JPH0820384A - ブ イ - Google Patents

ブ イ

Info

Publication number
JPH0820384A
JPH0820384A JP15486694A JP15486694A JPH0820384A JP H0820384 A JPH0820384 A JP H0820384A JP 15486694 A JP15486694 A JP 15486694A JP 15486694 A JP15486694 A JP 15486694A JP H0820384 A JPH0820384 A JP H0820384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm rods
arm
rods
arm rod
buoy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15486694A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Iinuma
勉 飯沼
Shuichi Sonobe
修一 園部
Chikamasa Hasegawa
誓勝 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP15486694A priority Critical patent/JPH0820384A/ja
Publication of JPH0820384A publication Critical patent/JPH0820384A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】波の通過による揺れを減少させることの出来る
ブイを提供する。 【構成】中心点から放射状に配設された腕杆1と、該腕
杆1の隣合う2本の自由端間を結合する腕杆1とによっ
て枠体2が形成され、独立気泡性合成樹脂発泡体からな
る浮力体3が、正多角形状に配設された腕杆1による平
面の下方に、複数の腕杆1の交点に於いて、固着されて
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ブイに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、鉄板もしくは合成樹脂製で、中空
円盤状もしくは角箱状等となされた浮力体は、公知であ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな浮力体に於いては、浮力体の底面積が大きくなる
程、波が浮力体の底面を通過する時間が長くなり、浮力
体の揺れが大きくなるという問題があった。
【0004】本発明は、上記従来の問題点を解消し、波
の通過による揺れを減少させることが出来るブイを提供
することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明のブイ
は、中心点から放射状に配設された腕杆と、該腕杆の隣
合う2本の自由端間を結合する腕杆とによって枠体が形
成され、独立気泡性合成樹脂発泡体からなる浮力体が、
正多角形状に配設されてなる腕杆による平面の下方に、
複数の腕杆の交点に於いて、固着されている。
【0006】請求項2の発明のブイは、中心点から放射
状に配設された腕杆と、該腕杆の隣合う2本の自由端間
を結合する腕杆とによって枠体が形成され、独立気泡性
合成樹脂発泡体からなる浮力体が、上下の正多角形状に
配設されてなる腕杆による平面の間に、複数の腕杆の交
点に於いて、挟着されていることを特徴とする。
【0007】本発明のブイに用いられる腕杆の材質は、
特に限定されず、例えば、I形鋼、H形鋼、山形鋼、溝
形鋼等の圧延形鋼(ステンレススチールを含む)等が挙
げられる。
【0008】腕杆によって形成される枠体の形状は、特
に限定されず、例えば、使用時に方向性の偏りのない正
六角形、正八角形、正五角形等の正多角形が挙げられ、
中でも、腕杆の長さが1種類で済む正六角形とするのが
特に好ましい。
【0009】枠体を形成する為の腕杆同士の締結方法
は、特に限定されず、例えば、溶着、接着等が挙げられ
るが、ボルト、ナットを用いて螺着するのが、現地組
立、解体が可能であるので好ましい。
【0010】腕杆同士の締結は、完全に固定されるので
なく、多少の遊びを持たせて、腕杆同士の角度の変化が
可能なようにするのが、応力が一点に集中するのを避け
られるので好ましい。
【0011】2個の枠体間に挟着される浮力体の材質
は、特に限定されず、例えば、独立気泡性の放射線架橋
もしくは化学架橋ポリエチレン発泡体、ポリスチレン発
泡体等が挙げられる。浮力体の浮力を加減するには、発
泡体の体積を増減させることによって、容易に行うこと
が出来る。
【0012】発泡体の発泡倍率は、特に限定されない
が、実用上10〜50倍程度とするのが好ましく、高倍率の
発泡体を用いる場合には、表面強度を増す為に、強度の
優れた合成樹脂製シートを外表面に積層するか、或いは
外表面に5〜20倍程度に発泡させた表皮層を設けた皮付
発泡体とするのが好ましい。
【0013】発泡体の成形方法は、特に限定されず、発
泡性ビーズを用いて型内で発泡させて所望の形状に成形
しても、型内発泡等により得られた塊状の発泡体を切削
加工しても、押出成形された発泡体シートを積層して
も、何れでもよいが、発泡体シートを巻重、積層する方
法が、金型等の高価な設備を要さず、大きさ等の調整も
容易に出来るので好ましい。
【0014】発泡体の形状は、特に限定されないが、全
体形状を円筒状とし、中心に穿設された透孔に、変形防
止及び固定の為の芯材として、外径が10〜 500mmの鉄管
を挿通するのが好ましい。
【0015】浮力体と枠体との固定方法は、特に限定さ
れず、例えば、前記補強用鉄管の端縁に枠体の腕杆の端
部を溶着しても、鉄管の端縁の外周に雄螺子を刻設して
枠体に挿通し、ナットに螺着しても何れでもよい。
【0016】
【作用】請求項1の発明のブイは、中心点から放射状に
配設された腕杆と、該腕杆の隣合う2本の自由端間を結
合する腕杆とによって枠体が形成され、独立気泡性合成
樹脂発泡体からなる浮力体が、正多角形状に配設されて
なる腕杆による平面の下方に、複数の腕杆の交点に於い
て、固着されているので、波に接する部分の面積が小さ
く、波の通過による揺れを減少させることが出来る。
【0017】請求項2の発明のブイは、中心点から放射
状に配設された腕杆と、該腕杆の隣合う2本の自由端間
を結合する腕杆とによって枠体が形成され、独立気泡性
合成樹脂発泡体からなる浮力体が、上下の正多角形状に
配設されてなる腕杆による平面の間に、複数の腕杆の交
点に於いて、挟着されているので、波に接する部分の面
積が小さく、波の通過による揺れを減少させることが出
来ると共に、捩じれ変形を有効に防止出来る。
【0018】
【実施例】以下本発明のブイの実施例を図面に基いて説
明する。図1は請求項1の発明のブイの1実施例を示す
斜視図、図2は請求項2の発明のブイの1実施例を示す
斜視図である。
【0019】図1に示す請求項1の発明に於いて、1は
長さ5mのH形鋼からなる腕杆であって、6本の腕杆1
を中心点から互いに等角度に放射状に配設し、該腕杆1
の隣合う2本の自由端間を同長の6本の腕杆1によって
結合することによって、平面視正六角形状の枠体2が形
成されている。
【0020】3は、発泡倍率30倍の独立気泡性架橋ポリ
エチレン発泡体シートをロール状に巻重して積層し、表
面保護の為、発泡倍率20倍の表皮層を10mm厚に設けた外
径1m、高さ1mの円筒状の浮力体であって、中心の透
孔には、外径 150mm、厚み6mmの鉄管4が挿通されてい
る。
【0021】7個の浮力体3は、正多角形状に配設され
てなる腕杆1による平面の下方に、複数の腕杆1の交点
に於いて、固着されており、腕杆1の端部を浮力体3に
挿通された鉄管4の端縁に溶着することによって、固定
されている。
【0022】請求項1の発明のブイの使用時には、枠体
2及び補強用の鉄管4の重量によって、枠体2の下方に
固着された浮力体3の下半部は水面下に沈み、浮力体3
の中間に吃水線が来ることとなる。
【0023】図2に示す請求項2の発明に於いては、浮
力体3は、その上下の正六角形状に配設された腕杆1に
よる平面の間に、複数の腕杆1の交点に於いて、挟着さ
れており、使用時には、上下の枠体2及び補強用の鉄管
4の重量によって、下方の枠体2は水面下に沈み、枠体
2間に挟着された浮力体3の中間に吃水線が来ることと
なる。
【0024】
【発明の効果】請求項1のブイは、叙上の通り構成され
ているので、波の通過による揺れを減少させることが出
来、ブイを係留する為の沈錘が小さくて済む。請求項2
のブイは、叙上の通り構成されているので、波の通過に
よる揺れを減少させることが出来、ブイを係留する為の
沈錘が小さくて済むと共に、揺れによる捩じれ変形が少
ない利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1の発明のブイの1実施例を示す斜視
図。
【図2】請求項2の発明のブイの1実施例を示す斜視
図。
【符号の説明】
1 腕杆 2 枠体 3 浮力体

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中心点から放射状に配設された腕杆と、
    該腕杆の隣合う2本の自由端間を結合する腕杆とによっ
    て枠体が形成され、独立気泡性合成樹脂発泡体からなる
    浮力体が、正多角形状に配設されてなる腕杆による平面
    の下方に、複数の腕杆の交点に於いて、固着されている
    ことを特徴とするブイ。
  2. 【請求項2】 中心点から放射状に配設された腕杆と、
    該腕杆の隣合う2本の自由端間を結合する腕杆とによっ
    て枠体が形成され、独立気泡性合成樹脂発泡体からなる
    浮力体が、上下の正多角形状に配設されてなる腕杆によ
    る平面の間に、複数の腕杆の交点に於いて、挟着されて
    いることを特徴とするブイ。
JP15486694A 1994-07-06 1994-07-06 ブ イ Pending JPH0820384A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15486694A JPH0820384A (ja) 1994-07-06 1994-07-06 ブ イ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15486694A JPH0820384A (ja) 1994-07-06 1994-07-06 ブ イ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0820384A true JPH0820384A (ja) 1996-01-23

Family

ID=15593637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15486694A Pending JPH0820384A (ja) 1994-07-06 1994-07-06 ブ イ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0820384A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105253255A (zh) * 2015-11-06 2016-01-20 国家海洋技术中心 一种gnss海面大地高测量浮标
CN108528639A (zh) * 2018-03-08 2018-09-14 中国海洋大学 一种高稳定性且耐波性好的海气界面通量浮标

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105253255A (zh) * 2015-11-06 2016-01-20 国家海洋技术中心 一种gnss海面大地高测量浮标
CN108528639A (zh) * 2018-03-08 2018-09-14 中国海洋大学 一种高稳定性且耐波性好的海气界面通量浮标

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4715307A (en) Concrete marine float and method of fabricating same
US8464476B2 (en) Modular construction elements
US3788254A (en) Floating platform
US3525663A (en) Anticlastic cellular core structure having biaxial rectilinear truss patterns
KR20030003067A (ko) 교차부의 경사진 종방향 입체각을 구비한 수밀 및 단열 탱크
US3461632A (en) Lightweight cellular structural material
US6017597A (en) Complex cell structure and method for producing the same
AU2013204603B2 (en) A Structural Blank
JPH0820384A (ja) ブ イ
JP2001115416A (ja) 浮桟橋用浮体の連結構造
US4867093A (en) Pontoon
JPH01273783A (ja) 浮揚要素結合型水上浮体
US20200001950A1 (en) Design to connect float modules to each other and/or to an assembly and/or to a superstructure mounted onto them, for pontoons constructed of float modules
JPS6055644B2 (ja) フォ−ムフィルド型防舷材
JPH08133174A (ja) 浮力材
JP2645308B2 (ja) コンクリート浮体とその製造方法及び浮棧橋
US3800721A (en) Barge
JPH04358991A (ja) 競艇用ターンブイ
JPH06108416A (ja) 消波装置付き浮桟橋
JPH03204391A (ja) ポンツーン
KR102630863B1 (ko) 단위 부력체 및 단위 부력체를 이용한 부유 구조물 조립방법
CN217536645U (zh) 一种新型多层缓冲结构的塔柱护筒
KR20230146412A (ko) 부유구조물 조립체
US3498251A (en) Boat fender
JPH05272120A (ja) 緩衝材を取り付けた壁面構造体