JPH08190699A - Delivery automating method and device therefor - Google Patents

Delivery automating method and device therefor

Info

Publication number
JPH08190699A
JPH08190699A JP7001091A JP109195A JPH08190699A JP H08190699 A JPH08190699 A JP H08190699A JP 7001091 A JP7001091 A JP 7001091A JP 109195 A JP109195 A JP 109195A JP H08190699 A JPH08190699 A JP H08190699A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
delivery
voice
information
package
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7001091A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masao Watari
雅男 渡
Hitoshi Honda
等 本田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP7001091A priority Critical patent/JPH08190699A/en
Publication of JPH08190699A publication Critical patent/JPH08190699A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

PURPOSE: To efficiently perform a baggage delivery service by utilizing voice recognition. CONSTITUTION: The information on the destination and kind, etc., of the baggage carried in by a user is inputted from a voice input part 1 by voice, the information is recognized by a voice recognition part 2 based on the data of a storage part 3, and the recognition result is displayed on an output part 4 via a control part 7. The user operates a recognition result establishing part 5 and establishes the result if the recognition result displayed on the output part 4 is right. As the result, the control part 7 supplies the information corresponding to the established recognition result to a slip preparation part 6 and transmits the information from a communication part 8. The slip preparation part 6 records the recognition result in a bar code or an IC card, etc., as a delivery automating label, prepares the slip and outputs it. Based on this delivery automating label, a baggage delivery service is performed.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、例えば、荷物配送業務
等の自動化、または効率化を進める際に用いて好適な配
送自動化方法および装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a delivery automation method and apparatus suitable for use in, for example, automating baggage delivery operations or improving efficiency.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、宅配便等の荷物の集配送は、図5
に示すような流れで行われている。即ち、最初に、利用
者Aは、発送したい荷物を最寄りのコンビニエンススト
ア等の宅配便荷物取扱い店舗Bに持参し、所定の伝票に
利用者本人の住所、宛先の住所、氏名、電話番号、およ
び荷物の種類等の項目を記入する。必要な事項が記入さ
れた伝票は、対応する荷物の所定の場所に貼り付けられ
る。
2. Description of the Related Art Conventionally, as shown in FIG.
The flow is as shown in. That is, first, the user A brings the parcel to be shipped to the nearest courier parcel handling store B, such as a convenience store, and puts the user's own address, destination address, name, telephone number, and Fill in items such as the type of luggage. The voucher in which the necessary items are entered is attached to a predetermined place of the corresponding package.

【0003】また、日本全国が、所定の配送区域に分け
られ、各配送区域には、対応する所定の地名が「あいう
えお」順に並べられており、配送区域毎に、所定の料金
が決められている。即ち、配送区域、地名、および料金
等からなるテーブルが用意されている。従って、宅配便
荷物取扱い店舗Bにおいては、この伝票の宛先の住所に
基づいて、この住所に含まれる地名が存在する配送区域
をテーブルの中から調べ、料金を決定する。そして、利
用者Aは、この料金を宅配便取扱い店舗Bに支払う。
Further, the whole of Japan is divided into predetermined delivery areas, and corresponding predetermined place names are arranged in the order of "aiueo" in each delivery area, and a predetermined charge is determined for each delivery area. There is. That is, a table including delivery areas, place names, charges, etc. is prepared. Therefore, at the parcel delivery handling shop B, the delivery area in which the place name included in this address exists is checked from the table based on the address of the destination of this voucher, and the charge is determined. Then, the user A pays this fee to the store B handling the courier service.

【0004】次に、末端集配送業者Cは、各宅配便取扱
い店舗を回り、各利用者により、そこに依頼された荷物
を集め、各地域毎に設けられたセンタ業務基地Dに配送
する。このセンタ業務基地Dにおいては、そこに集めら
れた大量の荷物が、そこに貼られた伝票に基づいて、宛
先に対応する配送区域別等に分別される。そして、分別
された荷物は、対応する配送区域を管轄する例えばセン
タ業務基地Eに配送される。
Next, the terminal collection / delivery company C travels around each courier service store, collects the packages requested by each user, and delivers them to the center business base D provided in each region. In this center business base D, a large amount of parcels collected there are sorted into delivery areas or the like corresponding to destinations based on the slips attached thereto. Then, the sorted parcels are delivered to, for example, the center business base E that controls the corresponding delivery area.

【0005】センタ業務基地Eに配送された荷物は、伝
票の宛先に基づいて、末端の荷物集配送業者(末端集配
送業者)Fに配送され、配送地域を熟知した者が、所定
の配送業務用車を運転し、伝票に記載された事項を利用
して、所定の宛先(例えば宛先G)に所定の荷物を配送
する。
The parcels delivered to the center business base E are delivered to the terminal freight collection / delivery company (end collection / delivery carrier) F based on the destination of the slip, and a person who is thoroughly familiar with the delivery area carries out a predetermined delivery business. A car is driven and a predetermined package is delivered to a predetermined destination (for example, a destination G) using the items described in the slip.

【0006】このように、従来の宅配便等においては、
伝票を利用した配送業務が行われている。
As described above, in the conventional courier service,
Delivery work using slips is performed.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
伝票を利用した配送業務においては、利用者は、宛先の
住所、氏名、荷物の種類等の項目を伝票に記す必要があ
り、この作業は、利用者にとって煩雑である課題があっ
た。
However, in the conventional delivery business using a voucher, the user needs to write items such as the address of the recipient, the name, and the type of package on the voucher. There was a problem that was complicated for the user.

【0008】また、利用者からの荷物を集める末端の宅
配便荷物取扱い店舗Bにおいては、伝票に記入された宛
先の住所の地名が、どの配送区域に該当するのかを選び
出し、対応する料金を計算する。従って、例えば「吹田
市」という地名を「すいたし」ではなく「ふきたし」と
読み間違えたような場合、配送区域の特定に手間取り、
従って、料金計算にも手間取る場合がある課題があっ
た。
Further, at the courier service store B, which is the terminal for collecting packages from users, it is selected which delivery area the place name of the destination address written on the slip corresponds to, and the corresponding charge is calculated. To do. Therefore, for example, if you mistakenly read the place name "Suita City" as "Futashi" instead of "Sushi," it takes time to specify the delivery area.
Therefore, there is a problem that it may take time to calculate the charge.

【0009】また、末端集配送業者は、各宅配便荷物取
扱い店舗にどの程度の荷物が集まっているかを把握する
ことができないため、荷物の多少に拘らず、各宅配便荷
物取扱い店舗を廻り、荷物を集める。従って、末端集配
送業者にとっては、配車の無駄が多くなる課題があっ
た。
[0009] Further, since the terminal collection and delivery company cannot grasp how much parcels are gathered at each parcel delivery bag handling store, regardless of the amount of parcels, it goes around each parcel delivery parcel handling store, Collect your luggage. Therefore, there is a problem that the terminal collection / delivery company wastes a lot of vehicles.

【0010】さらに、多数の末端集配送業者からの荷物
を集めるセンタ業務基地においては、大量の荷物を、配
送区域や荷物の種類に基づいて分別する作業が必要とな
る。この分別作業は、人間が目視により、荷物に貼られ
た伝票の宛先を認識し、認識した宛先に対応するキーを
入力したり、或いは、マイクを介して音声により入力す
ることにより行われる。このように、荷物に貼られた伝
票に記された宛先を読み取るのは人間であるため、処理
能力に限界があり、非効率的である課題があった。
Furthermore, in a center business base that collects packages from a large number of end-shipping delivery companies, it is necessary to sort a large amount of packages based on the delivery area and the type of packages. This sorting work is performed by a person visually recognizing the destination of the slip attached to the package and inputting a key corresponding to the recognized destination, or by voice input through a microphone. As described above, since it is a human who reads the destination written on the slip attached to the parcel, there is a problem that the processing capacity is limited and inefficient.

【0011】以上のようなことから、荷物に貼られた宛
先に対応する文字を、文字認識の手法によって認識し、
宛先を読み取る作業を自動化することも考えられるが、
現状の文字認識技術では、困難である課題があった。
From the above, the character corresponding to the destination attached to the luggage is recognized by the character recognition method,
Although it is possible to automate the work of reading the destination,
The current character recognition technology has a difficult problem.

【0012】さらにまた、末端の集配送業者が、荷物を
効率的に配送することができるようにするためには、配
送先の土地を熟知している必要があり、配送業務の効率
を上げるためには熟練を要する課題があった。
[0012] Furthermore, in order for the end-of-line collection and delivery company to be able to deliver parcels efficiently, it is necessary to have a thorough knowledge of the land of the delivery destination, in order to improve the efficiency of delivery work. Had a task that required skill.

【0013】また、利用者は、宅配便を受け取る際に、
ある程度、配送時刻の指定を行うことは可能であるが、
配送時刻は、必ずしも指定通りではなく、荷物を受け取
るために、自宅で長時間待機させられる場合がある課題
があった。
Also, when the user receives the courier,
It is possible to specify the delivery time to some extent,
The delivery time is not always as specified, and there is a problem that it may be left waiting at home for a long time to receive the package.

【0014】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、伝票を作成する負担を軽減し、配送区域の
特定や料金計算を簡単に行うことができるようにし、末
端集配送業者の荷物の収集を効率的にし、また、荷物の
分別作業を自動化することにより、その効率をあげ、配
送先の土地に熟知していなくても、効率的に配送作業を
行うことができるようにし、さらに、荷物の配送時刻を
指定することができ、指定した時刻に荷物を受け取るこ
とができるようにし、さらにまた、荷物の配送予定時刻
を知ることができるようにするものである。
The present invention has been made in view of the above circumstances, reduces the burden of creating slips, enables easy identification of delivery areas and calculation of charges, and enables end-of-life delivery companies to By making the collection of parcels efficient and automating the sorting work of parcels, the efficiency can be improved, and even if you are not familiar with the destination land, you can perform the parcel delivery work efficiently. Further, the delivery time of the package can be designated, the package can be received at the designated time, and the scheduled delivery time of the package can be known.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の配送自
動化方法は、所定の荷物を、所定の配送先に配送する配
送自動化方法において、荷物に対応する情報を音声によ
り入力し、入力された前記音声を認識し、認識された音
声に対応する情報を所定の媒体に記録することを特徴と
する。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a delivery automation method for delivering a predetermined package to a predetermined delivery destination by inputting information corresponding to the package by voice. The voice is recognized, and information corresponding to the recognized voice is recorded on a predetermined medium.

【0016】また、荷物に対応する媒体に記録された情
報を読み出し、読み出された情報に基づいて、荷物を分
別するようにすることができる。
Further, it is possible to read the information recorded on the medium corresponding to the package and classify the package based on the read information.

【0017】また、荷物に対応する媒体に記録された情
報に基づいて、この荷物を対応する配送先に配送する経
路を決定するようにすることができる。
Further, it is possible to determine the route for delivering the package to the corresponding delivery destination based on the information recorded on the medium corresponding to the package.

【0018】さらに、情報を所定の通信回線を介して送
信するようにすることができる。
Further, the information can be transmitted via a predetermined communication line.

【0019】請求項5に記載の配送自動化装置は、所定
の荷物を、所定の配送先に配送する配送自動化装置にお
いて、荷物に対応する情報を音声により入力する入力手
段(例えば図1の音声入力部1)と、入力手段により入
力された音声を認識する音声認識手段(例えば図1の音
声認識部2)と、音声認識手段により認識された音声に
対応する情報を、所定の媒体に記録する情報記録手段
(例えば図1の伝票作成部6)とを備えることを特徴と
する。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a delivery automation device for delivering a predetermined parcel to a predetermined delivery destination, the input means for inputting information corresponding to the parcel by voice (for example, voice input in FIG. 1). The unit 1), the voice recognition unit that recognizes the voice input by the input unit (for example, the voice recognition unit 2 in FIG. 1), and the information corresponding to the voice recognized by the voice recognition unit are recorded in a predetermined medium. An information recording unit (for example, the slip creation unit 6 in FIG. 1) is provided.

【0020】また、媒体に記録された荷物に対応する情
報を読み出す情報読み出し手段(例えば図3のデータ入
力部12a)と、情報読み出し手段により読み出された
情報に基づいて、荷物を分別する分別手段(例えば図3
の制御部12bと荷物分別部12c)とをさらに設ける
ようにすることができる。
Information reading means (for example, the data input section 12a in FIG. 3) for reading the information corresponding to the package recorded on the medium and classification for classifying the package based on the information read by the information reading means. Means (eg FIG. 3
It is possible to further provide a control unit 12b and a luggage sorting unit 12c).

【0021】また、媒体に記録された荷物に対応する情
報を読み出す情報読み出し手段(例えば図4のデータ入
力部22a)と、荷物に対応する媒体に記録された情報
に基づいて、荷物を対応する配送先に配送する経路を決
定する経路決定手段(例えば図4のカーナビゲーション
システム23)とをさらに設けるようにすることができ
る。
Information is read out from the medium corresponding to the package and information is read out (for example, the data input unit 22a in FIG. 4), and the package is handled based on the information recorded in the medium corresponding to the package. Route determining means (for example, the car navigation system 23 in FIG. 4) that determines the route to be delivered to the delivery destination may be further provided.

【0022】また、情報を所定の通信回線を介して送信
する送信手段(例えば図1の通信部8)をさらに設ける
ようにすることができる。
Further, it is possible to further provide a transmitting means (for example, the communication section 8 in FIG. 1) for transmitting the information via a predetermined communication line.

【0023】[0023]

【作用】請求項1または5に記載の配送自動化方法また
は装置においては、所定の荷物に対応する情報を音声に
より入力し、入力された音声を認識し、認識された音声
に対応する情報を所定の媒体に記録する。従って、この
媒体に記録された情報から、荷物の配送先を認識するこ
とができる。
In the delivery automation method or apparatus according to claim 1 or 5, the information corresponding to a predetermined package is input by voice, the input voice is recognized, and the information corresponding to the recognized voice is predetermined. Record on the medium. Therefore, the delivery destination of the package can be recognized from the information recorded on this medium.

【0024】請求項2または6に記載の配送自動化方法
または装置においては、荷物に対応する媒体に記録され
た情報を読み出し、読み出された情報に基づいて、荷物
を分別する。従って、機械的に荷物を分別することがで
きる。
In the delivery automation method or apparatus according to the second or sixth aspect, the information recorded on the medium corresponding to the package is read, and the package is sorted based on the read information. Therefore, it is possible to sort the packages mechanically.

【0025】請求項3または7に記載の配送自動化方法
または装置においては、荷物に対応する媒体に記録され
た情報に基づいて、この荷物を対応する配送先に配送す
る経路を決定する。従って、この経路に基づいて、荷物
を配送することができる。
In the delivery automation method or apparatus according to the third or seventh aspect, the route for delivering the package to the corresponding delivery destination is determined based on the information recorded on the medium corresponding to the package. Therefore, the package can be delivered based on this route.

【0026】請求項4または8に記載の配送自動化方法
または装置においては、情報を所定の通信回線を介して
送信する。従って、宅配便荷物取扱い店舗、センタ業務
基地、末端集配送業者、および利用者の間で、荷物に関
する情報をやり取りすることができる。
In the delivery automation method or apparatus according to claim 4 or 8, information is transmitted via a predetermined communication line. Therefore, the parcel information can be exchanged between the parcel delivery bag handling store, the center business base, the terminal collection / delivery company, and the user.

【0027】[0027]

【実施例】図1は、本発明の配送自動化装置の一実施例
の構成を示すブロック図である。音声入力部1は、利用
者が発声した所定の音声を入力し、対応する音声信号に
変換した後、音声認識部2に供給するようになされてい
る。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the delivery automation device of the present invention. The voice input unit 1 inputs a predetermined voice uttered by a user, converts the voice into a corresponding voice signal, and then supplies the voice signal to the voice recognition unit 2.

【0028】音声認識部2は、音声入力部1より供給さ
れた音声信号を、後述する記憶部3に記憶されている所
定のデータに基づいて認識する。
The voice recognition unit 2 recognizes the voice signal supplied from the voice input unit 1 based on predetermined data stored in the storage unit 3 described later.

【0029】記憶部3は、例えば、人名、日本全国の地
名、電話番号、および荷物の種類等、音声認識に必要な
データを、認識対象別に認識対象語彙データとして記憶
するようになされている。従って、音声認識部2は、音
声入力部1より供給された音声信号を、記憶部3より読
みだした所定の認識対象語彙データに基づいて認識し、
認識結果を制御部7に供給する。
The storage unit 3 is adapted to store data necessary for voice recognition such as a person's name, a place name in Japan, a telephone number, and a type of luggage as recognition target vocabulary data for each recognition target. Therefore, the voice recognition unit 2 recognizes the voice signal supplied from the voice input unit 1 based on the predetermined recognition target vocabulary data read from the storage unit 3,
The recognition result is supplied to the control unit 7.

【0030】制御部7は、装置を構成する各部を制御
し、音声認識部2より供給された認識結果を出力部4に
供給したり、音声入力項目を指示するための音声信号
を、出力部4より出力するようになされている。また、
音声認識部2より供給された認識結果に基づいて、後述
する伝票作成部6に、伝票作成のための所定のデータを
供給したり、後述する通信部8に所定のデータを供給す
るようになされている。
The control unit 7 controls each unit constituting the apparatus, supplies the recognition result supplied from the voice recognition unit 2 to the output unit 4, and outputs a voice signal for instructing voice input items. It is designed to output from 4. Also,
Based on the recognition result supplied from the voice recognition unit 2, predetermined data for creating a slip is supplied to a slip creating unit 6 described later, or predetermined data is supplied to a communication unit 8 described later. ing.

【0031】出力部4は、図示せぬCRTディスプレイ
または液晶ディスプレイや、スピーカ等により構成さ
れ、制御部7より供給された認識結果に対応する文字を
表示したり、認識結果に対応する音声を出力するように
なされている。
The output unit 4 is composed of a CRT display or liquid crystal display (not shown), a speaker, etc., and displays characters corresponding to the recognition result supplied from the control unit 7 or outputs voice corresponding to the recognition result. It is designed to do.

【0032】認識結果確定部5は、出力部4に出力され
た認識結果が正しいか否かを、利用者が入力することが
できるようになされている。また、出力部4に出力され
た認識結果に誤りがあり、正しくないと入力された場
合、制御部7を介して出力部4に、所定の認識候補を出
力し、その中に認識結果に該当するものがあるか否か
を、再度選択させるようにしたり、或いは、利用者が再
度音声による入力を行うことを選択することができるよ
うになされている。
The recognition result confirmation section 5 is designed so that the user can input whether or not the recognition result output to the output section 4 is correct. If the recognition result output to the output unit 4 has an error and is input as incorrect, a predetermined recognition candidate is output to the output unit 4 via the control unit 7, and the recognition result corresponds to the recognition result. Whether or not there is something to do is to be selected again, or the user can select to input again by voice.

【0033】勿論、最初から、認識結果として複数の候
補を、出力部4に確からしい順に表示し、利用者にその
中から正しいものを選択させるようにすることも可能で
ある。
Of course, from the beginning, it is possible to display a plurality of candidates as the recognition result on the output section 4 in a certain order so that the user can select the correct one.

【0034】この認識結果確定部5は、簡単なキーボー
ドにより構成するようにしたり、出力部4と組み合わせ
たタッチパネルにより構成するようにすることができ
る。
The recognition result determination section 5 can be configured by a simple keyboard or a touch panel combined with the output section 4.

【0035】伝票作成部6は、制御部7より供給された
伝票データに基づいて、必要な情報を記載した伝票を作
成し、出力する。また、配送業務の自動化に利用するた
めに、機械的に読み取り可能なバーコード、またはIC
カード等からなる配送自動化ラベルを作成し、出力する
ようになされている。
The slip creating unit 6 creates and outputs a slip in which necessary information is described based on the slip data supplied from the control unit 7. In addition, a mechanically readable barcode or IC for use in automating delivery operations
It is designed to create and output a delivery automation label consisting of a card or the like.

【0036】通信部8は、制御部7より供給された各種
のデータを、電話回線、または専用回線等の所定の通信
回線を介して、末端集配送業者、あるいはセンタ業務基
地に荷物の収集状況を報告するとともに、荷物の配送予
定時刻等の情報を利用者に提供するようになされてい
る。この通信部8は、例えば、モデムを介して電話回線
と接続するようにすることができる。
The communication unit 8 collects various data supplied from the control unit 7 to a terminal collection / delivery company or a center business base via a predetermined communication line such as a telephone line or a dedicated line. In addition to reporting, the information such as the estimated delivery time of the package is provided to the user. The communication unit 8 can be connected to a telephone line via a modem, for example.

【0037】次に、図2のフローチャートを参照して、
その動作を説明する。最初に、ステップS1において、
制御部7により、図示せぬメモリに記憶された「あなた
の名前を入力してください」に対応する音声データが読
み出され、出力部4に供給される。これにより、出力部
4は、音声入力項目を利用者に知らせることができる。
従って、利用者は、出力部4からの音声による指示に従
って、所定の音声入力項目、この場合、利用者の名前
を、音声入力部1より音声により入力する。
Next, referring to the flowchart of FIG.
The operation will be described. First, in step S1,
The control unit 7 reads out the voice data corresponding to “Please input your name” stored in the memory (not shown) and supplies it to the output unit 4. Thereby, the output unit 4 can notify the user of the voice input item.
Therefore, the user inputs a predetermined voice input item, in this case, the user's name, by voice from the voice input unit 1 according to a voice instruction from the output unit 4.

【0038】次に、ステップS2に進み、音声入力部1
において、利用者により入力された利用者の名前に対応
する音声が、対応する音声信号に変換された後、音声認
識部2に供給される。音声認識部2においては、音声入
力部1より入力された所定の音声信号を、記憶部3より
読みだした認識対象語彙データに基づいて認識し、認識
結果に対応する信号を制御部7に供給する。このとき、
認識結果が誤っている可能性もあるので、音声認識部2
は、複数の認識結果の候補に対応する信号を、確からし
い順に制御部7に供給するようにする。
Next, in step S2, the voice input unit 1
At, the voice corresponding to the user's name input by the user is converted into a corresponding voice signal and then supplied to the voice recognition unit 2. The voice recognition unit 2 recognizes a predetermined voice signal input from the voice input unit 1 based on the recognition target vocabulary data read from the storage unit 3, and supplies a signal corresponding to the recognition result to the control unit 7. To do. At this time,
Since the recognition result may be incorrect, the voice recognition unit 2
Supplies the signals corresponding to the plurality of recognition result candidates to the control unit 7 in a probable order.

【0039】また、ステップS2において、音声認識部
2により、音声認識が行われる場合、いま、出力部4に
より、利用者に指示されている音声入力項目毎に、音声
認識部2が、記憶部3より読み出す認識対象語彙データ
を変更するようにすることができる。例えば、音声入力
部1より、利用者が発話した氏名を入力する場合、音声
認識部2は、記憶部3より、名前が登録された認識対象
語彙データを読み出し、それに基づいて、音声認識を行
う。同様に、荷物の種類を認識する場合には、荷物の種
類が登録された認識対象語彙データを読み出して音声認
識に利用する。
Further, in step S2, when the voice recognition unit 2 performs the voice recognition, the voice recognition unit 2 is now stored in the storage unit by the output unit 4 for each voice input item instructed by the user. It is possible to change the recognition target vocabulary data read from No. 3. For example, when inputting the name spoken by the user from the voice input unit 1, the voice recognition unit 2 reads the recognition target vocabulary data in which the name is registered from the storage unit 3 and performs voice recognition based on the data. . Similarly, when recognizing the type of luggage, the recognition target vocabulary data in which the type of luggage is registered is read and used for voice recognition.

【0040】また、住所に対応する音声を認識する場
合、認識対象語彙データ数が非常に多いため、住所全体
を1回の発話で連続音声認識するのは、認識率の点から
見て非現実的である。そこで、都道府県名、市町村名、
および町名などに対応する語彙データを、それぞれ別々
に用意するようにし、上位のデータ、例えば、市町村名
であれば、その上位に位置する都道府県名の認識結果を
受けて、認識対象語彙データを限定する。
Further, when recognizing a voice corresponding to an address, since the number of vocabulary data to be recognized is very large, continuous voice recognition of the entire address with one utterance is unrealistic in terms of recognition rate. Target. Therefore, the prefecture name, municipality name,
And vocabulary data corresponding to the town name, etc. are prepared separately, and if the data is of a higher rank, for example, the name of a municipality, it receives the recognition result of the prefecture name in the higher rank, limit.

【0041】例えば、都道府県名として東京都が入力さ
れた場合、次の市町村名の入力を行う場合には、東京2
3区名、調布市、多摩市等に認識対象語彙データを限定
する。このように、階層的に入力するようにすることに
より、認識対象語彙データを限定し、音声認識率を高め
ることができる。
For example, when Tokyo is entered as the prefecture name, when the next municipality name is entered, Tokyo 2 is entered.
The recognition target vocabulary data is limited to 3 ward names, Chofu city, Tama city, etc. By thus hierarchically inputting, the vocabulary data to be recognized can be limited and the voice recognition rate can be increased.

【0042】次に、ステップS3において、制御部7
は、音声認識部2より供給された認識結果の複数の候補
に対応する信号を出力部4に供給する。出力部4におい
ては、制御部7より供給された複数の認識結果の候補に
対応する文字を、内蔵するディスプレイ(CRTディス
プレイまたは液晶ディスプレイ)に確からしい順に表示
する。
Next, in step S3, the controller 7
Supplies the signals corresponding to the plurality of candidates of the recognition result supplied from the voice recognition unit 2 to the output unit 4. The output unit 4 displays the characters corresponding to the plurality of recognition result candidates supplied from the control unit 7 on the built-in display (CRT display or liquid crystal display) in a probable order.

【0043】次に、ステップS4に進み、まず、利用者
により、出力部4のディスプレイに表示された複数の認
識結果の候補の中に、正しい認識結果が含まれているか
否かが判定される。正しい認識結果が含まれていないと
判定された場合、即ち、音声認識部2により認識された
複数の認識結果の候補のいずれもが誤っていると判定さ
れた場合、もう一度発話し直し、再度音声入力部1より
音声入力を行うことを指示するため、認識結果確定部5
の所定のキーを押す。
Next, in step S4, the user first determines whether or not the correct recognition result is included in the plurality of recognition result candidates displayed on the display of the output unit 4. . When it is determined that the correct recognition result is not included, that is, when it is determined that any of the plurality of recognition result candidates recognized by the voice recognition unit 2 is incorrect, the user utters again and again speaks. In order to instruct to input voice from the input unit 1, the recognition result confirmation unit 5
Press the specified key of.

【0044】認識結果確定部5の所定のキーが押される
と、対応する信号が制御部7に供給される。制御部7
は、認識結果確定部5からの信号に基づいて、音声入力
部1を制御し、再度、利用者の音声を入力するよう指令
する。音声入力部1は、制御部7からの指令に従って、
利用者からの音声を入力し、それを音声認識部2に供給
する。そして、上述した場合と同様にして、ステップS
2より以降の処理が繰り返される。
When a predetermined key of the recognition result confirmation section 5 is pressed, a corresponding signal is supplied to the control section 7. Control unit 7
Controls the voice input unit 1 on the basis of the signal from the recognition result determination unit 5 to instruct to input the voice of the user again. The voice input unit 1 follows the instruction from the control unit 7,
The voice from the user is input and supplied to the voice recognition unit 2. Then, as in the case described above, step S
The processing from 2 onward is repeated.

【0045】一方、ステップS4において、出力部4の
ディスプレイに表示された複数の認識結果の候補の中
に、正しい認識結果が含まれていると判定された場合、
利用者により、認識結果確定部5の正しい認識結果に対
応する所定のキーが入力される。これにより、認識結果
が確定され、対応するデータが制御部7に供給される。
次に、ステップS5に進む。
On the other hand, when it is determined in step S4 that the correct recognition result is included in the plurality of recognition result candidates displayed on the display of the output unit 4,
The user inputs a predetermined key corresponding to the correct recognition result of the recognition result confirmation unit 5. As a result, the recognition result is confirmed and the corresponding data is supplied to the control unit 7.
Next, it progresses to step S5.

【0046】ステップS5においては、制御部7によ
り、必要な音声入力項目のすべての入力が終了したか否
かが判定される。必要な音声入力項目のすべてがまだ入
力されていないと判定された場合、ステップS1に戻
り、ステップS1より以降の処理が繰り返される。いま
の場合、必要な音声入力項目のすべてがまだ入力されて
いないと判定され、ステップS1に戻り、例えば、次の
音声入力項目としての利用者の住所を入力するよう、出
力部4により、音声で指示される。
In step S5, the control unit 7 determines whether or not all the necessary voice input items have been input. When it is determined that all of the necessary voice input items have not been input yet, the process returns to step S1 and the processes from step S1 onward are repeated. In the present case, it is determined that all of the necessary voice input items have not yet been input, and the process returns to step S1. For example, the output unit 4 causes the output unit 4 to input the user's address as the next voice input item. Instructed by.

【0047】利用者は、住所を発話し、入力する。これ
は、基本的に上述した場合と同様にして行われるので、
その詳細な説明は省略する。同様にして、荷物の宛先の
住所、氏名、電話番号、および荷物の種類等が、音声に
より入力される。
The user speaks and inputs the address. This is basically done in the same way as described above,
Detailed description thereof will be omitted. Similarly, the address, name, telephone number, type of package, etc. of the package are input by voice.

【0048】そして、ステップS5において、必要な音
声入力項目のすべての入力が終了したと判定された場
合、ステップS6に進み、入力項目に対応する情報が、
伝票およびバーコード、またはICカードとして出力さ
れる。
If it is determined in step S5 that all necessary voice input items have been input, the process proceeds to step S6, in which the information corresponding to the input items is
It is output as a slip and a bar code, or as an IC card.

【0049】即ち、伝票の場合、入力された音声入力項
目に対応する文字が、所定の用紙の所定の場所に印刷さ
れる。また、バーコードの場合、入力された音声入力項
目に対応する情報が、対応するバーコードとして所定の
用紙に印刷される。さらに、ICカードの場合、入力さ
れた音声入力項目に対応するデータが、ICカードに内
蔵されているメモリに書き込まれ、記録される。
That is, in the case of a slip, the character corresponding to the input voice input item is printed at a predetermined place on a predetermined paper. In the case of a bar code, information corresponding to the input voice input item is printed on a predetermined paper as a corresponding bar code. Further, in the case of an IC card, the data corresponding to the input voice input item is written and recorded in the memory built in the IC card.

【0050】バーコードがプリントされた用紙やICカ
ードは、配送自動化ラベルとして、伝票作成部6より出
力される。出力された配送自動化ラベルは、荷物に貼り
付けられる。そして、バーコードに記録された情報は、
バーコード読み取り装置により読み取られ、ICカード
は、ICカード読み取り装置により非接触で読み取られ
ることになる。
The paper or IC card on which the bar code is printed is output from the slip preparation unit 6 as a delivery automation label. The output delivery automation label is attached to the package. And the information recorded on the barcode is
The IC card is read by the barcode reading device, and the IC card is read by the IC card reading device in a non-contact manner.

【0051】次に、図1の通信部8の利用方法について
説明する。利用者により入力された音声入力項目に対応
する情報は、音声認識部2により認識され、認識結果が
出力部4に一旦表示さた後、利用者によって認識結果確
定部5が操作され、確定される。
Next, a method of using the communication unit 8 of FIG. 1 will be described. The information corresponding to the voice input item input by the user is recognized by the voice recognition unit 2, the recognition result is temporarily displayed on the output unit 4, and then the recognition result determination unit 5 is operated and confirmed by the user. It

【0052】確定された音声入力項目は、制御部7によ
り伝票作成部6に供給されるとともに、通信部8に供給
される。通信部8においては、制御部7より供給された
所定の音声入力項目に対応する信号、或いは、荷物の収
集状況に対応する信号が、例えば図示せぬモデムを介し
て、電話回線経由で、末端集配送業者、またはセンタ業
務基地等に送信される。
The confirmed voice input items are supplied to the slip preparation unit 6 by the control unit 7 and also to the communication unit 8. In the communication unit 8, a signal corresponding to a predetermined voice input item supplied from the control unit 7 or a signal corresponding to a baggage collection status is sent to a terminal via a telephone line, for example, via a modem (not shown). It is transmitted to a collection / delivery company or a center business base.

【0053】この信号を電話回線経由で受信した末端集
配送業者、またはセンタ業務基地は、この信号に対応す
る情報に基づいて、末端の宅配便荷物取扱い店舗での荷
物の収集状況を把握することができる。これにより、効
率的な荷物集配車の配車、集配経路の設定等が可能とな
る。それとともに、センタ業務基地から利用者に対して
は、配送時刻の指定を受け付けるなどのきめ細かいサー
ビスを行ったり、配送予定時刻を知らせるなどのきめ細
かいサービス情報の提供を行うことが可能となる。
Upon receiving this signal via the telephone line, the terminal collection / delivery company or the center business base should grasp the collection status of the package at the terminal courier package handling store based on the information corresponding to this signal. You can As a result, it becomes possible to efficiently deliver and collect luggage, set a delivery route, and so on. At the same time, it becomes possible for the center business base to provide the user with detailed services such as acceptance of designation of delivery time and to provide detailed service information such as notification of scheduled delivery time.

【0054】センタ業務基地においては、そこに集めら
れた大量の荷物に貼り付けられた配送自動化ラベルが機
械的に読み取られ、配達地域、荷物の種類等により分別
される。図3は、本発明の配送自動化装置を応用した自
動荷分け装置の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。自動荷分け装置12を構成するデータ入力部12a
は、配送自動化ラベル11から荷分けに必要な所定のデ
ータ、例えば、宛先(配送先)の住所や荷物の種類等を
読み出し、制御部12bに供給するようになされてい
る。
At the center business base, the delivery automation labels attached to a large amount of parcels collected there are mechanically read and sorted according to the delivery area, type of parcel, and the like. FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of an automatic cargo sorting device to which the delivery automation device of the present invention is applied. Data input unit 12a that constitutes the automatic cargo sorting device 12
Is configured to read out predetermined data necessary for sorting the package from the delivery automation label 11, for example, the address of the destination (delivery destination), the type of package, and the like, and supply it to the control unit 12b.

【0055】制御部12bは、例えばマイコン(マイク
ロコンピュータ)等からなり、データ入力部12aより
供給されたデータに基づいて、荷物の配送先、および種
類を認識し、それに基づいて荷物分別部12cを制御す
る。また、荷物分別部12cは、例えば、ベルトコンベ
アにより構成され、制御部12bの制御に従って、所定
の荷物を、その配送先や種類に応じて分別するようにな
されている。
The control unit 12b is composed of, for example, a microcomputer (microcomputer) or the like, recognizes the delivery destination and the type of the package based on the data supplied from the data input unit 12a, and based on this, recognizes the package sorting unit 12c. Control. The parcel sorting unit 12c is configured by, for example, a belt conveyor, and sorts predetermined parcels according to their delivery destinations and types under the control of the control unit 12b.

【0056】例えば、データ入力部12aにより、所定
の荷物の配送自動化ラベル11から、配送先の住所と荷
物の種類が読み出され、制御部12bに供給される。制
御部12bは、データ入力部12aからのデータに基づ
いて、この荷物の配送先と種類を認識し、この荷物を所
定の場所に移動させるよう、荷物分別部12cに指令す
る。
For example, the data input unit 12a reads out the delivery address and the type of package from the delivery automation label 11 of a predetermined package, and supplies it to the control unit 12b. The control unit 12b recognizes the delivery destination and the type of the package based on the data from the data input unit 12a, and instructs the package sorting unit 12c to move the package to a predetermined place.

【0057】荷物分別部12cは、制御部12bからの
指令に基づいて、この荷物を、その配送先と種類に対応
した所定の場所に移動させる。このようにして、各荷物
が、その配送先や種類毎に分別される。これらの分別さ
れた荷物は、末端集配送業者により各荷物の配送先に配
達されることになる。
The parcel sorting unit 12c moves the parcel to a predetermined location corresponding to the delivery destination and type of the parcel, based on a command from the control unit 12b. In this way, each package is sorted according to its delivery destination and type. These sorted packages will be delivered to the delivery destination of each package by the terminal collection and delivery company.

【0058】末端集配送業者においては、荷物の配送自
動化ラベルに記録された情報、即ち、宛先の住所等か
ら、目的地をカーナビゲーションシステムに入力するこ
とにより、配送業務の効率化を行うことができる。
In the terminal collection and delivery company, the destination can be input into the car navigation system from the information recorded on the delivery automation label of the package, that is, the address of the destination, etc., to improve the efficiency of the delivery work. it can.

【0059】図4は、本発明の配送自動化装置を応用し
た目的地自動設定装置の一実施例の構成を示すブロック
図である。目的地自動設定装置22を構成するデータ入
力部22aは、配送自動化ラベル11に記録された情報
を入力し、制御部22bに供給する。制御部22bは、
データ入力部22aより供給されたデータを、後述する
カーナビゲーションシステム23用のデータフォーマッ
トに変換した後、通信部22cに供給するようになされ
ている。
FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the destination automatic setting device to which the delivery automation device of the present invention is applied. The data input unit 22a constituting the destination automatic setting device 22 inputs the information recorded on the delivery automation label 11 and supplies it to the control unit 22b. The control unit 22b is
The data supplied from the data input unit 22a is converted into a data format for the car navigation system 23, which will be described later, and then supplied to the communication unit 22c.

【0060】また、通信部22cは、例えば、RS23
2C等のインタフェースを介して、カーナビゲーション
システム23との間でデータの送受信を行うようになさ
れている。
The communication section 22c is, for example, RS23.
Data is exchanged with the car navigation system 23 via an interface such as 2C.

【0061】次に、その動作を説明する。最初に、各荷
物の配送自動化ラベル11に記録された情報が、目的地
自動設定装置22のデータ入力部22aにより読み出さ
れ、制御部22bに供給される。
Next, the operation will be described. First, the information recorded on the delivery automation label 11 of each package is read by the data input unit 22a of the destination automatic setting device 22 and supplied to the control unit 22b.

【0062】制御部22bに供給されたデータは、例え
ば、各荷物の配送先の住所である。制御部22bは、こ
のデータを、カーナビゲーションシステム用の所定のデ
ータフォーマットに変換し、通信部22cに供給する。
通信部22cは、制御部22bより供給されたデータ
を、RS232C等のインタフェースを介して、カーナ
ビゲーションシステム23に供給する。
The data supplied to the control unit 22b is, for example, the delivery address of each package. The control unit 22b converts this data into a predetermined data format for the car navigation system and supplies it to the communication unit 22c.
The communication unit 22c supplies the data supplied from the control unit 22b to the car navigation system 23 via an interface such as RS232C.

【0063】カーナビゲーションシステム23において
は、通信部22cより供給されたデータに基づいて、各
荷物の配送先としての目的地が設定され、これらの目的
地をすべて廻る場合における所定の経路が決定される。
そして、各目的地とその近辺の地図、および経路を、例
えば液晶ディスプレイに表示する。
In the car navigation system 23, a destination as a delivery destination of each package is set based on the data supplied from the communication section 22c, and a predetermined route when all the destinations are visited is determined. It
Then, the map of each destination and its vicinity, and the route are displayed on, for example, a liquid crystal display.

【0064】これにより、荷物集配車を運転する集配送
業者は、液晶ディスプレイに表示された地図上の目的地
と経路に従って、荷物集配車を走らせるだけで、各荷物
の配送先としての目的地に到着することができる。
As a result, the collection / delivery company who operates the luggage collection / delivery vehicle simply runs the luggage collection / delivery vehicle in accordance with the destination and the route on the map displayed on the liquid crystal display. You can arrive at.

【0065】また、カーナビゲーションシステム23
は、例えば、目的地への道順を音声等により、荷物集配
車を運転する者に指示するようにすることができる。こ
れにより、効率的に目的地を廻ることができる。
In addition, the car navigation system 23
For example, the route to the destination can be instructed by voice or the like to a person who drives the luggage collection and delivery vehicle. As a result, the destination can be efficiently traveled.

【0066】荷物集配車が最初の目的地に到着し、最初
の荷物を所定の宛先に届けた後、例えば、カーナビゲー
ションシステム23の所定の釦を操作すると、カーナビ
ゲーションシステム23は、上述した場合と同様にし
て、次の目的地とその近辺の地図、およびそこへの経路
を液晶ディスプレイに表示するとともに、音声により、
集配送業者に指示を行う。そして、次の目的地に到着
し、所定の荷物を所定の宛先に届けた後、例えばカーナ
ビゲーションシステム23の所定の釦を操作すると、さ
らに次の目的地とその近辺の地図、およびそこへの経路
が液晶ディスプレイに表示されるとともに、音声による
指示がなされる。
After the luggage collection vehicle arrives at the first destination and delivers the first luggage to a predetermined destination, for example, when a predetermined button of the car navigation system 23 is operated, the car navigation system 23 is In the same manner as above, the map of the next destination and its vicinity, and the route to it are displayed on the liquid crystal display, and by voice,
Instruct the collection and delivery company. Then, after arriving at the next destination and delivering a predetermined baggage to a predetermined destination, when a predetermined button of the car navigation system 23 is operated, for example, a map of the next destination and its vicinity, and a map to the next destination are displayed. The route is displayed on the liquid crystal display and voice instructions are given.

【0067】このようにして、各荷物をそれぞれの宛先
に効率的に配送することができる。
In this way, each package can be efficiently delivered to each destination.

【0068】また、各荷物に対応する情報を配送自動化
ラベル11に記録する場合、荷物の宛先の住所や荷物の
種類の他に、この荷物の配送を希望する時刻(配送希望
時刻)を入力するようにし、カーナビゲーションシステ
ム23により経路を決定する際に、この配送希望時刻を
考慮して、経路を決定するようにすることも可能であ
る。
Further, when recording the information corresponding to each package on the delivery automation label 11, in addition to the address of the package and the type of package, the desired time of delivery of this package (desired delivery time) is input. In this way, when the route is determined by the car navigation system 23, it is possible to determine the route in consideration of the desired delivery time.

【0069】即ち、所定の荷物の配送自動化ラベル11
に配送希望時刻に関する情報が記録されている場合、そ
の荷物がその配送希望時刻に配送されるように、経路を
決定する。これにより、利用者は、配送時刻の指定を行
うことが可能となる。
That is, a delivery automation label 11 for a predetermined package
If the information about the desired delivery time is recorded in, the route is determined so that the package is delivered at the desired delivery time. As a result, the user can specify the delivery time.

【0070】また、配送先の受取人からの配達予定時刻
の問い合わせに対しては、センタ業務基地経由で、電話
回線を介して利用者に通知するようにすることができ
る。
Further, in response to the inquiry about the scheduled delivery time from the recipient of the delivery destination, the user can be notified via the telephone line via the center business base.

【0071】なお、上記実施例においては、通信部22
cと、カーナビゲーションシステム23との間のデータ
の送受信は、RS232Cインタフェースを介して行う
ようにしたが、他のインタフェースを介して行うように
することも可能である。
In the above embodiment, the communication unit 22
Although the data transmission / reception between c and the car navigation system 23 is performed via the RS232C interface, it may be performed via another interface.

【0072】また、上記実施例においては、配送自動化
ラベル11を、バーコード、またはICカードとした
が、これに限らず、所定の情報を記録することができ、
かつ、それを読み出すことができるものであればよい。
Further, in the above embodiment, the delivery automation label 11 is a bar code or an IC card, but not limited to this, it is possible to record predetermined information,
In addition, it is sufficient if it can read it.

【0073】さらに、上記実施例においては、カーナビ
ゲーションシステム23が、目的地までの経路を決定す
るようにしたが、末端集配送業者が決定するようにして
もよい。
Further, in the above embodiment, the car navigation system 23 determines the route to the destination, but it may be determined by the terminal collection / delivery company.

【0074】[0074]

【発明の効果】請求項1または5に記載の配送自動化方
法または装置によれば、所定の荷物に対応する情報を音
声により入力し、入力された音声を認識し、認識された
音声に対応する情報を所定の媒体に記録するようにした
ので、この媒体に記録された情報から、荷物の配送先を
認識することができる。従って、伝票を作成する負担を
軽減することができ、料金計算を自動的に行うようにす
ることが可能となる。また、伝票の内容に対応する情報
が、バーコードやICカードなどの配送自動化ラベルに
記録されるので、それを機械的に読み取ることが可能と
なる。
According to the delivery automation method or device of the first or fifth aspect, information corresponding to a predetermined package is input by voice, the input voice is recognized, and the recognized voice is handled. Since the information is recorded on the predetermined medium, the delivery destination of the package can be recognized from the information recorded on the medium. Therefore, it is possible to reduce the burden of creating a slip and automatically calculate the charge. Further, since information corresponding to the contents of the slip is recorded on the delivery automation label such as a barcode or an IC card, it can be mechanically read.

【0075】請求項2または6に記載の配送自動化方法
または装置によれば、荷物に対応する媒体に記録された
情報を読み出し、読み出した情報に基づいて、荷物を分
別するようにしたので、機械的に荷物を分別することが
できる。従って、分別作業を自動化することが可能とな
り、配送仕分け業務の効率を上げ、それにともなうコス
トの削減を実現することが可能となる。
According to the delivery automation method or device of the second or sixth aspect, the information recorded in the medium corresponding to the package is read out, and the package is sorted based on the read-out information. You can sort your luggage. Therefore, the sorting work can be automated, the efficiency of delivery and sorting work can be improved, and the cost can be reduced accordingly.

【0076】請求項3または7に記載の配送自動化方法
または装置によれば、荷物に対応する媒体に記録された
情報に基づいて、この荷物を対応する配送先に配送する
経路を決定するようにしたので、荷物をその経路に従っ
て配送することができる。従って、配送先の土地に熟知
していなくても、配送業務を効率的に行うことが可能と
なる。
According to the delivery automation method or device of the third or seventh aspect, the route for delivering the package to the corresponding delivery destination is determined based on the information recorded in the medium corresponding to the package. Then, the package can be delivered according to the route. Therefore, it is possible to efficiently carry out the delivery work even if the delivery destination is not familiar with the land.

【0077】請求項4または8に記載の配送自動化方法
または装置によれば、情報を所定の通信回線を介して送
信するようにしたので、宅配便荷物取扱い店舗、センタ
業務基地、末端集配送業者、および利用者の間で、荷物
に関する情報をやり取りすることができる。従って、荷
物の集配送を効率的に行ったり、利用者による荷物の配
達時刻の指定や、利用者への荷物の配達予定時刻の通知
などのサービスを行うことが可能となる。
According to the delivery automation method or apparatus of claim 4 or 8, the information is transmitted through a predetermined communication line. Therefore, the parcel delivery handling shop, the center business base, and the terminal collection / delivery company. , And users can exchange information about packages. Therefore, it becomes possible to efficiently collect and deliver the package, to specify the delivery time of the package by the user, and to notify the user of the scheduled delivery time of the package.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の配送自動化装置の一実施例の構成を示
すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an embodiment of a delivery automation device of the present invention.

【図2】図1の実施例の動作を説明するためのフローチ
ャートである。
FIG. 2 is a flow chart for explaining the operation of the embodiment of FIG.

【図3】本発明の配送自動化装置を応用した自動荷分け
装置の一実施例の構成を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of an automatic cargo sorting device to which the delivery automation device of the present invention is applied.

【図4】本発明の配送自動化装置を応用した目的地自動
設定装置の一実施例の構成を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of an embodiment of a destination automatic setting device to which the delivery automation device of the present invention is applied.

【図5】従来の宅配便等の荷物配送業における業務の流
れを示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a flow of operations in a conventional parcel delivery business such as a parcel delivery service.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 音声入力部 2 音声認識部 3 記憶部 4 出力部 5 認識結果確定部 6 伝票作成部 7 制御部 8 通信部 11 配送自動化ラベル 12 自動荷分け装置 12a データ入力部 12b 制御部 12c 荷物分別部 22 目的地自動設定装置 22a データ入力部 22b 制御部 22c 通信部 23 カーナビゲーションシステム 1 voice input unit 2 voice recognition unit 3 storage unit 4 output unit 5 recognition result confirmation unit 6 slip preparation unit 7 control unit 8 communication unit 11 delivery automation label 12 automatic packing device 12a data input unit 12b control unit 12c package sorting unit 22 Automatic destination setting device 22a Data input unit 22b Control unit 22c Communication unit 23 Car navigation system

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定の荷物を、所定の配送先に配送する
配送自動化方法において、 前記荷物に対応する情報を音声により入力し、 入力された前記音声を認識し、 認識された前記音声に対応する前記情報を所定の媒体に
記録することを特徴とする配送自動化方法。
1. A delivery automation method for delivering a predetermined package to a predetermined delivery destination, wherein information corresponding to the package is inputted by voice, the inputted voice is recognized, and the recognized voice is dealt with. A method for automating delivery, characterized by recording the above information in a predetermined medium.
【請求項2】 前記荷物に対応する前記媒体に記録され
た前記情報を読み出し、 読み出された前記情報に基づいて、前記荷物を分別する
ことを特徴とする請求項1に記載の配送自動化方法。
2. The delivery automation method according to claim 1, wherein the information recorded on the medium corresponding to the parcel is read, and the parcel is sorted based on the read information. .
【請求項3】 前記荷物に対応する前記媒体に記録され
た前記情報に基づいて、前記荷物を対応する前記配送先
に配送する経路を決定することを特徴とする請求項1に
記載の配送自動化方法。
3. The delivery automation according to claim 1, wherein a route for delivering the package to the corresponding delivery destination is determined based on the information recorded on the medium corresponding to the package. Method.
【請求項4】 前記情報を所定の通信回線を介して送信
することを特徴とする請求項1,2または3に記載の配
送自動化方法。
4. The delivery automation method according to claim 1, wherein the information is transmitted via a predetermined communication line.
【請求項5】 所定の荷物を、所定の配送先に配送する
配送自動化装置において、 前記荷物に対応する情報を音声により入力する入力手段
と、 前記入力手段により入力された前記音声を認識する音声
認識手段と、 前記音声認識手段により認識された前記音声に対応する
前記情報を、所定の媒体に記録する情報記録手段とを備
えることを特徴とする配送自動化装置。
5. A delivery automation device for delivering a predetermined parcel to a predetermined delivery destination, an input unit for inputting information corresponding to the parcel by voice, and a voice for recognizing the voice input by the input unit. A delivery automation device, comprising: a recognition unit; and an information recording unit that records the information corresponding to the voice recognized by the voice recognition unit on a predetermined medium.
【請求項6】 前記媒体に記録された前記荷物に対応す
る前記情報を読み出す情報読み出し手段と、 前記情報読み出し手段により読み出された前記情報に基
づいて、前記荷物を分別する分別手段とをさらに備える
ことを特徴とする請求項5に記載の配送自動化装置。
6. An information reading means for reading the information corresponding to the parcel recorded on the medium, and a sorting means for sorting the parcel based on the information read by the information reading means. The delivery automation device according to claim 5, further comprising:
【請求項7】 前記媒体に記録された前記荷物に対応す
る前記情報を読み出す情報読み出し手段と、 前記荷物を対応する前記配送先に配送する経路を決定す
る経路決定手段とをさらに備えることを特徴とする請求
項5に記載の配送自動化装置。
7. The apparatus further comprises information reading means for reading the information corresponding to the package recorded on the medium, and route determining means for determining a route for delivering the package to the corresponding delivery destination. The delivery automation device according to claim 5.
【請求項8】 前記情報を所定の通信回線を介して送信
する送信手段をさらに備えることを特徴とする請求項
5,6または7に記載の配送自動化装置。
8. The delivery automation device according to claim 5, further comprising transmission means for transmitting the information via a predetermined communication line.
JP7001091A 1995-01-09 1995-01-09 Delivery automating method and device therefor Withdrawn JPH08190699A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7001091A JPH08190699A (en) 1995-01-09 1995-01-09 Delivery automating method and device therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7001091A JPH08190699A (en) 1995-01-09 1995-01-09 Delivery automating method and device therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08190699A true JPH08190699A (en) 1996-07-23

Family

ID=11491840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7001091A Withdrawn JPH08190699A (en) 1995-01-09 1995-01-09 Delivery automating method and device therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08190699A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002108389A (en) * 2000-09-29 2002-04-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method and device for retrieving and extracting individual's name by speech, and on-vehicle navigation device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002108389A (en) * 2000-09-29 2002-04-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method and device for retrieving and extracting individual's name by speech, and on-vehicle navigation device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10572704B2 (en) Method and system for tracking the delivery of an object to a specific location
JP4012622B2 (en) Cargo information management method and cargo management system using electronic tag
JPH11501426A (en) Electronic record creation method and system for parcel shipment
CN101491051A (en) Method, system, carrier server and mobile device for shipping a package without the shipper being required to apply a shipping label
JP2000262977A (en) Article delivery system
JP2001225926A (en) Delivery support system, sorting support system, and delivery method using electronic tag
JP2005239431A (en) Sorting support device and delivery method
TW200941362A (en) System and method for transportation resource management
JP3192386B2 (en) Logistics support method and system, and vehicle-mounted device
KR20000067298A (en) Apparatus for delivering luggage and method thereof
KR100734627B1 (en) Apparatus and method for processing postal logistics using radio frequency identification
JP2007513417A (en) Vehicle terminal device and physical distribution management system using the same
JP2001205199A (en) Transporting system and transporting method
JPH08190699A (en) Delivery automating method and device therefor
JP2005194103A (en) Sorting support device
JP3333368B2 (en) Postal system using communication network
JP2005225680A (en) Electronic tag identification device and working method
JP2001097513A (en) Home delivery system
JP2000259980A (en) On-vehicle terminal device
JPH1185855A (en) Merchandise order receipt-delivery system
KR20020019736A (en) System for transferring goods and method thereof
JP4135000B2 (en) Cargo information management method using electronic tags
KR102527365B1 (en) Goods delivery service system, server and method
JP2005250838A (en) Delivery reception system
JPH01207892A (en) Supplementary ticket selling device on train

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020402