JPH08187419A - 廃ガス処理方法および装置 - Google Patents

廃ガス処理方法および装置

Info

Publication number
JPH08187419A
JPH08187419A JP7000707A JP70795A JPH08187419A JP H08187419 A JPH08187419 A JP H08187419A JP 7000707 A JP7000707 A JP 7000707A JP 70795 A JP70795 A JP 70795A JP H08187419 A JPH08187419 A JP H08187419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste gas
water
tank
cleaning
washing liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7000707A
Other languages
English (en)
Inventor
Chikara Ueno
主税 上野
Minoru Sagara
実 相良
Takehiko Muramatsu
武彦 村松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP7000707A priority Critical patent/JPH08187419A/ja
Publication of JPH08187419A publication Critical patent/JPH08187419A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 除去効率が高く、且つ、大風量での廃ガス処
理が効率よく行われる廃ガス処理方法及び装置を提供す
る。 【構成】 電解処理により水酸化物イオンを増加させた
電解処理水を生成し、廃ガスを該電解処理水と接触させ
て廃ガス中の水溶性成分を該電解処理水に溶解させて廃
ガスから除去する。廃ガス処理装置は、水を電解処理し
て水酸化物イオンが増加した電解処理水を生成するため
の電解装置1と、廃ガスを該電解処理水と接触させて廃
ガス中の水溶性成分を該電解処理水に溶解させて廃ガス
から除去するための気液接触装置3とを備える。 【効果】 廃ガス中の水溶性成分の除去を効率よく行
え、後処理の面倒な物質を使用する必要がない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、廃ガスに含まれる水に
可溶な成分を吸収して廃ガスを浄化する廃ガスの湿式処
理方法に関する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】半導体製造工場等から排出される廃ガス
の成分は、塩化水素、弗化水素、塩素等の酸性の水溶性
ガスがかなりの割合を占めている。このような廃ガスの
処理には、一般にスクラバーと呼ばれる気液接触洗浄装
置を用いて廃ガスを水又はアルカリ溶液で浄化する湿式
処理が用いられている。気液接触洗浄装置には、液分散
型洗浄装置とガス分散型洗浄装置の2つがある。液分散
型洗浄装置は、ガス中に液を分散させるもので、充填
塔、スプレー塔、ベンチュリースクラバー、ジェットス
クラバー等がある。一方、ガス分散型洗浄装置は、ガス
を液中に気泡として吹き込む方式のもので、多孔板塔、
十字流接触方式などがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一般に、廃ガス処理
は、幾つかのプロセスから発生する廃ガスをある程度ま
とめてから行われるため、装置としては、処理できるガ
ス風量が大きく、且つ除去効率が高いものが望まれる。
前述した処理装置のうちジェットスクラバーやベンチュ
リースクラバーの除去効率は除去効率が比較的高く、概
ね95%以上である。しかし、これらの方式は大風量の
ガスの処理には不適であり、洗浄液も大量に必要とし、
動力費がかさむ等の欠点もある。従って、大風量のガス
処理には、従来、多孔板塔、充填塔、スプレー塔等が用
いられている。これらは、構造が簡単であり、動力費が
易く済むなどの長所がある。しかし、これらの処理装置
は、ジェットスクラバー等に比べると除去効率が低く、
充填物や棚板等を利用することによってガスと洗浄液と
の接触効率を上げても、概ね70%前後にしか達しな
い。
【0004】本発明は、この様な従来技術の課題を解決
するためになされたもので、除去効率が高く、且つ、大
風量での廃ガス処理が効率よく行われる廃ガス処理方法
及び装置を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明者らは鋭意研究を重ねた結果、電解処理を施
した水を洗浄液として用いて廃ガスを洗浄すると、水溶
性成分の廃ガスからの除去効率を改善できることを見い
だし、本発明の廃ガス処理方法及び装置を発明するに至
った。
【0006】本発明の廃ガス処理方法は、水酸化物イオ
ンを増加させた電解処理水を生成し、廃ガスを該電解処
理水と接触させて廃ガス中の水溶性成分を該電解処理水
に溶解させて廃ガスから除去することを特徴とするもの
である。
【0007】更に、本発明の廃ガス処理装置は、水を電
解処理して水酸化物イオンが増加した電解処理水を生成
するための電解装置と、廃ガスを該電解処理水と接触さ
せて廃ガス中の水溶性成分を該電解処理水に溶解させて
廃ガスから除去するための気液接触装置とを備えること
を特徴とするものである。
【0008】
【作用】水を電解処理することによって、水中の水酸化
物イオン濃度が増加し、これにより、水の界面張力が低
下する。この電解処理水と廃ガスとを気液接触させる
と、界面張力の低下によって気液接触性が高まり、これ
により廃ガスに含まれる水溶性成分の電解水への溶解が
促進される。このため、水溶成分の廃ガスからの除去率
が向上する。
【0009】以下、図面を参照して本発明をさらに詳細
に説明する。
【0010】水の実際の状態は非常に複雑であり流動的
であるが、通常、水は電場が加わっていない状態で微弱
な解離をしており、電離平衡の状態にある。電解槽に水
を入れて電解処理を行うと、水の分解によって水素イオ
ン及び水酸化物イオンが生成する。水素イオン及び水酸
化物イオンは、各々、イオンと反対符号の電極面に向か
って移動し、電流が流れる。この時、水素イオンは電極
面で比較的容易に放電・析出して水素ガスとなり放出さ
れるが、水酸化物イオンの電極面での放電電位が高いの
で、水酸化物イオンはそのまま電極面に吸着されるか水
中に拡散され、アノード面においての酸素ガス発生は生
じ難い。従って、水中には水酸化物イオンが多くなる。
特に、印可電圧が水の電解電圧以下である低電圧分解で
あると、容易にこのような状態になる。又、水素イオン
の移動速度が水酸化物イオンの移動速度に比べて約2倍
程度速いことも水酸化物イオンの富裕化を進行させる。
この水酸化物イオンがリッチな水は、気液間の表面張力
が低下し、これによって気液接触性が通常の水に比べて
高くなる。このため、水酸化物イオンがリッチな電解処
理水を洗浄液として用いて廃ガスを処理すると、水溶性
成分の廃ガスからの除去効率が向上する。水酸化物イオ
ンを増加させることによって水の表面張力が低下する理
由は定かではないが、以下のように考えられる。
【0011】「電気的中性の法則」によれば、水溶液中
の陽イオンと陰イオンの電荷の量は等量でなければなら
ない。対照カチオンである水素イオンの存在しない遊離
水酸化物イオンはこの法則に反した存在であるので、エ
ネルギー的に不安定で活性化した状態にある。水酸化物
イオンがリッチな状態になると、水酸化物イオンが更に
水分子と会合して水和イオンH3 2 - 以下、ヒドロキ
シルイオンと称する)を生じ、水酸化物イオンとヒドロ
キシルイオンは平衡状態になる。このヒドロキシルイオ
ンは、水酸化物イオンの負の電荷によって水分子に配位
する。配位の状態は、下記に示すように、(a)のよう
に水酸化物イオンの酸素が水分子の2つの水素に配位す
る場合と、(b)のように互いの水素−酸素結合(H−
O)が平行になるように配位する場合とがある。
【0012】
【化1】 このようなヒドロキシルイオン(水和した水酸化物イオ
ン)は水中では不安定な存在であり、急速に水の界面へ
と移動し、(a)の場合であれば、H−O−H基の部分
を水中側に、OH- の水素を界面側に向けて配列する。
このような状態での界面での配向がヒドロキシルイオン
のもっとも安定した状態である。この状態では、水中か
ら追い出される原因となっている遊離OH- 基は疎水基
と見なすことができる。つまり、ヒドロキシルイオン
は、同一分子内に親水性基H−O−Hと疎水性基O−H
とを有し、界面活性剤と類似の構成を備えることにな
る。この結果、水酸化物イオンを増加させた水を廃ガス
と接触させると、ヒドロキシルイオンの疎水基は、親気
体性基として水と排気ガスとの間の界面張力を低下さ
せ、気液接触性を高める。故に、廃ガス洗浄の際の洗浄
性を水酸化物イオンの濃度を上げた電解処理水の作用に
よって高めることができる。
【0013】上記電解処理水は、上述のように水の電気
分解によって調製することができるが、本発明における
電解処理水は、これに限定することなく、他の方法によ
って調製されたものであっても、電気分解を施した水と
同じ状態の水であれば適用できるものと理解すべきであ
る。例えば、電気石を水と接触させることによっても、
電気分解を施した水と同じように水酸化物イオンが増加
した水を得ることができる。従って、本願においては、
「電解処理水」は電気分解を施した水だけでなく、電気
石で処理した水等をも含むのとする。尚、電気石は、中
国,ブラジル,ロシア,米国等広範囲に分布し、酸・ア
ルカリに対する耐性が石英より強いイオン結晶体(組
成:3[NaX3 Al6 (BO3 3 Si6 18(OH
F)4 ]、但し、Xは、Mg,Fe,Li,Al等、比
重:3.1〜3.2、モース硬度:7.0〜7.5、誘
電率:7.0前後)である。
【0014】上述の電解処理水における水酸化物イオン
の作用を図1を参照して説明する。図1(a)は電解処
理水の水酸化物イオン濃度と表面張力(液温:20℃)
との関係を示すグラフであり、図1(b)は、比較のた
めに市販の非イオン系界面活性剤を純水に添加した場合
の界面活性剤の濃度と表面張力(液温:20℃)との関
係を示すグラフである。図1(a)から解るように、水
酸化物イオン濃度が増加するに従って表面張力は減少す
る。この結果から、水酸化物イオン濃度を増加させた水
を廃ガス洗浄に用いると効果を奏することが理解され
る。又、水酸化物イオン濃度が約0.5 mol/L以上で
は、表面張力は25 dyn/cm前後でほぼ一定となる。従
って、水酸化物イオン濃度が0.5〜1.0 mol/Lの
水を廃ガス洗浄に用いるのが最も効率的である。同様の
傾向が図1(b)の界面活性剤の場合においても見られ
ることは、電解処理水における水酸化物イオンの作用と
界面活性剤の作用との類似性を示唆するものと考えるこ
とができる。
【0015】図2は、異なる陽極電位で水の電解を行っ
た時の水酸化物イオン濃度の経時変化を測定した結果を
示すグラフである。グラフから明らかなように、陽極の
電位を高くすると水酸化物イオン濃度の生成速度は増加
するが、陽極電位が約0.4V(vs Normal Hydrogen E
lectrode、対標準水素電極)以上になと、水酸化物イオ
ン濃度の生成速度は低下する。これは、アルカリ性溶液
中における白金陽極表面での水酸化物イオン還元電位が
約0.4Vであることから、電極電位がこれ以上になる
と酸素の発生が起こって水酸化物イオンの濃度上昇が鈍
ると考えられる。従って、廃ガス洗浄用の電解処理水を
製造する際には、陽極電位を0.3〜0.35Vに保つ
のが電解効率上好ましい。
【0016】上述から理解されるように、廃ガスの洗浄
に用いる電解処理水は、電解により水酸化物イオン濃度
を増加させた水であればよく、その他の成分の存在の如
何は問われない。つまり、水であっても水性溶液であっ
てもよい。但し、水の純度が高いと初期の電解が困難と
なるので、純水を使用する場合は何等かの支持電解質を
必要に応じて添加する。添加する電解質は通常使用され
るものであれば良いが、後処理等に支障を来さないよう
な支持電解質を選択するのが好ましい。半導体製造工程
から排出される廃ガスの処理等のような場合、製造工程
への影響の可能性等を極力排除するのが望ましいので、
このような場合の電解質には、炭酸ガスをバブリング等
によって0.01 mol/L程度の炭酸イオンとして液中
に導入するのが好適である。尚、ヒドロキシルイオンは
エネルギー的に不安定であるので、短時間での分解を防
ぐために、液温は15〜40℃の範囲に保つのが好まし
い。
【0017】通常の廃ガス洗浄方法においては、洗浄液
の除去効率を高めるために、金属アルカリ成分や界面活
性剤等を添加する必要が生じるが、上述の電解処理水を
用いた廃ガスの洗浄においては、このような添加物を用
いる必要がない。従って、半導体製造工程等の不純物混
入を極端に嫌うような廃ガス処理プロセスへの導入が容
易である。
【0018】上述の電解処理水による洗浄を用いた廃ガ
ス処理装置の一例を図3に示す。この廃ガス処理装置
は、洗浄液として使用する電解処理水を調製するための
電解装置1と、洗浄液を廃ガスと接触させるための廃ガ
ス洗浄槽3とを有する。この実施例においては、廃ガス
洗浄槽3として多孔板塔式の気液接触装置を採用してい
る。電解装置1は、電解槽5と、電解槽5内に設置され
る1対の白金電極7、9と、電解槽5内を陽極室及び陰
極室の2つに分離区画するための隔膜11とを備え、隔
膜11は、水中のイオン性物質は通過できるが水自体は
通過できない程度の微細な孔を有する材料、例えば、素
焼セラミック製のフィルタで形成され、白金電極7、9
間に付設される。電解槽5には水が満たされ、水を低電
圧分解するために、電極7は直流電源13の陽極に、電
極9は陰極に各々接続される。
【0019】電極8、9に電圧が印可されると、電解に
よって生じる水酸化物イオンが隔膜11を透過して電極
7付近の陽極室に移動し、水分子との会合によりヒドロ
キシルイオンと平衡に達する。水酸化物イオン及びヒド
ロキシルイオンを含む電解処理水は、洗浄液としてポン
プ15を介して廃ガス洗浄槽3へ送られる。
【0020】廃ガス洗浄槽3は、送風機17、多孔板1
9及びシャワーノズル21を備え、送風機17は廃ガス
洗浄槽3の下部に接続されている。シャワーノズル21
は多孔板19の上方に配置され、ポンプ15を介して電
解槽5の陽極室と接続される。シャワーノズル21の上
方には水滴分離層23が配置される。
【0021】ポンプ15によって電解槽5から送られる
洗浄液は、シャワーノズル21から廃ガス洗浄槽3内に
噴霧され、多孔板19を通して廃ガス洗浄槽3の底部に
溜る。他方、送風機17によって廃ガス洗浄槽3の下部
に送風された廃ガスは、多孔板19を通り噴霧される洗
浄液を通過する間に、廃ガス中の塩化水素、弗化水素、
塩素等の水溶性成分が洗浄液によって吸収除去される。
洗浄後の廃ガスは、水滴分離層23を通過して廃ガス洗
浄槽3の頂部にある排気口から放出される。
【0022】廃ガス洗浄槽3は、更に、凝集沈澱槽25
及び吸着塔27と接続されている。廃ガスを洗浄した洗
浄液は廃ガス処理槽の底部から排出され、凝集沈澱槽2
5中で固形物が、吸着塔27で微量無機イオン(気液接
触後にわずかに残った廃ガス成分)が除去され、水が回
収される。回収された水は、電解装置1に送られ、再度
使用される。再利用に適する程度の清浄水が回収されな
い場合は排水する。
【0023】上述の廃ガス処理装置は、多孔板塔式の洗
浄槽を採用しているが、本発明に係る廃ガス処理の除去
効率は非常に高いので、その他各種の方式の気液接触装
置を使用することができる。
【0024】
【実施例】以下、実験結果を参照して、本発明をさらに
詳細に説明する。
【0025】(実施例)図3に示す廃ガス処理装置を用
いて、水酸化物イオン濃度が0.5 mol/Lの電解処理
水を調製し、廃ガス洗浄槽3に洗浄液として供給して、
塩化水素及び弗化水素ガスを含有する廃ガスの洗浄処理
を行った。洗浄時の廃ガスの処理風量は、400m3
min 、液ガス比は0.2L/m3 に設定し、洗浄前後の
廃ガス中の塩化水素及び弗化水素濃度をJIS公定法に
準じて測定した。この結果を表1に示す。
【0026】(比較例)電解処理をしない水を洗浄液と
して廃ガス洗浄槽3に供給したことを除いては実施例と
同条件で廃ガスの洗浄処理を行った。この結果を表1に
示す。
【0027】(参考例)電解を行っていない水を洗浄液
として用い、加圧式ジェットスクラバーによって実施例
1と同じ廃ガスを洗浄処理した。洗浄時の廃ガスの処理
風量は、40m3 /min 、液ガス比は20L/m3 に設
定し、洗浄前後の廃ガスの塩化水素及び弗化水素濃度を
測定した。この結果を表1に示す。
【0028】
【表1】 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 入口濃度(ppm) 出口濃度(ppm) 除去効率(%) HCl HF HCl HF HCl HF −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 実施例 2.6 1.1 0.2 <0.05 92.3 >95.5 比較例 2.6 1.1 0.7 0.3 73.1 72.7 参考例 2.6 1.1 0.1 <0.05 96.2 >95.5 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 上記の結果より、従来法ではガス除去効率の低かった多
孔板式のガス洗浄方式において、水酸化物イオン濃度の
高い電解処理水を使用することによって、ジェットスク
ラバー方式と同等の高い除去効率で塩化水素及び弗化水
素を除去できることが明かである。
【0029】つまり、本発明の廃ガス処理システムにお
いては、ガス洗浄液として水酸化物イオン濃度を高めて
界面張力を減少させた水又は水性液を使用することによ
って、気液接触性が向上し、廃ガス中の水溶性成分を高
い効率で除去できる。従って、洗浄液に排水処理の妨げ
となるような物質を添加する必要がなく、水のみでの洗
浄が可能であるから、洗浄後の洗浄液の処理も容易であ
る。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の廃ガス処
理方法及び装置では、水酸化物イオン濃度を電解により
増加させた洗浄水で廃ガスを洗浄することにより、廃ガ
ス中の水溶性成分の除去を効率よく行うことができる。
しかも、後処理の面倒な物質を洗浄液に添加する必要が
ない。従って、その工業的価値は極めて大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る廃ガス処理における洗浄液の作用
を説明するグラフであり、(a)は水の水酸化物イオン
濃度と表面張力との関係を示し、(b)は界面活性剤濃
度と表面張力との関係を示す。
【図2】本発明に係る廃ガス処理における洗浄液の調製
を説明するための、水の電解時間と電解処理水中の水酸
化物イオン濃度との関係を示すグラフである。
【図3】本発明に係る廃ガス処理装置の構成の一例を示
す概念図である。
【符号の説明】
1 電解装置 3 廃ガス洗浄槽 5 電解槽 7、9 白金電極 11 隔膜 13 直流電源 15 ポンプ 17 送風機 19 多孔板 21 シャワーノズル 23 水滴分離層 25 凝集沈澱槽 27 吸着塔
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B01D 53/34 134 D

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水酸化物イオンを増加させた電解処理水
    を生成し、廃ガスを該電解処理水と接触させて廃ガス中
    の水溶性成分を該電解処理水に溶解させて廃ガスから除
    去することを特徴とする廃ガス処理方法。
  2. 【請求項2】 水を電解処理して水酸化物イオンが増加
    した電解処理水を生成するための電解装置と、廃ガスを
    該電解処理水と接触させて廃ガス中の水溶性成分を該電
    解処理水に溶解させて廃ガスから除去するための気液接
    触装置とを備えることを特徴とする廃ガス処理装置。
JP7000707A 1995-01-06 1995-01-06 廃ガス処理方法および装置 Pending JPH08187419A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7000707A JPH08187419A (ja) 1995-01-06 1995-01-06 廃ガス処理方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7000707A JPH08187419A (ja) 1995-01-06 1995-01-06 廃ガス処理方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08187419A true JPH08187419A (ja) 1996-07-23

Family

ID=11481251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7000707A Pending JPH08187419A (ja) 1995-01-06 1995-01-06 廃ガス処理方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08187419A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001259357A (ja) * 2000-03-14 2001-09-25 Tokai Univ 廃ガスの処理方法およびその処理装置
JP2002301332A (ja) * 2001-04-05 2002-10-15 Nomura Micro Sci Co Ltd 無機酸を含む気体の処理方法、処理装置、処理システム、及び、洗浄処理装置
JP2008175525A (ja) * 2008-03-05 2008-07-31 Techno Ryowa Ltd 湿膜コイル及びコイルの湿膜形成装置
KR100930514B1 (ko) * 2002-11-20 2009-12-09 주식회사 포스코 고효율 염산 포집 장치 및 방법
WO2010100732A1 (ja) * 2009-03-04 2010-09-10 リンコスモス エルエルシー 有害物質除去方法および有害物質除去装置
JP4651163B2 (ja) * 2000-08-10 2011-03-16 株式会社テクノ菱和 湿膜コイル型空気調和機
CN112374664A (zh) * 2020-09-24 2021-02-19 中国科学院过程工程研究所 一种液固流化床三维电解脱除氨氮实现废水回用的系统及方法
KR20210036047A (ko) * 2019-09-25 2021-04-02 이피엔워터 주식회사 스케일 제거장치가 구비된 반도체용 스크라바

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001259357A (ja) * 2000-03-14 2001-09-25 Tokai Univ 廃ガスの処理方法およびその処理装置
JP4651163B2 (ja) * 2000-08-10 2011-03-16 株式会社テクノ菱和 湿膜コイル型空気調和機
JP2002301332A (ja) * 2001-04-05 2002-10-15 Nomura Micro Sci Co Ltd 無機酸を含む気体の処理方法、処理装置、処理システム、及び、洗浄処理装置
KR100930514B1 (ko) * 2002-11-20 2009-12-09 주식회사 포스코 고효율 염산 포집 장치 및 방법
JP2008175525A (ja) * 2008-03-05 2008-07-31 Techno Ryowa Ltd 湿膜コイル及びコイルの湿膜形成装置
WO2010100732A1 (ja) * 2009-03-04 2010-09-10 リンコスモス エルエルシー 有害物質除去方法および有害物質除去装置
KR20210036047A (ko) * 2019-09-25 2021-04-02 이피엔워터 주식회사 스케일 제거장치가 구비된 반도체용 스크라바
CN112374664A (zh) * 2020-09-24 2021-02-19 中国科学院过程工程研究所 一种液固流化床三维电解脱除氨氮实现废水回用的系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5072062B2 (ja) 水素ガス溶解洗浄水の製造方法、製造装置及び洗浄装置
JP2830733B2 (ja) 電解水生成方法および電解水生成機構
US6509305B1 (en) Method for preparing cleaning solution
US5114549A (en) Method and apparatus for treating water using electrolytic ozone
KR20150044357A (ko) 세정수 정화유닛을 이용한 폐수 배출이 없는 백연 및 오염물질 제거용 스크러버
JPH10118655A (ja) 水性塩溶液の電気処理
JP3313263B2 (ja) 電解水生成方法及びその生成装置、半導体製造装置
JPH08187419A (ja) 廃ガス処理方法および装置
JP5787265B1 (ja) 塗料残渣の捕集システムおよび塗料残渣の捕集方法
US5246556A (en) Process and apparatus for producing high concentrating ozone water
JP2013158676A (ja) 飽和ガス含有ナノバブル水の製造方法
JP2001327934A (ja) 洗浄装置および洗浄方法
KR19980087770A (ko) 전해부상법을 이용한 폐수 처리 장치 및 방법
JPH10130876A (ja) 電解型オゾン水製造装置及びその再生方法
JPH08112573A (ja) 洗浄装置および洗浄方法
CN216170969U (zh) 一种电解法生产nf3过程中含镍粉尘的处理装置
JP5893939B2 (ja) オゾン水生成装置及びオゾン水生成方法
JP3928484B2 (ja) 機能水の回収方法
JPS638835B2 (ja)
KR100711438B1 (ko) 제선 가스청정설비 냉각수 중에 함유된 부유물 및 염소의 제거방법 및 이것에 이용되는 장치
JP2002301332A (ja) 無機酸を含む気体の処理方法、処理装置、処理システム、及び、洗浄処理装置
JP2010069423A (ja) 脱臭システム、脱臭装置及び脱臭方法
JPH03154690A (ja) 高濃度オゾン水の製造方法及び装置
JP3100504B2 (ja) 脱塩水製造装置
JPH1071375A (ja) 洗浄方法