JPH08181184A - 半導体製造ラインの構成方法 - Google Patents

半導体製造ラインの構成方法

Info

Publication number
JPH08181184A
JPH08181184A JP31978294A JP31978294A JPH08181184A JP H08181184 A JPH08181184 A JP H08181184A JP 31978294 A JP31978294 A JP 31978294A JP 31978294 A JP31978294 A JP 31978294A JP H08181184 A JPH08181184 A JP H08181184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing
manufacturing line
semiconductor manufacturing
transfer
shop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31978294A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Moriyama
茂夫 森山
Yoshio Kawamura
喜雄 河村
Yoshifumi Kawamoto
佳史 川本
Natsuki Yokoyama
夏樹 横山
Minoru Hidaka
稔 日高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP31978294A priority Critical patent/JPH08181184A/ja
Publication of JPH08181184A publication Critical patent/JPH08181184A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding Of Workpieces (AREA)
  • Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来の製造ラインはそれぞれ一長一短であ
り、QTATかつ量産性にすぐれたラインは存在しなか
った。本発明はこのような従来技術の課題を解決し、Q
TAT性と量産性の両立を可能とする製造ラインを提供
するものである。 【構成】 処理装置の配置はジョブショップ形式とする
一方、各処理装置間の搬送および処理はタクト制御でお
こない、さらに、各処理装置間の搬送を自在に行えるよ
うなライン構成とする。 【効果】 本発明によれば、必要最小限の処理装置台数
で構成できるので装置の利用効率を高めることができる
一方、被加工物の搬送と処理をタクトに同期して行なう
ので、連続フロー形式のQTAT性を維持することがで
きる。さらに、搬送経路の自在変更性を有するので、処
理装置が故障してもラインが停止することは無く、常に
高い稼動率を維持することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は多数の処理装置を用いて
微細加工を行う製造ラインに係り、特に多品種の半導体
を短納期(Quick Turn Around Ti
me;QTAT)で生産することに適した半導体製造ラ
インの構成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の半導体製造ラインの構成法は、大
きく以下の3種類に分類できる。大量生産によって低コ
スト性をねらう場合には、主として図1に示すジョブシ
ョップ方式がとられていた。この方式では、同一種類の
半導体処理装置(例えば図1中にAと記されている成膜
装置11を複数台まとめて1つのスペース1(ショップ
と呼ばれる)内に設置する。中央搬送システム100で
前工程から搬送されたウェハロットは一時スタッカ10
に保管されている。成膜ショップ1では、ショップ内搬
送ロボット19が工程指示に従ってスタッカ10から目
的のウェハロットを取りだし、指示された処理装置11
〜16に上記ウェハロットを配送する。この場合、処理
をどの装置で行うかはそのショップ内の各装置の稼働状
況に応じてショップ管制制御装置(図示せず)が指示す
る。この成膜ショップ1での処理が終わると、再びショ
ップ内搬送ロボット19がスタッカ10に該当ウェハロ
ットを搬送、保管し、中央の工程管制制御装置(図示せ
ず)に当該ウェハロットが成膜処理を完了してスタッカ
10に収容されたことを連絡する。中央の工程管制制御
装置は工程順に従って、次に処理すべきホトリソショッ
プ2への上記ウェハロットの搬送を中央搬送システム1
00に指示する。以後、同様の手順によって当該ウェハ
ロットは一連の処理を受けて、完成される。
【0003】上記ジョブショップ方式によれば、一時ス
タッカにて時間調整することになるので、それぞれの処
理装置の処理時間が異なっていても、装置台数の増減に
より処理装置の稼動率を高く維持したまま常に一定量を
処理することができる。その結果として、必要最小限の
処理装置の台数でラインを構成でき、高い投資効果が得
られる大きな特長がある。また1つのショップ内に同型
の処理装置が複数台設置されているので、1台の装置が
故障している場合でも容易に他の装置へ処理を振り替え
ることができ、製造ライン全体が停止するような事は無
い。そのため、装置の故障に対しても高い稼働率を維持
できる利点がある。
【0004】しかしながらこのジョブショップ方式で
は、ショップ出入口に設けてあるストッカに一時的にウ
ェハロットを保管して時間調整をするので、一般的に全
工程の処理に要する期間は3ヶ月程度と、極めて長い期
間を要していた。
【0005】他方、少量多品種の製品を短納期で生産す
る場合には、機器等の全自動生産工場で一般的な図2に
示す連続フロー生産方式がとられる。各処理装置11、
21、31等の処理タクトをそろえて流す、いわゆるタ
クト生産であり、処理のための待ち時間がなくなるので
最短期間で製造できる利点がある。ところがこの方式に
おいて必要とされる処理装置の数は処理工程と同じだけ
の台数となるので、一般的に上記ジョブショップ方式に
比べて3割程度多い装置台数が必要となり、投資効率は
低くなる。また、それらの処理装置の内の1台でも故障
するとライン全体が停止してしまうため、ライン稼働率
が極めて低くなる欠点がある。
【0006】上記2つの方式の中間的なものとして、図
3に示すモジュール方式が特開平4−115513に公
開されている。この方式では、全処理工程の内、何度も
繰り返される処理工程をグループ化して1つのモジュー
ルとしてまとめ、一つのエリア内に設置する。例えば、
図3中のモジュール201は配線工程のためのモジュー
ルであり、処理装置AからGまで経ると金属成膜、ホト
リソ、エッチング、洗浄等の処理を受けて配線部を形成
できる。モジュール内の各装置の間は専用搬送機構で結
合してあり、タクト制御で搬送処理を行なう。このよう
ないくつかの機能の異なるモジュールを設け、それぞれ
の出入口にはスタッカ10、20等を設ける。これらの
スタッカ間をジョブショップ方式と同じ中央搬送システ
ム100で結んで製造ラインを構成する。この方式は、
ジョブショップ方式の高稼働率性と、連続フローライン
方式の特長であるQTAT性の中間的な性格をもつライ
ンであり、長所、短所もそれぞれ半分ずつ持ち合わせる
ことになる。このモジュール生産方式では、モジュール
内を連続フロー運転するために各装置間を専用搬送機構
でハード結合するが、一台の処理装置でも故障すると、
このモジュール全体の機能が停止してしまう。この問題
を回避するため、コンピュータ制御のフレキシブルな搬
送システムを用いる例が特開平6−104328に開示
されている。この技術では、モジュール内に環状のベル
トコンベアを設置し、各処理装置をその周辺に接続す
る。ウェハは1枚ずつ可搬式密閉容器に入れられてこの
コンベア上を搬送され、各処理装置に取り込まれる。こ
の技術によればモジュール内の装置選択フレキシブル性
は向上するが、環状のベルトコンベアを用いるために装
置間の搬送時間はより長くなり、さらに装置の設置場所
がコンベア周辺に限られるなどの欠点がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、従来の
製造ラインにはそれぞれ一長一短があり、QTAT性と
量産性、さらに装置設置のフレキシブル性などを同時に
満足しうるラインは存在しなかった。本発明はこのよう
な従来の製造ラインの課題を解決するためになされたも
のである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題は、処理装置の
配置はジョブショップ形式とする一方、各処理装置間の
搬送および処理はタクト制御でおこない、さらに、ある
処理装置が故障した場合には搬送経路を変更して残りの
処理装置の組合せで処理できるよう、各処理装置間の搬
送を自在に行えるようなライン構成とすることにより解
決される。
【0009】そのための具体的な搬送方法として、スタ
ッカを中継点としてウェハロットをショップ内小規模搬
送システムからショップ間高速搬送システムに積換える
従来の階層型の搬送形態に変えて、装置間を直接に搬送
する一層型の搬送形式とすることにより、タクト時間内
の短時間搬送と搬送経路の自在変更性の両機能を同時に
満足することができる。さらに、装置間直接かつ自在な
搬送は、クリーンまたは真空の雰囲気を保ったまま被加
工物を搬送するためのウェハ搬送容器と、その容器を載
せて2次元的に移動可能な複数の搬送車と、製造ライン
の天井または床下空間に設けられて、上記搬送車が各装
置間を直接に結ぶための2次元搬送網により構成するこ
とができる。
【0010】
【作用】上記構成によれば、必要最小限の処理装置台数
で構成できるので投資効率を高めることができる一方、
被加工物の搬送と処理をタクトに同期して行なうので、
連続フロー形式と同一のQTAT性を維持することがで
きる。他方、搬送が2次元平面的なので搬送経路を自在
に変更することができ、1台の処理装置が故障しても代
替処理装置へジョブを切り替えることにより、ラインが
停止させること無く、常に高い稼動率を維持することが
できる。
【0011】
【実施例】本発明の基本概念を図4を用いて説明する。
処理装置の配置に何ら制約はないが、ジョブショップ生
産方式と同様、同一種の装置は同一スペースに設置する
と都合が良い。例えば、図4(a)に示すように、成膜
装置11、12、13、14などを集めた成膜ショップ
1、ステッパ21〜24を集めたホトリソショップ2、
エッチング装置31〜34を集めたエッチングショップ
3などを設ける。通常は成膜装置11で処理した後には
ステッパ21で、その後はエッチング装置31で、とい
うように仮想の処理モジュール201を形成して順次処
理される。各処理装置の処理はタクト制御されて運転さ
れており、次の装置へのウェハ搬送もこのタクト時間内
に行なわれる。即ち、処理の流れは連続フローと同一で
あり、ジョブショップ生産方式やモジュール生産方式に
おけるスタッカ等の設備は無い。処理モジュール20
2、203、204もまったく同一の機能を持ってお
り、モジュール201と並列に処理されている。
【0012】ここで、例えばモジュール201内の1台
の処理装置11が調整や清掃のために稼動できない場合
には、モジュール201の機能が停止するだけである
が、例えば処理装置24、32、43、も同時に停止し
た場合、4つのモジュール全ての機能が停止してしま
い、製造ラインは完全に停止してしまうことになる。
【0013】本発明では、上記のような処理装置の故障
時に処理ルートを変更してライン運転を続けられるよ
う、各処理装置間の搬送を自在に行なえる2次元搬送網
301を備える。すなわち、図4(b)に示すように、
処理装置11、24、32、43の4種の処理装置が停
止した場合にも、モジュールの構成を変更し、稼動可能
な処理装置を組み合わせて3つの新しいモジュール20
2−2,203−2,204−2を作り出す。このよう
に、各処理装置間の搬送経路を自在に変更可能とするこ
とにより、製造ラインの稼動率を高く維持することがで
きるばかりでなく、装置の配置についても制約がなくな
る。そのため、設置台数を徐々に増やしたり、装置入れ
替えの場合でも同一場所でなくとも良いことになる。
【0014】図5に本発明の具体的な実施例を示す。処
理装置11〜34等は碁盤の目状に配置されている。こ
れら装置が設置される部屋の天井部には装置の配列と同
様なマトリックス状の搬送路網301が設けられてお
り、各処理装置のウェハローダ部11−1〜34−1
は、この搬送網の垂直下部のいずれかの部分に必ず重な
るように設けられている。各処理装置のローダ部11−
1、12−1等にはエレベータ機構11−2、12−2
等が備えられており、後述するウェハ搬送容器を天井の
搬送路との間で上げ降ろしする。この搬送路網301に
は複数の搬送車401、402等が走行し、搬送制御装
置(図示せず)の指示に従って各処理装置間でウェハ搬
送容器をやりとりする。この搬送作業は、各処理装置の
処理タクト時間内に完了し、処理装置が処理すべきウェ
ハの到着を待ったり、逆に複数のウェハが処理される順
番を搬送路上で待機することの無いように搬送制御され
る。
【0015】搬送路網301の構成詳細を図6に示す断
面構造図を用いて説明する。搬送路301は矩形断面を
持つダクト状をしており、ダクトの天井部に搬送車を案
内、駆動するための2本のガイドレール301−1、3
01−2が敷設されている。これら2本のガイドレール
の間には適当な箇所ごとに横断路301−3が設けられ
ており、搬送車401はこの場所でレールを乗り換える
ことができる。これにより、複数の搬送車のすれ違い、
追越し等を行なう。この進路変更は、碁盤の目状に配置
された搬送網の交点でも行なうことができ、2次元的に
配置されている搬送路網の上を、搬送車の前後の姿勢を
保ったまま横方向にも移動することができる。
【0016】搬送車401の構成例を図7を用いて説明
する。搬送車401は鋼鉄製の天井600に永久磁石6
01の磁気吸引力を利用してへばりつき、ウェハ搬送容
器500を下部に保持して2次元的に動くものである。
搬送車の下部には磁気吸引力を利用する着脱機構402
が設けられており、ウェハが入っているウェハ搬送容器
500を吸着して搬送する。この搬送容器500は局所
的にクリーンな環境にウェハを保って搬送するためのも
のであり、例えば特開昭60−143623などにその
技術が開示されている。このウェハ搬送容器500はエ
レベータ機構700を用いて上記搬送車401とプロセ
ス処理装置701との間を移動し、プロセス処理装置7
01に付属しているロード/アンロード機構702を介
して容器内のウェハが処理装置701内にとりこまれ
る。
【0017】搬送車401の推進は後述する平面リニア
パルスモータで行ない、そのための電力エネルギは搬送
路からブラシ602、603で集電する。この集電方式
ではブラシの摩耗粉が発生するが、これは搬送路301
のダクト下部底板605により飛散を防止できる。適
時、この搬送路301上にクリーニング車を走らせるこ
とにより、ダクト内に堆積した摩耗粉の除去を行なう。
上記集電方式以外にも、電磁誘導型の非接触集電方式や
充電式のバッテリを搬送車に積載する方式でも良い。
【0018】図8にXY2次元的に搬送車を駆動するた
めの平面リニアパルスモータの構成を示す。鋼鉄製の天
井600には櫛状の溝609が刻まれており、パルスモ
ータの磁極として機能する。可動部側にはバイアス用の
永久磁石607とコイル606が巻かれた磁極605が
設けられており、一般的なパルスモータと同様な励磁制
御法により順次励磁を切り替えて直進運動させる。同様
な構成のリニアパルスモータ機構608が上記と直交す
る方向にも設けられており、それにより2次元移動を行
なうことができる。
【0019】上記リニヤパルスモータ以外にも従来一般
的な車輪を用いて駆動する形式のものでも良い。この場
合、2次元移動を行なわせるためには、車軸の舵軸を9
0度回転させて進路方向を転換する形式や、あらかじめ
X方向駆動とY方向駆動の車軸をそれぞれ2系統設けて
おき、これら機械的に選択して進行方向を定める形式、
あるいは球状の車輪を用い、XY2方向の動きを制御す
る方式などを用いることができる。
【0020】搬送路301上には複数の搬送車が走行す
るが、いつどの番地に行って搬送容器を受け渡すか、に
ついては、中央の管制システムから無線で指示が与えら
れる。各搬送車は搬送路上に刻まれているバーコードを
読み取り、現在搬送車が位置している2次元座標を知
り、上記無線指令値と比較しながら目的座標まで走行す
る。
【0021】これまで説明した実施例は搬送車が天井に
吸着される形式であるが、当然のことながら、搬送ダク
トの床面上を走行するタイプや、天井に限らず、各処理
装置が設置される床面上や床下でも良いことは明らかで
ある。
【0022】
【発明の効果】上記のように本発明によれば、ジョブシ
ョップ生産方式と同様に、必要最小限の処理装置台数で
構成できるので装置の利用効率を高めることができる。
一方、被加工物の搬送と処理をタクトに同期して行なう
ので、連続フロー形式のQTAT性を維持することがで
きる。さらに、搬送経路の自在変更性を有するので、処
理装置が故障してもラインが停止することは無く、常に
高い稼動率を維持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のジョブショップ生産方式の説明図であ
る。
【図2】従来の連続フロー生産方式を説明する図であ
る。
【図3】従来のモジュール生産方式を説明する図であ
る。
【図4】本発明の概念を説明する図である。
【図5】本発明の具体的な実施例を示す図である。
【図6】本発明における搬送路の具体的実施例を説明す
る図である。
【図7】本発明の実施例における2次元搬送車の構成例
を説明する図である。
【図8】本発明の実施例における搬送車の推進機構の構
成例を説明する図である。
【符号の説明】 1…成膜ショップ、2…ホトリソショップ、11…成膜
装置、10…スタッカ、100…中央搬送システム、2
01…処理モジュール、201−2…処理ルート変更後
のモジュール、301…2次元搬送網、401…2次元
搬送車、500…ウェハ搬送容器。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 横山 夏樹 東京都国分寺市東恋ケ窪1丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内 (72)発明者 日高 稔 東京都国分寺市東恋ケ窪1丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の処理装置から構成される生産ライン
    において、該各処理装置間を直接に被加工物を運べる搬
    送網手段を備えることを特徴とする半導体製造ラインの
    構成方法。
  2. 【請求項2】上記複数の処理装置がタクト制御されて運
    転され、上記被加工物の搬送が処理タクトの時間内に終
    了するように搬送が制御されることを特徴とする、第1
    項請求の半導体製造ラインの構成方法。
  3. 【請求項3】必要に応じて上記搬送経路が変更できるよ
    うに搬送が制御されることを特徴とする、第2項請求の
    半導体製造ラインの構成方法。
  4. 【請求項4】搬送網が2次元格子状に配置され、各処理
    装置が搬送網の少なくとも一部に接続できるように各処
    理装置にエレベータ機構を設けたことを特徴とする、第
    2項請求の半導体製造ラインの構成方法。
  5. 【請求項5】上記搬送網上を移動する搬送車が2次元移
    動可能であることを特徴とする、第2項請求の半導体製
    造ラインの構成方法。
  6. 【請求項6】上記2次元移動搬送車の推進として2次元
    パルスモータを利用することを特徴とする、第6項請求
    の半導体製造ラインの構成方法。
  7. 【請求項7】上記搬送網上を移動する2次元搬送車が、
    搬送網上にいる自己の座標を読み取る機能を備えたこと
    を特徴とする、第5項請求の半導体製造ラインの構成方
    法。
JP31978294A 1994-12-22 1994-12-22 半導体製造ラインの構成方法 Pending JPH08181184A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31978294A JPH08181184A (ja) 1994-12-22 1994-12-22 半導体製造ラインの構成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31978294A JPH08181184A (ja) 1994-12-22 1994-12-22 半導体製造ラインの構成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08181184A true JPH08181184A (ja) 1996-07-12

Family

ID=18114135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31978294A Pending JPH08181184A (ja) 1994-12-22 1994-12-22 半導体製造ラインの構成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08181184A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11224894A (ja) * 1997-09-25 1999-08-17 Innotech Corp 半導体デバイスの製造装置
WO2001075965A1 (fr) * 2000-04-05 2001-10-11 Tokyo Electron Limited Dispositif de traitement
WO2002103763A1 (fr) * 2001-06-14 2002-12-27 Renesas Technology Corp. Procede de fabrication de dispositif a semiconducteur
US6714832B1 (en) 1996-09-11 2004-03-30 Hitachi, Ltd. Operating method of vacuum processing system and vacuum processing system
JP2005001073A (ja) * 2003-06-13 2005-01-06 Murata Mach Ltd 工作機械システムおよびそのワーク搬送方法
KR100492267B1 (ko) * 1996-09-11 2005-05-27 가부시끼가이샤 히다치 세이사꾸쇼 진공 처리장치 및 진공처리방법
JP2007038325A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Honda Motor Co Ltd 搬送式検査装置
US7261746B2 (en) 2003-04-03 2007-08-28 Seiko Epson Corporation Intermediate product manufacturing apparatus, and manufacturing method
JP2008234730A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Teac Corp ディスク処理装置
JP2011218495A (ja) * 2010-04-10 2011-11-04 Nittoku Eng Co Ltd パレット搬送装置及びそれを用いたワークの搬送方法
JP2015079997A (ja) * 2002-06-19 2015-04-23 村田機械株式会社 オーバーヘッドホイスト搬送車
JP2018022619A (ja) * 2016-08-04 2018-02-08 株式会社ジャパンディスプレイ 積層膜の製造装置、及び積層膜の製造方法
JP2019201145A (ja) * 2018-05-17 2019-11-21 株式会社ディスコ 搬送システム

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6885906B2 (en) 1996-09-11 2005-04-26 Hitachi, Ltd. Operating method of vacuum processing system and vacuum processing system
US6714832B1 (en) 1996-09-11 2004-03-30 Hitachi, Ltd. Operating method of vacuum processing system and vacuum processing system
US6853872B2 (en) 1996-09-11 2005-02-08 Hitachi, Ltd. Operating method of vacuum processing system and vacuum processing system
KR100492267B1 (ko) * 1996-09-11 2005-05-27 가부시끼가이샤 히다치 세이사꾸쇼 진공 처리장치 및 진공처리방법
US6941185B2 (en) 1996-09-11 2005-09-06 Hitachi, Ltd. Operating method of vacuum processing system and vacuum processing system
JPH11224894A (ja) * 1997-09-25 1999-08-17 Innotech Corp 半導体デバイスの製造装置
WO2001075965A1 (fr) * 2000-04-05 2001-10-11 Tokyo Electron Limited Dispositif de traitement
WO2002103763A1 (fr) * 2001-06-14 2002-12-27 Renesas Technology Corp. Procede de fabrication de dispositif a semiconducteur
US7076317B2 (en) 2001-06-14 2006-07-11 Renesas Technology Corp. Method for manufacturing semiconductor device
JP2015079997A (ja) * 2002-06-19 2015-04-23 村田機械株式会社 オーバーヘッドホイスト搬送車
US7261746B2 (en) 2003-04-03 2007-08-28 Seiko Epson Corporation Intermediate product manufacturing apparatus, and manufacturing method
CN100411098C (zh) * 2003-04-03 2008-08-13 精工爱普生株式会社 制造装置及制造方法
JP2005001073A (ja) * 2003-06-13 2005-01-06 Murata Mach Ltd 工作機械システムおよびそのワーク搬送方法
JP2007038325A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Honda Motor Co Ltd 搬送式検査装置
JP4575857B2 (ja) * 2005-08-01 2010-11-04 本田技研工業株式会社 搬送式検査装置
US8155771B2 (en) 2007-03-19 2012-04-10 Teac Corporation Disk processing apparatus
JP2008234730A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Teac Corp ディスク処理装置
JP2011218495A (ja) * 2010-04-10 2011-11-04 Nittoku Eng Co Ltd パレット搬送装置及びそれを用いたワークの搬送方法
JP2018022619A (ja) * 2016-08-04 2018-02-08 株式会社ジャパンディスプレイ 積層膜の製造装置、及び積層膜の製造方法
JP2019201145A (ja) * 2018-05-17 2019-11-21 株式会社ディスコ 搬送システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08181184A (ja) 半導体製造ラインの構成方法
US10442637B2 (en) Linear drive system having central, distributed and group control
US8267634B2 (en) Reduced capacity carrier, transport, load port, buffer system
JP2501808B2 (ja) 磁気浮上式搬送システム
US9224628B2 (en) Reduced capacity carrier, transport, load port, buffer system
US7798758B2 (en) Reduced capacity carrier, transport, load port, buffer system
US8960099B2 (en) Substrate processing apparatus
US11862498B2 (en) Substrate processing apparatus
US20050105991A1 (en) Substrate processing apparatus
US20030190223A1 (en) Configuration for transporting a semiconductor wafer carrier
JP2008510673A (ja) 搬送システム
JPWO2015174181A1 (ja) 搬送システム及び搬送方法
WO2007051070A2 (en) Horizontal array stocker
JPH11222122A (ja) 分岐軌道を備えた搬送設備
WO2003038869A9 (en) Universal modular wafer transport system
JP2002096725A (ja) 搬送システム
KR102206058B1 (ko) 반송 시스템
US6533531B1 (en) Device for handling wafers in microelectronic manufacturing
US20070201967A1 (en) Reduced capacity carrier, transport, load port, buffer system
CN112313788A (zh) 用以改进集成电路工厂吞吐量及循环时间的高容量自主材料处置系统
JPH07237095A (ja) 多品種連続生産方法及び装置
KR20200136323A (ko) 물품 반송체
CN101048292A (zh) 输送系统
JPS63148803A (ja) 搬送装置の制御装置
CN220934037U (zh) 运输系统中的设备及运输系统