JPH08173704A - 脱水方法 - Google Patents

脱水方法

Info

Publication number
JPH08173704A
JPH08173704A JP32651294A JP32651294A JPH08173704A JP H08173704 A JPH08173704 A JP H08173704A JP 32651294 A JP32651294 A JP 32651294A JP 32651294 A JP32651294 A JP 32651294A JP H08173704 A JPH08173704 A JP H08173704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
butane
liquefied
treated
polycarbonate
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32651294A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Nakamura
義之 中村
Masaaki Imai
正昭 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIHON DENNETSU KK
Nihon Dennetsu Co Ltd
Original Assignee
NIHON DENNETSU KK
Nihon Dennetsu Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIHON DENNETSU KK, Nihon Dennetsu Co Ltd filed Critical NIHON DENNETSU KK
Priority to JP32651294A priority Critical patent/JPH08173704A/ja
Publication of JPH08173704A publication Critical patent/JPH08173704A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 多孔質素材に含まれる水分を短時間で脱水す
ることによって高品質の素材を低コストで加工できる脱
水方法を得る。 【構成】 被処理物(例えばポリカーボネート)1中の
水分を浸漬することにより脱水する液化ブタン2と、こ
の液化ブタン2を収容する槽3と、この槽3の中の液化
ブタン2を冷却する冷却装置5を槽3の外周に設け、さ
らに、槽3の封止性を向上させる不活性ガス(例えば二
酸化炭素)6を充填する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、多孔質の素材に含まれ
る水分を除去する脱水方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】多孔質素材に含まれる水分は、その微細
な孔の中に含まれているために脱水・除去するには長時
間の脱水作業が必要であった。なお、多孔質素材の例と
しては、動植物等の有機物やプラスチック等の樹脂、金
属、繊維等がある。
【0003】例えば、多孔質素材としてポリカーボネー
トは多孔質、すなわち、ポーラスな樹脂であり、脱水を
行わないまま加熱加工すると孔の中に残っている水分が
気化し、ポリカーボネートに気泡が発生して白濁した
り、気泡を内包したりする。そのため、乾燥炉中で長時
間かけて水分の除去・脱水を行ってから加熱加工してい
る。
【0004】さらに同様の事例としては、生ゴミや繊維
の乾燥・軽量化を図る場合にも共通しており、加熱され
た乾燥炉中で脱水・乾燥させる技術があるが、やはり長
時間の処理時間が必要である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、長時間の脱
水作業は生産性を低下させるので、生産コストや処理コ
ストを改善する際の障壁となる。
【0006】本発明の目的は、多孔質素材に含まれる水
分を短時間で脱水することによって、高品質の素材を低
コストで加工することができる脱水方法を得ることにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に記載
した発明は、冷却により液化した液化ブタン中に被処理
物を浸漬し、次いで前記被処理物を前記液化ブタン中よ
り引き上げ、さらに、前記被処理物を前記液化ブタンの
沸点以上の温度雰囲気中に暴露するものであるため、表
面張力が少なく浸透性の強い液化ブタンを多孔質の被処
理物に浸透させ、液化ブタンが気化する際の膨張力で水
分を除去し脱水するところに特徴がある。また、気化し
たブタンは可燃性であるので、これを請求項2に記載し
たように不活性ガス、または、請求項3に記載したよう
に不活性ガスの雰囲気が二酸化炭素で封止されると良
い。さらに、請求項4に記載したように被処理物がポリ
カーボネートのようなポーラスな素材の脱水に極めて優
れている。
【0008】
【作用】各請求項に対応して次のような作用がある。
【0009】請求項1記載の発明は、被処理物を液化ブ
タン中に浸漬すると液化ブタンが被処理物の微細な孔に
侵入浸透する。そしてその後、被処理物が引き上げられ
て常温雰囲気に暴露されると液化ブタンが気化(沸点は
−0.5℃)し、その際に被処理物の微細な孔に存在し
ていた水分が吹き飛ばされて孔より噴出し除去される。
すなわち、脱水される。
【0010】請求項2記載の発明は、気化したブタンが
可燃性の気体であるため、被処理物の暴露雰囲気を不活
性ガスとすることにより、不活性ガスでブタンを封止す
ることが可能となり、気化したブタンによる引火や発火
を防止することができる。
【0011】請求項3記載の発明は、二酸化炭素が、不
活性ガスであるとともに気化したブタンよりも比重が大
きく、かつ分子の大きさも大きい。また、二酸化炭素の
沸点も液化ブタンよりも低い。したがって、安全かつ封
止性も良く、気化したブタンだけを冷却・液化させるこ
とができる。
【0012】さらに請求項4記載の発明は、ポリカーボ
ネートが透明な素材であり、気泡の混入や白濁はその利
用価値を喪失することになる。しかし、液化ブタンによ
り瞬時に脱水することが可能であり、したがって、この
脱水工程終了後は高品質の加熱加工が可能となる。
【0013】
【実施例】次に、本発明の脱水方法を、実際上どのよう
に具体化できるかを実施例で説明する。
【0014】〔原理構成とその動作〕図1は、本発明の
基本原理を説明する図である。この図において、1は脱
水処理を行う被処理物で、一例としてポリカーボネート
の素材を示す。(以下、ポリカーボネートを被処理物1
の例にして説明する。)すなわち、ポリカーボネート1
中の水分を脱水する液化ブタン2を収容する槽3と、こ
の槽3を冷却して液化ブタン2を冷却する熱交換器(例
えば、冷却コイル)4と冷却装置(例えば、ヒートポン
プ)5を備える。
【0015】また、脱水に使用する液化ブタン2のう
ち、例えばノルマルブタンは沸点が−0.5℃であるの
で、冷却装置5により−3℃程度に保持されるように冷
却する。さらに、槽3の封止性を向上させるために必要
に応じて不活性ガスとしての二酸化炭素6を槽3内に充
填する。ちなみにこの構成は、バッチ処理を行う場合の
構成となる。
【0016】次に、ポリカーボネート1中の水分を脱水
させる動作を説明する。
【0017】すなわち、ポリカーボネート1を液化ブタ
ン2中に浸漬し(矢印A)、次いで、液化ブタン2中よ
り引き上げる(矢印B)。これにより直ちにポリカーボ
ネート1中の水分が脱水・除去される。
【0018】すなわち、ポリカーボネート1を液化ブタ
ン2中に浸漬すると、表面張力が小さく浸透性の強い液
化ブタン2がポリカーボネート1の微細な孔あるいは隙
間に侵入・浸透する。その後、ポリカーボネート1を引
き上げると常温雰囲気に暴露されるので、液化ブタン2
が急速に気化・膨張して、気化したブタン2aとなって
噴出する(矢印C)。そしてその時、微細な孔や隙間に
残る水分が放出される。
【0019】このため、気化したブタン2aは熱交換器
4で冷却されて液化し、槽3内に滴下する(矢印D)。
また、槽3内に二酸化炭素6が充鎮されていると、気化
したブタン2aに比べ分子が大きく比重の大きい二酸化
炭素6が蓋の役目をして気化したブタン2aの槽3外へ
の逃散を抑制する。そしてこの状態で冷却されて槽3内
に液化し、滴下する。この場合、二酸化炭素6は不活性
ガスであるので気化したブタン2aへの引火や発火を防
止することができる。
【0020】〔連続脱水処理装置の例〕図2は、本発明
の脱水方法に使用する脱水装置の一例を示す側断面図
で、被処理物を連続的に脱水処理することができるもの
で、図1と同一符号は同一部分を示す。
【0021】図2において、液化ブタン2を収容するチ
ャンバ11に被処理物1を搬入/搬出する搬送コンベア
12を通すとともに、チャンバ11の搬入口15側およ
び搬出口16側にロードロックチャンバ13,14を設
けて封止性を確保した構成である。もちろん液化ブタン
2を収容するチャンバ11は熱交換器4と冷却装置5に
より冷却する。また、チャンバ11の下方は漏斗状に形
成されてあり、その最底部11aにドレン弁20が設け
られ、さらに、その下方にドレン受け21が設けられて
いる。
【0022】他方、二酸化炭素供給装置(例えば、ボン
ベ)22からパイプ23に設けた開閉弁または流量調節
弁24を介して液化ブタン2を収容するチャンバ11に
二酸化炭素6を供給する。また、必要に応じてチャンバ
11内の圧力を測定する圧力計25等を設備する。
【0023】この脱水装置は、搬入口15からポリカー
ボネートのような被処理物1を搬送コンベア12で搬入
すると、先ず、搬入口15側のロードロックチャンバ1
3で外気とチャンバ11内の液化ブタン2とを隔離・遮
断しつつ、液化ブタン2中にポリカーボネート1を搬入
して浸漬する。次いで、液化ブタン2から引き上げら
れ、その際にポリカーボネート1の孔の中に含まれた水
分が液化ブタン2の気化によって噴出・放出され、乾燥
・脱水が行われる。続いて、搬出口16側のロードロッ
クチャンバ14を通って液化ブタン2を収容するチャン
バ11の封止性を確保したまま搬出口16に搬出され
る。
【0024】また、17,18は前記各ロードロックチ
ャンバ13,14に設けたシャッタで、常時は閉鎖され
てチャンバ11内の気化したブタン2aを封止して外部
へ流出するのを防止するもので、搬送コンベア12によ
って搬送されるポリカーボネート1が通過するときに開
くものである。
【0025】一方、気化したブタン2aは冷却されて液
化し、チャンバ11内に滴下する。また、チャンバ11
内には二酸化炭素6が充填されるので、封止性が向上
し、また引火や発火することもない。
【0026】また、ポリカーボネート1の脱水処理によ
ってチャンバ11内に混入した水や不純物は、ドレン弁
20を開くことにより、ドレン19から排出され、ドレ
ン受け21に受けられる。
【0027】また、本発明の脱水方法はポリカーボネー
ト1を脱水するばかりではなく、被処理物1として、例
えば生ごみを図2の脱水装置を使用して脱水すると、短
時間にその重量・容積を大幅に小さくすることが可能と
なる。したがって、このような生ゴミを大量に発生する
ところで使用すれば、最終的なゴミ発生量を極めて少な
くすることができる。
【0028】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、各請求項
に対応して次のような効果がある。
【0029】本発明の請求項1記載の発明は、冷却によ
り液化した液化ブタン中に被処理物を浸漬し、次いで、
前記被処理物を前記液化ブタン中より引き上げ、さら
に、前記被処理物を前記液化ブタンの沸点以上の温度雰
囲気中に暴露するので、多孔質素材に含まれる水分の脱
水を短時間で行うことができるようになり、水分の影響
を受けない高品質の素材加工を低コストで行うことがで
きるようになる。また、生ゴミ等を脱水処理することも
可能であり、この場合においても素早くその重量・体積
を大幅に小さくすることも可能となり、ゴミ処理施設の
大幅な縮小が可能となる。また、請求項2記載の構成に
よれば、被処理物の暴露雰囲気を不活性ガス雰囲気とし
ているので、請求項1の効果に加えて液化ブタンを不活
性ガスで封止して大気から遮蔽することが可能となり、
安全な脱水プロセスを実現することができる。
【0030】また、請求項3記載の構成によれば、気化
したブタンよりも比重が大きく、かつ分子の大きさも大
きい二酸化炭素を被処理物の暴露雰囲気として用いるの
で、請求項2の効果に加えて、さらにその封止性と安全
性が向上する。
【0031】請求項4記載の構成によれば、ポリカーボ
ネート中の水分を安全に脱水することが可能となり、ま
た、それを瞬時に行うことが可能となり、高品質の素材
を製造することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の基本原理を説明する図である。
【図2】本発明の脱水方法に使用する脱水装置の一例を
示す側断面図である。
【符号の説明】 1 被処理物 2 液化ブタン 2a 気化したブタン 3 槽 4 熱交換器 5 冷却装置 6 不活性ガス

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷却により液化した液化ブタン中に被処
    理物を浸漬し、次いで前記被処理物を前記液化ブタン中
    より引き上げ、さらに、前記被処理物を前記液化ブタン
    の沸点以上の温度雰囲気中に暴露する、ことを特徴とす
    る脱水方法。
  2. 【請求項2】 暴露雰囲気が不活性ガスの雰囲気であ
    る、ことを特徴とする請求項1記載の脱水方法。
  3. 【請求項3】 不活性ガスの雰囲気が二酸化炭素の雰囲
    気である、ことを特徴とする請求項2記載の脱水方法。
  4. 【請求項4】 被処理物がポリカーボネートである、こ
    とを特徴とする請求項1,2または3記載の脱水方法。
JP32651294A 1994-12-28 1994-12-28 脱水方法 Pending JPH08173704A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32651294A JPH08173704A (ja) 1994-12-28 1994-12-28 脱水方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32651294A JPH08173704A (ja) 1994-12-28 1994-12-28 脱水方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08173704A true JPH08173704A (ja) 1996-07-09

Family

ID=18188663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32651294A Pending JPH08173704A (ja) 1994-12-28 1994-12-28 脱水方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08173704A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003101579A1 (fr) * 2002-06-03 2003-12-11 Central Research Institute Of Electric Power Industry Procede servant a retirer l'eau contenue dans un solide au moyen d'un materiau liquide
WO2008111483A1 (ja) * 2007-03-09 2008-09-18 Central Research Institute Of Electric Power Industry 含水物質の処理システム
EP2108422A1 (en) * 2007-01-31 2009-10-14 Central Research Institute of Electric Power Industry Process for treatment of water-containing substance

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003101579A1 (fr) * 2002-06-03 2003-12-11 Central Research Institute Of Electric Power Industry Procede servant a retirer l'eau contenue dans un solide au moyen d'un materiau liquide
CN100350996C (zh) * 2002-06-03 2007-11-28 财团法人电力中央研究所 采用液化物质除去固体所含水分的方法
US7537700B2 (en) 2002-06-03 2009-05-26 Central Research Institute Of Electric Power Industry Method for removing water contained in solid using liquid material
EP2108422A1 (en) * 2007-01-31 2009-10-14 Central Research Institute of Electric Power Industry Process for treatment of water-containing substance
EP2108422A4 (en) * 2007-01-31 2012-08-01 Central Res Inst Elect METHOD FOR TREATING A WATER-CONTAINING SUBSTANCE
WO2008111483A1 (ja) * 2007-03-09 2008-09-18 Central Research Institute Of Electric Power Industry 含水物質の処理システム
US8246789B2 (en) 2007-03-09 2012-08-21 Central Research Institute Of Electric Power Industry Hydrous matter treatment system
JP5346800B2 (ja) * 2007-03-09 2013-11-20 一般財団法人電力中央研究所 含水物質の処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW388080B (en) Method and apparatus for processing semiconductor wafer and the like
WO1993018206A1 (en) Vacuum air lock for a closed perimeter solvent conservation system
BE1000114A5 (fr) Procede pour former des composes aromatiques dans le tabac.
JPH08173704A (ja) 脱水方法
US3811200A (en) Drying of wood
DK171816B1 (da) Fremgangsmåde til træbeskyttelse
US1861918A (en) Process of conditioning photographic films
US3087254A (en) Method and apparatus for drying solvent-containing materials while recovering vaporized solvent
US5740817A (en) Processing of smoking material
KR102296502B1 (ko) 농작물용 포장원지의 제조방법 및 이를 이용한 농작물용 포장지
CA2057351A1 (en) Method for preserving fresh cut flowers or plant cuttings
CN111070357B (zh) 一种用于木质材料的糠醇树脂气相改性方法
ZA955750B (en) Process of and apparatus for providing at least a partial barrier to moisture vapour transfer through the surface of a material and/or removing moisture from a material
CN110420538A (zh) 一种超高纯气体吸附剂的活化系统及方法
NO150501B (no) Fremgangsmaate til ekspandering av tobakk
CA1063891A (en) Method of impregnating and drying materials and installations for carrying out this method
JPH05316944A (ja) 植物性産物の完全又は部分的脱水方法及びその脱水装置並びに得られた脱水製品
EP4388259A1 (en) Methods and apparatus for drying cannabis
US3281371A (en) Method and article of freeze-drying
US1197097A (en) Process of drying and extracting.
CN106268723A (zh) 一种便捷、安全环保的制氧分子筛现场活化方法
JPH0141295B2 (ja)
JP2005269955A (ja) 柿の高速脱渋方法
JPH06297408A (ja) 木材の処理方法及びその装置
US3271873A (en) Method and apparatus for drying materials