JPH08170975A - 電機機器の部分放電検出回路 - Google Patents

電機機器の部分放電検出回路

Info

Publication number
JPH08170975A
JPH08170975A JP6339392A JP33939294A JPH08170975A JP H08170975 A JPH08170975 A JP H08170975A JP 6339392 A JP6339392 A JP 6339392A JP 33939294 A JP33939294 A JP 33939294A JP H08170975 A JPH08170975 A JP H08170975A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
circuit
partial discharge
capacitor
impulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6339392A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Tanaka
武司 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP6339392A priority Critical patent/JPH08170975A/ja
Publication of JPH08170975A publication Critical patent/JPH08170975A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電機機器の巻線中などの微少な部分放電、短
絡を確実に検出し、この種の製品の長年月の使用におけ
る絶縁破壊の予知、予防を可能にすること。 【構成】 インパルス電圧発生回路1と、前記インパル
ス電圧発生回路に直列に接続された供試品3と、前記供
試品3の両端に跨って接続されたコンデンサ9またはイ
ンパルス発生回路1の出力部に接続されている波頭調整
用コンデンサ5の接続部の回路にパルスCTの巻線4を
挿入して供試品3の部分放電が発生したとき、供試品3
に供給される供絡電流を検出するようにした電機機器の
部分放電検出回路。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、各種電気機器のインパ
ルス電圧試験における巻線中などの微少な部分放電、短
絡など層間部分放電を検出する検出回路に関する。
【0002】
【従来の技術】電気機器、例えばリアクトルなどの各種
巻線機器の巻線層間のインパルス電圧試験は、一般的に
図2に示すような回路で、インパルス電圧発生回路1に
試験される巻線機器である供試品3をリード線2、2を
介して接続すると共に、リード線2、2の適宜個所(図
2のC点)にパルスCTの巻線4を挿入し、インパルス
電圧発生回路1から供試品3にインパルス電流を流し、
供試品3に流れるインパルス電流をパルスCTの巻線4
で検出し、この検出電流を測定用ケーブルを介して測定
用オシロスコープ(図示なし)に伝送し、インパルス電
圧波形歪により巻線層間の部分放電を測定している。例
えば供試品3の巻線6の一部(巻線間の分布キャパシタ
ンス7の矢印部分)が短絡すると、この短絡時検出され
た電圧はインパルス電圧発生回路1の出力電圧に比し低
くなり、これにより巻線層間の部分放電が測定される。
【0003】ところで、近年、巻線中の微少な部分放
電、短絡などが電気機器製品の長年月の使用において
は、重大な絶縁破壊の原因となり得ることが判明され、
この巻線中の微少な部分放電、短絡などを工場試験時に
確実に検出する必要が生じてきている。しかし、前記の
ようなインパルス電流測定では、供試品3に流れるイン
パルス電流を直接測定することになるので供試品3の多
数ターンの内の1ターンに部分放電が起こっても、この
部分放電を検出することは極めて困難なものである。例
えば1000ターンの中の1ターンに部分放電が起こっ
たとした場合、リード線2に流れるインパルス電流は1
/1000しか変化しないため、この1/1000の変
化をパルスCTの巻線4により検出してオシロスコープ
などの画面で判別することは不可能である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記に鑑み
なされたもので、電機機器の巻線中などの微少な部分放
電、短絡などを確実に検出し、この種の製品の長年月の
使用における絶縁破壊の予知、予防を可能にすることを
目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的は、インパルス
電圧発生回路と、前記インパルス電圧発生回路に直列に
接続された電機機器供試品と、前記電機機器供試品の両
端に跨って接続されたコンデンサ回路とを有し、前記コ
ンデンサ回路に前記コンデンサに流れる電流を検出する
検出器を設けることにより達成される。
【0006】
【作用】インパルス電圧発生回路から電機機器供試品に
インパルス電流が供給されたとき、電機機器供試品の一
部に微少な部分放電あるいは短絡が生じると、その放電
あるいは短絡に相当する分印加されたインパルス電圧に
対して電機機器供試品の両端の電圧が極僅か一時低下し
て印加されたインパルス電圧に復帰する。この電圧の低
下の際、電機機器供試品の両端に跨って接続されたコン
デンサと電機機器供試品とからなる閉回路にコンデンサ
により供絡電流が流れる。この供絡電流には、電機機器
供試品に流れるインパルス電流が含まれず、この供絡電
流を検出することによって電機機器供試品の微少な部分
放電あるいは短絡を高感度に検出することができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図を参照して説明す
る。図1は、本発明の一実施例の電機機器の巻線におけ
る部分放電検出回路で、1はインパルス電圧発生回路で
その回路の出力部に波頭調整用コンデンサ5が接続され
ている。6は試験される供試品3の巻線でその端部はそ
れぞれリード線2、2によりインパルス電圧発生回路1
の波頭調整用コンデンサ5のそれぞれの端部に接続され
ている。7は供試品3の巻線間の分布キャパシタンスを
示し、8はリード線2、2の分布インダクタンスを示し
ている。9は供試品3の巻線の両端に跨って接続されて
いるコンデンサであり、このコンデンサ9の分岐回路
(図1のA点)にパルスCTの巻線4が挿入されてい
る。そしてパルスCTの巻線4は図2で示すものと同様
に測定用オシロスコープに接続された測定用ケーブル
(図示なし)に接続されている。
【0008】このように構成された部分放電検出回路に
おいて、インパルス発生回路1によりインパルス電圧が
供試品3の巻線6に印加されたとき、供試品3の巻線6
の一部に放電が発生すると、放電が生じている巻線間の
分布キャパシタンスが短絡された状態になり、その放電
に相当する分印加されたインパルス電圧に対して供試品
3の巻線6の両端の電圧が低下する。この電圧の低下に
対して、供試品3の巻線6の両端に跨って接続されてい
るコンデンサ9.巻線6・コンデンサ9の回路および波
頭調整用コンデンサ5・リード線2・巻線6・リード線
2・コンデンサ5の回路によりコンデンサ9および波頭
調整用コンデンサ5から供絡電流(図中矢印)が巻線6
に流れ、巻線6の両端間の電圧は印加されているインパ
ルス電圧に復帰する。パルスCTの巻線4は供試品3の
巻線6の両端に跨って接続されているコンデンサ9の分
岐回路に挿入されていて、この分岐回路に流れる供絡電
流のみを検出することができる。
【0009】したがって、図2に示すような従来のイン
パルス電流を検出するものでは、供試品3の微少な巻線
6の一部の放電、例えば1000ターンの巻線の中の1
ターンの部分放電が発生してもインパルス電流の変化が
1/1000と極めて小さくその検出が困難であるが、
本発明はインパルス電流を含まない供絡電流のみを検出
することになり、このような微少な部分放電あるいは短
絡をも感度良く検出することができる。
【0010】なお、この実施例では、供試品3の巻線6
に直接コンデンサ9を並列に接続して小さなサージイン
ピーダンスのパルス電流回路を構成し、これにより検出
感度を高めているが、コンデンサ9の回路を用いないで
インパルス発生回路1の出力部に接続されている波頭調
整用コンデンサ5の接続部の回路(図1のB点)にパル
スCTの巻線4を挿入して供絡電流を検出しても良く、
また、検出器としてパルスCTに代えシャント抵抗を用
いても良い。また、供試品として巻線機器に限らず、コ
ンデンサなどでも良い。
【0011】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、供絡電流
を直接検出しているので供試品の微少な部分放電が検出
できる。これにより電気機器製品の長年月における絶縁
破壊の予知予防ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の部分放電検出回路図。
【図2】従来の部分放電検出回路図。
【符号の説明】
1 インパルス電圧発生回路 2 リード線 3 供試品 4 パルスCT 5 波頭調整用コンデンサ 6 供試品の巻線 7 供試品の巻線の分布キャパシタンス 8 リード線の分布インダクタンス 9 コンデンサ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インパルス電圧発生回路と、前記インパ
    ルス電圧発生回路に直列に接続された電機機器供試品
    と、前記電機機器供試品の両端に跨って接続されたコン
    デンサ回路とを有し、前記コンデンサ回路に前記コンデ
    ンサに流れる電流を検出する検出器を設けたことを特徴
    とする電機機器の部分放電検出回路。
JP6339392A 1994-12-16 1994-12-16 電機機器の部分放電検出回路 Pending JPH08170975A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6339392A JPH08170975A (ja) 1994-12-16 1994-12-16 電機機器の部分放電検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6339392A JPH08170975A (ja) 1994-12-16 1994-12-16 電機機器の部分放電検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08170975A true JPH08170975A (ja) 1996-07-02

Family

ID=18327045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6339392A Pending JPH08170975A (ja) 1994-12-16 1994-12-16 電機機器の部分放電検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08170975A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012229951A (ja) * 2011-04-25 2012-11-22 Nissin Electric Co Ltd インパルス電圧試験装置及びその試験方法
JP2013145142A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Azusa Tech Co 巻線検査装置
US8816694B2 (en) 2004-07-28 2014-08-26 Hitachi Industrial Equipment Systems Co., Ltd. Apparatus and method for detecting partial discharge at turn-to-turn insulation in motor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8816694B2 (en) 2004-07-28 2014-08-26 Hitachi Industrial Equipment Systems Co., Ltd. Apparatus and method for detecting partial discharge at turn-to-turn insulation in motor
JP2012229951A (ja) * 2011-04-25 2012-11-22 Nissin Electric Co Ltd インパルス電圧試験装置及びその試験方法
JP2013145142A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Azusa Tech Co 巻線検査装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4853818A (en) System and method for detecting arcing in dynamoelectric machines
KR100299015B1 (ko) 자체시험회로차단기의접지고장및스퍼터링아크트립장치
JP3704532B2 (ja) 電気機械の導体上の地絡を決定する方法及び装置
US5132629A (en) Apparatus for testing the insulation of an electrical conductor passing through an electrode
US7236338B2 (en) System and method for remotely detecting and locating faults in a power system
US5396179A (en) High frequency surge tester methods and apparatus
US20050035768A1 (en) Method and electromagnetic sensor for measuring partial discharges in windings of electrical devices
US5612624A (en) Apparatus for testing the insulation of an electrical conductor
US10139454B2 (en) Test device and alternating current power detection method of the same
JPH10104304A (ja) 送電又は配電ネットワークに接続されたデバイスの絶縁不良の検出装置及び方法
US5594348A (en) Surge testing method in decompressed atmosphere for a small-size electric machine and apparatus thereof
JP2004347424A (ja) 活線絶縁劣化診断方法及びその装置
JPH01502391A (ja) ケーブルの故障検出装置
JPH08170975A (ja) 電機機器の部分放電検出回路
CN111487451A (zh) 一种传输线脉冲测试系统
JPH07151811A (ja) 耐電圧試験装置
CN113391141B (zh) 噪声测试装置及测试方法
US5059911A (en) Cable fault location detector
JP3172626B2 (ja) 高圧機器の部分放電検出方法
RU2799983C2 (ru) Способ и устройство контроля работоспособности и зоны действия устройства защиты при дуговом пробое
RU2240571C1 (ru) Устройство контроля технического состояния обмоток трансформатора
JP2929047B2 (ja) 電力ケーブルの絶縁劣化診断法
JP7139217B2 (ja) インパルス試験装置
WO2022250582A1 (ru) Способ и устройство для контроля работоспособности устройства защиты при дуговом пробое
JPH02187673A (ja) 部分放電検出装置