JPH08169419A - 包装機 - Google Patents

包装機

Info

Publication number
JPH08169419A
JPH08169419A JP31491694A JP31491694A JPH08169419A JP H08169419 A JPH08169419 A JP H08169419A JP 31491694 A JP31491694 A JP 31491694A JP 31491694 A JP31491694 A JP 31491694A JP H08169419 A JPH08169419 A JP H08169419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
polyethylene bag
polyethylene
article
packaging machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31491694A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Kotani
小谷修一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Corp
Original Assignee
Kansei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansei Corp filed Critical Kansei Corp
Priority to JP31491694A priority Critical patent/JPH08169419A/ja
Publication of JPH08169419A publication Critical patent/JPH08169419A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
  • Closing Of Containers (AREA)
  • Auxiliary Apparatuses For Manual Packaging Operations (AREA)
  • Package Closures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 食品等の物品を、ポリエチレン袋内に収納包
装する作業を容易ならしめることができると共に、物品
収納後の袋開口部をワンタッチで結束する結束器を備え
た包装機の開発。 【構成】 多数枚のポリエチレン袋を吊持杆によって吊
持せしめ、さらにその吊持杆により吊持されている先頭
のポリエチレン袋15A内にエアーを送り込んで、先頭
ポリエチレン袋15Aの口を開口させ、これによって吊
持杆により吊持されているポリエチレン袋内に物品を容
易に収納せしめることができる包装機本体に、物品を収
納したポリエチレン袋の開口部を粘着テープにより結束
する結束器21を具備せしめた。 【効果】 ポリエチレン袋内へ食品等の物品をきわめて
容易かつ確実に収納することができると共に物品を収納
したポリエチレン袋の開口部の結束処理がワンタッチで
行なえる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば食品等の被包装
物を収納したポリエチレン袋の開口部を結束する結束手
段を設けた包装機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば食品店、スーパー等で魚介類、肉
類、野菜類等の食品を購入し、持帰るとき、それら食品
の代金を支払った後、店頭等に備えつけられているポリ
エチレン袋に収納していることが一般的であるが、店頭
等に備えつけられているポリエチレン袋の形態は、例え
ば図1に示すように、一定間隔でシールされて袋を連続
形成する長尺のポリエチレン袋連続ロール体1を、受け
台2に設けられている支軸3によって保持せしめてあ
り、そのポリエチレン袋の使用者は、ポリエチレン袋連
続ロール体1の一部を引き出した上で、その引き出され
たポリエチレン袋をカッター部4によって切断し、次い
で(図2)その切り離された袋5の開口部を人為的手段
で広げ(開口させ)て、その袋5内に被包装物6を入れ
て包装しているものであった。
【0003】このように従来の包装用ポリエチレン袋を
包装用として使用するときの手順としては、先ずロール
状となっているポリエチレン袋の一部を引き出す。次い
でそのポリエチレン袋の単体をカッター部4に当てがっ
て切り離す。次にその切り離されて偏平状となっている
ポリエチレン袋の口を開く。最後にその開口されたポリ
エチレン袋内に食品等の被包装物(以下物品と称す)6
を収納するものであった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って従来の包装手段
では、ポリエチレン袋の単体を切り離し、次いでその袋
の口を開口させた上で該袋内に被包装物を収納し、その
包装後袋内から被包装物が脱落とないように袋の開口部
を人為的に結んでいるのが現状であるが、特に被包装物
を収納した袋の開口部を、結束するための手作業には手
間と時間がかかり、さらにその結束が不充分であったり
すると被包装物が脱落したり、汁、水分等がこぼれ落ち
る等の不具合があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明はかかる従来の欠
点に着目してなされたもので、その手段は、多数枚のポ
リエチレン袋を吊持杆によって吊持せしめ、さらにその
吊持杆により吊持されている最前のポリエチレン袋内に
エアーを送り込んで、最前ポリエチレン袋の口を開口さ
せ、これによって、吊持杆により吊持されているポリエ
チレン袋内に被包装物を収納させることができる包装機
に、その収納機により被包装物を包装せしめた袋の開口
部をワンタッチで結束することができる結束器を具備せ
しめて、ポリエチレン袋内に収納された収納物の脱落を
阻止する袋開口部の密封作業をワンタッチで容易かつ確
実に行なうことができる包装機を提供することにある。
【0006】
【実施例】以下に本発明を図面に示す実施例に基いて詳
細に説明する。
【0007】図3乃至図5において、先ず包装機本体の
構造について述べる。
【0008】11は上面と正面が開口する包装機の機枠
であって、この機枠11の上側開口部には、上カバー1
2が被着される。この上カバー12の内部にはファン1
3が内装されると共にこのファン13の駆動力により発
生するエアーを機枠11の正面開口部へ送風するための
ノズル14が設けられている。
【0009】機枠11の内部上側の水平方向には、多数
枚のポリエチレン袋15を串通し状にして吊持せしめる
ための袋吊持杆16が架設保持される。この吊持杆16
は、機枠11の上側中央部にて前後方向架設される一本
の吊持杆であって、この吊持杆16に、ポリエチレン袋
15の上側舌片の中央部に穿設されている吊持孔を通し
て多数枚のポリエチレン袋15を吊持する。
【0010】17は多数枚のポリエチレン袋15束の背
後に位置される袋押圧枠であって、この袋押圧枠17の
両端部には、機枠11の両側壁内側において、固定保持
される平面略コ字状の支持杆18の両端に弾圧ばね19
を介して弾圧可能に支持されていて、この袋押圧枠17
による弾圧作用で多数枚のポリエチレン袋群を、機枠1
1の正面開口部方向へ常に押動されている。
【0011】20は、前記機枠11の正面開口部を水平
方向に囲むようにして、その機枠11と一体に固定され
ている結束器枠であって、この結束器枠20内には、結
束器21が組込まれている。
【0012】この結束器21は、図6に示す如くその結
束器枠20の内外を連通する通路22を有し、この通路
22の枠内側端部には、周方向一定間隔に窪み23を有
する回転体24が、上記通路22内へ張り出すようにし
て回転可能に支持されている。
【0013】また上記通路22内で回転体24の周面
に、ばね25による弾性で圧接される当接杆26が前記
結束器枠20によって軸支されている。
【0014】27は結束器枠20に設けられている支軸
28により軸支され、しかも通路22内に突設されてい
るカッター作動体であって、このカッター作動体27に
は、前記回転体24に接近するカッター29が取付けら
れている。30はカッター作動体27の復元用ばね、3
1は結束器枠20によって保持されている粘着テープ、
32は結束処理後のポリエチレン袋15の口縁部先端を
切断してポリエチレン袋による包装品の体裁を整えるた
めのカッターを示す。
【0015】図3、図4に戻って33は、被包装物を収
納するために脹らまされたポリエチレン袋15の底部を
受ける受け板、34は結束器枠20と一体であるステー
を示す。
【0016】以上が本実施例の構造であるが、次にその
作用について述べると、図3、図4において機枠11内
に設けられている袋吊持杆16に多数枚のポリエチレン
袋15を串通し状に挿通保持させると共に、それらポリ
エチレン袋15群の後端面を袋押圧枠17により押圧し
て上記ポリエチレン袋群をノズル14方向へ押動する。
【0017】そこでファン13を駆動して、送風を生起
せしめると、生起されたエアーはノズル14から吹き出
され、このノズル14から吹き出されたエアーによって
最前に位置されているポリエチレン袋15Aが脹らみ開
口される。
【0018】このようにして最前にあるポリエチレン袋
15Aはエアーにより常に開口されていることから、そ
の開口されているポリエチレン袋15A内に所望の食品
等の被包装物35を投入(収納)することができる。物
品が入れられたポリエチレン袋15Aはその物品と共に
袋吊持杆16から引きちぎり、物品を収納したポリエチ
レン袋の開口部を絞り、この絞り部を結束器枠20に形
成されている通路22へ案内する。
【0019】通路22にはみだしている回転体24に
は、粘着テープ31の非粘着面が案内されていることか
ら、その通路22内に案内される上記袋の絞り部36
は、先ず回転体24の窪み23内に入り込むと同時に、
粘着テープ31が袋絞り部に粘着される(図7(イ)参
照)。さらにその袋絞り部36を通路22内を進める
と、回転体24はその袋絞り部36と共に連れ廻りを
し、さらに当接杆26の端面26Aに仮着されている粘
着テープ31を剥離しながら進行するため、その袋絞り
部36にはその進行と共に粘着テープ31が巻きついて
くる(図7(ロ)参照)。
【0020】そしてその袋絞り部36が通路22内をさ
らに進行し、回転体24の窪み23から離れる時期では
粘着テープ31が袋絞り部36の全周に亘って巻きつけ
られて結束が完了する(図7(ハ)参照)。
【0021】さらに袋絞り部36が通路22内を外方へ
向って進行すると、その袋絞り部36でカッター作動体
27が押動され、図6において支軸28を軸として、復
元用ばね30の弾性に抗して時計方向に回動されるため
にカッター29が通路22内に移動し、これによって粘
着テープ31がカットされると共に袋絞り部36は通路
22から引き出され、その結果被包装物を収納したポリ
エチレン袋の開口部が図8に示す如く粘着テープ31に
より結束処理されるものである。
【0022】カッター29により切断された粘着テープ
31は、当接杆26と回転体24との間に挟まれ、次の
袋絞り部36の通過を待ち受け、袋絞り部が通過する毎
に上記同様の結束動作を繰り返すものである。
【0023】このように本実施例にあっては、多数枚の
ポリエチレン袋15を吊持し、その最前に位置されるポ
リエチレン袋15Aをエアーで脹らませて開口させ、そ
のポリエチレン袋内へ被包装物を投入(収容)すること
ができるように常時準備されていることから、ポリエチ
レン袋内への被包装物の収納がきわめて容易かつ確実に
できる。また被包装物を収納したポリエチレン袋は、そ
の開口部を絞った上で、絞り部36を結束器21の通路
22内を通過させるという単純な動作でその絞り部36
に粘着テープが巻きつけられてポリエチレン袋の結束
(密封)がなされることから、そのポリエチレン袋内に
収納した被包装物の包装が確実となって、その被包装物
の袋からの脱落、漏出を未然に防止することができる。
【0024】
【発明の効果】以上のように本発明は、袋吊持杆16に
よって吊持される多数枚のポリエチレン袋における最前
端に位置されるポリエチレン袋15Aにエアーを吹き込
んで該ポリエチレン袋15Aを脹らませ開口する包装機
本体と、上記脹らませ開口されたポリエチレン袋15A
内に被包装物を収納した後の該ポリエチレン袋15Aの
開口部を絞った状態の絞り部36を通過させることがで
きる通路22及びこの通路22の通過過程で上記絞り部
36に粘着テープを巻き付ける結束器21とからなる包
装機であるから、これによれば、包装機本体において
は、ポリエチレン袋内に被包装物を容易に収納せしめる
ことができ、また被包装物を収納したポリエチレン袋
は、その開口部を結束器に設けた通路内を通過させると
いう簡単な動作で粘着テープによって結束することがで
き、これによってポリエチレン袋からの被包装物の脱落
防止、漏出防止処理がワンタッチで行なえるという効果
が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のポリエチレン袋を示した斜視図。
【図2】従来の物品収納状態を示した説明図。
【図3】本発明実施例の包装機の外観斜視図。
【図4】本発明実施例の包装機の断面構造説明図。
【図5】本発明実施例の包装機に用いられる袋押圧枠の
斜視図。
【図6】本発明実施例の包装機に用いられる結束器の平
面構造説明図。
【図7】(イ)、(ロ)、(ハ)各図は、本発明実施例
の結束器による結束動作説明図。
【図8】本発明実施例の結束完了された袋の斜視図。
【符号の説明】
11…機枠 12…上カバー 13…ファン 14…ノズル 15…ポリエチレン袋 16…袋吊持杆 17…袋押圧枠 18…支持杆 19…弾圧ばね 20…結束器枠 21…結束器 22…通路 23…窪み 24…回転体 25…ばね 26…当接杆 27…カッター作動体 28…支軸 29…カッター 30…復元用ばね 31…粘着テープ 32…カッター 33…受け板 34…ステー 35…被包装物 36…袋絞り部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 袋吊持杆(16)によって吊持される多
    数枚のポリエチレン袋における最前端に位置されるポリ
    エチレン袋(15A)にエアーを吹き込んで該ポリエチ
    レン袋(15A)を脹らませ開口する包装機本体と、上
    記脹らませ開口されたポリエチレン袋(15A)内に被
    包装物を収納した後の該ポリエチレン袋(15A)の開
    口部を絞った状態の絞り部(36)を通過させることが
    できる通路(22)及びこの通路22の通過過程で上記
    絞り部36に粘着テープを巻き付ける結束器(21)と
    からなることを特徴とする包装機。
JP31491694A 1994-12-19 1994-12-19 包装機 Pending JPH08169419A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31491694A JPH08169419A (ja) 1994-12-19 1994-12-19 包装機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31491694A JPH08169419A (ja) 1994-12-19 1994-12-19 包装機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08169419A true JPH08169419A (ja) 1996-07-02

Family

ID=18059193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31491694A Pending JPH08169419A (ja) 1994-12-19 1994-12-19 包装機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08169419A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008302087A (ja) * 2007-06-08 2008-12-18 Raijingu Farm:Kk 仮設トイレ
CN104443596A (zh) * 2014-11-07 2015-03-25 中国水产科学研究院黑龙江水产研究所 鱼类运输用可充氧软袋的扎紧袋口的装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008302087A (ja) * 2007-06-08 2008-12-18 Raijingu Farm:Kk 仮設トイレ
CN104443596A (zh) * 2014-11-07 2015-03-25 中国水产科学研究院黑龙江水产研究所 鱼类运输用可充氧软袋的扎紧袋口的装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5309698A (en) Snap and fill plastic film bags and process
US5100000A (en) Suspendable bag and support structure
US3331105A (en) Plastic banding ribbon
JPH06239368A (ja) 緩衝保護装置
US3331182A (en) Bag package
US6647697B1 (en) Self-contained wrap bag
CA2027421A1 (en) Package consisting of a paper bag compactly packing compressed flexible articles
JPH08169419A (ja) 包装機
US20040223664A1 (en) Systems and methods for providing nested disposable bags for selective use
EP0260229A2 (en) Knapsack type bag with closing seal, in plastic or paper material
JP2928746B2 (ja) 包装用補助具
US3797732A (en) Plastic bag having elongate apertures angularly disposed
JPH07329939A (ja) 包装機
US20070012581A1 (en) Adjustable reusable garment bag
KR200395793Y1 (ko) 우산자동포장기 및 우산자동포장기용 비닐포장지
AU2004100742A4 (en) Reduced volume packaging of a compressible article
JPH07329940A (ja) 履物包装機
JP3174861B2 (ja) 青果物包装装置及び青果物包装方法並びにそれらに用いる袋体
JPH01139361A (ja) 包装トイレットペーパ及びその包装方法
JP3065776U (ja) 手提げ包装シ―ト
CN212125705U (zh) 一种塑料膜用高效包装装置
JPH08164927A (ja) 包装機
JPH0889328A (ja) 手荷物持具
JPH10194225A (ja) 果菜類の袋詰め機とこれによる袋詰め方法
JPH0747336Y2 (ja) 識別機能を備えた提げ手付き網袋