JPH08165352A - ワックスの微粒化方法及び装置 - Google Patents

ワックスの微粒化方法及び装置

Info

Publication number
JPH08165352A
JPH08165352A JP31218194A JP31218194A JPH08165352A JP H08165352 A JPH08165352 A JP H08165352A JP 31218194 A JP31218194 A JP 31218194A JP 31218194 A JP31218194 A JP 31218194A JP H08165352 A JPH08165352 A JP H08165352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
pressurized
wax
nozzle
fluid nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31218194A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaoki Muto
隆起 武藤
Katsukiyo Tachikake
勝清 太刀掛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Engineering Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Engineering Co Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Engineering Co Ltd
Priority to JP31218194A priority Critical patent/JPH08165352A/ja
Publication of JPH08165352A publication Critical patent/JPH08165352A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目 的】 ポリエチレンワックスを微粒化する方法に
おいて、粗粒率を大巾に改善し、小粒径化を実現させ
る。 【構 成】 加圧二流体ノズル12を用い、該ノズルよ
り加圧したポリエチレンワックスを吐出して環状の薄膜
を形成すると共に、その周りより加圧したN2 ガスを当
て、剪断作用により微細化する。そして下部よりクーラ
14にて冷却したN2 ガスを送って冷却しパウダー状に
する。使用したN2 ガスはサイクロン15で気固分離さ
れたのち、その一部が冷却用ガスとして、また他の一部
がノズル12の保温に用いられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、分子量が1.000 〜10.0
00程度の低分子量の溶融樹脂(ワックス)を微粒化する
方法及び装置に関する。
【0002】
【従来技術】液状材料を微粒化させる装置の代表的なも
のに、円板型、皿型、椀型等の回転円盤に供給した原液
を高速回転する円盤の遠心力により加速して周囲のエア
或いはN2 ガス中に飛ばし、微細化する回転円盤方式の
造粒装置、加圧した原液をノズルより大気中に噴射して
微細化する加圧ノズル方式の造粒装置があり、このほ
か、エアや蒸気等の加圧ガスをノズルより噴射して原液
に当て、微細化する二流体方式や加圧した原液をノズル
より吐出して環状の薄膜を形成し、これに加圧ガスを当
てゝ微細化する加圧二流体ノズル方式の造粒装置も知ら
れる。
【0003】図1及び図2は、後者の加圧二流体ノズル
について示すもので、図1に示すノズルでは、加圧した
原液がコア1内に入って空洞部2で旋回したのち、オリ
フィス3より吐出されて円錐状の薄膜4を形成し、これ
に周囲より噴出された加圧ガスが当てられて剪断され、
微細化されるようになっており、図2に示すノズルで
は、加圧した原液がコア5に設けられた細孔6を通って
空洞部7に入ったのち、オリフィス8より吐出されて円
錐状の薄膜9を形成し、これに周囲より噴出された加圧
ガスが当てられて剪断され、微細化されるようになって
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述するような加圧二
流体ノズル方式の造粒装置は、粒子径の比較的小さなも
のが得られるうえ、粒度分布も狭く、処理量が大で、設
備費も低く抑えられる利点があり、インスタントコーヒ
ーのような粉体を得るための噴霧乾燥造粒装置に専ら用
いられているが、ワックスの微粒化には用いられていな
い。
【0005】本発明者らは、ポリエチレンワックスの微
粒化について種々実験を行い、その中で加圧二流体ノズ
ルを用いて実験を行ったところ、平均粒径が700 μm 程
度であった従来品に比べ、474 〜350 μm の小粒径化を
実現することができ、また粗粒率も1000μm 以上の粒径
のものが14〜15%もあった従来品に比べ、1%以下のも
のが得られることを見出し、本発明を完成するに至っ
た。
【0006】
【課題の解決手段】本発明はしたがって、加圧二流体ノ
ズルを用い、該ノズルより加圧したワックスを吐出して
環状の薄膜を形成し、その周りより薄膜に加圧ガスを当
てることを特徴とする。本方法を実施するための装置
は、造粒塔と、造粒塔上部に設置される加圧二流体ノズ
ルとよりなり、好ましくは更にガスを冷却して造粒塔下
部に供給する冷却装置が設けられる。
【0007】造粒塔下部に冷却ガスが供給されることに
より、細粒化されたワックスが冷却され、パウダー状に
なる。これにより造粒塔からの排出が容易となり、造粒
塔下部に付着して堆積することがなくなる。加圧ガスと
しては、エアやN2 ガスを用いることができるが、N2
ガスを用いる場合には循環使用するのが望ましい。
【0008】それには、N2 ガスの循環経路上にサイク
ロンのような気液又は気固分離装置を設け、N2 ガスと
ワックスの微粒子を分離させる必要がある。図3は、こ
うした微粒化装置の一例を示すもので、造粒塔11には
上部に図1に示すタイプの加圧二流体ノズル12が設置
され、これに加圧したワックスが供給されると共に、ヒ
ータ13で加熱されたN2 ガス及び保温用の蒸気が供給
され、ノズル12より噴霧されるようにしてある。
【0009】造粒塔11には、下部よりクーラ14によ
って冷却されたN2 ガスが供給され、噴霧されて微粒化
されたワックスを冷却し、パウダー状にして排出される
ようになっている。造粒塔11の上側部からはまた、パ
ウダーを含むN2 ガスが取出され、サイクロン15で気
固分離されたのち、パウダーは造粒塔11に、N2 ガス
は一部が微粒化されたワックス冷却のため、クーラ14
によって冷却されると共に、他の一部がヒータ16によ
り加熱されたのち、二流体ノズル12を囲う外筒17内
に供給され、ホットゾーンを形成して二流体ノズル12
に供給されるワックス、及びN2 ガスの保温を行うよう
になっている。
【0010】
【実施例】
実施例1 図3に示す微粒化装置を用い、オリフィスの内径が2.77
mmφ、ガスの吹出口の内径20mmφ、外径33mmφの加圧二
流体ノズル12に60kg/cm2Gに加圧した溶融ポリエチレ
ンワックス(分子量4330)を1200kg/hr 、ヒータ13に
て180 ℃に加熱したN2 ガスを280 Nm3/hr それぞれ供
給すると共に、下部よりクーラ14にて1℃に冷却した
2 ガスを15,000Nm3/hr 供給し、パウダーを得た。
【0011】得られたパウダーの粒子径をJIS K 0069に
基づいて測定した結果、平均粒子径は475 μm であっ
た。また同じくJIS K 0069に基づいて16メッシュの篩に
掛けて残った1000μm 以上の粗粒である粗粒率を測定し
たところ、0.6 パーセントであった。このときの粒度分
布を図4に示す。 実施例2 加圧二流体ノズル12に供給されるN2 ガス量を354 N
m3/hr とし、下部より供給されるN2 ガス量を14,900N
m3/hr 、その温度を6℃とする以外は実施例1と同じ条
件でポリエチレンワックスの造粒を行った。その結果、
平均粒子径は390 μm 、粗粒率は0.3 %であった。この
ときの粒度分布を図4に示す。
【0012】実施例3 加圧二流体ノズル12に供給されるN2 ガス量を440 N
m3/hr とし、下部より供給されるN2 ガス量を14,700N
m3/hr 、その温度と6℃とする以外は実施例1と同じ条
件でポリエチレンワックスのhr造粒を行った。その結
果、平均粒子径は350 μm 、粗粒率は0.2 %となった。
このときの粒度分布を図4に示す。
【0013】以上の結果を表1及び図5に示す。上記各
実施例によれば、従来品に比べ、平均粒径、粗粒率とも
大幅に改善し、糸引きのない良好な品質の製品を得るこ
とができた。
【0014】
【表1】 ここで、G:N2ガス重量 (kg/hr) L:ワックス供給量(kg/hr) なお、平均粒径、粗粒率はJIS K 0069の方法によって求
めた。
【0015】
【発明の効果】本発明は以上のように構成され、次のよ
うな効果を奏する。請求項1記載の方法及び請求項2記
載の装置によれば、従来品に比べ、粗粒率が大幅に改善
し、小粒径化したワックスを得ることができる。請求項
3記載の装置によれば、パウダー状のものが得られるよ
うになり、製品が造粒塔下部に付着して堆積することが
なく、排出がスムースに行えるようになる。
【0016】請求項4記載の装置においては、ガスの使
用量を少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 加圧二流体ノズルの要部の断面図。
【図2】 加圧二流体ノズルの別のタイプの要部の断面
図。
【図3】 本発明に係る微粒化装置の模式図。
【図4】 実施例による粒度分布のグラフ。
【図5】 実施例による平均粒径と粗粒率のグラフ。
【符号の説明】
1、5・・コア 2、7・・空洞部 3、8・・オリフィス 4、9・・薄膜 6・・細孔 11・・造粒塔 12・・加圧二流体ノズル 13、16・・ヒータ 14・・クーラ 15・・サイクロン 17・・外筒

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加圧二流体ノズルを用い、該ノズルより
    加圧したワックスを吐出して環状の薄膜を形成し、その
    周りより薄膜に加圧ガスを当てることを特徴とするワッ
    クスの微粒化方法。
  2. 【請求項2】 造粒塔と、造粒塔上部に設置される加圧
    二流体ノズルとよりなる請求項1記載の方法を実施する
    微粒化装置。
  3. 【請求項3】 ガスを冷却して造粒塔下部に供給する冷
    却装置が設けられる請求項2記載の微粒化装置。
  4. 【請求項4】 ガスは循環使用され、循環経路上に気液
    又は気固分離装置が設けられる請求項2又は3記載の微
    粒化装置。
JP31218194A 1994-12-15 1994-12-15 ワックスの微粒化方法及び装置 Pending JPH08165352A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31218194A JPH08165352A (ja) 1994-12-15 1994-12-15 ワックスの微粒化方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31218194A JPH08165352A (ja) 1994-12-15 1994-12-15 ワックスの微粒化方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08165352A true JPH08165352A (ja) 1996-06-25

Family

ID=18026198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31218194A Pending JPH08165352A (ja) 1994-12-15 1994-12-15 ワックスの微粒化方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08165352A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007146144A (ja) * 2005-10-31 2007-06-14 Mitsui Chemicals Inc 熱可塑性樹脂組成物の製造方法
JP2019520202A (ja) * 2016-06-15 2019-07-18 クラリアント・インターナシヨナル・リミテツド 粒子状材料の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007146144A (ja) * 2005-10-31 2007-06-14 Mitsui Chemicals Inc 熱可塑性樹脂組成物の製造方法
JP2019520202A (ja) * 2016-06-15 2019-07-18 クラリアント・インターナシヨナル・リミテツド 粒子状材料の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4490403A (en) Process for producing an agglomerated powdery milk product
US5716751A (en) Toner particle comminution and surface treatment processes
US3621902A (en) Apparatus for spray drying milk or the like
US6845571B1 (en) Spray-drying installation and a method for using the same
JPS6161660A (ja) 粘性液体を霧化しスプレイ乾燥する装置および方法
US9119788B2 (en) Method for production of particles of pharmaceutical substances and the use thereof
US6998481B2 (en) Process for the preparation of β-mannitol for direct compression
IE862091L (en) Drying a liquid material
CA2825400A1 (en) External mixing pressurized two-fluid nozzle and a spray drying method
JPH06507571A (ja) 顆粒化方法および装置
EP0749770B1 (en) Device and method for preparing a spray-dried product
US7628838B2 (en) Method for producing particle-shaped material
WO2003000397A1 (fr) Dispositif de traitement de particules de poudre
US5782010A (en) Device for preparing a spray-dried product and method for preparing a product of this kind
JP3155028B2 (ja) 噴霧乾燥造粒装置
JPH08165352A (ja) ワックスの微粒化方法及び装置
WO1993021893A1 (en) Coating method
CN206897343U (zh) 一种低塔喷雾冷却造粒装置
US2154000A (en) Process and apparatus for spray drying
JPH1085583A (ja) 微粉体の作製法
JP3118055B2 (ja) 微粒子コーティング方法および装置ならびに噴霧用ノズル
JPH01262938A (ja) 微粉末の製造方法とその装置
JPS59125742A (ja) トナー粒子球形化用の熱処理装置
JPS63267401A (ja) 噴霧乾燥方法および装置
JP2007209924A (ja) 粉砕装置および粉体の球形化処理方法