JPH08157111A - 回転ターレットの原紙ロール掛け替え方法 - Google Patents

回転ターレットの原紙ロール掛け替え方法

Info

Publication number
JPH08157111A
JPH08157111A JP30465094A JP30465094A JPH08157111A JP H08157111 A JPH08157111 A JP H08157111A JP 30465094 A JP30465094 A JP 30465094A JP 30465094 A JP30465094 A JP 30465094A JP H08157111 A JPH08157111 A JP H08157111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper roll
base paper
roll
rotary turret
mandrel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP30465094A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Yamakawa
正夫 山川
Kenji Iwano
健二 岩野
Masao Iwata
正雄 岩田
Kokichi Sonoyama
光吉 園山
Masaki Aihara
正樹 相原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Shinwa Package Co Ltd
Original Assignee
Shinwa Package Co Ltd
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinwa Package Co Ltd, Kawasaki Steel Corp filed Critical Shinwa Package Co Ltd
Priority to JP30465094A priority Critical patent/JPH08157111A/ja
Publication of JPH08157111A publication Critical patent/JPH08157111A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Replacement Of Web Rolls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 クレーンの往復動の移動時間を省略できる原
紙ロール掛け替え方法を提供することである。 【構成】 回転ターレット2に隣接して空心棒6aの預
け台8を配設する。仮置き台22に、回転ターレット2
で残量がゼロになると予測される原紙ロール6と同種類
の原紙ロール6を、クレーンで搬送して予め載置してお
く。搬送装置20によって残量がゼロになった原紙ロー
ル6の空心棒6aを取り外していったん預け台8に置
く。手の空いた搬送装置20によって仮置き台22の新
しい原紙ロール6を回転ターレット2に装着する。これ
で回転ターレット2を回転して所望の原紙ロール6を使
用可能になる。その後、預け台8の空心棒6aを搬送装
置20によって仮置き台22に搬送し、仮置き台22か
らクレーンによって所定の集積エリアに搬送する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は回転ターレットの原紙ロ
ール掛け替え方法に係り、特に原紙ロールの掛け替えを
迅速にできるようにした方法に関する。
【0002】
【従来の技術】数種類の幅広帯状の紙を多量に使用する
作業現場では、回転ターレットと呼ばれる一種の原紙ロ
ール6収納装置が使用される。この回転ターレットは種
類の異なる複数本の原紙ロール6の心棒の両端を対向す
る一対の円板2a間の周縁部で支持し、必要な原紙ロー
ル6を回転ターレットを回転させて選択するようになっ
ている。
【0003】図1は回転ターレット2を使用する作業現
場の一例であって、鋼板コイル4の外周面および内周面
を原紙ロール6から繰り出した紙で包装する現場であ
る。ただし同図の預け台8は従来配設されていない。
【0004】鋼板コイル4の例えば外周面の包装は次の
ように行なう。まず回転ターレット2から所望の原紙ロ
ール6を図外の包装装置によって取出し、この取出した
原紙ロール6を、図4のように紙の一端を鋼板コイル4
の外周に近い定点においてバキュウム装置10で吸着支
持したまま、鋼板コイル4の回りを矢印方向に一周させ
る。紙12の始端12aと多少重なる適当な長さで紙を
切断し、この重なった部分をテープ14で貼り合わせ
る。その後押えローラ16で鋼板コイル4の外周を転圧
して紙12をコイル4外周面に密着させ、同時にテープ
14の接着を確実にする。
【0005】回転ターレット2には全部で6種類12本
の原紙ロール6が支持されている。一種類につき2本ず
つの原紙ロール6の構成となっており、いずれかの原紙
ロール6の残量がゼロになると、空になった心棒が図1
(A)中左端に来るまで回転ターレット2を回転させ停
止させる。なお回転ターレット2は原紙ロール6の掛け
替えが完了するまで停止させておく。
【0006】次に搬送手段20で空心棒を回転ターレッ
ト2から取出し、回転ターレット2に向い合って配設さ
れた仮置き台22に載置する。この空心棒を図示しない
クレーンによって空心棒の集積エリアまで搬送し、同じ
クレーンによって新しい原紙ロール6を原紙ロール6の
ストックエリアから仮置き台22まで搬送し載置する。
この原紙ロール6を搬送手段によって回転ターレット2
に装着して原紙ロール6の掛け替えを完了する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来のやり方では原紙
ロール6の掛け替えに時間がかかり過ぎる。すなわちク
レーンの往復移動の時間が非常に長いのである。その間
回転ターレット2は停止させたままなので、原紙ロール
6を使用する作業を長時間中断しなければならない。
【0008】本発明の目的は、クレーンの往復動の移動
時間を省略できる原紙ロール6掛け替え方法を提供する
ことにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、回転ターレッ
トの残量が少なくなった原紙ロール6と同一種類の新し
い原紙ロール6を予め仮置き台に載置しておき、残量が
ほとんどゼロになった段階で回転ターレットを回転させ
て空心棒を取出し位置まで移動させ、この空心棒を搬送
手段で回転ターレットから取り外すが、すぐに仮置き台
に搬送するのではなく、いったん預け台に載置し、手が
空いた搬送手段で仮置き台の新しい原紙ロール6を取り
に行き、回転ターレットまで搬送して装着する。これで
原紙ロールの掛け替えは一応終了し、直ちに回転ターレ
ットを回転できる。その後、仮置き台の空心棒を搬送装
置で仮置き台まで搬送し、クレーンで集積エリアまで搬
送する。
【0010】すなわち本発明は特許請求の範囲に記載の
ように、心棒の回りに紙をロール状に巻付けてなる原紙
ロールを複数本支持した回転ターレットから、原紙ロー
ルの残量が実質的にゼロになった空心棒を新しい原紙ロ
ールと掛け替える方法において、
【0011】前記回転ターレットの近傍に前記原紙ロー
ルの心棒の両端を支持可能な仮置き台を配設し、該仮置
き台に最先に残量が実質的にゼロになると予測される原
紙ロールと同一種類の新しい原紙ロールをクレーンで載
置する工程、
【0012】前記回転ターレットと仮置き台との間を原
紙ロールの心棒両端を支持して往復動可能な搬送手段に
よって、前記回転ターレットから空心棒を取出す工程、
【0013】取出した空心棒を回転ターレットに隣接し
て配設された預け台に一時的に預ける工程、
【0014】前記搬送手段によって仮置き台の原紙ロー
ルを回転ターレットまで搬送し装着する工程、
【0015】前記搬送手段によって前記預け台の空心棒
を前記仮置き台まで搬送する工程、および
【0016】前記仮置き台の空心棒をクレーンによって
搬出する工程からなる回転ターレットの原紙ロール掛け
替え方法である。
【0017】
【作用】原紙ロールの掛け替えのために回転ターレット
を停止させた時には新しい原紙ロールが既に仮置き台に
載置され、回転ターレットから取り外した空心棒はいっ
たん預け台に置いて搬送手段によって直ちに新たな原紙
ロールを回転ターレットに装着するから、回転ターレッ
ト停止後にクレーンの往復動に時間を費やすことなく回
転ターレットの再始動ができる。
【0018】
【実施例】以下に本発明を原紙ロール6の掛け替え装置
と共に図に基づいて説明する。図1(A)は回転ターレ
ット2と鋼板コイル4の側面図である。回転ターレット
2の側方には本発明の掛け替え方法に適した原紙ロール
掛け替え装置1が配設されている。
【0019】回転ターレット2は従来と同様に互いに対
向する一対の円板2aの周縁部間に、全部で6種類12
本の原紙ロール6を支持するもので、円板2aの中心は
支柱24の上端に配設された軸受26にて回転自在に支
持されている。原紙ロール6は心棒6aの回りに紙を多
重に巻付けたもので、心棒6aの両端が図2のように円
板2aの周縁部内側面に配設されたコ字状の軸受28に
着脱自在に支持されている。6種類12本の原紙ロール
6は、同一種類の原紙ロール6が2本一組で構成され、
一方の原紙ロール6の残量がゼロかまたはほとんどゼロ
(実質的にゼロ)になった時、回転ターレット2が当該
原紙ロール6が掛け替え位置に来るように回転した後停
止する。なお各原紙ロール6の使用量ないし残量は図示
しないモニター装置によって常時監視できるようになっ
ている。
【0020】鋼板コイル4は支持台30上で水平に片持
支持されたマンドレル32によって内径部が支持されて
いる。支持台30は、図1(B)のように鋼板コイル4
の外周面または内周面を原紙ロール6から繰り出した紙
で包装する時に、回転ターレット2の側方へ矢印方向に
移動し、鋼板コイル4が所定の原紙ロールの紙によって
従来と同様の方法で包装される。
【0021】原紙ロール6の掛け替え装置は仮置き台2
2と、搬送手段20と、預け台8および図外のクレーン
で構成される。預け台8以外は従来と同様である。仮置
き台22は、回転ターレット2と向い合うように左右一
対で固定的に配設されている。この仮置き台22と、原
紙ロール6のストックエリアおよび空心棒6aの集積エ
リアとの間をクレーンが往復動する。
【0022】搬送手段20は回転ターレット2の空心棒
6aおよび仮置き台22の原紙ロール6を搬送するもの
で、図2のように、心棒6aの両端部を支持可能な左右
一対の受台34と、この受台の心棒6aを置くための凹
所36に隣接して取付けられ、ピン38を中心として開
閉自在な爪板40と、この爪板40とピン42によって
連結されたピストンロッド44を伸・縮させることによ
り爪板を閉・開作動するシリンダ44を有する。また図
1(A)のように回転ターレット2と仮置き台22との
間を水平方向に往復動する台車46と、この台車46上
に立設された支柱48に沿って昇降する昇降体50を有
する。この昇降体50に前記受台34が固定され、シリ
ンダ44がピン52によって揺動可能に支持されてい
る。
【0023】回転ターレット2に隣接して預け台8が左
右一対で配設されている。この預け台8は図1(A)の
ように固定配置された支柱54に沿って昇降自在とさ
れ、かつ原紙ロール6の心棒6a両端を支持可能とされ
ている。
【0024】なお、仮置き台22と、搬送手段20の受
台34と、預け台8は、図1(B)のように、この順番
で内側から外側方向へ向って互いに干渉し合わない位置
関係で配設されている。
【0025】原紙ロール6の掛け替え装置1は以上のよ
うに構成されている。この装置1による掛け替え作業は
以下のように行なわれる。
【0026】回転ターレット2の原紙ロール6の一つの
残量が実質的にゼロになるとモニター装置によって予測
されると、クレーンが作動して当該原紙ロール6と同種
類の新たな原紙ロール6をストックエリアから仮置き台
22に搬送して載置する。前記原紙ロール6が実質的に
ゼロになると、回転ターレット2が当該原紙ロール6の
空心棒6aを掛け替え装置側すなわち図1(A)で回転
ターレット2の左側位置まで回転させた後停止する。
【0027】次に搬送手段20の昇降体50が空心棒6
aとほぼ同一高さ位置まで上昇し、受台34の爪板40
を閉じた状態にして凹所36に空心棒6aの両端を受入
れ、昇降体50の上昇と台車46の後退により心棒6a
を図2のA位置まで移動させる。台車このA位置で預け
台8が下から上に移動して空心棒6aを搬送手段の受台
34から受け取る。預け台8は図2の鎖線位置に止ま
る。
【0028】次に台車46が仮置き台22まで後退し、
図3のように仮置き台22に予め載置された新たな原紙
ロール6の心棒6aを凹所36に受け入れて昇降体50
の上昇により原紙ロール6を持上げ、そのままの状態で
回転ターレット2まで搬送し、回転ターレット2の軸受
28に原紙ロールの心棒6aを載置する。これで原紙ロ
ール6の掛け替え作業は一応終わり、以後回転ターレッ
ト2を直ちに作動させることができる。
【0029】最後に、搬送手段20の受台34が図2の
鎖線位置に止まっている預け台8の空心棒6aを下から
上にすくい取り、この空心棒6aを仮置き台22に搬送
し載置する。クレーンはこの空心棒6aをストックエリ
アまで搬送し、次に必要とされる新たな原紙ロール6の
吊り上げ搬送のため待機する。
【0030】
【発明の効果】本発明は前述の如く、仮置き台に予め交
換用の新たな原紙ロールを準備しておくので、従来のよ
うに回転ターレットを停止してから空心棒の搬出や新た
な原紙ロールの搬送をクレーンで行なう時間が省略で
き、原紙ロールの掛け替えに要する時間を大幅に短縮で
き、作業能率を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)は回転ターレット2、鋼板コイルおよび
原紙ロール6掛け替え装置の側面図、(B)は同平面
図。
【図2】搬送装置と預け台の要部側面図。
【図3】仮置き台22と搬送装置の側面図。
【図4】鋼板コイルに対する外周紙の巻回包装状態を説
明する図。
【符号の説明】
1 原紙ロール掛け替え装置 2 回転ターレット 4 鋼板コイル 6 原紙ロール 8 預け台 20 搬送装置 22 仮置き台
フロントページの続き (72)発明者 岩野 健二 千葉県千葉市中央区今井2丁目18番6号 親和パッケージ株式会社千葉事業所内 (72)発明者 岩田 正雄 千葉県千葉市中央区今井2丁目18番6号 親和パッケージ株式会社千葉事業所内 (72)発明者 園山 光吉 千葉県千葉市中央区川崎町1番地 川崎製 鉄株式会社千葉製鉄所内 (72)発明者 相原 正樹 千葉県千葉市中央区川崎町1番地 川崎製 鉄株式会社千葉製鉄所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 心棒の回りに紙をロール状に巻付けてな
    る原紙ロールを複数本支持した回転ターレットから、原
    紙ロールの残量が実質的にゼロになった空心棒を新しい
    原紙ロールと掛け替える方法において、 前記回転ターレットの近傍に前記原紙ロールの心棒の両
    端を支持可能な仮置き台を配設し、該仮置き台に最先に
    残量が実質的にゼロになると予測される原紙ロールと同
    一種類の新しい原紙ロールをクレーンで載置する工程、 前記回転ターレットと仮置き台との間を原紙ロールの心
    棒両端を支持して往復動可能な搬送手段によって、前記
    回転ターレットから空心棒を取出す工程、 取出した空心棒を回転ターレットに隣接して配設された
    預け台に一時的に預ける工程、 前記搬送手段によって仮置き台の原紙ロールを回転ター
    レットまで搬送し装着する工程、 前記搬送手段によって前記預け台の空心棒を前記仮置き
    台まで搬送する工程、および前記仮置き台の空心棒をク
    レーンによって搬出する工程からなる回転ターレットの
    原紙ロール掛け替え方法。
JP30465094A 1994-12-08 1994-12-08 回転ターレットの原紙ロール掛け替え方法 Withdrawn JPH08157111A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30465094A JPH08157111A (ja) 1994-12-08 1994-12-08 回転ターレットの原紙ロール掛け替え方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30465094A JPH08157111A (ja) 1994-12-08 1994-12-08 回転ターレットの原紙ロール掛け替え方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08157111A true JPH08157111A (ja) 1996-06-18

Family

ID=17935591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30465094A Withdrawn JPH08157111A (ja) 1994-12-08 1994-12-08 回転ターレットの原紙ロール掛け替え方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08157111A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100654071B1 (ko) * 2005-12-15 2006-12-06 주식회사 디엠에스 그라비아 롤 인쇄 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100654071B1 (ko) * 2005-12-15 2006-12-06 주식회사 디엠에스 그라비아 롤 인쇄 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4509891A (en) Method and apparatus for supplying metal coils to a processing station
US4504186A (en) Turret stacker
JPH0474273B2 (ja)
US4778122A (en) Apparatus for transferring reel drums to the winder of a paper or board machine
JP3380565B2 (ja) 包装機械への包装材料の供給装置
WO2002000421A9 (en) Method and plant for manufacturing a belt structure, a belt package and a crown structure of a green tire
US3892113A (en) Method and apparatus for transporting and storing heavy commodities
JPH08157111A (ja) 回転ターレットの原紙ロール掛け替え方法
JPH02261754A (ja) 巻戻しの終わった貯蔵巻体を巻戻しステーションから取出すための方法および装置
US4443147A (en) Turret stacker
JP2796965B2 (ja) 瓦合わせに重なった新聞、雑誌等の印刷物を処理する装置
DK167970B1 (da) Fremgangsmaade og apparatur til forarbejdning af med overlapning tilfoerte tryksager saasom aviser eller tidsskrifter
CN110993378B (zh) 一种带硬芯棒内衬的电容器卷绕机
US5232173A (en) Strip winding machine
JPH0113966B2 (ja)
EP1126936B1 (en) Device to remove coils of rolled stock from a corresponding coiling machine
US20230391572A1 (en) Unwinder, in particular for unwinding reels of paper, semi-automatic plant comprising such unwinder and process for unwinding reels
JP3222339B2 (ja) 包装原紙掛替え装置
CA2082753C (en) Strip winding machine
CA1160651A (en) Turret stacker
JPH04114851A (ja) 巻取紙の鏡紙切断剥離装置
TW202214509A (zh) 切割機
US5797479A (en) Loading/unloading method and apparatus for a crane-assisted storage
JPH02282144A (ja) 巻取装置の巻取ロール排出方法及び装置
JP2000302204A (ja) ワーク搬送装置及びワーク搬送方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020305