JPH0815656A - 光導波路型光変調器 - Google Patents

光導波路型光変調器

Info

Publication number
JPH0815656A
JPH0815656A JP14947994A JP14947994A JPH0815656A JP H0815656 A JPH0815656 A JP H0815656A JP 14947994 A JP14947994 A JP 14947994A JP 14947994 A JP14947994 A JP 14947994A JP H0815656 A JPH0815656 A JP H0815656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical waveguide
optical
modulator
waveguide type
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14947994A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirohiko Katsuta
洋彦 勝田
Koji Takemura
浩二 竹村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP14947994A priority Critical patent/JPH0815656A/ja
Publication of JPH0815656A publication Critical patent/JPH0815656A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡便な構成で極めて容易かつ精確に光軸調整
が可能な信頼性の優れた光導波路型光変調器を提供する
こと。 【構成】 電気光学効果を有する基板1に光波の分岐部
を有する光導波路2を形成するとともに、該光導波路2
上に変調用電極3a,3bを形成して成る光導波路型光
変調器Mであって、光導波路2の分岐部近傍に光導波路
2からの放射光を全反射させる反射手段4a〜4dを設
けたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光通信及び光情報処理
分野等において使用される光導波路型光変調器に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術とその問題点】近年、光通信システムや光
情報処理システムの実用化が進むにつれ、さらに大容量
の光信号を処理することができ、且つ高機能なシステム
が要求されるようになってきている。これらシステムの
実現には、光機能素子を集積した光集積回路が不可欠で
あり、例えば光集積回路のひとつである光導波路型光変
調器においては信号処理の高速化が切望されており、信
号処理の高速性に特徴のある電気光学効果を有する基板
を用いた光導波路型光変調器が研究されている。
【0003】例えばニオブ酸リチウム(LiNbO3
以下、LNともいう)単結晶基板に、チタン(Ti)を
拡散させて形成したチャンネル光導波路では、0.1 〜0.
2 dB/cm 程度といった極めて低損失なものが得られ
ることから、特に基板上に分岐光導波路を設け、この分
岐光導波路上に変調用電極を用いて駆動するマッハツェ
ンダ型の光導波路型の光導波路型光変調器が盛んに研究
されている。
【0004】通常、このような光導波路型光変調器は、
光導波路の入出射端に、例えばコア径が数μm といった
シングルモードの光ファイバを結合して用いられる。し
たがって、その結合のための光導波路と光ファイバとの
光軸調整は、光変調器の性能を十分に発揮できるか否か
を決定する極めて重要な要素となっている。
【0005】従来より、図4に示すように電気光学効果
を有する基板11に、直線部12g、Y分岐部12e,
12f、平行アーム部12c,12d、Y分岐部12
a,12b、直線部12iから成る光導波路12を形成
し、平行アーム部12c,12dのそれぞれの上に変調
用電極13a,13bを形成して構成された光導波路型
光変調器M0が知られている。
【0006】しかしながら、上記光導波路型光変調器M
0において、入力ポート12hから入射された光波は分
岐部12a,12bを伝搬した後、その光波の一部は合
波点Sにおいて基板11の端面側へ放射光として伝搬し
てしまい、光導波路型光変調器の出射端面11aに10
a,10bとして出射される。したがって、この放射光
10a,10bの存在により、出力ポート12jから出
射される信号光と区別して光軸調整をする必要があり、
光軸調整作業に熟練と長時間が必要となる上、自動化が
しにくい原因となっており、その解決が切望されてい
る。(例えば、特開平4−309905号公報,特開平
5−196823号公報等参照)。
【0007】そこで、本発明は上述した問題点を解消
し、簡便な構成で極めて容易かつ精確に光軸調整が可能
な信頼性の優れた光導波路型光変調器を提供することを
目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の光導波路型光変調器は、電気光学効果を有
する基板に光波の分岐部を有する光導波路を形成すると
ともに、該光導波路上に変調用電極を形成して成る光導
波路型光変調器であって、光導波路の分岐部近傍に光導
波路からの放射光を全反射させる反射手段を設けたこと
を特徴とする。
【0009】ここで特に、基板がニオブ酸リチウムやタ
ンタル酸リチウム(LiTaO3 ;以下、LTともい
う)とすれば、優れた電気光学効果を奏することが可能
となり、信号処理の高速化が容易となる。
【0010】また、反射手段として基板に凹部を形成し
たものを採用することができ、この凹部の放射光を反射
させる面をフォトリソグラフィやECR−RIE(Elec
tronCycltron Resonance Reactive Ion Etcher : 電子
サイクロトロン共鳴反応性イオンエッチング装置)等に
よるドライエッチングで容易に形成が可能である。
【0011】また、分岐光導波路の分岐部近傍に分岐光
導波路からの放射光を吸収する吸収手段を設けてもよ
い。この場合、放射光を吸収する具体的な元素として
は、波長が1.3 μm 帯ではプラセオジウム(Pr)等
が、1.55μm 帯ではエルビウム(Er)等の希土類元素
を用いるとそれぞれの波長帯で吸収が生じるので有効で
ある。
【0012】
【作用】上記構成の光導波路型光変調器によれば、光導
波路の分岐部からの放射光が基板の出射端面に放射光と
して出射されることはないので、光導波路型光変調器と
光ファイバとの光軸調整がきわめて容易かつ精確に実現
できる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の一実施例について、図面を参
照しながら説明する。図1において、両面が光学研磨さ
れて厚さ約0.5 〜1.0 mm程度のオプティカルグレイドの
LN単結晶(またはLT単結晶)の基板1(ZカットX
伝搬)に、マッハツェンダ型光干渉器を構成するよう
に、直線部2g、Y分岐部2e,2f、平行アーム部2
c,2d、Y分岐部2a,2b、直線部2iから成る幅
数mm程度の光導波路2をTiの熱拡散やイオン打ち込み
等により形成する。
【0014】次に、Y分岐部2e,2f,2a,2bの
近傍である、光波の分岐点D,合波点Sの近傍のそれぞ
れに、フォトリソグラフィやECR−RIE等のドライ
エッチングで基板1中に深さ数μm 程度の三角柱状に窪
ませた凹部の反射手段4c,4d,4a,4bを形成す
る。なお、この凹部は貫通口としてもよく深さは限定さ
れるものではなく、さらにこの凹部に金属等を蒸着させ
て反射率を高めるようにしてもよい。
【0015】次いで、平行アーム部2c,2dのそれぞ
れにTi,白金(Pt),金(Au)等の金属の変調用
電極3a,3bを蒸着やスパッタリング等により被着形
成する。
【0016】以上のように構成された光導波路型光変調
器Mの動作について説明する。入出力ポート2hから入
射した光波は、Y分岐部2e,2fで分岐し平行アーム
部2c,2dを伝搬し、交番電圧が印加される変調用電
極3a,3bでもって変調され、Y分岐部2a,2bを
伝搬して合波され、直線部2iを伝搬して入出力ポート
2iから出射される。
【0017】さらに、反射手段による放射光の全反射に
ついて説明する。例えばLN単結晶の屈折率は約2であ
るので、LN単結晶の凹部と空気との境界面で全反射を
生じさせる光の入射角はスネルの法則により約30°以上
となる。したがって、図2に示すように反射手段4bへ
の光波の入射角θ2は約30°以上であればよいが、全反
射後の放射光の出射方向をX方向に近くする必要があ
る。図2に示すように、分岐導波路2aとZ方向とのな
す角θ1は、通常、数度以下であるので、全反射面5b
とY分岐部2aからの放射光とのなす角θ2は30〜60°
が適当であり、45°近傍が最適である。同様にしてY分
岐部2bについて反射手段4aと放射光とのなす角を決
定することができる。なお、光波が入出力ポート2iか
ら入射する場合は、反射手段4c,4dが反射手段4
a,4bと同様な作用をなすことができる。
【0018】次に、反射手段の代わりに、放射光を吸収
する吸収手段を設けた実施例について説明する。図3に
示すように、分岐光導波路2a,2bの分岐部近傍にお
いて、電子ビーム蒸着やスパッタリング等の成膜技術と
リフトオフ法を用いて、基板1上に選択的に放射光を吸
収する物質の膜数百〜数千Å程度に形成する。そして、
温度800 〜1100℃程度の電気炉中において数時間〜数十
時間、熱拡散法により基板1中へ物質を拡散させる。
【0019】ここで、放射光を吸収する物質として、光
通信によく用いられる波長約1.3 μm 及び約1.5 μm 程
度の入射光の場合、特に波長約1.3 μm ではエルビウム
(Er),波長約1.5 μm ではプラセオジウム(Pr)
等の希土類元素を用いると吸収が生じるので好適であ
る。
【0020】なお、本実施例では光導波路をLN単結晶
やLT単結晶の基板中に形成させたものを一実施例とし
て説明したがこれに限定されるものではなく、基板とし
て電気光学効果を有するものであれば、上記単結晶材料
以外のものを使用しても同様な作用効果を奏することが
でき、また光導波路を基板上にリブ状に形成したもの等
各種周知の形態の光導波路に適用できることはいうまで
もない。また、電極を設けない光分岐路にも充分に適用
が可能である。さらに、反射手段や吸収手段の形状やそ
の製法についても上述の実施例に限定されるものではな
く、例えば反射手段を設ける所定領域にイオンの打ち込
みや拡散等により高屈折領域を形成するようにしてもよ
く、その態様も反射面を平面として他の構成面をどのよ
うな形状にしてもよく、また、ビームが広がらないよう
に集光機能を持たせるために曲面状の反射面を形成して
もよく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で適宜変更し
実施し得る。
【0021】
【発明の効果】以上のように、本発明の光導波路型光変
調器によれば、少なくとも分岐光導波路の分岐部(合波
点近傍)に反射手段や吸収手段を設けて、分岐光導波路
からの放射光が基板端面から出射されるのを極力防止す
ることができるので、光導波路型光変調器と光ファイバ
との光軸調整が極めて容易に行うことができ、さらに光
軸調整作業の自動化が簡単且つ精確に行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光導波路型光変調器の一実施例を示す
斜視図である。
【図2】反射手段による光波の反射の様子を示す模式図
である。
【図3】本発明の光導波路型光変調器の一実施例を示す
斜視図である。
【図4】従来の光導波路型光変調器の一例を示す斜視図
である。
【符号の説明】
1 ・・・ 基板 2 ・・・ 光導波路、 3a,3b ・・・ 変調用電極 4a,4b,4c,4d ・・・ 反射手段 6a,6b,6c,6d ・・・ 吸収手段 M ・・・ 光導波路型光変調器 D ・・・ 分岐点 S ・・・ 合波点

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電気光学効果を有する基板に光波の分岐部
    を有する光導波路を形成するとともに、該光導波路上に
    変調用電極を形成して成る光導波路型光変調器であっ
    て、前記光導波路の分岐部近傍に光導波路からの放射光
    を全反射させる反射手段を設けたことを特徴とする光導
    波路型光変調器。
  2. 【請求項2】電気光学効果を有する基板に光波の分岐部
    を有する光導波路を形成するとともに、該光導波路上に
    変調用電極を形成して成る光導波路型光変調器であっ
    て、前記光導波路の分岐部近傍に光導波路からの放射光
    を吸収する吸収手段を設けたことを特徴とする光導波路
    型光変調器。
JP14947994A 1994-06-30 1994-06-30 光導波路型光変調器 Pending JPH0815656A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14947994A JPH0815656A (ja) 1994-06-30 1994-06-30 光導波路型光変調器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14947994A JPH0815656A (ja) 1994-06-30 1994-06-30 光導波路型光変調器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0815656A true JPH0815656A (ja) 1996-01-19

Family

ID=15476057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14947994A Pending JPH0815656A (ja) 1994-06-30 1994-06-30 光導波路型光変調器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0815656A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006301612A (ja) * 2005-03-25 2006-11-02 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 光変調器
JP2007094336A (ja) * 2005-08-31 2007-04-12 Furukawa Electric Co Ltd:The 光半導体素子および光半導体素子の製造方法
US8699002B2 (en) 2008-08-19 2014-04-15 Samsung Display Co., Ltd. Laser irradiation device and method of manufacturing organic light emitting diode display device using the same
WO2014156957A1 (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 技術研究組合光電子融合基盤技術研究所 光結合構造及び光モジュール
WO2023223432A1 (ja) * 2022-05-17 2023-11-23 日本電信電話株式会社 モードフィールド変換光回路

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006301612A (ja) * 2005-03-25 2006-11-02 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 光変調器
JP2007094336A (ja) * 2005-08-31 2007-04-12 Furukawa Electric Co Ltd:The 光半導体素子および光半導体素子の製造方法
US8699002B2 (en) 2008-08-19 2014-04-15 Samsung Display Co., Ltd. Laser irradiation device and method of manufacturing organic light emitting diode display device using the same
WO2014156957A1 (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 技術研究組合光電子融合基盤技術研究所 光結合構造及び光モジュール
WO2023223432A1 (ja) * 2022-05-17 2023-11-23 日本電信電話株式会社 モードフィールド変換光回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5546494A (en) Optical waveguide device and manufacturing method of the same
US8909006B2 (en) Optical waveguide device
JP2020020953A (ja) 光変調器、光変調器モジュール、及び光送信モジュール
US7509006B2 (en) Optical device
US4198115A (en) Fabry-Perot resonator using a birefringent crystal
WO2010082673A1 (ja) 分岐型光導波路、光導波路基板および光変調器
JPH0627914B2 (ja) 光学素子
JPH0452922B2 (ja)
JPH0815656A (ja) 光導波路型光変調器
US20090269017A1 (en) Optical waveguide device
JP2940141B2 (ja) 導波型光制御デバイス
JP2001350046A (ja) 集積型光導波路素子
JPH01201609A (ja) 光デバイス
JP2635986B2 (ja) 光導波路スイッチ
JPS59147322A (ja) 光変調素子
JP2002333604A (ja) 導波路型光変調器
JP2720654B2 (ja) 光制御デバイス
JP3735685B2 (ja) 集積型光導波路素子
JPH06337447A (ja) 光導波路素子及びその製造方法
JP2900569B2 (ja) 光導波路デバイス
JPS63163432A (ja) 光スイツチ
JP2903700B2 (ja) 導波路型光デバイス
JPH04350804A (ja) 導波路型光デバイス
JPH0820651B2 (ja) 光導波路スィッチ
JPS6283731A (ja) 光スイツチ