JPH08155453A - 酸性水製造方法、及び製造装置 - Google Patents

酸性水製造方法、及び製造装置

Info

Publication number
JPH08155453A
JPH08155453A JP29822594A JP29822594A JPH08155453A JP H08155453 A JPH08155453 A JP H08155453A JP 29822594 A JP29822594 A JP 29822594A JP 29822594 A JP29822594 A JP 29822594A JP H08155453 A JPH08155453 A JP H08155453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
acidic water
discharge pipe
acidic
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29822594A
Other languages
English (en)
Inventor
Kumio Oobuka
久美夫 大深
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIKKO DENSHI KOGYO KK
Nikko Co Ltd
Nikko KK
Original Assignee
NIKKO DENSHI KOGYO KK
Nikko Co Ltd
Nikko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIKKO DENSHI KOGYO KK, Nikko Co Ltd, Nikko KK filed Critical NIKKO DENSHI KOGYO KK
Priority to JP29822594A priority Critical patent/JPH08155453A/ja
Publication of JPH08155453A publication Critical patent/JPH08155453A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • C02F1/4618Devices therefor; Their operating or servicing for producing "ionised" acidic or basic water
    • C02F2001/46185Devices therefor; Their operating or servicing for producing "ionised" acidic or basic water only anodic or acidic water, e.g. for oxidizing or sterilizing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/46Apparatus for electrochemical processes
    • C02F2201/461Electrolysis apparatus
    • C02F2201/46105Details relating to the electrolytic devices
    • C02F2201/4612Controlling or monitoring
    • C02F2201/46125Electrical variables
    • C02F2201/4613Inversing polarity

Landscapes

  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電極の極性を切換えても常に所定の品質の酸
性水を取り出すことができる。 【構成】 隔膜2により電解槽1を第1の電解室3と第
2の電解室4とに区画し、該電解室には電極5、6を備
えると共に電極の極性を切換え可能とし、かつ各電解室
の生成水流出管9、10は切換弁11、12を介して酸
性水用排出管13、アルカリ性水用排出管14の両方に
連通させる。そして電極の極性を切換えた時には、前記
切換え弁11、12をタイミング良く切換えて酸性水用
排出管13側には常に品質の良い酸性水を排出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、水道水等を電気分解し
て強酸性水を生成する方法、及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】洗浄や殺菌水として用いられる強酸性水
は酸性水製造装置の電解槽に食塩水を添加した水道水等
の原水を送り込み、電解槽に備えた電極により電気分解
を行なうことにより生成している。このとき、原水を電
気分解する電解槽は隔膜により陽極側と陰極側とに区画
することにより、陽極側に酸性水を、陰極側にアルカリ
水を効率良く集めて陽極側に配設した酸性水排出管より
酸性水を、陰極側に配設したアルカリ性水排出管よりア
ルカリ性水をそれぞれ取り出すようにしているものが知
られている。そして原水を電気分解すると原水中に含ま
れるカルシウムイオンやマグネシウムイオンが析出し、
電極にスケールとして付着して分解電圧が上昇し、電解
効率を低下させることが多い。そのために、電極にスケ
ールが付着すると電極の極性を逆にして陰極に付着した
スケールを溶出させるようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ように電極の極性を切換えると酸性水とアルカリ性水の
生成が逆に成り、このため排出管側では切換え前後で逆
の生成水が排出されるので使い勝手が悪くなる。また、
各電解室より流出する生成水の排出先を単に切り換える
だけでは、しばらくの間は所定の品質に達しない過渡期
の生成水が先に流出させた酸性水に混入し、酸性水の品
質を低下させるおそれもある。
【0004】本発明は上記の点に鑑み、電極の極性を切
換えても常に所定の品質の酸性水を得ることができる酸
性水製造方法、及び装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、原水を電解して酸性水とアルカリ性水とを
生成する電解槽を隔膜により第1の電解室と第2の電解
室とに区画し、各電解室に電極を配設すると共に各電極
の極性を切換え可能とし、かつ各電解室の生成水流出管
は切換弁を介して酸性水用排出管、アルカリ性水用排出
管の両方に連通する構成にし、電極の極性切換時には、
先ず電極への通電を所定時間停止し、その間は切換弁を
切換えることなく生成水を排出させ、所定時間経過して
電極の極性を切換えて通電すると同時に極性の切換えに
よってアルカリ性水を生成することとなった電解室に連
通する切換弁を切換えて生成するアルカリ性水をアルカ
リ性水用排出管側に排出させ、その後所定時間経過後、
酸性水を生成することとなった電解室から流出する酸性
水が所定の品質となれば酸性水生成側の電解室に連通す
る切換弁を切換えて生成する酸性水を酸性水用排出管側
に排出するようにようにしたことを特徴としている。
【0006】
【作用】本発明によれば、電極の極性を切換える場合、
電極への通電を所定時間停止し、各電解室に残留する酸
性水及びアルカリ性水が電解室より流出するまでしばら
く生成水の排出先を切換えずにそのまま流出させる。
【0007】そして所定時間経過して電解室に残留した
酸性水及びアルカリ性水が流出した頃を見計らって電極
の極性を切り換え、それと同時に極性の切換えによって
アルカリ水を生成するようになった電解室側の切換弁を
切り換えて生成するアルカリ水をアルカリ性水用排出管
に排出させるようにする。こうしてしばらくは酸性水側
とアルカリ性水側より流出する生成水を合流させてアル
カリ性水用排出管より排出させる。
【0008】そして酸性水生成側の電解室から流出する
酸性水が所定の品質になった頃を見計らって酸性水生成
側の切換弁を切換えて生成する酸性水を酸性水用排出管
に排出する。これによって、酸性水用排出管側には所定
の品質の酸性水のみが常に排出されることとなり、品質
の高い酸性水を常に得ることができる。
【0009】
【実施例】以下本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。
【0010】図1は酸性水製造装置の処理流れを示すフ
ロー図であって、1は原水を電気分解して酸性水とアル
カリ性水とを生成する電解槽であって、隔膜2により第
1の電解室3と第2の電解室4に区画し、第1の電解室
3には第1電極5を、第2の電解室4には第2電極6を
備えている。そして第1電極5及び第2電極6は極性を
陽極及び陰極のいずれにも切換え可能なように正逆切換
えスイッチを備えた直流電源7に接続している。
【0011】各電解室3、4には水道水等の原水を供給
する原水供給用配管8を接続する一方、生成水を流出さ
せる生成水流出管9、10を接続し、更にこれらの生成
水流出管には生成水の流路を変更する第1切換弁11及
び第2切換弁12を取り付けている。これらの第1切換
弁11及び第2切換弁12は三方バルブより成り、生成
水の供給側INに対して通常は流路を開いている通常開
側NOと通常は流路を閉じている通常閉側NCを有して
いる。
【0012】そして、第1の電解室3側の第1切換弁1
1の通常開側NOは酸性水用排出管13に接続してあ
り、また第2の電解室4側の第2切換弁12の通常開側
NOはアルカリ性水用排出管14に接続している。更
に、第1の電解室3側の第1切換弁11の通常閉側NC
はアルカリ性水用排出管に接続してあり、また第2の電
解室4側の第2切換弁12の通常閉側NCは酸性水用排
出管13に接続してある。そして酸性水用排出管13の
先端部は酸性水貯留タンク15に、アルカリ性水用排出
管14はアルカリ性水貯留タンク16に挿入している。
【0013】これらの酸性水用排出管13及びアルカリ
性水用排出管14の排出口の高さは同一にしておき、電
解槽1に対する酸性水及びアルカリ性水の排出口のヘッ
ド圧が等しくなるようにし、電解槽1の陽極側及び陰極
側を流れる原水の流れが偏らず平均に流れるようにして
pH値等の品質変動が少なくなるようにしている。この
時、各排出管の長さを長くする必要のあるときには、排
出管の途中を図2に示すように縁切した状態で接続し、
この地点での排出口の高さを等しくするようにすると良
い。
【0014】原水供給用配管8には原水の供給を開始し
たり停止したりする原水給水弁17及び原水の水圧を調
整する減圧弁18、更に流量センサ19よりの信号に基
づいて原水の流量を制御する原水流量制御弁20を配設
して電解槽1に送り込む原水の流量を調整するようにし
ている。
【0015】更に、原水供給用配管8には食塩水を吸引
する吸引器21を介装しており、吸引器21は図3に示
すように、吸引器本体22に原水の供給側から排出側に
かけて段付きの貫通孔23を形成し、該貫通孔23に吸
引用ノズル24をOリング25を介して嵌入している。
【0016】吸引用ノズル24には軸芯にそって原水用
通路26を形成しており、該原水用通路26は中央部付
近を特に小径として原水の流速が速くなるようにしてい
る。また、吸引用ノズル24の中央部付近の外周部には
食塩水の通路となる環状溝27を刻設し、該環状溝27
と前記原水用通路26小径部とを食塩水を吸引する吸引
孔28により連通させている。
【0017】そして吸引器本体22の側部には前記環状
溝27に開口させた食塩水供給孔29を形成し、該食塩
水供給孔29には配管接続用のニップル30を取り付け
ている。また原水供給側及び排出側にも同様に配管接続
用のニップル30´を取り付けている。31は20%前
後の適宜濃度に調整した食塩水を貯留する食塩水貯留タ
ンクであって、食塩水添加用の点滴ユニット32を配設
している。該点滴ユニット32は図4に示すように食塩
水添加用配管となるプラスチック製の食塩水添加用チュ
ーブ33と、食塩水を空気溜に断続的に滴下させる点滴
用空気溜34及びローラにより食塩水添加用チューブ3
3を押圧したり緩めたりして食塩水の通路の断面積を変
化させて滴下速度を調整する滴下速度調整バルブ35よ
り成っており、食塩水添加用チューブ33の一端部は前
記食塩水貯留タンク31に、他端部は前記吸引器21の
食塩水吸引側のニップル30に接続している。
【0018】36は原水供給用配管8に配設した食塩水
拡散タンクであって、筒状をした本体の下部より食塩水
を含む原水を注入し、本体中を上昇させる間に水流によ
って原水中に食塩水を拡散させて本体上部より溢流させ
るようにしたものであり、前記吸引器21の介装部より
下流で、かつ電解槽1の手前に配設している。なお、こ
の食塩水拡散タンク36は循環ポンプや撹拌翼により原
水を撹拌するものであっても良いし、また単なるタンク
であっても良い。
【0019】しかして、酸性水製造装置により酸性水を
生成する場合、先ず、減圧弁18、原水流量制御弁20
を調整して所望の流量になるように各制御弁を調整して
おく。
【0020】そして、原水給水弁17を開放して原水を
原水供給用配管8を介して流し始める。原水供給用配管
8を流れる原水が吸引器21を通過すると原水は吸引用
ノズル24の原水用通路26の小径部で加速されてこの
小径部に連通させている吸引孔28に負圧を生じさせ
る。この負圧の作用によって吸引孔28に連通している
環状溝27及び食塩水供給孔29を経由して食塩水貯留
タンク31の食塩水を原水中に吸引するのである。
【0021】この時、原水中への添加量は、吸引器21
を通過する原水の速度(供給圧力)と滴下速度調整バル
ブ35によって調整される食塩水添加用チューブ33へ
の滴下量により操作することができ、これらを調整して
原水中の食塩水の濃度を所望の値にすることができる。
【0022】このようにして、所定濃度の食塩水を添加
した原水を食塩水拡散タンク36を通過させ、原水中に
食塩水を更に拡散させた後に電解槽1に送り込み所定の
酸性水及びアルカリ性水を生成するのである。
【0023】次に生成水である酸性水及びアルカリ性水
を電極の極性を切換えながら生成する手順を図5のフロ
ーチャートに基づいて説明する、ここでは、酸性水を製
造することを主体としており、酸性水の流れを優先させ
ている。また、図中のS1〜S13はフローチャートの
各ステップを示す。
【0024】先ず、原水の供給を開始する(S1)と共
に、第1の電解室3の第1電極5にプラスの電位を、第
2の電解室4の第2電極6にマイナスの電位を直流電源
7より印加し、第1の電解室3を陽極側にし(S2)、
第2の電解室4を陰極側にする(S3)。
【0025】また、第1の電解室3に配設した第1切換
弁11の流路を通常開側NOとし(S4)、第2の電解
室4に配設した第2切換弁12の流路を通常開側NOと
する(S5)。これにより、第1の電解室3では酸性水
を生成し、その酸性水は酸性水用排出管13を経て酸性
水貯留タンク15に排出する。また、第2の電解室4で
はアルカリ性水を生成し、そのアルカリ性水はアルカリ
性水用排出管14を経てアルカリ性水貯留タンク16に
排出する。
【0026】この状態で時間が経過し、陰極側にスケー
ルが付着して分解電圧が上昇し始めると、陰極側のスケ
ール分を溶出させるために電極の極性を逆に切換えて酸
性水の生成を継続するのである。その手順を説明する
と、先ず、各電極への通電を停止する(S6)。そして
第1の電解室3に残留する酸性水が流出し終えるまでの
間はそのままにしておく(S7)。そしてタイマ−OF
Fにより所定時間経過すれば、第1の電解室3に連通す
る第1切換弁11を動作させて通常閉側NCを開放し
(S8)、これと同時に電極の極性を切換える(S
9)。
【0027】電極を切換えた後はしばらく第1の電解室
3からの生成水と第2の電解室4からの生成水とを合流
させてアルカリ性水用排出管14側に排出させる(S1
0)。そしてタイマーOFFにより所定時間経過して電
極の切換えによって陽極側となった第2の電解室4から
所定の品質の酸性水が流出するようになると、今度は第
2の電解室4の第2切換弁12を動作させて通常閉側N
Cを開放し(S11)、生成される酸性水を酸性水用排
出管13側に排出させる。
【0028】このようにして、第1電解室3及び第2の
電解室4により生成される酸性水の内、電極切換え時の
過渡期の酸性水を除いて酸性水用排出管13側に排出す
ることができて、酸性水貯留タンク15には品質の高い
酸性水を貯留することができる。
【0029】そして次に電極の極性の切換え時期か否か
判断し(S12)、極性切り換え時期に達しておれば、
ステップS6に戻り、今度は各電解室、電極及び切換弁
についてそれぞれ逆を前回同様の手順で操作を行ない切
換え操作を実行する。切換え時期でなければ次に操作終
了か否かを判断し(S13)、終了でなければそのまま
生成水の生成を継続し、操作終了であればENDに進み
操作を終了するのである。
【0030】なお、前記実施例においては、切換弁1
1、12として三方バルブを採用した例を示したが、電
解室3、4に切換弁を有した酸性水用排出管、アルカリ
性水用排出管をそれぞれに2本づつ取り付け、生成水に
応じて切換弁を交互に切換えするようにしても良い。
【0031】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、原水を電
解して酸性水とアルカリ性水とを生成する電解槽1を隔
膜により第1の電解室3と第2の電解室4とに区画し、
各電解室に電極5、6を備えて電極の極性を切換え可能
とし、かつ各電解室の生成水流出管9、10は切換弁1
1、12を介して酸性水用排出管13、アルカリ性水用
排出管14の両方に連通させる構成としたので、電極の
極性を切換えても切換弁11、12を切換えれば酸性水
用排出管13側からは常に酸性水を取り出すことがで
き、アルカリ性水排出管14側からは常にアルカリ水を
取り出すことができて使用上大変都合が良い。
【0032】また、電極5、6の極性切換時には、先ず
電極への通電を所定時間停止し、その間は切換弁10、
11を切換えることなく生成水を排出させ、所定時間経
過して電極5、6の極性を切換えて通電すると同時に極
性の切換えによってアルカリ性水を生成することとなっ
た電解室に連通する切換弁を切換えて生成するアルカリ
性水をアルカリ性水用排出管14側に排出させ、その後
所定時間経過後、酸性水を生成することとなった電解室
から流出する酸性水が所定の品質となれば酸性水生成側
の電解室に連通する切換弁を切換えて生成する酸性水を
酸性水用排出管13側に排出するようにようにしたの
で、電極の切換えをしても酸性水用排出管13側にはア
ルカリ水や過渡期の生成水が流れ出ることなく常に品質
の良い酸性水を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の強酸性水製造装置の一実施例を示すフ
ロー図である。
【図2】排出管の要部を示す説明図である。
【図3】吸引器の内部構造を示す説明図である。
【図4】点滴ユニットの構造を示す説明図である。
【図5】生成水の生成手順を示すフローチャートであ
る。
【符号の説明】
1…電解槽 2…隔膜 3…第1の電解室 4…第2の電解室 5…第1電極 6…第2電極 7…直流電源 8…原水供給用配
管 11…第1切換弁 12…第2切換弁 13…酸性水用排出管 14…アルカリ性
水用排出管

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】原水を電解して酸性水とアルカリ性水とを
    生成する電解槽を隔膜により第1の電解室と第2の電解
    室とに区画し、各電解室に電極を配設すると共に各電極
    の極性を切換え可能とし、かつ各電解室の生成水流出管
    は切換弁を介して酸性水用排出管、アルカリ性水用排出
    管の両方に連通し、 電極の極性切換え時には、先ず電極への通電を所定時間
    停止し、その間は切換弁を切換えることなく生成水を排
    出させ、所定時間経過して電極の極性を切換えて通電す
    ると同時に極性の切換えによってアルカリ性水を生成す
    ることとなった電解室に連通する切換弁を切換えて生成
    するアルカリ性水をアルカリ性水用排出管側に排出さ
    せ、その後所定時間経過後、酸性水を生成することとな
    った電解室から流出する酸性水が所定の品質となれば酸
    性水生成側の電解室に連通する切換弁を切換えて生成す
    る酸性水を酸性水用排出管側に排出するようにようにし
    たことを特徴とする酸性水製造方法。
  2. 【請求項2】原水を電解して酸性水とアルカリ性水とを
    生成する電解槽を隔膜により第1の電解室と第2の電解
    室とに区画し、各電解室に電極を配設すると共に各電極
    の極性を切換え可能とし、かつ各電解室の生成水流出管
    には切換弁を介して酸性水用排出管、アルカリ性水用排
    出管の両方に連通させたことを特徴とする酸性水製造装
    置。
JP29822594A 1994-12-01 1994-12-01 酸性水製造方法、及び製造装置 Pending JPH08155453A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29822594A JPH08155453A (ja) 1994-12-01 1994-12-01 酸性水製造方法、及び製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29822594A JPH08155453A (ja) 1994-12-01 1994-12-01 酸性水製造方法、及び製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08155453A true JPH08155453A (ja) 1996-06-18

Family

ID=17856856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29822594A Pending JPH08155453A (ja) 1994-12-01 1994-12-01 酸性水製造方法、及び製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08155453A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6623615B1 (en) 1996-08-27 2003-09-23 Nihon Trim Co., Ltd. Electrolytic hydrogen dissolved water and method and apparatus of production thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6623615B1 (en) 1996-08-27 2003-09-23 Nihon Trim Co., Ltd. Electrolytic hydrogen dissolved water and method and apparatus of production thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20160194770A1 (en) Electrolytic apparatus and method of producing electrolyzed water
JPH08155453A (ja) 酸性水製造方法、及び製造装置
US20200361795A1 (en) Electrolytic Water Production Device and a Method of Producing Electrolytic Water
JP3571258B2 (ja) 電解水生成装置
JP6810112B2 (ja) 電解水生成装置及び電解水生成方法
JPH06312185A (ja) 電解水の生成装置
JP3667436B2 (ja) 電解水生成装置
JPH08141570A (ja) 酸性水製造装置
JPS638833B2 (ja)
JPH10469A (ja) 電解水生成装置
JPH08141571A (ja) 酸性水製造装置
JPS637359Y2 (ja)
JPH10192855A (ja) 電解水生成装置
JPH0938652A (ja) 強酸性水製造装置
JP3637114B2 (ja) 電解水生成装置
JPH06312184A (ja) 電解水の生成装置
JP3474430B2 (ja) 電解水生成装置
JPH06246266A (ja) 電解水の生成装置
JPH08168763A (ja) 酸性水製造装置
JPH08155454A (ja) 酸性水製造装置
JP6885776B2 (ja) 電解水生成装置
JP6627055B1 (ja) 電解水生成装置
JP3474433B2 (ja) 電解水生成装置
JPH1080685A (ja) アルカリイオン整水器
JP2006102711A (ja) 被処理液調製機構および同調製機構を装備する電解水生成装置