JPH08152352A - 車両の積載重量測定装置 - Google Patents

車両の積載重量測定装置

Info

Publication number
JPH08152352A
JPH08152352A JP29345294A JP29345294A JPH08152352A JP H08152352 A JPH08152352 A JP H08152352A JP 29345294 A JP29345294 A JP 29345294A JP 29345294 A JP29345294 A JP 29345294A JP H08152352 A JPH08152352 A JP H08152352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
vibration
weight
dead weight
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29345294A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Sakaguchi
明 阪口
Daizo Takaoka
大造 高岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP29345294A priority Critical patent/JPH08152352A/ja
Publication of JPH08152352A publication Critical patent/JPH08152352A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuse-Collection Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 車両の積載重量をできるかぎり正確に測定す
ることにより、積載重量オーバによる危険を回避すると
共に、車両を用いた効率的な作業の実行を可能にする。 【構成】 車両1の振動を検出する振動検出手段2と、
積載物の積載前後の車両の振動の検出値の変化に基づい
て積載重量を算定する演算部3とを備えてなる。そして
前記振動検出手段2としては加速度センサを用い、前記
演算部3の演算方法としては車両1の振動における振幅
の最大値Aの変化に基づいて積載重量を算定する方法を
用いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は車両の積載重量測定装置
に係り、特に車両に積載された積載物のみの重量を測定
する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から大型トラック等の積載重量の測
定に用いられている方法として、例えばトラックスケー
ルを用いた方法と、歪みゲージ式センサを用いる方法が
知られている。
【0003】前者は車両全体が載置できるような大きな
プレートを有したスケールで積載物の積載された状態で
の車両の全重量を測定するものである。この場合全車種
に適合するための大きなスケールが必要となり、スペー
スをとる。
【0004】後者は車軸等に歪みゲージを取り付け、積
載物の積載重量によって生じる車軸の歪みを検出して重
量を算出するというものであるが、車輪の空気圧、積載
物の車両上での偏り等の影響を受けて検出精度が余り良
くない。
【0005】取り分けゴミ収集車等においては収集部に
どれくらいのゴミが詰め込まれているかの判断は作業者
の勘に頼っている場合が多く、作業者の勘違いにより規
定の積載量以上にゴミを収集してしまうと投入口に設け
られたゴミ搬送機構部等の破損を招く惧れが生じる。
【0006】また逆にゴミが満量に達していない状態で
満量と判断してしまうと、収集効率の低下を招くという
惧れがある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は以上の
ような従来技術の問題点に鑑み、車両の積載重量をでき
るかぎり正確に測定することにより、積載重量オーバに
よる危険を回避すると共に、車両を用いた効率的な作業
の実行を可能にすることを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明は、車両の振動を検出する振動検出手段と、積載
物の積載前後の車両の振動の検出値の変化に基づいて積
載重量を算定する演算部とを備えてなる。
【0009】そして前記振動検出手段としては加速度セ
ンサを用い、前記演算部の演算方法としては車両の振動
における振幅の最大値の変化に基づいて積載重量を算定
する方法を用いる。
【0010】
【作用】上記の手段により、作業開始時における積載物
の積載前から積載後にかけての重量の変化を常時監視
し、積載重量オーバのチェックや、効率的作業の実行に
役立てることができる。
【0011】
【実施例】実施例としてゴミ収集車を例に挙げ、この収
集車の車体に取り付けられた加速度センサによりエンジ
ンのアイドリングによる車体の振動を検出し、ゴミを積
み込む前と積み込んだ後のゴミの積載重量を演算により
求める構成について説明する。
【0012】図1にゴミ収集車の概略を示す。1はゴミ
収集車であり、収集されたゴミを蓄える収集箱11を有
し、その車体重量をmb で表し、ゴミ積載重量をmt
表す。加速度センサ2は前記収集箱2の底部に配置され
る。
【0013】図2は前記ゴミ収集車1をモデル化した図
である。このような系の運動方程式は、図面の矢印方向
に変位xをとると、
【0014】
【数1】
【0015】と表すことができる。ここでmはゴミの重
量を含んだ車両の重量、mω0 2はサスペンションとタイ
ヤによるバネ定数、2mkはサスペンションとタイヤの
粘性係数、Fcosωt(=u)はエンジン回転による
強制振動である。但しωは角速度(変数)、ω0 は角速
度(定数)、Fはエンジン回転による負荷の最大値を示
す。
【0016】そしてこの方程式の定常状態における解
は、
【0017】
【数2】
【0018】となる。従って振動の振幅の最大値Aと重
量mとの関係は、
【0019】
【数3】
【0020】上記数3により振幅の最大値Aを測定する
ことで重量mを算出することができる。なお、数3の関
係を図3のグラフに示す。さて実際には、振幅の最大値
Aは収集車1の収集箱11底部に取り付けられた加速度
センサ2によってエンジンのアイドリングによる振動を
検出し、その検出値を2回積分することにより求めると
いう方法をとった。
【0021】ところで前述のように振動の振幅の最大値
Aとゴミを積んだ収集車1の総重量mとは数3の関係に
あるが、この数3の中で定数cと車体の重量mb が予め
わかっていれば、振動の振幅の最大値Aを測定してゴミ
のみの重量mt を知ることができる。
【0022】また一般に車体の重量は車種毎に既知であ
るので、定数cの値はゴミを積んでいない時の振動の振
幅を予め測っておけば数3でmt =0とおいて決定する
ことが可能である。
【0023】図4は制御系のブロック回路図を示す。加
速度センサ2の出力は演算・制御部3へ入り、ここで上
記数3の演算が行われてmt が算出される。算出された
値は表示装置4により表示され、収集車の作業員は一目
で現在のゴミ積載量を確認できる。
【0024】なお上記数1〜3ではエンジンの振動が正
弦波上の強制振動であると仮定したが、一般の振動波形
は周波数の異なる正弦波の重ね合わせであるから、振動
の振幅の最大値に着目した本実施例は各種振動波形に対
応できることは言うまでもない。
【0025】
【発明の効果】本発明は以上の説明の如く、振動の振幅
の最大値を加速度センサにより測定することにより車両
の積載部の重量を間接的に測定することができ、作業開
始時における積載物の積載前から積載後にかけての重量
の変化を常時監視し、積載重量オーバのチェックや、効
率的作業の実行に役立てることができる効果が期待でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】ゴミ収集車の構造を示す平面図である。
【図2】図1のゴミ収集車をモデル化した図である。
【図3】車体総重量と振動の振幅の最大値との関係を示
すグラフである。
【図4】制御系のブロック回路図である。
【符号の説明】
1 車両 2 加速度センサ 3 演算・制御部 4 表示装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両の振動を検出する振動検出手段と、
    積載物の積載前後の車両の振動の検出値の変化に基づい
    て積載重量を算定する演算部とを備えてなる車両の積載
    重量測定装置。
  2. 【請求項2】 前記振動検出手段は加速度センサである
    ことを特徴とする上記請求項1記載の車両の積載重量測
    定装置。
  3. 【請求項3】 前記演算部は車両の振動における振幅の
    最大値の変化に基づいて積載重量を算定することを特徴
    とする上記請求項1又は2記載の車両の積載重量測定装
    置。
JP29345294A 1994-11-28 1994-11-28 車両の積載重量測定装置 Pending JPH08152352A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29345294A JPH08152352A (ja) 1994-11-28 1994-11-28 車両の積載重量測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29345294A JPH08152352A (ja) 1994-11-28 1994-11-28 車両の積載重量測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08152352A true JPH08152352A (ja) 1996-06-11

Family

ID=17794948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29345294A Pending JPH08152352A (ja) 1994-11-28 1994-11-28 車両の積載重量測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08152352A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7240549B2 (en) 2003-10-22 2007-07-10 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Measurement of gas fuel amount
JP2013545951A (ja) * 2010-12-15 2013-12-26 ボルボ ラストバグナー アーベー 始動ギアの選択方法
CN114174775A (zh) * 2019-05-28 2022-03-11 黑莓有限公司 用于运输集装箱负载估计的方法和系统

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7240549B2 (en) 2003-10-22 2007-07-10 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Measurement of gas fuel amount
JP2013545951A (ja) * 2010-12-15 2013-12-26 ボルボ ラストバグナー アーベー 始動ギアの選択方法
CN114174775A (zh) * 2019-05-28 2022-03-11 黑莓有限公司 用于运输集装箱负载估计的方法和系统
EP3953669A4 (en) * 2019-05-28 2023-01-18 BlackBerry Limited METHOD AND SYSTEM FOR ESTIMATION OF THE LOAD OF A CARGO CONTAINER
CN114174775B (zh) * 2019-05-28 2024-05-17 黑莓有限公司 用于运输集装箱负载估计的方法和系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5973273A (en) Method for determining weight of a vehicle in motion
JP5265440B2 (ja) 積載重量推定装置
US7543473B2 (en) Sensor self-test transfer standard
JP3842249B2 (ja) 構造物の疲労診断方法
RU2503933C2 (ru) Способ контроля устройства измерения силы, устройство измерения силы и модуль измерения силы
JP2005038018A (ja) 歩数演算装置
CN106932162B (zh) 轨道动刚度测试方法及系统
CN205879501U (zh) 一种悬置软垫的静态刚度检测装置
JPH08152352A (ja) 車両の積載重量測定装置
EP3531086B1 (en) Conveyor system with weighing capability
US7104139B2 (en) System and method for load sensing using piezoelectric effect
JPS5970919A (ja) 揺動等による積載重量測定誤差算出装置
CN1521494A (zh) 空调压缩机电机转子弹性模量的测试方法
KR102032491B1 (ko) 능동 진동 제어 기술을 이용한 모형 선박의 저항 계측 방법
JPH05322637A (ja) トラックスケールの故障診断システム
JP5494047B2 (ja) 車体振動の評価を行うシャシーダイナモメータシステムおよび車体振動の評価方法
US3877289A (en) Method and apparatus for testing shock absorbers
US10890499B2 (en) System and method for predicting strain power spectral densities of light machine structure
JP2003130629A (ja) 変位計測装置及びその計測方法
US12006169B2 (en) Conveyor system with weighing capability
CN205114737U (zh) 一种应用于电梯超载检测领域的检测仪
KR100873803B1 (ko) 진동 다짐 로라의 지면 다짐 상태 인지 장치
JPH089614Y2 (ja) 建設工事用振動計測装置
JP3600355B2 (ja)
JP2007206003A (ja) エアサスペンション車の積載量検出装置。