JPH081468A - 工作機械 - Google Patents
工作機械Info
- Publication number
- JPH081468A JPH081468A JP7099451A JP9945195A JPH081468A JP H081468 A JPH081468 A JP H081468A JP 7099451 A JP7099451 A JP 7099451A JP 9945195 A JP9945195 A JP 9945195A JP H081468 A JPH081468 A JP H081468A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tool
- machine tool
- spindle
- holding device
- spindle tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q3/00—Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
- B23Q3/155—Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
- B23Q3/1552—Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling parts of devices for automatically inserting or removing tools
- B23Q3/1554—Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q3/00—Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
- B23Q3/155—Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
- B23Q3/157—Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling of rotary tools
- B23Q3/15713—Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling of rotary tools a transfer device taking a single tool from a storage device and inserting it in a spindle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q3/00—Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
- B23Q3/155—Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
- B23Q3/1552—Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling parts of devices for automatically inserting or removing tools
- B23Q3/1554—Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore
- B23Q2003/155414—Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers
- B23Q2003/155421—Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers the grippers moving independently from each other
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q3/00—Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
- B23Q3/155—Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
- B23Q3/1552—Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling parts of devices for automatically inserting or removing tools
- B23Q3/1554—Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore
- B23Q2003/155414—Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers
- B23Q2003/155425—Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers pivotable
- B23Q2003/155432—Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers pivotable about different axes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q3/00—Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
- B23Q3/155—Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
- B23Q3/1552—Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling parts of devices for automatically inserting or removing tools
- B23Q3/1554—Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore
- B23Q2003/155414—Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers
- B23Q2003/155425—Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers pivotable
- B23Q2003/155435—Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers pivotable and linearly movable
- B23Q2003/155446—Transfer mechanisms, e.g. tool gripping arms; Drive mechanisms therefore the transfer mechanism comprising two or more grippers pivotable and linearly movable with translation of the pivoting axis
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T483/00—Tool changing
- Y10T483/17—Tool changing including machine tool or component
- Y10T483/1733—Rotary spindle machine tool [e.g., milling machine, boring, machine, grinding machine, etc.]
- Y10T483/1748—Tool changer between spindle and matrix
- Y10T483/1752—Tool changer between spindle and matrix including tool holder pivotable about axis
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T483/00—Tool changing
- Y10T483/17—Tool changing including machine tool or component
- Y10T483/1733—Rotary spindle machine tool [e.g., milling machine, boring, machine, grinding machine, etc.]
- Y10T483/1748—Tool changer between spindle and matrix
- Y10T483/1752—Tool changer between spindle and matrix including tool holder pivotable about axis
- Y10T483/1781—Tool holder pivotable about plural nonparallel axes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 工具交換装置の範囲で必要とされる横方向所
要スペースが小さく、それにもかかわらず設計上簡単に
構成されている工作機械を提供する。 【構成】 工作機械(10)が、主軸管(13)のなか
で回転可能に支承され、且つ工具ホルダ(16、17)
を受容する受容穴(15)を含む主軸(14)を有す
る。更に、多数の工具ホルダを保持している工具マガジ
ンが設けられている。更に、工具マガジンの範囲の各引
渡位置(23)と受容穴(15)の下の共通の主軸位置
(24)との間で工具ホルダ(16、17)を移送する
少なくとも2つの掴み腕(21、22)を有する工具交
換装置(18)が設けられている。
要スペースが小さく、それにもかかわらず設計上簡単に
構成されている工作機械を提供する。 【構成】 工作機械(10)が、主軸管(13)のなか
で回転可能に支承され、且つ工具ホルダ(16、17)
を受容する受容穴(15)を含む主軸(14)を有す
る。更に、多数の工具ホルダを保持している工具マガジ
ンが設けられている。更に、工具マガジンの範囲の各引
渡位置(23)と受容穴(15)の下の共通の主軸位置
(24)との間で工具ホルダ(16、17)を移送する
少なくとも2つの掴み腕(21、22)を有する工具交
換装置(18)が設けられている。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主軸管のなかで回転可
能に支承され、且つ工具ホルダを受容する受容穴を有す
る主軸と、多数の工具ホルダを保持している工具マガジ
ンと、工具マガジンの範囲の各引渡位置と受容穴の下の
共通の主軸位置との間で工具ホルダを移送する少なくと
も2つの掴み腕を有する工具交換装置と、昇降運動のた
めに長手方向に摺動可能に主軸管で支承され且つ工具交
換装置を担持する保持装置とを備えており、保持装置が
各工具ホルダを主軸位置から受容穴内のその動作位置へ
と運ぶようになった工作機械に関するものである。
能に支承され、且つ工具ホルダを受容する受容穴を有す
る主軸と、多数の工具ホルダを保持している工具マガジ
ンと、工具マガジンの範囲の各引渡位置と受容穴の下の
共通の主軸位置との間で工具ホルダを移送する少なくと
も2つの掴み腕を有する工具交換装置と、昇降運動のた
めに長手方向に摺動可能に主軸管で支承され且つ工具交
換装置を担持する保持装置とを備えており、保持装置が
各工具ホルダを主軸位置から受容穴内のその動作位置へ
と運ぶようになった工作機械に関するものである。
【0002】
【従来の技術】このような工作機械がドイツ公開特許公
報第3521009号により公知である。
報第3521009号により公知である。
【0003】公知の工作機械では、工具マガジンが蹄鉄
形状である。蹄鉄の一方の脚部の末端から他方の脚部の
末端へと引き渡す独自の引渡位置が両方の掴み腕のそれ
ぞれに付属して設けられている。両方の掴み腕は、マガ
ジン脚部の末端間に位置する主軸管の異なる側に配置さ
れている。
形状である。蹄鉄の一方の脚部の末端から他方の脚部の
末端へと引き渡す独自の引渡位置が両方の掴み腕のそれ
ぞれに付属して設けられている。両方の掴み腕は、マガ
ジン脚部の末端間に位置する主軸管の異なる側に配置さ
れている。
【0004】両方の掴み腕のための保持装置は、主軸管
で長手方向に摺動可能なスリーブを有しており、このス
リーブの昇降運動は、主軸の下にある工具ホルダをその
主軸位置とその動作位置との間で運ぶのに役立ち、又同
時に、引渡位置にある工具ホルダを上方又は下方に移動
させて、マガジン内へのその引渡しを、又はマガジンか
らの引取りを可能とするのに役立つ。
で長手方向に摺動可能なスリーブを有しており、このス
リーブの昇降運動は、主軸の下にある工具ホルダをその
主軸位置とその動作位置との間で運ぶのに役立ち、又同
時に、引渡位置にある工具ホルダを上方又は下方に移動
させて、マガジン内へのその引渡しを、又はマガジンか
らの引取りを可能とするのに役立つ。
【0005】両方の掴み腕は、既に述べたように、主軸
管の相反する側で働き、それもしかも、一方の掴み腕の
工具ホルダが低い位置に設けられる主軸位置にある場合
に他方の掴み腕が横に旋回してその工具ホルダが引渡位
置にくるように働く。液圧式又は空気圧式に操作される
ピストン・シリンダ装置によって掴み腕を旋回されるこ
とによって、掴み腕によって保持される工具ホルダはそ
れらの位置を入れ替え、いまや他方の工具ホルダが共通
の主軸位置にあり、第1工具ホルダはそれに付属した引
渡位置にある。
管の相反する側で働き、それもしかも、一方の掴み腕の
工具ホルダが低い位置に設けられる主軸位置にある場合
に他方の掴み腕が横に旋回してその工具ホルダが引渡位
置にくるように働く。液圧式又は空気圧式に操作される
ピストン・シリンダ装置によって掴み腕を旋回されるこ
とによって、掴み腕によって保持される工具ホルダはそ
れらの位置を入れ替え、いまや他方の工具ホルダが共通
の主軸位置にあり、第1工具ホルダはそれに付属した引
渡位置にある。
【0006】この工作機械でもって工具交換はきわめて
迅速に実行することができるのではあるが、しかし、こ
の機械は、各腕の旋回運動のために充分な空間を主軸台
の左右に用意しなければならないので、主軸管の両側
が、きわめて幅広に構成されている。
迅速に実行することができるのではあるが、しかし、こ
の機械は、各腕の旋回運動のために充分な空間を主軸台
の左右に用意しなければならないので、主軸管の両側
が、きわめて幅広に構成されている。
【0007】しかし、工作機械において多数の主軸管を
相並べてできるだけ狭い空間に収容することがしばしば
望まれる。公知の工作機械ではこの場合、2つの主軸管
の間の最低間隔を、掴み腕の最大横旋回幅の2倍としな
ければならないであろう。そのことから、2主軸機械の
場合、例えば、きわめて幅広に構成される機械となろ
う。
相並べてできるだけ狭い空間に収容することがしばしば
望まれる。公知の工作機械ではこの場合、2つの主軸管
の間の最低間隔を、掴み腕の最大横旋回幅の2倍としな
ければならないであろう。そのことから、2主軸機械の
場合、例えば、きわめて幅広に構成される機械となろ
う。
【0008】この問題を取り除くために、ドイツ公開特
許公報第3831869号により既に公知の工作機械で
は、やはり2つの掴み腕と1つの工具マガジンが設けら
れており、但し両方の掴み腕は共通の引渡位置を利用す
る。このために、両方の掴み腕は主軸管の相反する側に
配置されて、互いに交差し、且つ、端点で一致する複雑
な軌跡に沿って旋回して回避し、共通の主軸位置だけで
なく、共通の引渡位置も得られる。
許公報第3831869号により既に公知の工作機械で
は、やはり2つの掴み腕と1つの工具マガジンが設けら
れており、但し両方の掴み腕は共通の引渡位置を利用す
る。このために、両方の掴み腕は主軸管の相反する側に
配置されて、互いに交差し、且つ、端点で一致する複雑
な軌跡に沿って旋回して回避し、共通の主軸位置だけで
なく、共通の引渡位置も得られる。
【0009】この工作機械は、構造幅が小さいので、2
主軸機械にも充分に適している。軌跡は長手方向に摺動
可能なクリス要素を介して強制的に案内されて達成さ
れ、このクリス要素は2つの玉継手機構を介して掴み腕
に作用する。
主軸機械にも充分に適している。軌跡は長手方向に摺動
可能なクリス要素を介して強制的に案内されて達成さ
れ、このクリス要素は2つの玉継手機構を介して掴み腕
に作用する。
【0010】この工作機械において欠点と感じられる点
として、掴み腕とその駆動装置がきわめて複雑に構成さ
れており、更には、軌跡が複雑であるが故に、引渡位置
にある掴み腕と工具マガジン内の付属する掴み具との間
で工具ホルダを運ぶために、特別の引渡装置が必要であ
る。
として、掴み腕とその駆動装置がきわめて複雑に構成さ
れており、更には、軌跡が複雑であるが故に、引渡位置
にある掴み腕と工具マガジン内の付属する掴み具との間
で工具ホルダを運ぶために、特別の引渡装置が必要であ
る。
【0011】この工作機械は稼働して価値を実証したの
ではあるが、しかし構造がきわめて複雑であると感じら
れる。
ではあるが、しかし構造がきわめて複雑であると感じら
れる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】その点から出発して、
本発明の課題は、工具交換装置の範囲で必要とされる横
方向所要スペースが小さく、それにもかかわらず設計上
簡単に構成されている工作機械を提供することである。
本発明の課題は、工具交換装置の範囲で必要とされる横
方向所要スペースが小さく、それにもかかわらず設計上
簡単に構成されている工作機械を提供することである。
【0013】
【課題を解決するための手段】前述の課題を解決するた
めに、本発明は請求項1〜10のいずれか1項に記載の
工作機械を要旨とする。
めに、本発明は請求項1〜10のいずれか1項に記載の
工作機械を要旨とする。
【0014】
【実施例】本発明によれば、前述の課題は、冒頭指摘し
た工作機械において、掴み腕が工具マガジンに対して共
通の引渡位置を有するように、保持装置が主軸管の長手
軸線の周りを回転可能に主軸管で支承されていることに
よって解決される。
た工作機械において、掴み腕が工具マガジンに対して共
通の引渡位置を有するように、保持装置が主軸管の長手
軸線の周りを回転可能に主軸管で支承されていることに
よって解決される。
【0015】本発明の課題がこうして完全に解決され
る。回転可能なスリーブによって、いまや、互いに実質
的に同一の掴み腕を、交互に、共通の引渡位置に回すこ
とができ、必要となるのは1つのマガジンと1つの引渡
位置だけである。この回転は、引渡しを行う掴み腕が工
作機械のその他の部分と衝突することのない保持装置の
位置において行うことができる。こうして、冒頭指摘し
た刊行物から知られているように、両方の工作機械から
意外な組合せが見い出された。一方で、ドイツ公開特許
公報第3521009号に記載された単純な掴み腕とそ
の複雑でない操作機構とを使用することができ、他方
で、ドイツ公開特許公報第3831869号から知られ
ているように、小さな所要スペースと共通の引渡位置と
いうその他の利点を放棄しなくてもよい。
る。回転可能なスリーブによって、いまや、互いに実質
的に同一の掴み腕を、交互に、共通の引渡位置に回すこ
とができ、必要となるのは1つのマガジンと1つの引渡
位置だけである。この回転は、引渡しを行う掴み腕が工
作機械のその他の部分と衝突することのない保持装置の
位置において行うことができる。こうして、冒頭指摘し
た刊行物から知られているように、両方の工作機械から
意外な組合せが見い出された。一方で、ドイツ公開特許
公報第3521009号に記載された単純な掴み腕とそ
の複雑でない操作機構とを使用することができ、他方
で、ドイツ公開特許公報第3831869号から知られ
ているように、小さな所要スペースと共通の引渡位置と
いうその他の利点を放棄しなくてもよい。
【0016】その際、保持装置を選択的に長手軸線の周
りに2つの端位置間で回転させる回転駆動装置が設けら
れていると、特に好ましい。
りに2つの端位置間で回転させる回転駆動装置が設けら
れていると、特に好ましい。
【0017】この場合利点として、周辺に必要となる支
出がごく僅かにすぎない。つまり、例えばスリーブとす
ることのできる保持装置は丁度主軸管に沿って上方又は
下方に移動し、スリーブは下側位置において特別の駆動
装置によって回される。このことの利点として、スリー
ブが完全に下方に移動してはじめて掴み腕の回転及び旋
回が行われるので、マガジンは主軸管の長手方向で一層
低い位置に設けることができる。例えば、工具マガジン
の範囲では、工具ホルダが横に取り出される前に、工具
ホルダを汚れから保護する矢筒体を特別に引き上げるこ
とはもはや必要ない。つまり、特に掴み腕が複雑な軌跡
を介して旋回する公知の場合には、工具ホルダが各矢筒
体から完全に解放されることができるように、矢筒体を
特別に引き上げることが必要であった。それに対して、
新規な工作機械では保持装置の降下する間に工具ホルダ
がいわば自動的に矢筒体から解放され、これにより周辺
で前記簡素化が得られる。
出がごく僅かにすぎない。つまり、例えばスリーブとす
ることのできる保持装置は丁度主軸管に沿って上方又は
下方に移動し、スリーブは下側位置において特別の駆動
装置によって回される。このことの利点として、スリー
ブが完全に下方に移動してはじめて掴み腕の回転及び旋
回が行われるので、マガジンは主軸管の長手方向で一層
低い位置に設けることができる。例えば、工具マガジン
の範囲では、工具ホルダが横に取り出される前に、工具
ホルダを汚れから保護する矢筒体を特別に引き上げるこ
とはもはや必要ない。つまり、特に掴み腕が複雑な軌跡
を介して旋回する公知の場合には、工具ホルダが各矢筒
体から完全に解放されることができるように、矢筒体を
特別に引き上げることが必要であった。それに対して、
新規な工作機械では保持装置の降下する間に工具ホルダ
がいわば自動的に矢筒体から解放され、これにより周辺
で前記簡素化が得られる。
【0018】更に、保持装置を長手軸線の周りに選択的
に2つの端位置間で回転させるために、昇降運動に依存
して動作可能な回転機構が設けられていると、有利であ
る。
に2つの端位置間で回転させるために、昇降運動に依存
して動作可能な回転機構が設けられていると、有利であ
る。
【0019】この場合利点として、回転運動用に特別の
駆動装置が必要でなく、回転運動は昇降運動に依存して
起きる。こうして、新規な工作機械では構造が簡素とな
る。
駆動装置が必要でなく、回転運動は昇降運動に依存して
起きる。こうして、新規な工作機械では構造が簡素とな
る。
【0020】この場合、保持装置が、主軸管の研磨外面
を摺動可能且つ部分的に回転可能に主軸管で支承される
スリーブを含むと、有利である。
を摺動可能且つ部分的に回転可能に主軸管で支承される
スリーブを含むと、有利である。
【0021】この場合利点として、それ自体公知のスリ
ーブと元々設けられるその円ガイドを、回転運動を実現
するのにも利用することができる。換言するなら、それ
自体公知のスリーブが主軸管の周りを回転する点に関し
てこのスリーブに別の自由度が付与され、このことか
ら、意外なことに、既に上に述べた利点が得られる。
ーブと元々設けられるその円ガイドを、回転運動を実現
するのにも利用することができる。換言するなら、それ
自体公知のスリーブが主軸管の周りを回転する点に関し
てこのスリーブに別の自由度が付与され、このことか
ら、意外なことに、既に上に述べた利点が得られる。
【0022】その際更に、回転機構が、主軸管に設けら
れるカムと選択的に係合可能な鎖錠ピンを含んでおり、
鎖錠ピンの係合時に保持装置が昇降運動中に強制的に回
されるような形状を、カムが有すると、有利である。
れるカムと選択的に係合可能な鎖錠ピンを含んでおり、
鎖錠ピンの係合時に保持装置が昇降運動中に強制的に回
されるような形状を、カムが有すると、有利である。
【0023】この場合利点として、単に鎖錠ピンを連結
することによって昇降運動が同時に回転運動も引き起こ
し、鎖錠ピンが解除されると昇降運動は回転運動なしに
実行される。
することによって昇降運動が同時に回転運動も引き起こ
し、鎖錠ピンが解除されると昇降運動は回転運動なしに
実行される。
【0024】こうして、第1工具交換の間に下降行程時
に保持装置は回すことができ、掴み腕の位置入れ替え
後、上昇行程の間は回転が起きない。それに続く第2工
具交換のとき下降行程中は回転運動が起きず、掴み腕の
位置入れ替え後、回転運動はいまや上昇行程中に、従っ
て逆方向に起きる。換言するなら、保持装置は、第1工
具交換の開始時に特定の角度だけ第1方向に回され、そ
れに続いて交換装着された工具で工作物が加工される
間、この位置に留まる。次の工具が交換装着された後に
はじめて、上昇行程の間に保持装置は回転して原出発位
置に戻る。
に保持装置は回すことができ、掴み腕の位置入れ替え
後、上昇行程の間は回転が起きない。それに続く第2工
具交換のとき下降行程中は回転運動が起きず、掴み腕の
位置入れ替え後、回転運動はいまや上昇行程中に、従っ
て逆方向に起きる。換言するなら、保持装置は、第1工
具交換の開始時に特定の角度だけ第1方向に回され、そ
れに続いて交換装着された工具で工作物が加工される
間、この位置に留まる。次の工具が交換装着された後に
はじめて、上昇行程の間に保持装置は回転して原出発位
置に戻る。
【0025】その際、保持装置を選択的に主軸管と捩り
剛性に連結する鎖錠装置が保持装置に設けられている
と、特に有利である。
剛性に連結する鎖錠装置が保持装置に設けられている
と、特に有利である。
【0026】この場合利点として、希望する回転なしに
昇降運動する間、主軸管に対して保持装置の望ましくな
い回転が実際にも起きないことは、簡単な機械的方策で
得られる。
昇降運動する間、主軸管に対して保持装置の望ましくな
い回転が実際にも起きないことは、簡単な機械的方策で
得られる。
【0027】その際、鎖錠装置が1つの割送りピンを有
しており、主軸管に対して捩り剛性な、但し長手方向に
摺動可能な穴内に割送りピンが係合すると、有利であ
る。
しており、主軸管に対して捩り剛性な、但し長手方向に
摺動可能な穴内に割送りピンが係合すると、有利であ
る。
【0028】この措置も、設計上の観点から有利であ
る。というのも、例えばピストン・シリンダ装置によっ
て操作することのできる割送りピンによって、簡単に、
選択的鎖錠を引き起こすことができるからである。
る。というのも、例えばピストン・シリンダ装置によっ
て操作することのできる割送りピンによって、簡単に、
選択的鎖錠を引き起こすことができるからである。
【0029】更に、カムがS字状に湾曲しており、且つ
長手軸線に対して平行に延びる上端を有すると、有利で
ある。
長手軸線に対して平行に延びる上端を有すると、有利で
ある。
【0030】この場合利点として、既に先に触れた矢筒
体は、昇降運動が回転運動と結び付いている場合にもま
ず僅かにまっすぐ下に移動するので、引渡位置において
工具ホルダを密に取り囲むことができる。
体は、昇降運動が回転運動と結び付いている場合にもま
ず僅かにまっすぐ下に移動するので、引渡位置において
工具ホルダを密に取り囲むことができる。
【0031】2つの掴み腕が、相互に90°未満、好ま
しくは約60°の角度で主軸管の周りに配置されている
と、全体として有利である。
しくは約60°の角度で主軸管の周りに配置されている
と、全体として有利である。
【0032】この場合利点として、両方の掴み腕はいわ
ば主軸の軸線の片側に配置されており、新規な工作機械
の構造幅が更にかなり低減する。2主軸機械はいまや例
えば2つの主軸管から構成することができ、それらの掴
み腕及び保持装置はそのために互いに鏡像対称に構成さ
れており、両方の主軸管の間にはごく僅かなスペースの
み必要である。こうして、本発明により構成される2主
軸工作機械の構造幅は、全体として、ドイツ公開特許公
報第3831869号により公知の工作機械よりもなお
かなり小さくなる。
ば主軸の軸線の片側に配置されており、新規な工作機械
の構造幅が更にかなり低減する。2主軸機械はいまや例
えば2つの主軸管から構成することができ、それらの掴
み腕及び保持装置はそのために互いに鏡像対称に構成さ
れており、両方の主軸管の間にはごく僅かなスペースの
み必要である。こうして、本発明により構成される2主
軸工作機械の構造幅は、全体として、ドイツ公開特許公
報第3831869号により公知の工作機械よりもなお
かなり小さくなる。
【0033】その際、保持装置が昇降運動中に第1方向
では回され、又昇降運動中に逆方向では主軸管と捩り剛
性に連結されているように、鎖錠ピンと鎖錠装置が交互
に働くと、有利である。
では回され、又昇降運動中に逆方向では主軸管と捩り剛
性に連結されているように、鎖錠ピンと鎖錠装置が交互
に働くと、有利である。
【0034】この措置から、既に先に論じた利点が、つ
まりスリーブが、従って掴み腕が主軸管の周りに回転す
る60°の旋回範囲のみが必要であり、全体として所要
スペースが小さいとの利点が得られる。
まりスリーブが、従って掴み腕が主軸管の周りに回転す
る60°の旋回範囲のみが必要であり、全体として所要
スペースが小さいとの利点が得られる。
【0035】その他の利点は、明細書及び添付図面から
明らかとなる。
明らかとなる。
【0036】先に指摘した特徴及び以下なお説明する特
徴は、その都度記載された組合せにおいてだけでなく、
本発明の枠から逸脱することなく別の組合せや単独で
も、勿論適用することができる。
徴は、その都度記載された組合せにおいてだけでなく、
本発明の枠から逸脱することなく別の組合せや単独で
も、勿論適用することができる。
【0037】図示例 本発明の1実施例が図面に示してあり、以下に詳しく説
明される。
明される。
【0038】図1において符号10は工作機械全体であ
り、これが主軸台12を有しており、主軸台の下端が主
軸管13に移行している。主軸管13のなかで回転可能
に主軸14が支承されており、この主軸は、一般に知ら
れているように、その下端に工具16、17用受容穴1
5を有する。
り、これが主軸台12を有しており、主軸台の下端が主
軸管13に移行している。主軸管13のなかで回転可能
に主軸14が支承されており、この主軸は、一般に知ら
れているように、その下端に工具16、17用受容穴1
5を有する。
【0039】更に、図1には図示省略された工具マガジ
ンの範囲の引渡位置23と受容穴15の下の共通の主軸
位置24との間で工具ホルダ16、17を移送するため
に、2つの掴み腕21、22を含む工具交換装置18が
設けられている。このために、掴み腕21、22は、平
行四辺形リンク27、28を介して操作される各1つの
ピストン・シリンダ装置25、26を含む。図1におい
て、平行四辺形リンク27は進出しており、第1工具ホ
ルダ16は主軸位置24にある。それに対して、平行四
辺形リンク28は進入しており、工具ホルダ17は、そ
の引渡位置23にある。
ンの範囲の引渡位置23と受容穴15の下の共通の主軸
位置24との間で工具ホルダ16、17を移送するため
に、2つの掴み腕21、22を含む工具交換装置18が
設けられている。このために、掴み腕21、22は、平
行四辺形リンク27、28を介して操作される各1つの
ピストン・シリンダ装置25、26を含む。図1におい
て、平行四辺形リンク27は進出しており、第1工具ホ
ルダ16は主軸位置24にある。それに対して、平行四
辺形リンク28は進入しており、工具ホルダ17は、そ
の引渡位置23にある。
【0040】両方の掴み腕21、22は共通の保持装置
31に固着されており、この装置は図示された実施例の
場合スリーブ32であり、矢印33の方向で長手方向に
摺動可能に主軸管13で支承されている。
31に固着されており、この装置は図示された実施例の
場合スリーブ32であり、矢印33の方向で長手方向に
摺動可能に主軸管13で支承されている。
【0041】以上説明した工作機械はドイツ特許公報第
3320851号により公知の工作機械と同じであり、
これを指摘することでその内容は完全に本出願の対象と
される。
3320851号により公知の工作機械と同じであり、
これを指摘することでその内容は完全に本出願の対象と
される。
【0042】図1において符号35は主軸管13の長手
軸線であり、図1に見られる新規な工作機械10では、
矢印36で示唆されたようにこの軸線の周りをスリーブ
32が回転可能である。
軸線であり、図1に見られる新規な工作機械10では、
矢印36で示唆されたようにこの軸線の周りをスリーブ
32が回転可能である。
【0043】図1においてスリーブ32は下方に移動し
ており、工具ホルダ16は受容穴15から解放されてい
る。別の工具交換過程のためにいまやスリーブ32は1
80°回転し、図2に示された位置が生じる。吐き出さ
れた工具ホルダ16がいまなお受容穴15の下にある
間、交換装着すべき工具ホルダ17はいまや以前の引渡
位置23に対して直径上にある。
ており、工具ホルダ16は受容穴15から解放されてい
る。別の工具交換過程のためにいまやスリーブ32は1
80°回転し、図2に示された位置が生じる。吐き出さ
れた工具ホルダ16がいまなお受容穴15の下にある
間、交換装着すべき工具ホルダ17はいまや以前の引渡
位置23に対して直径上にある。
【0044】いまや平行四辺形リンク27が進入し、同
時に平行四辺形リンク28が進出し、両方の掴み腕2
1、22の位置は丁度入れ替わっている。第2工具ホル
ダ17はいまや主軸位置24にあり、第1工具ホルダ1
6は引渡位置23にある。昇降方向33に行程を実行す
ることにより、スリーブ32はいまや工具ホルダ17を
受容穴15内に運び、又工具ホルダ16を、図示省略し
た工具マガジンの範囲内の位置に運ぶ。
時に平行四辺形リンク28が進出し、両方の掴み腕2
1、22の位置は丁度入れ替わっている。第2工具ホル
ダ17はいまや主軸位置24にあり、第1工具ホルダ1
6は引渡位置23にある。昇降方向33に行程を実行す
ることにより、スリーブ32はいまや工具ホルダ17を
受容穴15内に運び、又工具ホルダ16を、図示省略し
た工具マガジンの範囲内の位置に運ぶ。
【0045】図1〜図3に示す工作機械では、両方の掴
み腕21、22が主軸管13の長手軸線35を基準に互
いに直径上で対向しており、スリーブ32は180°の
回転を実行する。しかし、構成に応じて、両方の掴み腕
21、22間の半径方向間隔は180°よりもかなり小
さくすることができる。昇降運動の間のスリーブ32の
回転は、後になお図5〜図7に関連して説明されるよう
に、独自の回転駆動装置を介して行うことができる。し
かし、次に図4に関連して説明されるように、行程中に
回転運動を強制的に実行することも可能である。
み腕21、22が主軸管13の長手軸線35を基準に互
いに直径上で対向しており、スリーブ32は180°の
回転を実行する。しかし、構成に応じて、両方の掴み腕
21、22間の半径方向間隔は180°よりもかなり小
さくすることができる。昇降運動の間のスリーブ32の
回転は、後になお図5〜図7に関連して説明されるよう
に、独自の回転駆動装置を介して行うことができる。し
かし、次に図4に関連して説明されるように、行程中に
回転運動を強制的に実行することも可能である。
【0046】図4は、図1〜図3の工作機械のスリーブ
32の範囲の部分図であり、別の細部が示してあり、ス
リーブ32は一部切欠かれている。
32の範囲の部分図であり、別の細部が示してあり、ス
リーブ32は一部切欠かれている。
【0047】スリーブ32に固着されたリング38にピ
ストン・シリンダ装置39が作用し、この装置を介して
スリーブ32は矢印33の方向で調整することができ
る。
ストン・シリンダ装置39が作用し、この装置を介して
スリーブ32は矢印33の方向で調整することができ
る。
【0048】スリーブ32の切欠かれた部分のなかに回
転機構41が示してあり、この機構を介して昇降運動を
回転運動に変換することができる。このために、別のピ
ストン・シリンダ装置42が設けられており、これが、
前端に転子44の形状を有する鎖錠ピン43を摺動させ
る。ピストン・シリンダ装置43を介して転子44は、
主軸管13の研磨外面46に設けられたカム45と選択
的に係合可能である。カム45はS字勾配を有してお
り、半径方向で主軸管13の周面の約60°にわたって
延びている。長手軸線35の方向でカム45の広がりは
スリーブ32が実行する最大行程に一致する。
転機構41が示してあり、この機構を介して昇降運動を
回転運動に変換することができる。このために、別のピ
ストン・シリンダ装置42が設けられており、これが、
前端に転子44の形状を有する鎖錠ピン43を摺動させ
る。ピストン・シリンダ装置43を介して転子44は、
主軸管13の研磨外面46に設けられたカム45と選択
的に係合可能である。カム45はS字勾配を有してお
り、半径方向で主軸管13の周面の約60°にわたって
延びている。長手軸線35の方向でカム45の広がりは
スリーブ32が実行する最大行程に一致する。
【0049】カム45は、その上端45aに、長手方向
35に対して平行に延びた部分を有しており、スリーブ
32が既に部分的に降下してはじめてスリーブの回転運
動がはじまる。こうして、工具ホルダ16、17は、回
転するよりも前に、まずスリーブ32の降下中に受容穴
15又は工具マガジン内の矢筒体からまっすぐ下に解放
されることになる。つまりカム45の上側直線部分45
aは、工具ホルダ16、17が挟まって動かなくなるの
を防止する。
35に対して平行に延びた部分を有しており、スリーブ
32が既に部分的に降下してはじめてスリーブの回転運
動がはじまる。こうして、工具ホルダ16、17は、回
転するよりも前に、まずスリーブ32の降下中に受容穴
15又は工具マガジン内の矢筒体からまっすぐ下に解放
されることになる。つまりカム45の上側直線部分45
aは、工具ホルダ16、17が挟まって動かなくなるの
を防止する。
【0050】鎖錠ピン43がカム45から引き戻される
と、当然にスリーブ32の回転は起きない。この状態の
ときにもスリーブ32の意図しない回転を防止するため
に、鎖錠装置47が設けられており、この装置を介して
スリーブ32は主軸管13と捩り剛性に連結することが
できる。鎖錠装置47は、リング38に設けられた穴5
1に割送りピン49を選択的に係合させるピストン・シ
リンダ装置48を含んでいる。リング38がピストン・
シリンダ装置39と捩り剛性に結合されており、この装
置が、主軸管13とまったく同様に、新規な工作機械1
0の固定部分であるので、こうしてスリーブ32は主軸
管13と捩り剛性に連結される。スリーブ32の回転中
に挟まって動かなくなることのないように、リング38
は当然に回転可能にスリーブ32で支承されている。
と、当然にスリーブ32の回転は起きない。この状態の
ときにもスリーブ32の意図しない回転を防止するため
に、鎖錠装置47が設けられており、この装置を介して
スリーブ32は主軸管13と捩り剛性に連結することが
できる。鎖錠装置47は、リング38に設けられた穴5
1に割送りピン49を選択的に係合させるピストン・シ
リンダ装置48を含んでいる。リング38がピストン・
シリンダ装置39と捩り剛性に結合されており、この装
置が、主軸管13とまったく同様に、新規な工作機械1
0の固定部分であるので、こうしてスリーブ32は主軸
管13と捩り剛性に連結される。スリーブ32の回転中
に挟まって動かなくなることのないように、リング38
は当然に回転可能にスリーブ32で支承されている。
【0051】回転機構41及び鎖錠装置47の制御は、
割送りピン49が穴51と係合するか又は転子44がカ
ム45と係合するかのいずれかとなるように行われる。
ちなみに、転子44の役目は、スリーブ32が強制的に
案内されて回転する間に摩擦力を防止することである。
割送りピン49が穴51と係合するか又は転子44がカ
ム45と係合するかのいずれかとなるように行われる。
ちなみに、転子44の役目は、スリーブ32が強制的に
案内されて回転する間に摩擦力を防止することである。
【0052】図5〜図7に略示平面図で示された工作機
械10では、図4に示された回転機構41及び鎖錠装置
47か、又は図5に示唆されたように個別の回転駆動装
置53のいずれかを設けておくことができる。回転駆動
装置53が線形運動54をスリーブ32の回転に変換す
る。その使用については後に説明される。まず回転機構
41での運転を説明する。
械10では、図4に示された回転機構41及び鎖錠装置
47か、又は図5に示唆されたように個別の回転駆動装
置53のいずれかを設けておくことができる。回転駆動
装置53が線形運動54をスリーブ32の回転に変換す
る。その使用については後に説明される。まず回転機構
41での運転を説明する。
【0053】図5は、図1にも示したように、第1工具
ホルダ16が主軸位置24にあり、第2工具ホルダ17
が工具マガジン55の近傍の引渡位置23にある状態を
示す。工具マガジン55のなかに別の工具ホルダ56が
設けられており、このホルダは矢印57の方向で工具ホ
ルダ17と交換することができる。
ホルダ16が主軸位置24にあり、第2工具ホルダ17
が工具マガジン55の近傍の引渡位置23にある状態を
示す。工具マガジン55のなかに別の工具ホルダ56が
設けられており、このホルダは矢印57の方向で工具ホ
ルダ17と交換することができる。
【0054】工具ホルダ16によって保持される工具が
図示省略した工作物の加工を丁度終了し、工具ホルダ1
7は次に受容穴15に挿入すべき工具を担持していると
仮定する。これを達成するために、スリーブ32が降下
し、工具ホルダ16が受容穴15から解放される。昇降
運動の最後にスリーブ32が矢印36の方向に回転し、
いまや図6に示した位置となる。付言しておくなら、図
4に見られる回転機構41を使用するとスリーブ32の
降下中に矢印36の方向で回転が起きるのに対して、回
転駆動装置53を使用するとこの回転は昇降運動の終了
後にはじめて引き起こされる。
図示省略した工作物の加工を丁度終了し、工具ホルダ1
7は次に受容穴15に挿入すべき工具を担持していると
仮定する。これを達成するために、スリーブ32が降下
し、工具ホルダ16が受容穴15から解放される。昇降
運動の最後にスリーブ32が矢印36の方向に回転し、
いまや図6に示した位置となる。付言しておくなら、図
4に見られる回転機構41を使用するとスリーブ32の
降下中に矢印36の方向で回転が起きるのに対して、回
転駆動装置53を使用するとこの回転は昇降運動の終了
後にはじめて引き起こされる。
【0055】図5〜図7に示す工作機械では掴み腕2
1、22がスリーブ32の周りで約60°の角度だけ離
れており、スリーブ32の回転運動も丁度60°でなけ
ればならない。この角度が図6にαで示してある。
1、22がスリーブ32の周りで約60°の角度だけ離
れており、スリーブ32の回転運動も丁度60°でなけ
ればならない。この角度が図6にαで示してある。
【0056】図6に示す位置のときいまや次に掴み腕2
1、22の位置の入れ替えが起きる。掴み腕22が工具
ホルダ17を交換運動58に沿って主軸の下に移動さ
せ、同時に掴み腕21が工具ホルダ16を交換運動59
に沿って回転させる。これらの交換運動58、59は小
さな工具の場合同時に行うことができるが、大きな工具
の場合には衝突の虞があるためまず交換運動59が、次
に交換運動58が実行される。
1、22の位置の入れ替えが起きる。掴み腕22が工具
ホルダ17を交換運動58に沿って主軸の下に移動さ
せ、同時に掴み腕21が工具ホルダ16を交換運動59
に沿って回転させる。これらの交換運動58、59は小
さな工具の場合同時に行うことができるが、大きな工具
の場合には衝突の虞があるためまず交換運動59が、次
に交換運動58が実行される。
【0057】なお付言しておくなら、図5から図6に移
行するとスリーブ32は第1端位置61から第2端位置
62に移行しており、両方の端位置61、62は丁度角
度αだけ相違している。
行するとスリーブ32は第1端位置61から第2端位置
62に移行しており、両方の端位置61、62は丁度角
度αだけ相違している。
【0058】交換運動58、59が実行された後、図7
に示す位置となり、工具ホルダ16が引渡位置23にあ
り、工具ホルダ17はいまや主軸位置24にある。スリ
ーブ32はいまや回転することなく上方に移動し、工具
ホルダ17は受容穴15内に係合することができる。図
4の装置を使用する場合、これは、割送りピン49が穴
51内に係合し、転子44がカム45から解放されるこ
とを意味する。
に示す位置となり、工具ホルダ16が引渡位置23にあ
り、工具ホルダ17はいまや主軸位置24にある。スリ
ーブ32はいまや回転することなく上方に移動し、工具
ホルダ17は受容穴15内に係合することができる。図
4の装置を使用する場合、これは、割送りピン49が穴
51内に係合し、転子44がカム45から解放されるこ
とを意味する。
【0059】工具ホルダ17によって保持される工具で
工作物の加工が終了したなら、次の工具交換が行われ、
この交換は先に説明したのとはまったく逆に行われる。
工作物の加工が終了したなら、次の工具交換が行われ、
この交換は先に説明したのとはまったく逆に行われる。
【0060】まずスリーブ32が再び降下し、但しそれ
は回転しない。次に、掴み腕22、21の交換運動5
8、59が行われ、再び図6の位置となる。スリーブ3
2が上昇すると、いまや回転運動が実行され、最終的に
再び図5に示す位置となる。
は回転しない。次に、掴み腕22、21の交換運動5
8、59が行われ、再び図6の位置となる。スリーブ3
2が上昇すると、いまや回転運動が実行され、最終的に
再び図5に示す位置となる。
【0061】換言するなら、スリーブ32の回転は、第
1工具交換の最初と第2工具交換の最後とに逆方向で行
われ、スリーブ32は、常に端位置61、62間を往復
回転する。
1工具交換の最初と第2工具交換の最後とに逆方向で行
われ、スリーブ32は、常に端位置61、62間を往復
回転する。
【0062】図5に示した個別の回転駆動装置53を使
用すると別の利点を達成することができ、全体として時
間が節約される。図5から図6及び図7に移行するとス
リーブ32がまず降下し、次に回転駆動装置53を介し
て矢印36の方向に回される。同時に、いまや掴み腕2
1、22の位置の入れ替えを行うことができ、交換運動
58、59はスリーブ32の回転する間に矢印36の方
向で行われる。回転機構41を使用すると降下と回転が
同一時間に行われるのに対して、個別の回転駆動装置5
3はスリーブ32の回転と掴み腕21、22の旋回を同
一時間に実行する可能性を提供し、このことから大いに
時間が節約される。
用すると別の利点を達成することができ、全体として時
間が節約される。図5から図6及び図7に移行するとス
リーブ32がまず降下し、次に回転駆動装置53を介し
て矢印36の方向に回される。同時に、いまや掴み腕2
1、22の位置の入れ替えを行うことができ、交換運動
58、59はスリーブ32の回転する間に矢印36の方
向で行われる。回転機構41を使用すると降下と回転が
同一時間に行われるのに対して、個別の回転駆動装置5
3はスリーブ32の回転と掴み腕21、22の旋回を同
一時間に実行する可能性を提供し、このことから大いに
時間が節約される。
【0063】更に、個別の回転駆動装置53は、スリー
ブ32が工具の重量に依存してさまざまな速さで回転す
るように設計することができる。最も単純な事例では回
転駆動装置が2つの速度を有し、工具が重い場合には低
い速度で回される。
ブ32が工具の重量に依存してさまざまな速さで回転す
るように設計することができる。最も単純な事例では回
転駆動装置が2つの速度を有し、工具が重い場合には低
い速度で回される。
【0064】図5〜図7から明らかとなるように、スリ
ーブ32の左横に別のスリーブを装着することができ、
その掴み腕は掴み腕21、22に対して丁度鏡像対称に
配置されており、このような2主軸工作機械の総幅は、
両方の掴み腕21、22が互いに直径上で対向している
図1〜図3に示す工作機械の場合よりも、丁度スリーブ
32の直径だけ大きい。
ーブ32の左横に別のスリーブを装着することができ、
その掴み腕は掴み腕21、22に対して丁度鏡像対称に
配置されており、このような2主軸工作機械の総幅は、
両方の掴み腕21、22が互いに直径上で対向している
図1〜図3に示す工作機械の場合よりも、丁度スリーブ
32の直径だけ大きい。
【0065】
【発明の効果】本発明のよれば、工具交換装置の範囲で
必要とされる横方向所要スペースが小さく、それにもか
かわらず設計上簡単に構成されている工作機械を提供す
ることができる。
必要とされる横方向所要スペースが小さく、それにもか
かわらず設計上簡単に構成されている工作機械を提供す
ることができる。
【図1】第1工具が主軸位置に、又第2工具がマガジン
位置にある本発明による工作機械を示す図。
位置にある本発明による工作機械を示す図。
【図2】図1の工作機械であり、但しスリーブが回され
ている状態を示す図。
ている状態を示す図。
【図3】図2の工作機械であり、但し両方の掴み腕がそ
れらの位置を入れ替え、いまや第1工具がマガジン位置
に、又第2工具が主軸位置にある状態を示す図。
れらの位置を入れ替え、いまや第1工具がマガジン位置
に、又第2工具が主軸位置にある状態を示す図。
【図4】回転機構の構造を示すために一部切欠かれたス
リーブの範囲における図1の工作機械の一部を示す図。
リーブの範囲における図1の工作機械の一部を示す図。
【図5】図1と同じ工作機械の略示平面図であり、但し
掴み腕が相互に60°離れている状態を示す図。
掴み腕が相互に60°離れている状態を示す図。
【図6】図5と同じ図示であり、但しスリーブが降下し
て回されている状態を示す図。
て回されている状態を示す図。
【図7】図6と同じ図示であり、但し両方の掴み腕がそ
れらの位置を入れ替えている状態を示す図。
れらの位置を入れ替えている状態を示す図。
10 工作機械 12 主軸台 13 主軸管 14 主軸 15 受容穴 16、17 工具 21、22 掴み腕 23 引渡位置 24 主軸位置 25、26 ピストン・シリンダ装置 27、28 平行四辺形リンク 31 保持装置 32 スリーブ 38 リング 39 ピストン・シリンダ装置 41 回転機構 42 ピストン・シリンダ装置 43 鎖錠ピン 44 転子 45 カム 46 研磨外面 47 鎖錠装置 48 ピストン・シリンダ装置 49 割送りピン 51 穴 53 回転駆動装置 54 線形運動 55 工具マガジン 56 工具ホルダ 58、59 交換運動 61 第1端位置 62 第2端位置
Claims (10)
- 【請求項1】 主軸管(13)のなかで回転可能に支承
され、且つ工具ホルダ(16、17)を受容する受容穴
(15)を有する主軸(14)と、多数の工具ホルダ
(56)を保持している工具マガジン(55)と、工具
マガジン(55)の範囲の各引渡位置(23)と受容穴
(15)の下の共通の主軸位置(24)との間で工具ホ
ルダ(16、17)を移送する工具交換装置(18)
と、昇降運動(33)のために長手方向に摺動可能に主
軸管(13)で支承され且つ工具交換装置(18)を担
持する保持装置(31)とを備えており、保持装置が各
工具ホルダ(16)を主軸位置(24)から受容穴(1
5)内のその動作位置へと運ぶようになった工作機械に
おいて、掴み腕(21、22)が工具マガジン(55)
に対して共通の引渡位置を有するように、保持装置(3
1)が主軸管(13)の長手軸線(35)の周りを回転
可能に主軸管で支承されていることを特徴とする工作機
械。 - 【請求項2】 保持装置(31)を選択的に長手軸線
(35)の周りに2つの端位置(61、62)間で回転
させる回転駆動装置(53)が設けられていることを特
徴とする、請求項1に記載の工作機械。 - 【請求項3】 保持装置(31)を長手軸線(35)の
周りに選択的に2つの端位置(61、62)間で回転さ
せるために、昇降運動(33)に依存して動作可能な回
転機構(41)が設けられていることを特徴とする、請
求項1に記載の工作機械。 - 【請求項4】 保持装置(31)が、主軸管(13)の
研磨外面(46)を摺動可能且つ部分的に回転可能に主
軸管で支承されるスリーブ(32)を含むことを特徴と
する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の工作機械。 - 【請求項5】 回転機構(41)が、主軸管(13)に
設けられるカム(45)と選択的に係合可能な鎖錠ピン
(43)を含んでおり、鎖錠ピン(43)の係合時に保
持装置(31)が昇降運動(33)中に強制的に回され
るような形状を、カム(45)が有することを特徴とす
る、請求項3又は請求項4に記載の工作機械。 - 【請求項6】 保持装置(31)を選択的に主軸管(1
3)と捩り剛性に連結する鎖錠装置(47)が保持装置
(31)に設けられていることを特徴とする、請求項1
〜5のいずれか1項に記載の工作機械。 - 【請求項7】 鎖錠装置(47)が少なくとも1つの割
送りピン(49)を有しており、主軸管(13)に対し
て捩り剛性な、但し長手方向に摺動可能な穴(51)内
に割送りピンが係合することを特徴とする、請求項6に
記載の工作機械。 - 【請求項8】 カム(45)がS字状に湾曲しており、
且つ長手軸線(35)に対して平行に延びる上端(45
a)を有することを特徴とする、請求項5〜7のいずれ
か1項に記載の工作機械。 - 【請求項9】 2つの掴み腕(21、22)が、相互に
90°未満、好ましくは約60°の角度(α)で主軸管
(13)の周りに配置されていることを特徴とする、請
求項1〜8のいずれか1項に記載の工作機械。 - 【請求項10】 保持装置(31)が昇降運動(33)
中に第1方向では回され、又昇降運動(33)中に逆方
向では主軸管(13)と捩り剛性に連結されているよう
に、鎖錠ピン(43)と鎖錠装置(47)が交互に働く
ことを特徴とする、請求項5、及び請求項6〜9のいず
れか1項に記載の工作機械。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE4421385.9 | 1994-06-18 | ||
DE4421385A DE4421385C2 (de) | 1994-06-18 | 1994-06-18 | Werkzeugmaschine mit einer Werkzeugwechselvorrichtung |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH081468A true JPH081468A (ja) | 1996-01-09 |
Family
ID=6520944
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7099451A Pending JPH081468A (ja) | 1994-06-18 | 1995-04-03 | 工作機械 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5624365A (ja) |
EP (1) | EP0692337B1 (ja) |
JP (1) | JPH081468A (ja) |
DE (2) | DE4421385C2 (ja) |
ES (1) | ES2096491T3 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5956040B1 (ja) * | 2015-09-07 | 2016-07-20 | Dmg森精機株式会社 | 工作機械 |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19600054C2 (de) * | 1996-01-03 | 1999-07-22 | Chiron Werke Gmbh | Werkzeugmaschine mit gemeinsamem Hub- und Wechslerantrieb |
DE19616431C2 (de) * | 1996-04-25 | 2001-05-03 | Chiron Werke Gmbh | Werkzeugmaschine mit in Magazinposition geneigt angeordneten Werkzeughaltern |
DE19716491C2 (de) * | 1997-04-19 | 1999-07-29 | Chiron Werke Gmbh | Werkzeugmaschine zur Bearbeitung von Werkstückhohlräumen |
US6350222B2 (en) * | 1999-07-28 | 2002-02-26 | Thermwood Corporation | Machine tool with improved tool changer means |
US6416450B2 (en) * | 1999-07-28 | 2002-07-09 | Thermwood Corporation | Machine tool with improved tool changer means |
DE10012665C2 (de) * | 2000-03-15 | 2003-10-09 | Deckel Maho Seebach Gmbh | Werkzeugwechselvorrichtung für eine Werkzeugmaschine |
DE20311973U1 (de) * | 2003-07-31 | 2003-10-02 | Dienes Werke für Maschinenteile GmbH & Co KG, 51491 Overath | Für einen automatischen Messerwechsel eingerichtete Längsschneidemaschine |
DE102004061060A1 (de) * | 2004-12-18 | 2006-07-06 | Bosch Rexroth Ag | Werkzeugwechselvorrichtung und Werkzeugwechselverfahren |
JP4837970B2 (ja) * | 2005-10-06 | 2011-12-14 | 株式会社ディスコ | 切削ブレードの交換装置 |
DE102010024398A1 (de) | 2010-06-19 | 2011-12-22 | Liliana Derkowska | Doppelspindelmaschine |
CN103028990B (zh) * | 2011-09-30 | 2015-08-19 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 换刀装置 |
GB201119202D0 (en) | 2011-11-07 | 2011-12-21 | Scottish Ass For Marine Science The | Device and method |
CN105873721B (zh) * | 2014-09-05 | 2017-04-12 | 山崎马扎克公司 | 刀库和刀具更换装置 |
DE202015001082U1 (de) * | 2015-02-06 | 2015-02-24 | Deckel Maho Pfronten Gmbh | Spindelvorrichtung für eine programmgesteuerte Werkzeugmaschine |
US10926400B2 (en) * | 2016-04-04 | 2021-02-23 | James Gregory Brull | Lanyard system |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1552417C3 (de) * | 1966-05-28 | 1974-08-15 | Rheinstahl Huettenwerke Ag, 4300 Essen | Koordinaten-Bohr- und Fräsmaschine |
DE1951043A1 (de) * | 1969-10-03 | 1971-04-29 | Collet & Engelhard Maschinenfa | Werkzeugwechseleinrichtung fuer Waagerecht-Bohr-Fraesmaschinen |
US3688387A (en) * | 1970-02-17 | 1972-09-05 | Giddings & Lewis | Shuttle type automatic tool changer |
DE3376473D1 (en) * | 1982-09-13 | 1988-06-09 | Chiron Werke Gmbh | Machine tool with tool magazine |
DE3320851A1 (de) * | 1983-06-09 | 1984-12-13 | Chiron-Werke Gmbh, 7200 Tuttlingen | Werkzeugmaschine |
DE3503637A1 (de) * | 1985-02-04 | 1986-08-07 | Royal-Werkzeug-Kontrollanlagen GmbH, 7120 Bietigheim-Bissingen | Werkzeugmaschine fuer die spanabhebende bearbeitung von werkstuecken mit verschiedenen werkzeugen |
DE3521009A1 (de) * | 1985-06-12 | 1986-12-18 | Chiron-Werke Gmbh, 7200 Tuttlingen | Werkzeugmaschine |
ES2032897T3 (es) * | 1988-05-19 | 1993-03-01 | Ima-Norte Maschinenfabriken Klessmann Gmbh & Co. | Maquina herramienta con almacen y cambiador de herramienta. |
DE3831869A1 (de) * | 1988-09-20 | 1990-03-29 | Chiron Werke Gmbh | Werkzeugmaschine |
DE4031997A1 (de) * | 1990-10-09 | 1992-04-16 | Chiron Werke Gmbh | Werkzeugmaschine |
-
1994
- 1994-06-18 DE DE4421385A patent/DE4421385C2/de not_active Expired - Fee Related
-
1995
- 1995-03-03 ES ES95103011T patent/ES2096491T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1995-03-03 EP EP95103011A patent/EP0692337B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1995-03-03 DE DE59500079T patent/DE59500079D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1995-04-03 JP JP7099451A patent/JPH081468A/ja active Pending
- 1995-06-13 US US08/489,759 patent/US5624365A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5956040B1 (ja) * | 2015-09-07 | 2016-07-20 | Dmg森精機株式会社 | 工作機械 |
DE102016216975A1 (de) | 2015-09-07 | 2017-03-09 | Dmg Mori Co., Ltd. | Maschinenwerkzeug |
US10189130B2 (en) | 2015-09-07 | 2019-01-29 | Dmg Mori Co., Ltd. | Machine tool |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE4421385A1 (de) | 1996-01-04 |
US5624365A (en) | 1997-04-29 |
EP0692337B1 (de) | 1997-01-02 |
DE59500079D1 (de) | 1997-02-13 |
DE4421385C2 (de) | 1997-01-23 |
ES2096491T3 (es) | 1997-03-01 |
EP0692337A1 (de) | 1996-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH081468A (ja) | 工作機械 | |
US4837919A (en) | Tool changing assembly for universal milling and drilling machines | |
EP0079546A2 (en) | Numerically controlled automatic tool changing machining center having a bar-type spindle | |
US4041601A (en) | Machine tool with an automatic tool changer | |
US4683638A (en) | Machine tool | |
JP3877560B2 (ja) | 自動工具交換装置 | |
CN211759314U (zh) | 一种智能卡盘的驱动机构 | |
JPS6219373A (ja) | 研削盤のためのといし車交換システム | |
CN208289499U (zh) | 加工中心的换刀机构 | |
GB2131390A (en) | Automatic handling implement for industrial operations | |
GB2257081A (en) | Tool changing carousels in punching machines | |
US4642875A (en) | Machine tool with a headstock | |
US5924344A (en) | Lathe | |
US3541677A (en) | Tool replacing device for machine tools having a working spindle and movable in three coordinated axes | |
US5855541A (en) | Machine tool | |
JP3019618B2 (ja) | 工具交換装置 | |
JP4278467B2 (ja) | 工作機械 | |
DK164396B (da) | Automatisk drejebaenk med flere spindler | |
US4419806A (en) | Tool changing device on machine tools, particularly on horizontal boring and milling machines | |
CN210024598U (zh) | 一种展刀加工系统 | |
JPS6125499B2 (ja) | ||
JPH04129637A (ja) | 数値制御工作機械の自動工具交換装置 | |
JP3339753B2 (ja) | 工作機械の自動工具交換装置 | |
JPH08309637A (ja) | Nc工作機械の自動工具交換装置 | |
JP2544919Y2 (ja) | 把持装置 |