JPH08145816A - 圧延薄鋼板の残留応力分布測定方法 - Google Patents
圧延薄鋼板の残留応力分布測定方法Info
- Publication number
- JPH08145816A JPH08145816A JP6286435A JP28643594A JPH08145816A JP H08145816 A JPH08145816 A JP H08145816A JP 6286435 A JP6286435 A JP 6286435A JP 28643594 A JP28643594 A JP 28643594A JP H08145816 A JPH08145816 A JP H08145816A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- residual stress
- thin steel
- rolled thin
- steel sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 圧延薄鋼板の残留応力分布を短時間で、か
つ、高精度に測定する方法を提供する。 【構成】 前後、左右、上下の3軸のNC制御の駆動系
を持ち、前後軸ステージにワークを載置し、上下軸ステ
ージに応力測定センサーを取り付ける構造の装置を用
い、残留応力の測定には磁歪センサーと、磁歪センサー
と圧延薄鋼板のギャップを一定に保つための変位センサ
ーを用いた。変位センサーからの測定値を基に、磁歪セ
ンサーと圧延薄鋼板のギャップ量を制御し残留応力を測
定する。さらに、少ない測定点数で短時間で測定し、残
留応力の分布をわかりやすく表示するため、得られた残
留応力の測定データを補間して画像化する。
つ、高精度に測定する方法を提供する。 【構成】 前後、左右、上下の3軸のNC制御の駆動系
を持ち、前後軸ステージにワークを載置し、上下軸ステ
ージに応力測定センサーを取り付ける構造の装置を用
い、残留応力の測定には磁歪センサーと、磁歪センサー
と圧延薄鋼板のギャップを一定に保つための変位センサ
ーを用いた。変位センサーからの測定値を基に、磁歪セ
ンサーと圧延薄鋼板のギャップ量を制御し残留応力を測
定する。さらに、少ない測定点数で短時間で測定し、残
留応力の分布をわかりやすく表示するため、得られた残
留応力の測定データを補間して画像化する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、圧延薄鋼板の残留応力
分布をオフラインで、短時間かつ高精度に測定する方法
に関するものである。
分布をオフラインで、短時間かつ高精度に測定する方法
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】圧延薄鋼板は、最近では家電、電子部品
関連への適用が増大してきている。例えば、電子部品に
使用されるものでは微細な加工を必要とするため、エッ
チングによる加工が一般的である。圧延薄鋼板に残留応
力が存在すると、残留応力の有る部分と無い部分でエッ
チング速度が異なるため、エッチングムラが生じる。ま
た、エッチング加工により残留応力が解放されるため、
寸法誤差が生じたり、最悪の場合、製品が湾曲するとい
った不具合が生じることが知られている。
関連への適用が増大してきている。例えば、電子部品に
使用されるものでは微細な加工を必要とするため、エッ
チングによる加工が一般的である。圧延薄鋼板に残留応
力が存在すると、残留応力の有る部分と無い部分でエッ
チング速度が異なるため、エッチングムラが生じる。ま
た、エッチング加工により残留応力が解放されるため、
寸法誤差が生じたり、最悪の場合、製品が湾曲するとい
った不具合が生じることが知られている。
【0003】圧延薄鋼板の残留応力測定は、通常、圧延
薄鋼板の圧延方向と直角な方向の複数位置において、そ
の圧延薄鋼板の表面にX線を照射して、得られた複数の
回折ピーク位置に基づいて行われている。回折ピークの
位置はX線照射位置の結晶格子の歪みに応じて変化する
ので、その回折ピークの位置に基づいて結晶格子の歪み
を測定することができ、その歪みを応力に換算して残留
応力を得る。
薄鋼板の圧延方向と直角な方向の複数位置において、そ
の圧延薄鋼板の表面にX線を照射して、得られた複数の
回折ピーク位置に基づいて行われている。回折ピークの
位置はX線照射位置の結晶格子の歪みに応じて変化する
ので、その回折ピークの位置に基づいて結晶格子の歪み
を測定することができ、その歪みを応力に換算して残留
応力を得る。
【0004】また、別の応力測定方法として、圧延薄鋼
板中を伝わる超音波の速度が残留応力と相関が有ること
を利用する方法が特開平5−273057に提案されて
いる。被測定物に入射した超音波の伝播時間を測定する
ことにより、超音波の伝播速度を求め、応力値に換算す
る。
板中を伝わる超音波の速度が残留応力と相関が有ること
を利用する方法が特開平5−273057に提案されて
いる。被測定物に入射した超音波の伝播時間を測定する
ことにより、超音波の伝播速度を求め、応力値に換算す
る。
【0005】特開平6−102107は、図13に示す
ように、圧延材に圧延方向に伸びる一定長さの複数のス
リットをエッチングにより形成し、スリット部分の開放
された残留応力による湾曲量をレーザー変位計等で測定
し、湾曲量から、残留応力を算出するというものであ
る。図14は図13の残ったスリット状の圧延材部分を
横から見た図である。
ように、圧延材に圧延方向に伸びる一定長さの複数のス
リットをエッチングにより形成し、スリット部分の開放
された残留応力による湾曲量をレーザー変位計等で測定
し、湾曲量から、残留応力を算出するというものであ
る。図14は図13の残ったスリット状の圧延材部分を
横から見た図である。
【0006】実開平1−135338に磁歪センサーに
よる測定が示されている。これは磁歪センサーを垂直方
向、及び、互いに直角な水平軸中心の回転方向とセンサ
ー軸中心の回転方向に移動自在とし、被測定面に磁歪セ
ンサーの支持筒を接触させ、一定の高さにて、測定を行
うものである。
よる測定が示されている。これは磁歪センサーを垂直方
向、及び、互いに直角な水平軸中心の回転方向とセンサ
ー軸中心の回転方向に移動自在とし、被測定面に磁歪セ
ンサーの支持筒を接触させ、一定の高さにて、測定を行
うものである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】X線により圧延薄鋼板
の残留応力分布を測定する場合においては、上記複数の
回折ピークを得るために時間がかかるため、残留応力分
布の測定に長時間を要する欠点が有る。また上記X線に
よる測定では、数μm〜数十μm程度の表層の歪みしか知
ることができないため、圧延薄鋼板の板厚方向の全体で
の残留応力を正確に測定できない。
の残留応力分布を測定する場合においては、上記複数の
回折ピークを得るために時間がかかるため、残留応力分
布の測定に長時間を要する欠点が有る。また上記X線に
よる測定では、数μm〜数十μm程度の表層の歪みしか知
ることができないため、圧延薄鋼板の板厚方向の全体で
の残留応力を正確に測定できない。
【0008】特開平5−273057の方法では、圧延
薄鋼板の厚みが1mm程度以下になると、超音波の伝播
時間が短く、減衰が大きいため測定誤差が生じ易い。高
精度の測定には、超音波の周波数を高くすればよいが、
一層減衰が大きくなり、検出困難となってくる。
薄鋼板の厚みが1mm程度以下になると、超音波の伝播
時間が短く、減衰が大きいため測定誤差が生じ易い。高
精度の測定には、超音波の周波数を高くすればよいが、
一層減衰が大きくなり、検出困難となってくる。
【0009】特開平6−102107の方法では、開放
された残留応力による湾曲量は極くわずかであり、圧延
薄鋼板の自重により変形を受けてしまい、正確な残留応
力の測定は困難である。また、圧延薄鋼板では、その湾
曲量と表面荒さが同程度となり、表面荒さの影響が残留
応力に誤差となってしまう。
された残留応力による湾曲量は極くわずかであり、圧延
薄鋼板の自重により変形を受けてしまい、正確な残留応
力の測定は困難である。また、圧延薄鋼板では、その湾
曲量と表面荒さが同程度となり、表面荒さの影響が残留
応力に誤差となってしまう。
【0010】実開平1−135338の方法では、接触
式のため、薄鋼板の場合、変形が生じ、正確な応力の測
定ができない。
式のため、薄鋼板の場合、変形が生じ、正確な応力の測
定ができない。
【0011】本発明は0.1mm〜0.2mm程度の圧
延薄鋼板の残留応力を比較的短時間で且つ高精度に測定
することを目的としたものである。
延薄鋼板の残留応力を比較的短時間で且つ高精度に測定
することを目的としたものである。
【0012】
【問題を解決するための手段】NC制御をする平面直交
2軸と上下1軸を有し、平面の少なくとも1軸で制御さ
れるステージに圧延薄鋼板をセットし、残りの軸で制御
されるステージに磁歪センサーと渦電流式を除く方式の
変位センサーを高さ方向に並列に固定し、圧延薄鋼板を
セットするステージに、変位センサー用治具と磁歪セン
サー用治具を同一高さに固定した構成において、変位セ
ンサーを変位センサー用治具に所定距離を隔てて対面さ
せ、この時の磁歪センサー用治具に対面する磁歪センサ
ーの出力と予め求めておいた磁歪センサーの出力と距離
の関係より、磁歪センサーと磁歪センサー用治具間距離
を求め、これより両センサーのセンシング面の高さずれ
を求め、実測定においては変位センサーで圧延薄鋼板ま
での変位を測定し、これより所定の磁歪センサーと圧延
薄鋼板までの距離を一定になるようにして圧延薄鋼板の
残留応力を測定することを特徴とする。
2軸と上下1軸を有し、平面の少なくとも1軸で制御さ
れるステージに圧延薄鋼板をセットし、残りの軸で制御
されるステージに磁歪センサーと渦電流式を除く方式の
変位センサーを高さ方向に並列に固定し、圧延薄鋼板を
セットするステージに、変位センサー用治具と磁歪セン
サー用治具を同一高さに固定した構成において、変位セ
ンサーを変位センサー用治具に所定距離を隔てて対面さ
せ、この時の磁歪センサー用治具に対面する磁歪センサ
ーの出力と予め求めておいた磁歪センサーの出力と距離
の関係より、磁歪センサーと磁歪センサー用治具間距離
を求め、これより両センサーのセンシング面の高さずれ
を求め、実測定においては変位センサーで圧延薄鋼板ま
での変位を測定し、これより所定の磁歪センサーと圧延
薄鋼板までの距離を一定になるようにして圧延薄鋼板の
残留応力を測定することを特徴とする。
【0013】また、残留応力測定において、得られた各
測定点の測定値を補間してデータ数を増やし、画像化表
示することも可能である。
測定点の測定値を補間してデータ数を増やし、画像化表
示することも可能である。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。図1に本発明で使用した装置の実施例を示
す。装置はX軸ステージ4、Y軸ステージ5、Z軸ステ
ージ6の3駆動系より構成されている。X軸ステージ4
は架台(図示せず)上に設置されており、サーボモータ
4a、ボールネジ4b(図示せず)、直線案内4c(図
示せず)、テーブル7より構成されている。Y軸ステー
ジ5はX軸ステージ4を跨ぐ門型支柱11上に、X軸ス
テージと直角に、水平載置され、サーボモータ5a、ボ
ールネジ5b(図示せず)、直線案内5c(図示せ
ず)、テーブル5dより構成されている。
に説明する。図1に本発明で使用した装置の実施例を示
す。装置はX軸ステージ4、Y軸ステージ5、Z軸ステ
ージ6の3駆動系より構成されている。X軸ステージ4
は架台(図示せず)上に設置されており、サーボモータ
4a、ボールネジ4b(図示せず)、直線案内4c(図
示せず)、テーブル7より構成されている。Y軸ステー
ジ5はX軸ステージ4を跨ぐ門型支柱11上に、X軸ス
テージと直角に、水平載置され、サーボモータ5a、ボ
ールネジ5b(図示せず)、直線案内5c(図示せ
ず)、テーブル5dより構成されている。
【0015】Z軸ステージ6はY軸ステージ5のテーブ
ル5dに、X軸ステージと垂直方向に取り付けられてお
り、サーボモータ6a、ボールネジ6b(図示せず)、
直線案内6c(図示せず)、センサー保持部12より構
成されている。センサー保持部12は磁歪センサー2と
静電容量式変位センサー3を固定設置する座である。磁
歪センサー2と変位センサー3の各々のセンシング端面
はほぼ同一レベルとなるよう取り付けておく。
ル5dに、X軸ステージと垂直方向に取り付けられてお
り、サーボモータ6a、ボールネジ6b(図示せず)、
直線案内6c(図示せず)、センサー保持部12より構
成されている。センサー保持部12は磁歪センサー2と
静電容量式変位センサー3を固定設置する座である。磁
歪センサー2と変位センサー3の各々のセンシング端面
はほぼ同一レベルとなるよう取り付けておく。
【0016】圧延薄鋼板1はX軸ステージ4のテーブル
7上に載置されており、X軸ステージ4およびY軸ステ
ージ5を駆動することによって、圧延薄鋼板1の全面を
磁歪センサー2で走査することで測定を可能とする。
7上に載置されており、X軸ステージ4およびY軸ステ
ージ5を駆動することによって、圧延薄鋼板1の全面を
磁歪センサー2で走査することで測定を可能とする。
【0017】変位センサーは、本発明では、静電容量式
を用いたが、レーザー式等、1μm程度の分解能と精度
で測定できるものであれば、使用可能である。しかし、
渦電流式変位センサー等のように測定対象物の材質や残
留応力によりセンサー特性の変化するものは好ましくな
い。
を用いたが、レーザー式等、1μm程度の分解能と精度
で測定できるものであれば、使用可能である。しかし、
渦電流式変位センサー等のように測定対象物の材質や残
留応力によりセンサー特性の変化するものは好ましくな
い。
【0018】測定中の温度変化は測定装置が熱膨張する
ため、測定誤差の要因となる。さらに、磁歪センサー2
は材料の磁気特性を利用して応力を検出する物であるた
め、外部磁界あるいは材料自体の持つ残留磁界に影響を
受け、測定値の誤差の要因となる。測定装置の支柱11
は熱膨張が小さく、非磁性体である花崗岩製石定盤を用
いた。X軸ステージ4、Y軸ステージ5、Z軸ステージ
6の構成部や駆動用サーボモーター4a、5a、6a等
の磁性金属を用いなくてはならない部分や磁界を発生す
る部分は磁気シールドを施し、磁気の漏洩を防止した。
圧延薄鋼板1を置くテーブル7も、磁気及び熱膨張の影
響を避けるため、花崗岩製石定盤を用いた。
ため、測定誤差の要因となる。さらに、磁歪センサー2
は材料の磁気特性を利用して応力を検出する物であるた
め、外部磁界あるいは材料自体の持つ残留磁界に影響を
受け、測定値の誤差の要因となる。測定装置の支柱11
は熱膨張が小さく、非磁性体である花崗岩製石定盤を用
いた。X軸ステージ4、Y軸ステージ5、Z軸ステージ
6の構成部や駆動用サーボモーター4a、5a、6a等
の磁性金属を用いなくてはならない部分や磁界を発生す
る部分は磁気シールドを施し、磁気の漏洩を防止した。
圧延薄鋼板1を置くテーブル7も、磁気及び熱膨張の影
響を避けるため、花崗岩製石定盤を用いた。
【0019】本発明では、磁気の影響を避けるための構
成部材として花崗岩を用いたが、非磁性体であれば、使
用可能である。さらに、圧延薄鋼板1の残留磁界の影響
を避けるため、脱磁処理をする方が好ましい。
成部材として花崗岩を用いたが、非磁性体であれば、使
用可能である。さらに、圧延薄鋼板1の残留磁界の影響
を避けるため、脱磁処理をする方が好ましい。
【0020】磁歪センサー2および変位センサー3から
得られる測定値はデータサンプリング部8に取り込む。
Z軸ステージ6は変位センサー3から得られた圧延薄鋼
板1の湾曲データを基に、テーブル制御部9にて移動量
の算出と位置決め制御がなされる。得られた残留応力測
定データは画像処理部10での補間処理にて画像化し、
画像表示部16にて画像表示を行う。
得られる測定値はデータサンプリング部8に取り込む。
Z軸ステージ6は変位センサー3から得られた圧延薄鋼
板1の湾曲データを基に、テーブル制御部9にて移動量
の算出と位置決め制御がなされる。得られた残留応力測
定データは画像処理部10での補間処理にて画像化し、
画像表示部16にて画像表示を行う。
【0021】磁歪センサー2は、強磁性体を磁化すると
き、磁歪が生じる現象の逆の効果、つまり、応力が存在
すると磁気特性が変化することを利用するセンサーであ
り、磁気異方性効果を測定するものである。被測定物に
応力を加えると、被測定物の透磁率は引張り方向に僅か
に大きくなり、磁気異方性を生じる。この透磁率の変化
は応力と相関があり、磁歪センサーは磁気ブリッジ回路
を構成しており、引張り方向とそれに垂直な方向の透磁
率差を測定することにより応力として算出する。透磁率
は磁気抵抗として考えられ、磁歪センサー部に形成され
た磁気ブリッジ回路では、磁歪センサー2と圧延薄鋼板
1とのギャップが磁気抵抗として加味される。残留応力
を正確に測定するには、磁歪センサー2と圧延薄鋼板1
のギャップを常に一定に保つことが必要である。
き、磁歪が生じる現象の逆の効果、つまり、応力が存在
すると磁気特性が変化することを利用するセンサーであ
り、磁気異方性効果を測定するものである。被測定物に
応力を加えると、被測定物の透磁率は引張り方向に僅か
に大きくなり、磁気異方性を生じる。この透磁率の変化
は応力と相関があり、磁歪センサーは磁気ブリッジ回路
を構成しており、引張り方向とそれに垂直な方向の透磁
率差を測定することにより応力として算出する。透磁率
は磁気抵抗として考えられ、磁歪センサー部に形成され
た磁気ブリッジ回路では、磁歪センサー2と圧延薄鋼板
1とのギャップが磁気抵抗として加味される。残留応力
を正確に測定するには、磁歪センサー2と圧延薄鋼板1
のギャップを常に一定に保つことが必要である。
【0022】次に、測定の詳細な方法を説明する。ま
ず、磁歪センサー2と変位センサー3の各センシング端
面の相互位置ずれを測定するためにキャリブレーション
を行う。以下、図2に基づき説明する。パソコンを用い
た画像処理部10の画像表示部16に表示されたメニュ
ーより、キャリブレーションメニューを選択すると、X
軸ステージ4とY軸ステージ5が作動し、変位センサー
3はテーブル7上に貼られた変位センサー用キャリブレ
ーション治具20の上方に移動する。到着後、変位セン
サー3のセンシング端面と該キャリブレーション治具2
0の上面との距離を測定する。その測定値に基づき、Z
軸ステージ6は変位センサー3のセンシング端面と該キ
ャリブレーション治具20の上面との距離が設定値(本
実施例では0.5mm)となる位置に移動する。
ず、磁歪センサー2と変位センサー3の各センシング端
面の相互位置ずれを測定するためにキャリブレーション
を行う。以下、図2に基づき説明する。パソコンを用い
た画像処理部10の画像表示部16に表示されたメニュ
ーより、キャリブレーションメニューを選択すると、X
軸ステージ4とY軸ステージ5が作動し、変位センサー
3はテーブル7上に貼られた変位センサー用キャリブレ
ーション治具20の上方に移動する。到着後、変位セン
サー3のセンシング端面と該キャリブレーション治具2
0の上面との距離を測定する。その測定値に基づき、Z
軸ステージ6は変位センサー3のセンシング端面と該キ
ャリブレーション治具20の上面との距離が設定値(本
実施例では0.5mm)となる位置に移動する。
【0023】該変位センサー用キャリブレーション治具
20と磁歪センサー用キャリブレーション治具21は変
位センサー3と磁歪センサー2と等距離の間隔で同方向
(y軸に平行)に配置されている。また、変位センサー
用キャリブレーション治具20と磁歪センサー用キャリ
ブレーション治具21は同一高さとなるように設置して
ある。変位センサー3と変位センサー用キャリブレーシ
ョン治具20との距離を0.5mmとするZ軸ステージ
6の位置にて、磁歪センサー2により、該磁歪センサー
用キャリブレーション治具21での出力を測定する。そ
の出力値Vを、図3に示す予め測定しておいた磁歪セン
サーのV−L検量線より、磁歪センサー2のセンシング
端面と磁歪センサー用キャリブレーション治具21の上
面との距離Lに換算し、磁歪センサー2と変位センサー
3とのZ軸方向のセンシング端面の高さの差(0.5−
L)mmを算出する。キャリブレーションはセンサーの
取替後やメンテナンス後、及び定期的点検時に行い、前
記(0.5−L)寸法を更新する。
20と磁歪センサー用キャリブレーション治具21は変
位センサー3と磁歪センサー2と等距離の間隔で同方向
(y軸に平行)に配置されている。また、変位センサー
用キャリブレーション治具20と磁歪センサー用キャリ
ブレーション治具21は同一高さとなるように設置して
ある。変位センサー3と変位センサー用キャリブレーシ
ョン治具20との距離を0.5mmとするZ軸ステージ
6の位置にて、磁歪センサー2により、該磁歪センサー
用キャリブレーション治具21での出力を測定する。そ
の出力値Vを、図3に示す予め測定しておいた磁歪セン
サーのV−L検量線より、磁歪センサー2のセンシング
端面と磁歪センサー用キャリブレーション治具21の上
面との距離Lに換算し、磁歪センサー2と変位センサー
3とのZ軸方向のセンシング端面の高さの差(0.5−
L)mmを算出する。キャリブレーションはセンサーの
取替後やメンテナンス後、及び定期的点検時に行い、前
記(0.5−L)寸法を更新する。
【0024】次に、実測定について説明する。画像表示
部16に表示されたメニューより、測定メニューを選択
する。測定の選択により、画像表示部16には、ワーク
の寸法、測定箇所、測定点数等運転条件のキー入力依頼
が表示される。運転条件のキー入力後、測定開始を選択
することで、図4に示すように、X軸ステージ4および
Y軸ステージ5が移動し、変位センサー3を測定する点
A上に位置決めする。
部16に表示されたメニューより、測定メニューを選択
する。測定の選択により、画像表示部16には、ワーク
の寸法、測定箇所、測定点数等運転条件のキー入力依頼
が表示される。運転条件のキー入力後、測定開始を選択
することで、図4に示すように、X軸ステージ4および
Y軸ステージ5が移動し、変位センサー3を測定する点
A上に位置決めする。
【0025】図5に示すように、変位センサー3で圧延
薄鋼板1とのギャップを測定し、該ギャップが所定の値
になるまでZ軸ステージ6を駆動する。例えば、磁歪セ
ンサー2と圧延薄鋼板1とのギャップを0.5mmと設
定した場合は、前記ギャップ値は、(0.5−L)+
0.5mmとなる。ここで、磁歪センサー2と圧延薄鋼
板1とのギャップ値は、測定対象の圧延薄鋼板に対して
磁歪センサーの出力感度が高い距離を選ぶ。
薄鋼板1とのギャップを測定し、該ギャップが所定の値
になるまでZ軸ステージ6を駆動する。例えば、磁歪セ
ンサー2と圧延薄鋼板1とのギャップを0.5mmと設
定した場合は、前記ギャップ値は、(0.5−L)+
0.5mmとなる。ここで、磁歪センサー2と圧延薄鋼
板1とのギャップ値は、測定対象の圧延薄鋼板に対して
磁歪センサーの出力感度が高い距離を選ぶ。
【0026】次に、図6に示すようにY軸ステージ5を
駆動し、磁歪センサー2を平行移動し、測定点A上に位
置決めする。このときの磁歪センサー2と測定点Aとの
ギャップは0.5mmとなっている。磁歪センサー2に
て圧延薄鋼板1の測定点Aの残留応力値を測定する。
駆動し、磁歪センサー2を平行移動し、測定点A上に位
置決めする。このときの磁歪センサー2と測定点Aとの
ギャップは0.5mmとなっている。磁歪センサー2に
て圧延薄鋼板1の測定点Aの残留応力値を測定する。
【0027】図7に示すように、次の測定点B上にX軸
ステージ4およびY軸ステージ5を駆動し、変位センサ
ー3を位置決めし、上記測定手順を繰り返すことによ
り、圧延薄鋼板1の面内の残留応力分布を測定する。
ステージ4およびY軸ステージ5を駆動し、変位センサ
ー3を位置決めし、上記測定手順を繰り返すことによ
り、圧延薄鋼板1の面内の残留応力分布を測定する。
【0028】その他の測定手順として、Z軸ステージ6
を一定高さのままにして圧延薄鋼板1の面内測定点の変
位データを全て測定した後、各変位データと前記所定の
変位センサー3と圧延薄鋼板1とのギャップ値を基に、
各測定点でのZ軸方向移動量を制御しながら、順次磁歪
センサー2を圧延薄鋼板1の測定点上に移動して測定す
る方法も可能である。また、磁歪センサーを静止させ、
一点一点測定を行う他、図8に示すようにY軸ステージ
5及びX軸ステージ4を連続的に移動しながら測定する
こともできる。即ち、測定点での変位センサーからの測
定値を基に、磁歪センサー2が該測定点に来るまでに前
記と同様な方法でZ軸ステージを位置制御するのであ
る。
を一定高さのままにして圧延薄鋼板1の面内測定点の変
位データを全て測定した後、各変位データと前記所定の
変位センサー3と圧延薄鋼板1とのギャップ値を基に、
各測定点でのZ軸方向移動量を制御しながら、順次磁歪
センサー2を圧延薄鋼板1の測定点上に移動して測定す
る方法も可能である。また、磁歪センサーを静止させ、
一点一点測定を行う他、図8に示すようにY軸ステージ
5及びX軸ステージ4を連続的に移動しながら測定する
こともできる。即ち、測定点での変位センサーからの測
定値を基に、磁歪センサー2が該測定点に来るまでに前
記と同様な方法でZ軸ステージを位置制御するのであ
る。
【0029】所定ギャップでの磁歪センサー2の出力と
残留応力値の関係は、図9に示すように、線形性が少な
く、かつ圧延薄鋼板1の材質により異なる。測定する圧
延薄鋼板1と同じ材質の試料を用い、引っ張り試験等に
より磁歪センサー2の出力と残留応力値の関係を求め、
検量線を作成しておく。残留応力値は、この検量線を基
に、磁歪センサー2で得られた出力値を換算することに
より得られる。
残留応力値の関係は、図9に示すように、線形性が少な
く、かつ圧延薄鋼板1の材質により異なる。測定する圧
延薄鋼板1と同じ材質の試料を用い、引っ張り試験等に
より磁歪センサー2の出力と残留応力値の関係を求め、
検量線を作成しておく。残留応力値は、この検量線を基
に、磁歪センサー2で得られた出力値を換算することに
より得られる。
【0030】運転条件で設定した測定が終了すると、画
像表示部16の表示が変わり、測定結果表示に関する表
示が現れる。メニューの選択により、圧延薄鋼板1の凹
凸分布や残留応力分布の表示が得られる。
像表示部16の表示が変わり、測定結果表示に関する表
示が現れる。メニューの選択により、圧延薄鋼板1の凹
凸分布や残留応力分布の表示が得られる。
【0031】次に、残留応力分布データを補間すること
により、データ量を増やし、得られた残留応力分布をわ
かりやすく表示するための画像化の方法について説明す
る。
により、データ量を増やし、得られた残留応力分布をわ
かりやすく表示するための画像化の方法について説明す
る。
【0032】図10には、測定範囲が150×150m
mの圧延薄鋼板1をX軸、Y軸それぞれ30mm間隔で
測定した場合の測定点13の位置を示した。測定点13
はX軸、Y軸それぞれ6点、合計36点となり、1点当
り5秒で測定すると、測定時間は3分となる。次に得ら
れた測定データを表示出力するが、測定点数が少ないた
め、面内の応力の分布状況が分かり難くなる。
mの圧延薄鋼板1をX軸、Y軸それぞれ30mm間隔で
測定した場合の測定点13の位置を示した。測定点13
はX軸、Y軸それぞれ6点、合計36点となり、1点当
り5秒で測定すると、測定時間は3分となる。次に得ら
れた測定データを表示出力するが、測定点数が少ないた
め、面内の応力の分布状況が分かり難くなる。
【0033】そこで、得られた残留応力データを補間
し、例えばX軸、Y軸それぞれのデータを512個のデ
ータとする。この補間したデータ例を図11に示す。残
留応力の大きさと画像の明るさを対応させて表示をする
ことにより、残留応力の面内分布が分かり易くなる。こ
こでは、残留応力を画像の明るさで現したが、容易に理
解できる方法、例えば、色に対応させたり、等高線表示
や鳥瞰図といった方法でもよい。
し、例えばX軸、Y軸それぞれのデータを512個のデ
ータとする。この補間したデータ例を図11に示す。残
留応力の大きさと画像の明るさを対応させて表示をする
ことにより、残留応力の面内分布が分かり易くなる。こ
こでは、残留応力を画像の明るさで現したが、容易に理
解できる方法、例えば、色に対応させたり、等高線表示
や鳥瞰図といった方法でもよい。
【0034】次に、補間データ作成に用いた3次補間法
について説明する。図12に示すように、内挿補間点1
4の値を求める場合、補間点14を取り囲む16個の測
定データ13を用い、3次多項式近似にて求める。図1
2に示すように、内挿補間点14をf(u0、v0)、
周囲の16個の測定データ13をf(ui、vi)から
f(ui+3、vi+3)とすると、内挿補間点14は
について説明する。図12に示すように、内挿補間点1
4の値を求める場合、補間点14を取り囲む16個の測
定データ13を用い、3次多項式近似にて求める。図1
2に示すように、内挿補間点14をf(u0、v0)、
周囲の16個の測定データ13をf(ui、vi)から
f(ui+3、vi+3)とすると、内挿補間点14は
【数1】より算出される。
【0035】
【数1】 ここで、C(x)は補間関数であり、
【数2】で表される。
【数2】 C(x)=1−2|x|2+|x|3 ・・・(0≦|x|<1) C(x)=4−8|x|+5|x|2−|x|3・・・(1≦|x|<2) C(x)=0 ・・・(2≦|x|)
【0036】本発明には、3次補間法を用いたが、スプ
ライン補間法等の使用も可能である。
ライン補間法等の使用も可能である。
【0037】本発明では、測定間隔を30mmとした
が、応力変化の激しい部分では、より詳細に測定するこ
とが必要になる。そのためには、より細かな測定間隔で
測定しなければならない。5mm間隔とした場合、全面
の測定では、例えば、150×150mmの圧延薄鋼板
で1時間20分の時間がかかり、実用的ではない。そこ
で、30mm間隔での測定値を元に、圧延薄鋼板全面の
中から、応力変化の激しい部分を選定し、改めて、詳細
に測定する機能を設けた。
が、応力変化の激しい部分では、より詳細に測定するこ
とが必要になる。そのためには、より細かな測定間隔で
測定しなければならない。5mm間隔とした場合、全面
の測定では、例えば、150×150mmの圧延薄鋼板
で1時間20分の時間がかかり、実用的ではない。そこ
で、30mm間隔での測定値を元に、圧延薄鋼板全面の
中から、応力変化の激しい部分を選定し、改めて、詳細
に測定する機能を設けた。
【0038】
【発明の効果】本発明では、残留応力の測定に測定材の
磁気特性から残留応力を求めることができる磁歪センサ
ーを用い、変位センサーで磁歪センサーと測定材とのギ
ャップを一定に保つようにして測定を行うため非接触で
の測定が可能となった。これにより、圧延薄鋼板に外力
等が加わることなく、圧延薄鋼板の内部に残留する残留
応力のみを高精度に測定することが可能となった。
磁気特性から残留応力を求めることができる磁歪センサ
ーを用い、変位センサーで磁歪センサーと測定材とのギ
ャップを一定に保つようにして測定を行うため非接触で
の測定が可能となった。これにより、圧延薄鋼板に外力
等が加わることなく、圧延薄鋼板の内部に残留する残留
応力のみを高精度に測定することが可能となった。
【0039】さらに、得られた残留応力データを補間処
理し、画像化することにより、少ない測定点数で残留応
力の面内分布の表示を分かり易くしたため、測定時間を
短縮することができると共に、定量的な評価と判定が可
能となった。
理し、画像化することにより、少ない測定点数で残留応
力の面内分布の表示を分かり易くしたため、測定時間を
短縮することができると共に、定量的な評価と判定が可
能となった。
【0040】また、局所的な測定箇所の設定機能は補間
処理による不明瞭な箇所を細かく再測定することがで
き、検査精度向上に大きく寄与した。
処理による不明瞭な箇所を細かく再測定することがで
き、検査精度向上に大きく寄与した。
【図1】本発明の圧延薄鋼板の残留応力を測定する装置
のブロック図
のブロック図
【図2】磁歪センサーと変位センサーの高さのキャリブ
レーションの説明図
レーションの説明図
【図3】磁歪センサー出力のギャップ依存性を示す図
【図4】本発明の残留応力を測定するための手順を説明
する図
する図
【図5】本発明の残留応力を測定するための手順を説明
する図
する図
【図6】本発明の残留応力を測定するための手順を説明
する図
する図
【図7】本発明の残留応力を測定するための手順を説明
する図
する図
【図8】本発明の残留応力を測定するための手順を説明
する図
する図
【図9】磁歪センサー出力の材質依存性
【図10】圧延薄鋼板の測定点の分布を示す図
【図11】残留応力分布を補間処理し、画像化した図の
例
例
【図12】測定データを補間する方法を説明する図
【図13】従来の残留応力測定方法を説明する図
【図14】従来の残留応力測定方法を説明する図
1 圧延薄鋼板 2 磁歪センサー 3 変位センサー 4 X軸ステージ 5 Y軸ステージ 6 Z軸ステージ 7 テーブル 8 データサンプリング部 9 テーブル制御部 10 画像処理部 11 支柱 12 センサー保持部 13 測定点 14 内挿補間点 15 スリット 16 画像表示部 17 軌跡 20 変位センサーキャリブレーション治
具 21 磁歪センサーキャリブレーション治
具
具 21 磁歪センサーキャリブレーション治
具
Claims (2)
- 【請求項1】 NC制御をする平面直交2軸と上下1軸
を有し、平面の少なくとも1軸で制御されるステージに
圧延薄鋼板をセットし、残りの軸で制御されるステージ
に磁歪センサーと渦電流式を除く方式の変位センサーを
高さ方向に並列に固定し、圧延薄鋼板をセットするステ
ージに、変位センサー用治具と磁歪センサー用治具を同
一高さに固定した構成において、変位センサーを変位セ
ンサー用治具に所定距離を隔てて対面させ、この時の磁
歪センサー用治具に対面する磁歪センサーの出力と予め
求めておいた磁歪センサーの出力と距離の関係より、磁
歪センサーと磁歪センサー用治具間距離を求め、これよ
り両センサーのセンシング面の高さずれを求め、実測定
においては変位センサーで圧延薄鋼板までの変位を測定
し、これより所定の磁歪センサーと圧延薄鋼板までの距
離を一定になるようにして圧延薄鋼板の残留応力を測定
することを特徴とする圧延薄鋼板の残留応力分布測定方
法。 - 【請求項2】 前記請求項1の残留応力測定において、
得られた各測定点の測定値を補間してデータ数を増や
し、画像化表示することを特徴とする圧延薄鋼板の残留
応力分布測定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6286435A JPH08145816A (ja) | 1994-11-21 | 1994-11-21 | 圧延薄鋼板の残留応力分布測定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6286435A JPH08145816A (ja) | 1994-11-21 | 1994-11-21 | 圧延薄鋼板の残留応力分布測定方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08145816A true JPH08145816A (ja) | 1996-06-07 |
Family
ID=17704356
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6286435A Pending JPH08145816A (ja) | 1994-11-21 | 1994-11-21 | 圧延薄鋼板の残留応力分布測定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08145816A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009236896A (ja) * | 2008-03-03 | 2009-10-15 | Nippon Steel Corp | 磁気特性測定装置及び磁気特性測定方法 |
JP2012247265A (ja) * | 2011-05-26 | 2012-12-13 | Glory Ltd | 印刷物検査装置及び印刷物検査方法 |
JP2019042807A (ja) * | 2017-09-04 | 2019-03-22 | Jfeスチール株式会社 | 鋼板の製造方法及び磁性材用表層硬さ計測装置 |
-
1994
- 1994-11-21 JP JP6286435A patent/JPH08145816A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009236896A (ja) * | 2008-03-03 | 2009-10-15 | Nippon Steel Corp | 磁気特性測定装置及び磁気特性測定方法 |
JP2012247265A (ja) * | 2011-05-26 | 2012-12-13 | Glory Ltd | 印刷物検査装置及び印刷物検査方法 |
JP2019042807A (ja) * | 2017-09-04 | 2019-03-22 | Jfeスチール株式会社 | 鋼板の製造方法及び磁性材用表層硬さ計測装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Lee et al. | Precision and accuracy of stress measurement with a portable X-ray machine using an area detector | |
TWI479120B (zh) | Surface shape measuring device | |
JPH11351857A (ja) | 薄板の表面形状測定方法および薄板の表面形状測定装置 | |
JPH08145816A (ja) | 圧延薄鋼板の残留応力分布測定方法 | |
JP4931867B2 (ja) | 可変端度器 | |
JPH08233543A (ja) | 熱変形測定装置 | |
JP2008524576A (ja) | 直定規の直線度測定のための順次式マルチプローブ法 | |
JPH05261686A (ja) | ロボットアーム長さの温度補正装置 | |
JP2001264373A (ja) | 圧電薄膜の圧電定数測定装置および測定方法 | |
JP2936709B2 (ja) | 薄板材の残留応力測定方法および装置 | |
JP2979769B2 (ja) | シリコンウェ−ハの厚み選別方法 | |
US6242926B1 (en) | Method and apparatus for moving an article relative to and between a pair of thickness measuring probes to develop a thickness map for the article | |
WO2024176563A1 (ja) | 計測用治具、計測装置、計測方法、板状製品の製造設備、板状製品の品質管理方法、及び、板状製品の製造方法 | |
JP5009560B2 (ja) | 薄片状の被測定物の形状測定装置 | |
JP3069931B2 (ja) | 表面形状測定方法及び装置 | |
JP2504483B2 (ja) | 金属ストリップのクロスバンクルの測定方法及び装置 | |
JPH09198114A (ja) | Xyステージの移動制御方法 | |
JPH09178636A (ja) | 表面物性評価装置および表面物性評価装置の試料位置補正方法 | |
JPH07146125A (ja) | 真直度測定装置 | |
JPH07113732A (ja) | 引張試験方法 | |
GB2172993A (en) | Automated optical linewidth measurement | |
JP2007178137A (ja) | 表面形状変位量の測定装置及び測定方法 | |
KR100235769B1 (ko) | 측정대상물의 양부를 판별하는 3차원비교측정장치 | |
JPH04346004A (ja) | 変位測定装置 | |
Syryamkin et al. | A method for measuring surface relief in the study of strain processes and estimation of state of materials under loading |