JPH08145733A - 無人潜水機システム - Google Patents

無人潜水機システム

Info

Publication number
JPH08145733A
JPH08145733A JP31575994A JP31575994A JPH08145733A JP H08145733 A JPH08145733 A JP H08145733A JP 31575994 A JP31575994 A JP 31575994A JP 31575994 A JP31575994 A JP 31575994A JP H08145733 A JPH08145733 A JP H08145733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
submarine
installation unit
submersible
sea bottom
mother ship
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31575994A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Nakae
俊博 中江
Satoshi Terakubo
敏 寺久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP31575994A priority Critical patent/JPH08145733A/ja
Publication of JPH08145733A publication Critical patent/JPH08145733A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63GOFFENSIVE OR DEFENSIVE ARRANGEMENTS ON VESSELS; MINE-LAYING; MINE-SWEEPING; SUBMARINES; AIRCRAFT CARRIERS
    • B63G8/00Underwater vessels, e.g. submarines; Equipment specially adapted therefor
    • B63G8/001Underwater vessels adapted for special purposes, e.g. unmanned underwater vessels; Equipment specially adapted therefor, e.g. docking stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63GOFFENSIVE OR DEFENSIVE ARRANGEMENTS ON VESSELS; MINE-LAYING; MINE-SWEEPING; SUBMARINES; AIRCRAFT CARRIERS
    • B63G8/00Underwater vessels, e.g. submarines; Equipment specially adapted therefor
    • B63G8/001Underwater vessels adapted for special purposes, e.g. unmanned underwater vessels; Equipment specially adapted therefor, e.g. docking stations
    • B63G2008/002Underwater vessels adapted for special purposes, e.g. unmanned underwater vessels; Equipment specially adapted therefor, e.g. docking stations unmanned
    • B63G2008/008Docking stations for unmanned underwater vessels, or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 潜水機本体に装備した海底設置用ユニットを
切り離して海底に設置することにより、海底の長期間に
亘る観測を容易に実現し、労力の軽減と費用の節減を図
った無人潜水機システムを提供する。 【構成】 調査観測機器を備え、単独で観測、記録、通
信ができ、かつ母船上からの遠隔操作で海底に切り離し
設置できる海底設置用ユニットを潜水機本体に装備した
無人潜水機システム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は海底探査用に用いられる
無人潜水機システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図2は従来の無人潜水機システムの一例
の概要説明図である。図面に示すように、母船Aと潜水
機BとをケーブルC等で連結し、母船A上からのリモー
トコントロールで潜水機Bが海底を動きまわって調査を
行い、リアルタイムに情報を母船A上に伝送するのが一
般的である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した無人
潜水機システムは持続運用できる時間に種々の制約(母
船及び潜水機の燃料、バッテリー、海象条件、オペレー
タの労力等)があり、海底のある定点を長期間に亘り、
連続的に観測することが非常に困難であった。このた
め、定点を長期間に亘り観測するときは、一旦潜水機を
母船に回収して再度同じ地点にたどりつく必要がある。
しかし、この場合あらかじめ目印となる水中測位用の音
響トランスポンダ等を海底に設置しておく必要や、観測
の度に母船を傭船する必要があり、大変な労力と費用を
要するという問題がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の問題点を
解消し、潜水機本体に装備した海底設置用ユニットを切
り離して海底に設置することにより、海底の長期間に亘
る観測も、通常の無人潜水機の運用過程で上記ユニット
を切り離すのみで開始でき、回収時と合せて2度の航海
で実現することを可能にし、労力の軽減と費用の節減を
図った無人潜水機システムを提供するもので、その特徴
は、調査観測機器を備え、単独で観測、記録、通信がで
き、かつ母船上からの遠隔操作で海底に切り離し設置で
きる海底設置用ユニットを潜水機本体に装備したことに
ある。
【0005】
【作用】海底の連続調査に必要なセンサーや機器等の調
査観測機器を備え、単独で観測、記録、通信ができ、か
つ母船からの遠隔操作で切り離して海底に設置できるよ
うにした海底設置用ユニットを潜水機本体に装備した。
このような無人潜水機は母船からの遠隔操作で海中を動
きまわり、長期観測が必要な地点に到達したときに上記
海底設置用ユニットを潜水機本体から切り離して海底に
設置し、潜水機本体のみは正の浮力を得て浮上し回収さ
れる。さらに海底設置用ユニットの回収は母船からの音
響信号により、重錘を切り離し自動的に浮上して母船に
回収される。
【0006】この際、海底設置用ユニットの切り離し前
は、データ類は光信号として、潜水機本体を介して母船
まで伝送され、切り離し後は海底設置用ユニット内に装
備された記録装置にデータ類を蓄積しながら連続観測を
行う。このように切り離し前の海底設置用ユニットと潜
水機本体のデータ伝送は光通信で行なっているため、海
底設置用ユニットを切り離すときに電気的絶縁不良の心
配がなく、又切り離しも容易である。
【0007】
【実施例】図1は本発明における無人潜水機の概略構成
図である。1は潜水機本体で、例えば光ファイバC等に
より母船Aと連結されている。2は上記潜水機本体1に
装備されている海底設置用ユニットで、水中ライト3、
水中TVカメラ4、バッテリー5、重錘6、水温計7、
データ記録装置8等が耐水圧容器内に収納されており、
潜水機本体1とは光ファイハ9を介してデータの送受信
を行う。そして上記海底設置用ユニット2を海底に設置
するときは、母船Aからの遠隔操作により、潜水機本体
1に装備されている光ファイバカッター10で光ファイバ
9を切断し、海底設置用ユニット2を切り離して浮上す
ることができる。海底設置用ユニット2に装備する機器
類は目的に合うように選定すればよく、潜水機本体1は
汎用性の高いものとすることができる。
【0008】上記潜水機本体1と海底設置用ユニット2
間のデータの送受信を行う光ファイバ9の代りに、例え
ば図3に示すように、潜水機本体1と海底設置用ユニッ
ト2の接触面の相対向する位置にレンズ21を設け、レー
ザー22、受光素子23により光信号を送受信するようにし
てもよい。あるいは図4に示すように、光合分波器24を
介して一端がレーザー22及び受光素子23に接続した光フ
ァイバ25の端面を介して光信号を送受信するようにして
もよい。
【0009】又潜水機本体1に母船からアンビリカルケ
ーブル33を介してAC電源が供給されている場合は、図
5及び図6に示すように、潜水機本体1と海底設置用ユ
ニット2の接触面の相対向する位置に、コイル31、32を
配置することにより、海底設置用ユニット2の切り離し
前にはこのコイル31、32を介して電磁誘導により海底設
置用ユニット2にAC電力を供給することができ、目的
地点に海底設置用ユニット2を設置する前に、ユニット
内のバッテリー5を消費しなくてすむ。
【0010】重錘を装備した負の浮力の海底設置用ユニ
ット2を潜水機本体1に装備させることにより潜水機本
体1を中性浮力とすると、海底設置用ユニット2を切り
離して海底に設置すると、潜水機本体1に自動的に正浮
上が生じることになり、浮上用のバッテリーが必要なく
なる。その結果、設置するまでの潜水機本体1の駆動用
バッテリーとユニット内蔵の観測用バッテリーを共有さ
せて、バッテリーごと海底設置用ユニット2を海底設置
できるので、潜水機全体を小型化することが可能とな
る。
【0011】さらに、海底に設置されている海底設置用
ユニット2は、図7に示すように、母船の音響信号発生
器46からの音響信号をユニット内蔵の音響信号受波器41
で受信することにより、リレー装置44が開き、重錘6を
吸着していた電磁石45の吸着力が開放されて重錘6が投
棄され、海底設置用ユニット2は自動的に海面に浮上し
母船に回収される。なお図において、42は信号処理器、
43はリレー制御装置である。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の無人潜水
機システムによれば、調査観測機器を装備した海底設置
用ユニットを潜水機本体に装備し、目的地点に海底設置
用ユニットを切り離して設置することにより、従来多大
の費用と労力を要した海底の長期間に亘る観測も、通常
の無人潜水機の運用過程で海底設置用ユニットを切り離
すのみで開始でき、回収時と合わせて2度の航海で実現
することができる。
【0013】又潜水機本体と海底設置用ユニット間のデ
ータ伝送を光信号によって行うことで、海底設置用ユニ
ットの切り離しが電気的絶縁の問題なく容易に実現で
き、その結果、水中TVカメラ等潜水機本体にも必要な
機器類をユニットと共用することができ、無人潜水機シ
ステムの小型化、軽量化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における無人潜水機の具体例の概略構成
図である。
【図2】従来の無人潜水機システムの一例の説明図であ
る。
【図3】本発明における潜水機本体と海底設置用ユニッ
ト間のデータ伝送例の説明図である。
【図4】本発明における潜水機本体と海底設置用ユニッ
ト間のデータ伝送の他の例の説明図である。
【図5】本発明における海底設置用ユニットへのAC電
力供給例の説明図である。
【図6】本発明における海底設置用ユニットへのAC電
力供給の他の例の説明図である。
【図7】本発明における海底に設置された海底設置用ユ
ニットの浮上手段例の説明図である。
【符号の説明】
1 潜水機本体 2 海底設置用ユニット 3 水中ラ
イト 4 水中TVカメラ 5 バッテリー 6 重錘 7
水温計 8 データ記録装置 9 光ファイバ 10 光ファイバ
カッター A 母船

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 調査観測機器を備え、単独で観測、記
    録、通信ができ、かつ母船上からの遠隔操作で海底に切
    り離し設置できる海底設置用ユニットを潜水機本体に装
    備したことを特徴とする無人潜水機システム。
  2. 【請求項2】 切り離し前は海底設置用ユニットのデー
    タを、潜水機本体を介して母船まで伝送することを特徴
    とする請求項1記載の無人潜水機システム。
  3. 【請求項3】 潜水機本体と海底設置用ユニットの接触
    面に、光信号を送受できる機構を備え、海底設置用ユニ
    ット切り離し前のデータ類や母船からのコントロール信
    号を、潜水機本体と海底設置用ユニット間でいかなるケ
    ーブルも介することなく光信号として伝送できることを
    特徴とする請求項2記載の無人潜水機システム。
  4. 【請求項4】 潜水機本体と海底設置用ユニットの接触
    面に、相対向するコイルを備え、海底設置用ユニット切
    離し前には上記コイルを介して電磁誘導により海底設置
    用ユニットへAC電力を供給できることを特徴とする請
    求項1記載の無人潜水機システム。
  5. 【請求項5】 海底設置用ユニットが母船からの音響信
    号を受信し、内部に装備した重錘を投棄し自動的に海面
    まで浮上できることを特徴とする請求項1記載の無人潜
    水機システム。
JP31575994A 1994-11-25 1994-11-25 無人潜水機システム Pending JPH08145733A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31575994A JPH08145733A (ja) 1994-11-25 1994-11-25 無人潜水機システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31575994A JPH08145733A (ja) 1994-11-25 1994-11-25 無人潜水機システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08145733A true JPH08145733A (ja) 1996-06-07

Family

ID=18069208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31575994A Pending JPH08145733A (ja) 1994-11-25 1994-11-25 無人潜水機システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08145733A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003048594A (ja) * 2001-08-06 2003-02-18 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd インテリジェントブイ
EP1803613A1 (en) * 2005-12-28 2007-07-04 Takata Corporation Method for manufacturing airbag module
GB2453645A (en) * 2007-10-12 2009-04-15 Subsea 7 Ltd Operating an AUV with a submersible docking station
KR101027972B1 (ko) * 2009-07-30 2011-04-13 한국생산기술연구원 수중 탐사 로봇의 배터리를 충전하는 충전 시스템 및 충전 방법
KR101422693B1 (ko) * 2012-07-20 2014-07-28 삼성중공업 주식회사 해저 시설물, 수중 작업 시스템 및 수중 작업 방법
WO2014182880A1 (en) * 2013-05-08 2014-11-13 University Of Mississippi Systems and methods for underwater reconnaissance
GB2520010A (en) * 2013-11-05 2015-05-13 Subsea 7 Ltd Tools and Sensors Deployed by Unmanned Underwater Vehicles
JP2017043974A (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 国立大学法人福島大学 水中移動式柱状採泥装置、柱状採泥機及び水中探査装置
JP2018514433A (ja) * 2015-03-16 2018-06-07 サウジ アラビアン オイル カンパニー 水環境移動ロボット
CN108248777A (zh) * 2018-02-27 2018-07-06 天津大学 一种深海多功能长期原位观测系统
JP2019098865A (ja) * 2017-11-30 2019-06-24 国立大学法人東京海洋大学 被放出物の保持放出装置及びそれを備えた水中航走体
CN109927865A (zh) * 2019-01-04 2019-06-25 北京安广信息技术有限责任公司 激光控制的水下机械的智装构造方法
JP2019533599A (ja) * 2016-09-20 2019-11-21 サウジ アラビアン オイル カンパニー 水中艇及び検査方法
CN110816789A (zh) * 2018-08-09 2020-02-21 上海中车艾森迪海洋装备有限公司 一种水下探索系统
JP2020059414A (ja) * 2018-10-11 2020-04-16 三井E&S造船株式会社 水中航走体、水中航走体の展開回収システム、及び水中航走体の展開回収方法
NL2024690B1 (en) * 2020-01-17 2021-09-08 Fnv Ip Bv Underwater vehicle docking and communication
CN114228961A (zh) * 2021-11-15 2022-03-25 中国船舶重工集团公司第七一九研究所 一种水下主动对接机器人及对接方法

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003048594A (ja) * 2001-08-06 2003-02-18 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd インテリジェントブイ
US7549271B2 (en) 2005-12-28 2009-06-23 Takata Corporation Method for manufacturing airbag module
EP1803613A1 (en) * 2005-12-28 2007-07-04 Takata Corporation Method for manufacturing airbag module
GB2453645B (en) * 2007-10-12 2012-03-07 Subsea 7 Ltd Operating an autonomous underwater vehicle with a submersible docking station
US8109223B2 (en) 2007-10-12 2012-02-07 Subsea 7 Limited Apparatus and method for operating autonomous underwater vehicles
GB2453645A (en) * 2007-10-12 2009-04-15 Subsea 7 Ltd Operating an AUV with a submersible docking station
KR101027972B1 (ko) * 2009-07-30 2011-04-13 한국생산기술연구원 수중 탐사 로봇의 배터리를 충전하는 충전 시스템 및 충전 방법
KR101422693B1 (ko) * 2012-07-20 2014-07-28 삼성중공업 주식회사 해저 시설물, 수중 작업 시스템 및 수중 작업 방법
WO2014182880A1 (en) * 2013-05-08 2014-11-13 University Of Mississippi Systems and methods for underwater reconnaissance
US10315740B2 (en) 2013-11-05 2019-06-11 Subsea 7 Limited Tools and sensors deployed by unmanned underwater vehicles
GB2520010A (en) * 2013-11-05 2015-05-13 Subsea 7 Ltd Tools and Sensors Deployed by Unmanned Underwater Vehicles
WO2015067941A1 (en) * 2013-11-05 2015-05-14 Subsea 7 Limited Tools and sensors deployed by unmanned underwater vehicles
GB2520010B (en) * 2013-11-05 2016-06-01 Subsea 7 Ltd Tools and Sensors Deployed by Unmanned Underwater Vehicles
RU2660197C2 (ru) * 2013-11-05 2018-07-05 Сабси 7 Лимитед Инструменты и датчики, размещаемые посредством беспилотных подводных транспортных средств
JP2018514433A (ja) * 2015-03-16 2018-06-07 サウジ アラビアン オイル カンパニー 水環境移動ロボット
JP2017043974A (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 国立大学法人福島大学 水中移動式柱状採泥装置、柱状採泥機及び水中探査装置
JP2019533599A (ja) * 2016-09-20 2019-11-21 サウジ アラビアン オイル カンパニー 水中艇及び検査方法
JP2019098865A (ja) * 2017-11-30 2019-06-24 国立大学法人東京海洋大学 被放出物の保持放出装置及びそれを備えた水中航走体
CN108248777A (zh) * 2018-02-27 2018-07-06 天津大学 一种深海多功能长期原位观测系统
CN110816789A (zh) * 2018-08-09 2020-02-21 上海中车艾森迪海洋装备有限公司 一种水下探索系统
JP2020059414A (ja) * 2018-10-11 2020-04-16 三井E&S造船株式会社 水中航走体、水中航走体の展開回収システム、及び水中航走体の展開回収方法
CN109927865A (zh) * 2019-01-04 2019-06-25 北京安广信息技术有限责任公司 激光控制的水下机械的智装构造方法
NL2024690B1 (en) * 2020-01-17 2021-09-08 Fnv Ip Bv Underwater vehicle docking and communication
CN114228961A (zh) * 2021-11-15 2022-03-25 中国船舶重工集团公司第七一九研究所 一种水下主动对接机器人及对接方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08145733A (ja) 無人潜水機システム
US6257162B1 (en) Underwater latch and power supply
EP1218239B1 (en) Underwater power and data relay
US6390012B1 (en) Apparatus and method for deploying, recovering, servicing, and operating an autonomous underwater vehicle
US7000560B2 (en) Unmanned underwater vehicle docking station coupling system and method
JP5389564B2 (ja) 潜水機システム
CN105818944A (zh) 一种应用于水下探测的遥控潜艇
US7007625B2 (en) Location and movement of remote operated vehicles
KR20090069536A (ko) 유무인 겸용 잠수정 시스템 및 그 운용방법
JP2009543147A (ja) 深海ネットワークおよび配置装置
KR101467887B1 (ko) 복합형 수중 작업 로봇 및 작업 로봇의 전원 공급 방법
Nakajoh et al. Development of 7000m work class ROV “KAIKO Mk-IV”
Murashima et al. 7000 m class ROV KAIKO7000
JP2014151654A (ja) 水中観測機器の回収設備および水中観測機器の回収方法
JPS587000B2 (ja) スイチユウジヨウホウシユウシユウホウシキ
Nakajoh et al. 7000m Operable Deep-Sea ROV System,“KAIKO7000”
JP2736724B2 (ja) 海中長期観測システム
KR102365207B1 (ko) 무인잠수정용 탈착식 데이터 전송 장치
JP3372933B2 (ja) 海底観測システム
JP2003276679A (ja) 海底観測システム
Murashima et al. Optical communication system for expendable fiber optics ROV" UROV7K" system
JP5625190B2 (ja) 電源及びデータ記録装置、ケーブル型海底観測装置、海底観測システム
CN115107966B (zh) 一种6000米级可地质探测的多模式arv结构
Murashima et al. The Development and Sea Trial of KAIKO7000
JP2000193755A (ja) 海底地震計の設置装置およびその方法