JPH08145605A - クラック表示用指し棒 - Google Patents

クラック表示用指し棒

Info

Publication number
JPH08145605A
JPH08145605A JP31256794A JP31256794A JPH08145605A JP H08145605 A JPH08145605 A JP H08145605A JP 31256794 A JP31256794 A JP 31256794A JP 31256794 A JP31256794 A JP 31256794A JP H08145605 A JPH08145605 A JP H08145605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crack
rod
holding
scale plate
pointer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31256794A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaharu Yoshisato
高治 吉郷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOYO CONSULTANT KK
Original Assignee
TOYO CONSULTANT KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOYO CONSULTANT KK filed Critical TOYO CONSULTANT KK
Priority to JP31256794A priority Critical patent/JPH08145605A/ja
Publication of JPH08145605A publication Critical patent/JPH08145605A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)

Abstract

(57)【要約】 [目的]公共工事などにおける周辺家屋の事前調査にお
いて、壁のクラックのデータを採る際に、クラックの位
置を指し示すと共に溝幅などの寸法を示すことができる
クラック表示用指し棒を提供することを目的とする。 [構成]指し棒R2はロッド1を有しており、ロッド1
は五段に形成され伸縮可能である。ロッド1にはほぼ全
長にわたり目盛り14が設けてある。ロッド1の先端部
には平面視三角形の指標具5が設けてある。指標具5は
弾性を有する赤色のプラスチックで形成されている。指
標具5には奥側が狭小に形成された挟持隙間部51が設
けてある。挟持隙間部51は先端部から基部へ約2/3
の位置まで設けてあり、スケール板4を差込むことによ
って簡単に固定することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、壁部のクラックの位置
を指し示し、撮影して記録する際に使用するクラック表
示用指し棒に関し、更に詳しくはクラックの位置や大き
さなどを簡単に測定できるクラック表示用指し棒に関す
る。
【0002】
【従来技術】道路整備や施設の建設など、特に一般家屋
に近接して行なわれる土留め矢板工事を行なう際の振動
や、水替えによる地盤沈下などにより、しばしば工事に
起因する家屋損傷などの損失補償の問題が生じている。
家屋損傷の例をあげると、例えば、振動で壁やタイルが
浮いたりはがれる、地盤沈下により壁にクラックが入
る、鴨居が下がって戸が開かなくなる、井戸水が濁った
り枯れたりするなどがある。このため、特に公共工事に
おいては、あとあとのトラブルを生じないようにするた
めに、工事をする前に周辺家屋の様々なデータを採るよ
うにしている。これにより、工事後のデータと比較すれ
ば、工事により影響があったかどうかが分かる。
【0003】上記のうち、壁のクラックは次のようにし
てデータを採っている。すなわち、クラックの長さ、ク
ラックの溝幅を測定する。また、クラックの位置、つま
り壁や天井、床からの距離を測定する。そして、指し棒
でクラックを指し示し、測定値を表示黒板に表示して、
写真撮影をする。従来の指し棒は、単に棒状のものが使
用されていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】けれども、上記した従
来の単に棒状の指し棒には次のような課題があった。例
えば、壁の低い位置にあるクラックに関しては、作業者
がスケールを使用して各寸法を実測できるので、指し棒
が単に棒状でも問題はない。しかし、高い位置にあるク
ラックに関しては、実測が困難であり、また、指し棒は
単にクラックの位置を指し示すだけで、クラックの各寸
法を明確に測定することはできない。従って、クラック
の各寸法の測定は目測に頼ることになるために、データ
の信頼性に欠けるという課題があった。また、調査時の
天候が悪かったり、夕方近くになると、暗いために指し
棒でクラックの位置を指し示しにくいことがあった。
【0005】
【発明の目的】本発明は、上記課題を解消するもので、
公共工事などにおける周辺家屋の事前調査において、壁
のクラックのデータを採る際に、クラックの位置を指し
示すと共に溝幅などの寸法を示すことができる、クラッ
ク表示用指し棒を提供することを目的とする。また、暗
くてもクラックの位置を確認しやすく、容易に指し示す
ことができるクラック表示用指し棒を提供することを目
的とする。
【0006】
【目的を達成するための手段】上記目的を達成するため
に講じた本発明の手段は次のとおりである。すなわち本
発明は、第1の手段にあっては、壁部のクラックの各寸
法データを採る際に使用する指し棒であって、この指し
棒は、所要長さを有するロッドと、このロッド先端部に
設けてあり、クラックの位置を示すための指標部と、上
記ロッド先端部に設けてあり、スケール板を保持するこ
とができる保持手段と、を備えた、クラック表示用指し
棒である。
【0007】第2の手段にあっては、ロッドが伸縮自在
に形成してある、第1の手段に係るクラック表示用指し
棒である。
【0008】第3の手段にあっては、保持手段が、スケ
ール板を挟持することができるクリップである、第1ま
たは第2の手段に係るクラック表示用指し棒である。
【0009】第4の手段にあっては、保持手段が、スケ
ール板を挟持することができる挟持隙間部を有する保持
体である、第1ないし第3の手段に係るクラック表示用
指し棒である。
【0010】第5の手段にあっては、保持手段は、指標
部に設けてある、第1または第2の手段に係るクラック
表示用指し棒である。
【0011】第6の手段にあっては、ロッド先部に照明
手段が設けてある、第1ないし第5の手段に係るクラッ
ク表示用指し棒である。
【0012】
【作用】指し棒のロッドの先端部に設けてある保持手段
でスケール板を保持する。そして、スケール板の目盛り
部分をクラックに被せるようにして壁面に当てれば、指
標部でクラックの位置を指し示すことができると共に、
クラックの溝幅や長さなどが測定でき、信頼性の高い寸
法データが得られる。
【0013】ロッドが伸縮自在に形成してあるものは、
携帯するときなど使用しないときには短く縮小させてお
くことができるので、嵩張らず便利である。また、これ
により、伸ばしたときの全長を長く設定することがで
き、高い所にあるクラックの表示、寸法の測定が可能と
なる。
【0014】保持手段が、スケール板を挟持することが
できるクリップであるものは、スケール板の着脱が簡単
にできる。また、スケール板を保持する角度の調整もで
きるので、クラックの方向に合った最適な角度で壁面に
当てることができ、寸法が読みやすい。
【0015】保持手段が、スケール板を挟持することが
できる挟持隙間部を有する保持体であるものは、スケー
ル板の装着は隙間部に押込むだけでよく、片手でも簡単
にできるので、着脱が更に容易になる。また、上記クリ
ップと同様にスケール板を保持する角度の調整もできる
ので、クラックの方向に合った最適な角度で壁面に当て
ることができ、寸法が読みやすい。
【0016】保持手段が、指標部に設けてあるものは、
保持手段と指標部が一体化されることになり、別体であ
るものと比較して、よりコンパクトに作ることができ
る。また、指標部が指し示す箇所とクラックの箇所がご
く近くなるので、クラックの位置の確認がより簡単にで
きる。
【0017】ロッド先部に照明手段が設けてあるもの
は、調査時の天候が悪かったり、夕方近くになって暗く
なっても、点燈することによって指し棒でクラックの位
置を明確に指し示すことができる。
【0018】
【実施例】本発明を図面に示した実施例に基づき更に詳
細に説明する。図1は本発明に係る指し棒の一実施例を
示す正面図、図2は図1に示す指し棒の側面図である。
符号R1は指し棒で、ロッド1を有している。ロッド1
はプラスチック製で、基部にはグリップ10が設けてあ
る。ロッド1の先部には、可動ロッド12が、球体とそ
れを嵌入するホルダーからなる連結具(図示省略)を介
し、方向調整自在に設けてある。また、連結具部分はゴ
ム製のカバー管11を介して被覆されている。なお、本
実施例では可動ロッド12は曲げられてもカバー管11
の弾力で元に戻るようになっているが、カバー管11の
弾力では復元できない程度に連結具の嵌合をきつくし
て、曲ったままの状態を保持できるようにすることも可
能である。
【0019】可動ロッド12の先端部には、スケール板
を挟持するクリップ3が取り付けてある。クリップ3の
構成片31、32のうち、固定側の構成片31の表面に
は、指標部3が設けてある。指標部3は、先部がとがっ
た三角形状であり、赤色で表わされている。また、ロッ
ド1の先端部には照明手段であるハロゲンランプ13が
取り付けてある。ハロゲンランプ13は、グリップ10
に内蔵してある電池、スイッチなどの点燈手段(図示省
略)により点燈、消燈ができるようにしてある。
【0020】(作 用)図3は図1に示す指し棒の使用
状態を示す説明図である。指し棒R1のロッド1の先端
部に設けてあるクリップ3でスケール板4(好ましくは
透明な素材で形成されたもの)を保持し、スケール板4
の目盛り40部分をクラックCに被せるようにして壁面
に当てれば、指標部3でクラックCの位置を指し示すこ
とができ、また、クラックCの溝幅や長さなどが測定で
き、信頼性の高い寸法データが得られる。
【0021】なお、クラックCの方向にスケール板4の
方向を合わせるときは、スケール板4を動かしてクリッ
プ3による保持方向を変えてもよいし、可動ロッド12
の方向を変えてもよい。また、調査時の天候が悪かった
り、夕方近くになって暗くなっても、ハロゲンランプ1
3を点燈することによって指標部2でクラックCの位置
を明確に指し示すことができる。
【0022】図4は本発明に係る指し棒の他の実施例を
示す平面図、図5は図4に示す指し棒の正面図、図6は
図5におけるA−A部分拡大図、図7は図6におけるB
−B断面図、図8は図5に示す指し棒の拡大側面図、図
9は図4に示す指し棒を縮めた状態を示す平面図であ
る。なお、各図面において、図1ないし図3に示すもの
と同一または同等箇所には同一の符号を付して示してい
る。本実施例の指し棒R2は、伸縮可能に形成されたも
のである。指し棒R2のロッド1は、金属またはプラス
チック製で、五段に形成され伸縮可能である(図9参
照)。また、ロッド1にはほぼ全長にわたり目盛り14
が設けてある。この目盛り14を利用すれば、クラック
を指し示したときに、クラックまでのおおよその距離
(或いは地面からの高さ)を知ることもできる。
【0023】ロッド1の先端部には、指標部である平面
視三角形の指標具5が設けてある。指標具5は弾性また
は可撓性を有する赤色のプラスチックで形成されてい
る。指標具5には奥側が狭小に形成された挟持隙間部5
1が設けてある。挟持隙間部51は先端部から基部へ約
2/3の位置まで設けてあり、スケール板4を差込むこ
とによって簡単に挟着固定することができる。
【0024】図10は図4に示す指し棒の使用状態を示
す説明図である。本実施例の作用は、照明手段を備えて
おらず、またロッド1の先端部を曲げて任意の方向に向
けることもできないが、上記指し棒R1と比較して、ス
ケール板4の着脱が片手でも簡単にできる。更には、保
持手段と指標部が一体化されることになり、別体である
ものと比較して、よりコンパクトに作ることができる。
また、指標具5が指し示す箇所とクラックCの箇所がご
く近くなるので、クラックCの位置の確認がより簡単に
できる。
【0025】なお、図10においては、スケール板4の
紛失を防止するために、ロッド1とスケール板4は紐6
でつないである。また、スケール板4には、目盛り40
の他に、溝幅を表示したクラックゲージ41が設けてあ
る。このクラックゲージ41によれば、クラックCの溝
幅を簡単に測定することができる。本発明は図示の実施
例に限定されるものではなく、特許請求の範囲の記載内
において種々の変形が可能である。
【0026】
【発明の効果】本発明は上記構成を備え、次の効果を有
する。 (a)指し棒のロッドの先端部に設けてある保持手段で
スケール板を保持し、スケール板の目盛り部分をクラッ
クに被せるようにして壁面に当てれば、指標部でクラッ
クの位置を指し示すことができると共に、クラックの溝
幅や長さなどが測定でき、信頼性の高い寸法データが得
られる。
【0027】(b)ロッドが伸縮自在に形成してあるも
のは、携帯するときなど使用しないときには短く縮小さ
せておくことができるので、嵩張らず便利である。ま
た、これにより、伸ばしたときの全長を長く設定するこ
とができ、高い所にあるクラックの表示、寸法の測定が
可能となる。
【0028】(c)保持手段が、スケール板を挟持する
ことができるクリップであるものは、スケール板の着脱
が簡単にできる。また、スケール板を保持する角度の調
整もできるので、クラックの方向に合った最適な角度で
壁面に当てることができ、寸法が読みやすい。
【0029】(d)保持手段が、スケール板を挟持する
ことができる挟持隙間部を有する保持体であるものは、
スケール板の装着は隙間部に押込むだけでよく、片手で
も簡単にできるので、着脱が更に容易になる。また、上
記クリップと同様にスケール板を保持する角度の調整も
できるので、クラックの方向に合った最適な角度で壁面
に当てることができ、寸法が読みやすい。
【0030】(e)保持手段が、指標部に設けてあるも
のは、保持手段と指標部が一体化されることになり、別
体であるものと比較して、よりコンパクトに作ることが
できる。また、指標部が指し示す箇所とクラックの箇所
がごく近くなるので、クラックの位置の確認がより簡単
にできる。
【0031】(f)ロッド先部に照明手段が設けてある
ものは、調査時の天候が悪かったり、夕方近くになって
暗くなっても、点燈することによって指し棒でクラック
の位置を明確に指し示すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る指し棒の一実施例を示す正面図。
【図2】図1に示す指し棒の側面図。
【図3】図1に示す指し棒の使用状態を示す説明図。
【図4】本発明に係る指し棒の他の実施例を示す平面
図。
【図5】図4に示す指し棒の正面図。
【図6】図5におけるA−A部分拡大図。
【図7】図6におけるB−B断面図。
【図8】図5に示す指し棒の拡大側面図。
【図9】図4に示す指し棒を縮めた状態を示す平面図。
【図10】図4に示す指し棒の使用状態を示す説明図。
【符号の説明】
R1 指し棒 1 ロッド 10 グリップ 11 カバー管 12 可動ロッド 13 ハロゲンランプ 2 指標部 3 クリップ 31、32 構成片 R2 指し棒 4 スケール板 5 指標具 51 挟持隙間部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 壁部のクラックの各寸法データを採る際
    に使用する指し棒であって、この指し棒は、 所要長さを有するロッドと、 このロッド先端部に設けてあり、クラックの位置を示す
    ための指標部と、 上記ロッド先端部に設けてあり、スケール板を保持する
    ことができる保持手段と、を備えたことを特徴とする、 クラック表示用指し棒。
  2. 【請求項2】 ロッドが伸縮自在に形成してあることを
    特徴とする、 請求項1記載のクラック表示用指し棒。
  3. 【請求項3】 保持手段が、スケール板を挟持すること
    ができるクリップであることを特徴とする、 請求項1または2記載のクラック表示用指し棒。
  4. 【請求項4】 保持手段が、スケール板を挟持すること
    ができる挟持隙間部を有する保持体であることを特徴と
    する、 請求項1ないし3記載のクラック表示用指し棒。
  5. 【請求項5】 保持手段は、指標部に設けてあることを
    特徴とする、 請求項1または2記載のクラック表示用指し棒。
  6. 【請求項6】 ロッド先部に照明手段が設けてあること
    を特徴とする、 請求項1ないし5記載のクラック表示用指し棒。
JP31256794A 1994-11-22 1994-11-22 クラック表示用指し棒 Pending JPH08145605A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31256794A JPH08145605A (ja) 1994-11-22 1994-11-22 クラック表示用指し棒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31256794A JPH08145605A (ja) 1994-11-22 1994-11-22 クラック表示用指し棒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08145605A true JPH08145605A (ja) 1996-06-07

Family

ID=18030778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31256794A Pending JPH08145605A (ja) 1994-11-22 1994-11-22 クラック表示用指し棒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08145605A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08312156A (ja) * 1995-05-15 1996-11-26 Nikken Atlas Kobe:Kk 建築物の部分指示装置
JP2007163194A (ja) * 2005-12-12 2007-06-28 Imoto Hamono Kk 検査補助具
JP2009174950A (ja) * 2008-01-23 2009-08-06 Chugoku Electric Power Co Inc:The クラック測定器
JP5531148B1 (ja) * 2013-08-09 2014-06-25 ジビル調査設計株式会社 構造物の点検装置
CN106091883A (zh) * 2016-08-04 2016-11-09 利亚德光电股份有限公司 显示屏箱体类型的判断装置及判断方法
KR102408024B1 (ko) * 2022-02-24 2022-06-13 다원기술 주식회사 구조물 진단용 간편 측정형 균열자
KR102408018B1 (ko) * 2022-02-24 2022-06-13 다원기술 주식회사 구조물 진단용 신속 측정형 균열자
KR102408008B1 (ko) * 2022-02-24 2022-06-13 다원기술 주식회사 구조물 진단용 즉각 측정형 균열자

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6134410B2 (ja) * 1978-07-06 1986-08-07 Sumitomo Chemical Co
JPS6319211B2 (ja) * 1984-09-29 1988-04-21 Kogyo Gijutsuin

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6134410B2 (ja) * 1978-07-06 1986-08-07 Sumitomo Chemical Co
JPS6319211B2 (ja) * 1984-09-29 1988-04-21 Kogyo Gijutsuin

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08312156A (ja) * 1995-05-15 1996-11-26 Nikken Atlas Kobe:Kk 建築物の部分指示装置
JP2007163194A (ja) * 2005-12-12 2007-06-28 Imoto Hamono Kk 検査補助具
JP2009174950A (ja) * 2008-01-23 2009-08-06 Chugoku Electric Power Co Inc:The クラック測定器
JP5531148B1 (ja) * 2013-08-09 2014-06-25 ジビル調査設計株式会社 構造物の点検装置
JP2015034445A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 ジビル調査設計株式会社 構造物の点検装置
CN106091883A (zh) * 2016-08-04 2016-11-09 利亚德光电股份有限公司 显示屏箱体类型的判断装置及判断方法
KR102408024B1 (ko) * 2022-02-24 2022-06-13 다원기술 주식회사 구조물 진단용 간편 측정형 균열자
KR102408018B1 (ko) * 2022-02-24 2022-06-13 다원기술 주식회사 구조물 진단용 신속 측정형 균열자
KR102408008B1 (ko) * 2022-02-24 2022-06-13 다원기술 주식회사 구조물 진단용 즉각 측정형 균열자

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69617549T2 (de) Aliasing-Probennehmer zur Detektion mit einer Plasmasonde
DE60138258D1 (de) Vorrichtung zur Messung der Spannung einer Batterie
JPH08145605A (ja) クラック表示用指し棒
ATE213321T1 (de) Vorrichtung zur befestigung an ein freies ende eines massbandes
DE69935214D1 (de) Vorrichtung zur optischen messung
CN207395712U (zh) 一种经纬仪
JPH1194503A (ja) 深さ測定器
DE69316124T2 (de) Vorrichtung zur Reagenzröhrchendurchmessermessung
DE69716797T2 (de) Gerät zur Messung der Lebensdauer einer Komponente eines Bilderzeugungsgerätes
JP2005195611A5 (ja)
DE69028687D1 (de) Vorrichtung zur optischen Messung einer Probe
CN214794764U (zh) 一种可伸缩型水质检测装置
EP0855574A3 (en) Measuring device and -jig for measurements on automobiles
JPH0894752A (ja) 距離測定装置を備えたクラック表示用指し棒
DE50002833D1 (de) Anordnung zur messung der kantenposition eines transparenten objektes
CN108215594B (zh) 一种多功能直尺
CN214621017U (zh) 一种数显厚度测量装置
CN210486877U (zh) 新型角差测量仪
CN220982104U (zh) 一种建筑施工测量装置
CN210862543U (zh) 一种桥梁检修用裂缝测宽仪
CN209559252U (zh) 一种建筑施工用墙体质量检测仪
JPH0447611Y2 (ja)
CN213578970U (zh) 一种工程测量尺
CN218955684U (zh) 一种一键测量仪
CN218546535U (zh) 一种透射式烟度计的自动校准装置