JPH08144980A - スクロール型流体機械用摺動部材及びスクロール型流体機械 - Google Patents

スクロール型流体機械用摺動部材及びスクロール型流体機械

Info

Publication number
JPH08144980A
JPH08144980A JP28370694A JP28370694A JPH08144980A JP H08144980 A JPH08144980 A JP H08144980A JP 28370694 A JP28370694 A JP 28370694A JP 28370694 A JP28370694 A JP 28370694A JP H08144980 A JPH08144980 A JP H08144980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scroll
layer
fluid machine
plating layer
type fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP28370694A
Other languages
English (en)
Inventor
Takenori Nakayama
武典 中山
Atsushi Kato
淳 加藤
Wataru Urushibara
亘 漆原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP28370694A priority Critical patent/JPH08144980A/ja
Publication of JPH08144980A publication Critical patent/JPH08144980A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/32Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
    • C23C28/321Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with at least one metal alloy layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/1601Process or apparatus
    • C23C18/1633Process of electroless plating
    • C23C18/1646Characteristics of the product obtained
    • C23C18/165Multilayered product
    • C23C18/1653Two or more layers with at least one layer obtained by electroless plating and one layer obtained by electroplating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/34Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates
    • C23C28/345Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D11/00Electrolytic coating by surface reaction, i.e. forming conversion layers
    • C25D11/02Anodisation
    • C25D11/04Anodisation of aluminium or alloys based thereon
    • C25D11/18After-treatment, e.g. pore-sealing
    • C25D11/20Electrolytic after-treatment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C17/00Arrangements for drive of co-operating members, e.g. for rotary piston and casing
    • F01C17/06Arrangements for drive of co-operating members, e.g. for rotary piston and casing using cranks, universal joints or similar elements
    • F01C17/066Arrangements for drive of co-operating members, e.g. for rotary piston and casing using cranks, universal joints or similar elements with an intermediate piece sliding along perpendicular axes, e.g. Oldham coupling

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 Al合金製母材の表面に効果的な耐摩耗処理
を施すことによって摺動特性を向上し、しかも靭性、耐
衝撃性及び潤滑性にも優れ、固定スクロール、旋回スク
ロール及びオルダムリング等に有用なスクロール型流体
機械用摺動部材、並びにその様な摺動部材を組み込んだ
スクロール型流体機械を提供する。 【構成】 Al合金を母材とし、該母材表面の少なくと
も摺動作用部分に、Pの含有量が0.5〜7%の電気N
i−Pめっき層が、厚さ:0.5μm以上形成されたも
のである。又必要によって、電気Ni−Pめっき層の下
地層として、アルマイト処理層や無電解Ni−P層を形
成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、密閉型スクロール圧縮
機、解放型スクロール圧縮機、半密閉型スクロール圧縮
機及びスクロール型膨張機等のスクロール型流体機械に
用いられる摺動部材、及び該摺動部材を組み込んだ前記
スクロール型流体機械に関するものであり、特に耐摩耗
処理されて摺動特性を向上し、固定スクロール、旋回ス
クロール及びオルダムリング等として有用なスクロール
型流体機械用摺動部材、及びその様な摺動部材を組み込
んだ前記スクロール型流体機械に関するものである。
【0002】
【従来の技術】スクロール型流体機械は、固定スクロー
ル、及び該固定スクロールに対向する様に噛み合わされ
て公転する旋回スクロールを備え、両者のスクロールに
よって形成される空間の容積が、旋回スクロールの公転
に伴って変化する機構を利用した機械であり、流体の圧
縮機や膨張機として適用されている。上記の様な機構に
おいては、前記空間の密閉性を高める為に旋回スクロー
ルは固定スクロールに擦り合わせる様に公転する他、オ
ルダムリングは旋回スクロールの自転を抑える為に往復
運動を高速で繰り返す様に構成される。従って、これら
各部位の摺動摩耗対策が重要な課題となる。
【0003】ところで近年では、旋回スクロールの高速
回転化やスクロール型流体機械自体の軽量化の要求に応
える為に、Al合金製の部材をスクロール型流体機械の
摺動作用部分に用いる摺動部材として組み込む試みが急
増している。しかしながら、Al合金製の部材は摺動摩
耗が著しく、焼き付きや異常摩耗を起こし易いと言う欠
点がある。また近年、冷凍・空調機分野ではフロン代替
の動きがあり、従来の潤滑性を期待できない状況となる
ので、上記摺動部材にはより一層の耐摩耗性が要求され
ることになる。
【0004】こうした状況の下で、スクロール型流体機
械に組み込むAl合金製摺動部材の耐摩耗性を改善する
為の技術が、これまでも様々提案されている。この様な
技術としては、(1)Al合金製母材の表面に硬質アル
マイト処理層を形成する方法(例えば、特公昭63−3
2992号)、(2)Al合金製母材の表面に無電解N
i−Pめっき層を形成する方法(例えば、特開平2−1
46201号、特開平3−92590号等)、(3)A
l合金製母材の表面に無電解Ni−Bめっき層を形成す
る方法(例えば、特開昭62−199982号)、
(4)Al合金製母材の表面に無電解Ni−W−Pめっ
き層や無電解Ni−W−Bめっき層を形成する方法(例
えば、特開昭64−80785号)、(5)セラミック
ス等の分散材を分散させた電解複合Ni−Pめっき層を
Al合金製母材の表面に形成する方法(例えば、特開平
2−283884号、特開平5−5494号等)、
(6)Al合金製母材の表面に、下層として無電解複合
Ni−Pめっき層を形成すると共に、上層として無電解
Ni−Pめっき層を形成する方法(例えば、特開平5−
86483号)等がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】これまで提案された上
記各種の技術によって、Al合金製摺動部材の耐摩耗性
はある程度改善され、その一部は実施されているが、下
記に示す様な問題点若しくは改善すべき点が残されてい
る。
【0006】まず表面に硬質アルマイト処理層を形成す
る方法では、母材となるAl合金の種類によって、アル
マイト処理層の硬度が変化し、硬度自体が不十分になる
ことがある。またAl酸化物主体のアルマイト処理層は
靭性に劣るので、衝撃や微細な異物のスクロール内への
混入等によって、アルマイト処理層の欠落が発生し易
く、この欠落片がお互いの摺動面に介在して所謂アブレ
ッシブ摩耗を助長することがある。こうした問題は、電
解複合Ni−Pめっき層や無電解複合Ni−Pめっき層
を形成した場合にも同様に生じ、セラミックス等の分散
材が欠落することによって上記アブレッシブ摩耗を助長
する恐れがある。
【0007】一方、Al合金製母材の表面に、無電解N
i−Pめっき層、無電解Ni−Bめっき層、無電解Ni
−W−Pめっき層、無電解Ni−W−Bめっき層等を形
成した場合には、これらのめっき層はアルマイト処理層
よりも高硬度であるが、靭性、耐衝撃性、潤滑性等に劣
ることがあり、その結果摩耗引いては焼き付きに至るこ
とがある。
【0008】本発明は上記事情に着目してなされたもの
であって、その目的は、Al合金製母材の表面に効果的
な耐摩耗処理を施すことによって摺動特性を向上し、し
かも靭性、耐衝撃性、潤滑性等にも優れ、固定スクロー
ル、旋回スクロール及びオルダムリング等として有用な
スクロール型流体機械用摺動部材、並びにその様な摺動
部材を組み込んだ前記スクロール型流体機械を提供する
ことにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成し得た本
発明のスクロール型流体機械用摺動部材とは、Al合金
を母材とし、該母材表面の少なくとも摺動作用部分に、
Pの含有量が0.5〜7%の電気Ni−Pめっき層が厚
さ:0.5μm以上形成されたものである点に要旨を有
するものである。
【0010】又上記摺動部材において、(1)電気Ni
−Pめっき層の下地層として、アルマイト処理層や無電
解Ni系めっき層を形成すること、及び(2)電気Ni
−Pめっき層が形成された後、熱処理を施すことも有効
であり、これらによって摺動部材の性能を更に向上させ
ることができる。
【0011】上記目的を達成し得た本発明のスクロール
型流体機械とは、固定スクロール、及び該固定スクロー
ルに対向する様に噛み合わされて公転する旋回スクロー
ルを備えたスクロール型流体機械であって、前記固定ス
クロール又は旋回スクロールのいずれか若しくは両方が
上記の様な摺動部材によって構成されたものである点に
要旨を有するものである。
【0012】又固定スクロール、及び該固定スクロール
に対抗する様に噛み合わされて公転する旋回スクロール
を備えたスクロール型流体機械であって、前記固定スク
ロール又は旋回スクロールのいずれかに上記の様な摺動
部材によって構成すると共に、他方のスクロールがAl
合金を母材とし、該母材表面の少なくとも摺動作用部分
に、Cr系めっき層又はFe系めっき層が形成されたも
のとすることによっても本発明の目的が達成される。
【0013】
【作用】本発明者らは上記課題を解決すべく鋭意研究を
行なう中で、特に電気めっき法の高い成膜速度によって
もたらされる高生産性に着目し、電気Ni−Pめっきの
開発を行なってきた。尚この電気Ni−Pめっきの成膜
速度は、無電解Ni−Pめっきの5〜10倍、無電解N
i−Bめっきの3〜5倍にも達するものである。
【0014】その結果、本発明者らは、電気Ni−Pめ
っき中のPの含有量を0.5〜7%に制御すれば、めっ
き層の表面硬度と靭性や耐衝撃性を高度にバランスさせ
得ることに成功し、更にこの様な電気Ni−Pめっきを
Al合金製母材の表面に所定の厚さで施せば上記目的が
見事に達成されることを見出し、本発明を完成した。
【0015】本発明の摺動部材において、まずAl合金
製母材の表面に施される電気Ni−Pめっき中のP含有
量は0.5〜7%に制御する必要がある。このP含有量
が0.5%未満では、めっき層の表面硬度が不十分にな
り、7%を超えると、めっき層の引張り応力が増加し、
靭性及び耐衝撃性の低下を招くばかりか、めっき層と母
材の密着性も悪くなる。尚P含有量の好ましい範囲は、
1〜5%程度であり、この範囲で本発明の効果が最大限
に発揮される。
【0016】上記電気Ni−Pめっき層の厚さは、0.
5μm以上とする必要があり、これよりも薄くなると硬
質膜としての機能を発揮できなくなる。また電気Ni−
Pめっきの厚さの上限については、特に限定されるもの
ではなく、電気めっき法によれば1mm以上の厚さにめ
っき層を形成することもでき、厚さを増加させるにつれ
てその耐摩耗性も向上させるさせることができるが、必
要以上に厚い膜を形成することは経済性の低下を招くの
で0.1mm程度が適当である。
【0017】又上記の様な電気Ni−Pめっきでは、表
面の結晶粒が凸状に規則正しく並び、結晶粒レベルの適
度の凹凸を形成するので、潤滑材使用下では潤滑材の保
持効果が高くなって、潤滑性能が持続するという効果も
得られる。
【0018】一方、スクロール型流体機械においては、
特に前記固定スクロールや旋回スクロールにおいては、
高いレベルの寸法精度が要求される。この点に関して
は、電気Ni−Pめっき層は、アルマイト処理層、無電
解Ni−Pめっき層および無電解Ni−Bめっき層等に
比べて付き回り性に劣るが、部材の形状や配置の工夫等
によって、工業的には要求精度を十分に達成できる。し
かしながら、部材の形状や配置の工夫等を実施すること
は、通常のめっき処理を施す場合に比べて、めっき処理
工程を煩雑にするものであり、生産性の低下をもたら
し、高い成膜速度により高生産性を達成するという電気
Ni−Pめっき層の特性を相殺することにもなる。
【0019】本発明者らは、こうした不都合を解消する
という観点からも検討した。その結果、最表面の電気N
i−Pめっき層による優れた特性を発揮させると共に、
その下地層として、アルマイト処理層や無電解Ni系め
っき層を形成することが有効であることがわかった。こ
うした複層構造とすることによって、要求される寸法精
度をより簡便に達成することができると共に、従来の各
種表面処理層を凌駕することのできる耐摩耗性を得るこ
とができたのである。
【0020】下地層として形成されることのあるアルマ
イト処理層は、例えば硫酸浴、リン酸浴又はシュウ酸
浴、更にはこれらの混合浴等を用いることによって形成
することができるが、硬質アルマイト処理層であること
が好ましい。又下地層として形成される無電解Ni系め
っき層は、Niを主成分とする無電解めっき層であれば
特に限定されるものではなく、これまで提案されている
前記無電解Ni−Pめっき層、無電解Ni−Bめっき層
及び無電解複合Ni−Pめっき層の他、無電解Ni−W
−Bめっき層や無電解Ni−W−Pめっき層等も用いる
ことができる。
【0021】上記の様な複層構造を採用する場合におい
て、下地層として形成されるアルマイト処理層や無電解
Ni系めっき層と、最表面層として形成される電気Ni
−Pめっき層の密着性については、下地層を形成した後
速やかに最表面層を形成する様にすれば、実用上問題の
ない程度に強固な密着性を達成することができるが、よ
り強固な密着性を達成するには、下地層及び/又は最表
面層を形成した後、摺動部材を熱処理することも有効で
ある。このときの熱処理温度については、母材の材質に
応じて適宜設定すれば良いが、110〜220℃が適当
である。尚下地層を形成しない場合であっても、Al合
金製母材と電気Ni−Pめっき層の密着性をより強固に
するという観点からして、上記のような熱処理を施すこ
とは有効である。
【0022】スクロール型流体機械全体の軽量化を達成
するという観点からすれば、前記固定スクロール及び旋
回スクロールのいずれもがAl合金を母材とする摺動部
材によって構成されたものであることが特に好ましい。
こうしたスクロール型流体機械を構成する前記固定スク
ロール及び旋回スクロールとして、本発明の摺動部材は
特に有用である。本発明の摺動部材を固定スクロール及
び旋回スクロールのいずれか若しくは両方に採用するこ
とによって、耐摩耗性は勿論のこと、靭性、耐衝撃性、
潤滑性等を著しく改善したスクロール型流体機械が実現
できる。又固定スクロール又は旋回スクロールのいずれ
かに本発明の摺動部材を採用すると共に、他方のスクロ
ールをAl合金を母材とし、該母材表面の少なくとも摺
動作用部分に、Cr系めっき層又はFe系めっき層が形
成された摺動部材を用いる様な構成にする様にしても良
い。即ち、これらのめっき層は、電気Ni−Pめっき層
との馴染み性が良好であり、この様なめっき層を表面に
形成した摺動部材と本発明の摺動部材を組み合わせるこ
とによっても、従来技術で示した不都合を生じることな
く、スクロール型流体機械の特性を著しく改善すること
ができる。
【0023】但し、本発明の摺動部材は、固定スクロー
ル及び旋回スクロールのいずれもがAl合金を母材とす
るスクロール型流体機械のみに適用できるという訳では
なく、固定スクロール又は旋回スクロールのいずれかが
鋳鉄等によって構成されたスクロール型流体機械の他方
のスクロールとして用いることができるのは勿論であ
る。
【0024】本発明の摺動部材の母材として用いられる
Al合金の種類は、特に限定されるものではなく、一般
的に知られているものを用いることができる。例えば、
固定スクロール及び旋回スクロールのいずれもがAl合
金を母材とする摺動部材を用いる場合には、上記Al合
金としては、各種鋳造材、ダイカスト材及び鍛造材のい
ずれをも用いることができ、具体的にはAC8C,AD
C10,ADC12,A2018,A4032,A50
52,A6063等を挙げることができる。但し、固定
スクロール又は旋回スクロールいずれか一方のみに、A
l合金を母材とする摺動部材を用い、他方のスクロール
として例えば鋳鉄を用いる場合には、固定スクロールと
旋回スクロールの熱膨張率の差を少なくすることを目的
として、Siを8%以上含有するAl合金を用いた方が
良い。
【0025】以下本発明を実施例によって更に詳細に説
明するが、下記実施例は本発明を限定する性質のもので
はなく、前・後記の趣旨に徴して設計変更することはい
ずれも本発明の技術的範囲に含まれるものである。
【0026】
【実施例】
実施例1 A6063のAl合金を母材として、下記表1に示す各
種の摺動部材を作成した。このとき、本発明の摺動部材
(No.1〜12)及び比較例の摺動部材(No.13
〜15)の最表面層(電気Ni−Pめっき層)は、下記
の手順又は条件に従って形成した。このうち、下地層
(アルマイト処理層、無電解Ni−Pめっき層及び無電
解Ni−Bめっき層)を形成する場合(No.9〜1
2)は、下記の手順又は条件に従った。
【0027】 (最表面層) 通電量 :50〜100C/dm2 めっき浴組成:NiSO4 ・6H2 O 200g/l NiCl2 ・6H2 O 50g/l H3 PO3 4〜40g/l H3 PO4 50g/l サッカリン 0〜1.0g/l 温度 :60±5℃ pH :1±0.5 電流密度 :4〜30A/dm2 攪拌手段 :エアー攪拌
【0028】(下地層) 〈アルマイト処理層〉母材に対して脱脂、水洗、活性化
処理を行なった後、硫酸浴又はシュウ酸浴にてアルマイ
ト処理層を形成した。 〈無電解Ni−Pめっき層〉母材に対して脱脂、水洗、
活性化処理を行なった後、ジンケート処理を行ない、引
き続き酸性浴を用いて9%P含有無電解Ni−Pめっき
層を形成した。 〈無電解Ni−Bめっき層〉母材に対して脱脂、水洗、
活性化処理を行なった後、ジンケート処理を行ない、引
き続きジメチルアミンボランを還元剤として用いて2%
B含有無電解Ni−Bめっき層を形成した。
【0029】尚本発明の摺動部材を作成するに当たり、
下地層を形成せずに最表面層だけを形成する場合は、前
処理として、母材に対して脱脂、水洗、活性化処理を行
なった後、リン酸浴を用いたアルマイト処理を行ない、
引き続き上記条件にて電気Ni−Pめっき層を形成し
た。又本発明の摺動部材は、いずれも170℃で1時間
の熱処理を行なった。
【0030】一方、下記表1には、電気Ni−Pめっき
層を形成せず、アルマイト処理層、無電解Ni−Pめっ
き層、無電解Ni−Bめっき層又は電解複合Ni−Pめ
っき層のいずれかのみを形成した従来例(No.16〜
19)についても示したが、これらの表面層を形成する
に際して、電解複合Ni−Pめっき層については下記の
手順に従って形成し、他の各層については本発明の下地
層を形成する上記手順に従って形成した。
【0031】〈電解複合Ni−Pめっき層〉母材に対し
て脱脂、水洗、活性化処理を行なった後、ジンケート処
理を行ない、引き続きワット浴を用いて9%P含有電解
複合Ni−Pめっき層を形成した。又分散材としては、
粒径:1μmのSiCを用い、分散量は5%とした。
【0032】
【表1】
【0033】得られた各摺動部材について、下記に示す
各条件で、耐摩耗処理層の基本特性を評価すると共に、
ピンオンディスク型の摺動摩耗試験を行なった。 (表面硬度)ビッカース硬度を測定した。 (靭性)めっき表面からビッカース圧子を押し込み、圧
痕周辺に割れが発生する荷重を測定した。 (潤滑性)表面性状測定機による動摩耗係数を測定し
た。 荷重 :1000g 相手材 :鋼球 潤滑油 :なし
【0034】(耐衝撃性)デュポン衝撃試験部のめっき
層中の割れ密度を測定した。 荷重 :1000g 高さ :500mm (摺動摩耗試験) 固定ピン材質:A6063 摺動速度 :1m/sec 荷重 :20kgf 摺動距離 :1km 潤滑油 :無添加鉱油(VG10)
【0035】これらの結果を表2に示すが、表2から次
の様に考察できる。まずNo.1〜12は本発明の実施
例であり、表面硬度はいずれもHv600を上回ってお
り、靭性も良好であり、しかも潤滑性及び耐衝撃性にも
優れていることがわかる。このうち下地層を形成したN
o.9〜12の実施例のものは、下地層の耐衝撃性を除
いて、No.1〜8の電気Ni−Pめっき層単層の実施
例のものと同等の性能を示していることがわかる。更
に、摺動摩耗試験についても、No.1〜12の本発明
の実施例のものは、従来用いられてきたNo.16〜1
9のものに比べてディスク摩耗量が約1/3に低下して
いることがわかる。
【0036】一方、No.13〜15のものは、本発明
で規定する要件を満足していない比較例であるが、この
うちNo.13及びNo.14のものは、十分な表面硬
度が得られず、潤滑性もやや低下しており、No.15
のものは、靭性と耐衝撃性が低下していることがわか
る。又摺動摩耗試験についても、No.13のものは電
気Ni−Pめっき層が早期に喪失して摩耗量が急増して
おり、硬度が不足しているNo.14のものでも本発明
の実施例の約10倍以上であり、靭性に劣るNo.15
のものでも摩耗量が増加する傾向があることがわかる。
更に、従来用いられてきたNo.16〜19のもので
は、表面硬度、靭性又は耐衝撃性のいずれか、或はその
全てに問題があり、摩耗量も大きいことがわかる。
【0037】
【表2】
【0038】実施例2 A6063のAl合金を母材とし、これに下記のめっき
条件で各種めっきを施し、これらの組合せによる摺動摩
耗量を、下記の試験条件(ピンオンディスク型の摺動摩
耗試験)で測定した。このときめっき膜厚は、いずれも
20μmとした。
【0039】<電気Ni−Pめっき層>前処理として、
母材を脱脂、水洗、表面活性化処理後にリン酸浴を用い
たアルマイト処理を行い、続いて前記条件にて電気Ni
−Pめっきを施した。 <Crめっき層>前処理として母材を脱脂、水洗、表面
活性化処理後にジンケート処理を行い、続いてクロム酸
−硫酸浴を用いたCrめっきを作製した。
【0040】<Feめっき層>前処理として母材を脱
脂、水洗、表面活性化処理後にジンケート処理を行い、
続いて硫酸浴を用いたFeめっきを作製した。 <無電解Ni−Bめっき層>脱脂、水洗、活性化処理後
にジンケート処理を行い、続いてジメチルアミンボラン
を還元剤として用いて2重量%B含有無電解Ni−Bめ
っきを作製した。
【0041】(摺動摩耗試験) 速度 :1m/sec 荷重 :20kgf 摺動距離:1km 潤滑油 :無潤滑 これらの結果を表3に示すが、No.1〜3の実施例のも
のは、No.4と比べて摩耗量は少なく、中でも本発明に
よる電気Ni−Pめっき層とCrめっき層またはFeめ
っき層との組合せが一際優れた耐摩耗性を示しているこ
とがわかる。
【0042】
【表3】
【0043】
【発明の効果】本発明は以上の様に構成されており、硬
度、靭性、潤滑性、耐衝撃性のいずれをも高度なレベル
で満足することのできる耐摩耗処理摺動部材が実現でき
た。又本発明の摺動部材は、高い寸法精度を達成するこ
とも可能になる。従って、本発明の摺動部材は、過酷な
摺動条件に耐え、しかも高い寸法精度での処理が要求さ
れるスクロール型流体機械に適用することによって、優
れた経済性と耐摩耗効果が発揮されるものと期待され
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F04C 18/02 F

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スクロール型流体機械に用いられる摺動
    部材であって、Al合金を母材とし、該母材表面の少な
    くとも摺動作用部分に、Pの含有量が0.5〜7%(重
    量%、以下同じ)の電気Ni−Pめっき層が、厚さ:
    0.5μm以上形成されたものであることを特徴とする
    スクロール型流体機械用摺動部材。
  2. 【請求項2】 前記電気Ni−Pめっき層の下地層とし
    て、アルマイト処理層が形成されたものである請求項1
    に記載のスクロール型流体機械用摺動部材。
  3. 【請求項3】 前記電気Ni−Pめっき層の下地層とし
    て、無電解Ni系めっき層が形成されたものである請求
    項1に記載のスクロール型流体機械用摺動部材。
  4. 【請求項4】 電気Ni−Pめっき層が形成された後、
    熱処理が施されたものである請求項1〜3のいずれかに
    記載のスクロール型流体機械用摺動部材。
  5. 【請求項5】 固定スクロール、及び該固定スクロール
    に対向する様に噛み合わされて公転する旋回スクロール
    を備えたスクロール型流体機械であって、前記固定スク
    ロール又は旋回スクロールのいずれか若しくは両方が請
    求項1〜4のいずれかに記載の摺動部材よりなるもので
    あることを特徴とするスクロール型流体機械。
  6. 【請求項6】 固定スクロール、及び該固定スクロール
    に対向する様に噛み合わされて公転する旋回スクロール
    を備えたスクロール型流体機械であって、前記固定スク
    ロール又は旋回スクロールのいずれかが請求項1〜4の
    いずれかに記載の摺動部材よりなると共に、他方のスク
    ロールがAl合金を母材とし、該母材表面の少なくとも
    摺動作用部分に、Cr系めっき層又はFe系めっき層が
    形成されたものであることを特徴とするスクロール型流
    体機械。
JP28370694A 1994-11-17 1994-11-17 スクロール型流体機械用摺動部材及びスクロール型流体機械 Withdrawn JPH08144980A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28370694A JPH08144980A (ja) 1994-11-17 1994-11-17 スクロール型流体機械用摺動部材及びスクロール型流体機械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28370694A JPH08144980A (ja) 1994-11-17 1994-11-17 スクロール型流体機械用摺動部材及びスクロール型流体機械

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08144980A true JPH08144980A (ja) 1996-06-04

Family

ID=17669033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28370694A Withdrawn JPH08144980A (ja) 1994-11-17 1994-11-17 スクロール型流体機械用摺動部材及びスクロール型流体機械

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08144980A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0890709A1 (en) * 1997-07-10 1999-01-13 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Scroll hydraulic machine
BE1011124A3 (nl) * 1997-04-22 1999-05-04 Atlas Copco Airpower Nv Spiraalcompressor.
EP0974686A2 (en) * 1998-07-17 2000-01-26 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Electroplating process for oldham ring and scroll member type compressor comprising the same
US7699591B2 (en) * 2003-06-24 2010-04-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Scroll compressor with surface processed orbiting scroll plate back surface
EP3421646A1 (en) * 2017-06-29 2019-01-02 EMPA Eidgenössische Materialprüfungs- und Forschungsanstalt Colouring method of aluminium alloy member
CN113089048A (zh) * 2021-04-02 2021-07-09 江苏科技大学 一种焊接接头防护涂层的制备方法及其应用

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE1011124A3 (nl) * 1997-04-22 1999-05-04 Atlas Copco Airpower Nv Spiraalcompressor.
EP0890709A1 (en) * 1997-07-10 1999-01-13 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Scroll hydraulic machine
US6135737A (en) * 1997-07-10 2000-10-24 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Scroll hydraulic machine
EP0974686A2 (en) * 1998-07-17 2000-01-26 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Electroplating process for oldham ring and scroll member type compressor comprising the same
EP0974686A3 (en) * 1998-07-17 2004-01-07 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Electroplating process for oldham ring and scroll member type compressor comprising the same
US7699591B2 (en) * 2003-06-24 2010-04-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Scroll compressor with surface processed orbiting scroll plate back surface
EP3421646A1 (en) * 2017-06-29 2019-01-02 EMPA Eidgenössische Materialprüfungs- und Forschungsanstalt Colouring method of aluminium alloy member
CN113089048A (zh) * 2021-04-02 2021-07-09 江苏科技大学 一种焊接接头防护涂层的制备方法及其应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3642077B2 (ja) 斜板式コンプレッサーの斜板
JP3568061B2 (ja) 斜板式コンプレッサーの斜板及び斜板とシューとの組合わせ
US5525246A (en) Sliding-Bearing Material
JP5292279B2 (ja) すべり軸受
US20100319647A1 (en) Combination structure of piston ring and cylinder liner for internal combustion engine
JP2682784B2 (ja) スクロール型圧縮機のオルダムリング
JPH03219098A (ja) 摺動部材の複合メッキ皮膜
JPS6147985B2 (ja)
CN110735070B (zh) 铝合金材质、耐磨件及制备方法和涡旋压缩机
JPH08144980A (ja) スクロール型流体機械用摺動部材及びスクロール型流体機械
EP1083246B1 (en) Conversion coating of tin with cobalt and bismuth for aluminum sliding surfaces
JPH05331694A (ja) 機械構造用複合めっき非鉄金属材
JP2732512B2 (ja) アルミニウム合金製バルブリフタ
JP2003013163A (ja) 粉末アルミニウム合金製摺動部材及びシリンダとピストンリングの組み合わせ
CN209083559U (zh) 一种转子式压缩机和空调器
CN209278136U (zh) 一种涡旋压缩机和空调器
JP2003184743A (ja) 斜板式圧縮機用シューおよびそれが配設された斜板式圧縮機
KR102216109B1 (ko) 스크롤압축기의 스크롤 표면처리방법
US6136454A (en) Cobalt-tin alloy coating on aluminum by chemical conversion
JPH0972288A (ja) 疲労強度に優れたスクロール部材及びスクロール型流体機械
JPS6260879A (ja) 耐摩耗性銅合金部材
KR20100138618A (ko) 압축기 및 그 부품의 코팅방법
JP3690512B2 (ja) アルミ合金摺動部材と相手摺動部材の組合せ
US3955936A (en) Heavy-duty aluminum bearing alloy
KR100536785B1 (ko) 내마모성 슬라이딩 부재

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020205