JPH08139763A - 多値デジタル符号化方式および復号化方式 - Google Patents

多値デジタル符号化方式および復号化方式

Info

Publication number
JPH08139763A
JPH08139763A JP6272008A JP27200894A JPH08139763A JP H08139763 A JPH08139763 A JP H08139763A JP 6272008 A JP6272008 A JP 6272008A JP 27200894 A JP27200894 A JP 27200894A JP H08139763 A JPH08139763 A JP H08139763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
digital
remainder
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6272008A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3401095B2 (ja
Inventor
Yuichi Iwadate
祐一 岩舘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Nippon Hoso Kyokai NHK
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Hoso Kyokai NHK, Japan Broadcasting Corp filed Critical Nippon Hoso Kyokai NHK
Priority to JP27200894A priority Critical patent/JP3401095B2/ja
Publication of JPH08139763A publication Critical patent/JPH08139763A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3401095B2 publication Critical patent/JP3401095B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、三角雑音電力を低減させ、これに
よって変調器側での前処理における多値レベル数を増加
させることなく、フィルタ処理で生じる符号間干渉を除
去して、復調信号のSN比を向上させ、ビット誤り率を
小さくする。 【構成】 多値デジタル変調装置1側で、伝送対象とな
るパラレル信号に対し、FIRフィルタ処理およびmo
d演算処理を施すとともに、この変換処理によって得ら
れたパラレル信号に対し、マッピング処理を施して量子
化信号にし、これをFM信号にして、多値デジタル復調
装置14側に伝送し、この多値デジタル復調装置14側
において、受信したFM信号を復調してデジタル形式の
量子化信号にした後、FIRフィルタ処理、15値判定
処理およびmod演算処理を施して、元のパラレル信号
を再生する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、FM信号によって多値
データを伝送する際、三角雑音電力を低減させる多値デ
ジタル符号化方式および復号化方式に関する。
【0002】[発明の概要]本発明は、多値デジタルF
M符号化方式および多値デジタルFM復号化方式などで
使用される多値デジタル符号化方式および復号化方式に
関するもので、復調器側で整数値をFIR係数とするF
IRフィルタ(Finite Impulse Response Filter)を一
種のディエンファシスフィルタ(高域部の増幅率を低下
させて、高域部のSN比を高めるフィルタ)として用い
て、三角雑音電力を低減し、これによって変調器側での
前処理における多値レベル数を増加させることなく、フ
ィルタ処理で生じる符号間干渉を除去することを可能に
するものである。
【0003】
【従来の技術】従来、多値デジタルFM変復調方式にお
いては、占有帯域を増加させることなく、伝送路上で、
FM電波中に入り込む雑音や受信、増幅動作中に入り込
む雑音によってFM復調信号中に、高域周波数信号側ほ
ど、値が大きくなる雑音(三角雑音)が発生することが
知られている。
【0004】そして、このような三角雑音が大きくなる
と、これに伴ってビット誤り率が増大してしまうため、
このような三角雑音を小さくする技術の開発が強く望ま
れている。
【0005】そこで、このような問題を解決する方法と
して、参考文献1、2で示すトムリンソン−原島プリコ
ーディング法などのように、伝送路で生じる波形歪みを
送信側で補償する、一種の波形等化技術が開発され、電
話回線用モデムなどで良く使用されている。
【0006】(参考文献) 〔1〕M.Tomlinson,“New Automatic Equalizer Employ
ing Modulo Arithmetic",Electron.Lett.,vol.7,pp.138
-139,March,1971. 〔2〕H.Miyakawa,and H.Harashima, “A Method of Co
de Conversion for Digital Communication Channel wi
th Intersymbol Interference",Trans.Inst.Electron.C
ommun.Eng.Japan,vol.52-A,pp.272-273,June,1969.
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の多値デジタルFM変復調方式においては、次に
述べるような問題があった。
【0008】すなわち、FM伝送によって生じる三角雑
音に対して、完全なマッチングをとることが難しく、三
角雑音を補償不足や補償過多によって復調信号のSN比
が悪化してしまうことが多い。
【0009】また、復調信号のSN比を改善するため
に、最大周波数偏移を大きくすると、RF帯での帯域制
限フィルタの影響で、符号間干渉が生じ、ビット誤り率
がかえって悪化してしまうことが多い。
【0010】そこで、このような問題を解決するため
に、三角雑音に対し、完全なマッチングをとる方法とし
て、アナログ信号の伝送に用いられているような、エン
ファシス技術を用いることも考えられるが、このように
すると、最大周波数偏移が大きくなり、RF帯での帯域
制限フィルタの影響で、符号間干渉が生じ、ビット誤り
率を悪化してしまうという問題がある。
【0011】本発明は上記の事情に鑑み、復調器側で整
数値を係数とするFIRフィルタを一種のディエンファ
シスフィルタとして用いることにより、三角雑音電力を
低減させ、これによって変調器側での前処理における多
値レベル数を増加させることなく、フィルタ処理で生じ
る符号間干渉を除去して、復調信号のSN比を向上さ
せ、ビット誤り率を大幅に小さくすることができる多値
デジタル符号化方式および復号化方式を提供することを
目的としている。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明は、請求項1では、伝送対象となる入力信
号を取り込み、これを多値のデジタル信号に符号化する
多値デジタル符号化方式において、伝送対象となる入力
信号とフィードバック信号とを取り込み、これらの差信
号を演算する減算回路と、この減算回路から出力される
差信号に対して、多値数を法とする剰余演算を施し、剰
余結果を求める剰余演算回路と、整数値をFIR係数と
し、前記剰余演算回路から出力される剰余結果を取り込
み、これを所定サンプルだけ遅延させ、遅延済みの剰余
結果をフィードバック信号として、前記減算回路に供給
するFIRフィルタと、前記剰余演算回路から出力され
る剰余結果を取り込み、予め設定されているマッピング
パターンで、マッピング処理を行なって符号化するマッ
ピング回路とを備えたことを特徴としている。
【0013】また、請求項2では、受信した多値デジタ
ル信号を取り込み、これを復号化する多値デジタル復号
化方式において、整数値をFIR係数とし、受信した多
値デジタル信号を取り込み、これを所定サンプルだけ遅
延させ、遅延済みの多値デジタル信号を出力するFIR
フィルタと、今回、受信した多値デジタル信号と前記F
IRフィルタから出力される遅延済みの多値デジタル信
号とを取り込み、これらの加算信号を演算する加算回路
と、この加算回路から出力される加算信号を取り込み、
予め設定されているレベル数でレベル弁別して、判定信
号を演算するレベル判定回路と、このレベル判定回路か
ら出力される判定信号に対して、多値数を法とする剰余
演算を施し、剰余結果を求め、伝送対象となっている信
号を再生する剰余演算回路とを備えたことを特徴として
いる。
【0014】
【作用】上記の構成において、請求項1では、伝送対象
となる入力信号を取り込み、これを多値のデジタル信号
に符号化する多値デジタル符号化方式において、減算回
路によって、伝送対象となる入力信号とフィードバック
信号とを取り込み、これらの差信号を演算し、剰余演算
回路によって前記減算回路から出力される差信号に対し
て、多値数を法とする剰余演算を施し、剰余結果を求め
るとともに、整数値をFIR係数とするFIRフィルタ
によって、前記剰余演算回路から出力される剰余結果を
取り込み、これを所定サンプルだけ遅延させ、遅延済み
の剰余結果をフィードバック信号として、前記減算回路
に供給する一方、マッピング回路によって前記剰余演算
回路から出力される剰余結果を取り込み、予め設定され
ているマッピングパターンで、マッピング処理を行なっ
て符号化することにより、変調器側での前処理における
多値レベル数を増加させることなく、フィルタ処理で生
じる符号間干渉を除去して、復調信号のSN比を向上さ
せ、ビット誤り率を小さくする。
【0015】また、請求項2では、受信した多値デジタ
ル信号を取り込み、これを復号化する多値デジタル復号
化方式において、整数値をFIR係数とするFIRフィ
ルタによって受信した多値デジタル信号を取り込み、こ
れを所定サンプルだけ遅延させ、遅延済みの多値デジタ
ル信号を出力し、加算回路によって今回、受信した多値
デジタル信号と前記FIRフィルタから出力される遅延
済みの多値デジタル信号とを取り込み、これらの加算信
号を演算することにより三角雑音電力を低減させ、レベ
ル判定回路によって前記加算回路から出力される加算信
号を取り込み、予め設定されているレベル数でレベル弁
別して、判定信号を演算し、剰余演算回路によって前記
レベル判定回路から出力される判定信号に対して、多値
数を法とする剰余演算を施し、剰余結果を求め、伝送対
象となっている信号を再生することにより、変調器側で
の前処理における多値レベル数を増加させることなく、
フィルタ処理で生じる符号間干渉を除去して、復調信号
のSN比を向上させ、ビット誤り率を小さくする。
【0016】
【実施例】
《実施例の構成説明》図1は本発明による多値デジタル
符号化方式の一実施例を適用した多値デジタル変調装置
の一例を示すブロック図、図2は本発明による多値デジ
タル復号化方式の一実施例を適用した多値デジタル復調
装置の一例を示すブロック図である。
【0017】図1に示す多値デジタル変調装置1は、前
処理部2と、符号化部3と、後処理部4とを備えてお
り、伝送対象となるシリアル信号を取込み、これをパラ
レル信号に変換した後、FIRフィルタ処理およびmo
d演算処理を施して、3ビットのパラレル信号にすると
ともに、この変換処理によって得られたパラレル信号に
対し、マッピング処理を施して8ビットの量子化信号に
し、さらにこのマッピング処理によって得られた8ビッ
トの量子化信号に対し、D/A変換、ロールオフフィル
タ処理を施して、波形整形したアナログ信号に変換した
後、FM変調して、多値デジタル復調装置14(図2参
照)側に伝送する。
【0018】前処理部2は伝送対象となるシリアル信号
を取込み、これをパラレル信号に変換するシリアル/パ
ラレル変換回路(S/P変換回路)5を備えており、S
/P変換によって得られたパラレル信号を符号化部3に
供給する。
【0019】符号化部3は前記前処理部2のシリアル/
パラレル変換回路5から出力されるパラレル信号とフィ
ードバック信号とを減算処理して正負の極性を持つ4ビ
ットのパラレル信号を生成する減算回路6と、この減算
回路6から出力される4ビットのパラレル信号に対し、
“8”を法として剰余演算(mod演算)を行なって図
3に示す如く極性を持たない3ビットのパラレル信号に
変換するmod8(−)演算回路7と、整数値を係数と
するFIRフィルタによって構成され、前記mod8
(−)演算回路7から出力される3ビットのパラレル信
号を1サンプル時間だけ遅延させ、遅延済みのパラレル
信号をフィードバック信号として前記減算回路6に供給
する1サンプル遅延回路9と、前記mod8(−)演算
回路7から出力される3ビットのパラレル信号に図4に
示す如くマッピング処理を施してPAM伝送を行なうの
に必要な8ビットの量子化信号を生成するマッピング回
路10とを備えている。
【0020】そして、前記前処理部2のシリアル/パラ
レル変換回路5から出力されるパラレル信号を取り込む
とともに、1サンプル遅延回路9、減算回路6およびm
od8(−)演算回路7によって、前記パラレル信号に
対し、多値デジタル復調装置14側で、三角雑音電力を
効果的に低減させるのに必要なFIRフィルタ処理およ
びmod演算処理を施して、3ビットのパラレル信号に
した後、マッピング回路10によって前記変換処理で得
られたパラレル信号を8ビットの量子化信号にし、これ
を後処理部4に供給する。
【0021】後処理部4は前記符号化部3のマッピング
回路10から出力されるデジタル形式の量子化信号をア
ナログ形式の量子化信号に変換するD/A変換回路11
と、このD/A変換回路11から出力されるアナログ形
式の量子化信号を波形整形して8値PAM信号にするロ
ールオフフィルタ回路12と、このロールオフフィルタ
回路12から出力される8値PAM信号をFM変調し
て、FM信号を生成するFM変調回路13とを備えてい
る。
【0022】そして、D/A変換回路11によって、前
記符号化部3のマッピング回路10から出力されるデジ
タル形式の量子化信号をアナログ形式の量子化信号に変
換するとともに、ロールオフフィルタ回路12によって
前記アナログ形式の量子化信号をロールオフフィルタリ
ングして、8値PAM信号にした後、FM変調回路13
によって前記8値PAM信号をFM信号にし、前記多値
デジタル復調装置14側に伝送する。
【0023】また、図2に示す多値デジタル復調装置1
4は、前処理部15と、復号化部16と、後処理部17
とを備えており、受信したFM信号をFM復調するとと
もに、ロールオフフィルタリング処理、A/D変換処理
してデジタル形式の量子化信号にした後、FIRフィル
タ処理、15値判定処理およびmod演算処理を施し
て、3ビットのパラレル信号にするとともに、この変換
処理によって得られたパラレル信号をパラレル/シリア
ル変換して、元のシリアル信号を再生する。
【0024】前処理部15は受信したFM信号をFM復
調してFM復調信号を再生するFM復調回路18と、こ
のFM復調回路18から出力されるFM復調信号をロー
ルオフフィルタリングして波形整形するロールオフフィ
ルタ回路19と、このロールオフフィルタ回路19から
出力されるアナログ形式のFM復調信号をデジタル形式
のFM復調信号にして8ビットの量子化レベルを持つ8
値PAM信号に変換するA/D変換回路20とを備えて
いる。
【0025】そして、前記多値デジタル変調装置1から
伝送されたFM信号を受信し、FM復調回路18によっ
て前記FM信号をFM復調してFM復調信号を再生する
とともに、ロールオフフィルタ回路19によって波形成
形した後、A/D変換回路20によって波形整形済みの
FM復調信号をデジタル形式のFM復調信号にして8ビ
ットの量子化レベルを持つ8値PAM信号にし、これを
復号化部16に供給する。
【0026】復号化部16は前記多値デジタル変調装置
1側のFIRフィルタと同じ構造を持ち、整数値を係数
とするFIRフィルタによって構成され、前記前処理部
15のA/D変換回路20から出力される8値PAM信
号を1サンプル時間だけ遅延させる1サンプル遅延回路
22と、この1サンプル遅延回路22から出力される遅
延済みの8値PAM信号と前記A/D変換回路20から
出力される8値PAM信号とを加算して、9ビットの量
子化レベルを持つ量子化信号を生成する加算回路23
と、この加算回路23から出力される量子化信号に対
し、図5に示す如く15値判定処理を行なって、4ビッ
トの判定信号を生成する15値判定回路24と、この1
5値判定回路24から出力される判定信号に対し、
“8”を法として剰余演算を行なって図6に示す如く3
ビットのパラレル信号に変換するmod8(+)演算回
路25とを備えている。
【0027】そして、前記前処理部15のA/D変換回
路20から出力される8値PAM信号を取り込むととも
に、加算回路23および1サンプル遅延回路22によっ
て前記8値PAM信号をフィルタリングして、次式に示
す如く、“15”のレベル(9ビットの量子化レベル)
を持つ量子化信号を生成した後、15値判定回路24に
よって前記量子化信号を15値判定して、4ビットの判
定信号を生成し、さらにmod8(+)演算回路25に
よって前記判定信号に対し、“8”を法として剰余演算
を行なって3ビットのパラレル信号を生成し、これを後
処理部17に供給する。
【0028】 L=(K1 +1)(K2 −1)+1 …(1) 但し、L:15値判定回路24の判定レベル数であり、
この実施例では、“15”に設定されている K1 :FIRフィルタのFIRフィルタ係数の絶対値和
であり、この実施例では“1”に設定されている K2 :伝送される信号の多値数であり、この実施例で
は、“8”に設定されている 後処理部17は前記復号化部16のmod8(+)演算
回路25から出力される3ビットのパラレル信号を取込
み、これをシリアル信号に変換するパラレル/シリアル
変換回路(P/S変換回路)26を備えており、P/S
変換によって得られたシリアル信号を再生信号として、
出力する。
【0029】《実施例の信号処理説明》次に、図7に示
す模式図を参照しながら、図1に示す多値デジタル変調
装置1の符号化処理および図2に示す多値デジタル復調
装置14の復号化処理における信号の流れを説明する。
なお、図1に示す多値デジタル変調装置1では、符号化
部3以外の部分が符号化にかかわっておらず、さらに図
2に示す多値デジタル復調装置14では、復号化部16
以外の部分が復号化にかかわっていないことから、以下
の説明では、符号化部3と、復号化部16とを直結した
状態で、3ビットのパラレル信号を信号処理する場合を
例にとって、信号の流れを説明する。
【0030】まず、3ビットのパラレル信号では、
“0”から“7”までの整数を表わすことができること
から、パラレル信号として、図7に示す如く“0”、
“2”、“4”、“3”、“1”、“7”、“6”、
“5”が時系列的に、符号化部3の減算回路6に入力さ
れると仮定する。
【0031】この場合、符号化部3の減算回路6にパラ
レル信号“0”が入力される前において、1サンプル遅
延回路9の初期値が“0”であれば、mod8(−)演
算回路7から出力される前回のパラレル信号が“0”で
あることから、マッピング回路10によって前記パラレ
ル信号“0”に基づき、マッピング処理が行われて、P
AM伝送を行なうのに必要な8ビットの量子化信号“1
6”が生成され、これが8値PAM信号として、復号化
部16の1サンプル遅延回路22と、加算回路23とに
供給され、この復号化部16の1サンプル遅延回路22
で保持される。
【0032】この状態で、符号化部3の減算回路6にパ
ラレル信号“0”が入力されれば、このとき、マッピン
グ回路10からPAM伝送を行なうのに必要な8ビット
の量子化信号“16”が生成され、これが8値PAM信
号として、復号化部16の1サンプル遅延回路22と、
加算回路23とに供給され、この復号化部16の1サン
プル遅延回路22で保持されたまま、符号化部3の減算
回路6によってパラレル信号“0”から、1サンプル遅
延回路9から出力されるフィードバック信号“0”が減
算されて、正負の極性を持つパラレル信号“0”が生成
されるとともに、mod8(−)演算回路7によって前
記パラレル信号“0”に対し、“8”を法とする剰余演
算が施されて、極性を持たない3ビットのパラレル信号
“0”が生成され、これが1サンプル遅延回路9で保持
されるとともに、マッピング回路10によって前記パラ
レル信号“0”に基づき、マッピング処理が行われて、
PAM伝送を行なうのに必要な8ビットの量子化信号
“16”が生成される。
【0033】次いで、符号化部3の減算回路6にパラレ
ル信号“2”が入力されれば、このとき、マッピング回
路10から出力されている量子化信号“16”がPAM
伝送を行なうのに必要な8値PAM信号として、復号化
部16の1サンプル遅延回路22と、加算回路23とに
供給され、この復号化部16の1サンプル遅延回路22
に保持されるとともに、符号化部3の減算回路6によっ
てパラレル信号“2”から、1サンプル遅延回路9から
出力されるフィードバック信号“0”が減算されて、正
負の極性を持つパラレル信号“2”が生成されるととも
に、mod8(−)演算回路7によって前記パラレル信
号“2”に対し、“8”を法とする剰余演算が施され
て、極性を持たない3ビットのパラレル信号“2”が生
成され、これが1サンプル遅延回路9で保持されるとと
もに、マッピング回路10によって前記パラレル信号
“2”に基づき、マッピング処理が行われて、PAM伝
送を行なうのに必要な8ビットの量子化信号“80”が
生成される。
【0034】また、このとき、復号化部16の加算回路
23によって、1サンプル遅延回路22から出力される
1サンプル前の8値PAM信号“16”と、今回の8値
PAM信号“16”とが加算されて、量子化信号“3
2”が生成されるとともに、15値判定回路24によっ
て前記量子化信号“32”が15値判定されて、判定信
号“0”が生成された後、mod8(+)演算回路25
によって前記判定信号“0”に対し、“8”を法とする
剰余演算が施されて、極性を持たない3ビットのパラレ
ル信号“0”が生成され、これが再生信号として出力さ
れる。
【0035】以下、符号化部3の減算回路6にパラレル
信号“4”、“3”、“1”、“7”、“6”、“5”
が時系列的に入力される毎に、上述した処理が行われ
て、復号化部16のmod8(+)演算回路25から、
前記符号化部3の減算回路6に入力されるパラレル信号
“4”、“3”、“1”、“7”、“6”、“5”を1
サンプル遅延させた信号系列と同じ値になる再生信号
“2”、“4”、“3”、“1”、“7”、“6”が出
力される。
【0036】《実施例の効果説明》このように、この実
施例においては、多値デジタル変調装置1側において、
伝送対象となるシリアル信号を取込み、これをパラレル
信号に変換した後、FIRフィルタ処理およびmod演
算処理を施して、3ビットのパラレル信号にするととも
に、この変換処理によって得られたパラレル信号に対
し、マッピング処理を施して8ビットの量子化信号に
し、さらにこのマッピング処理によって得られた8ビッ
トの量子化信号に対し、D/A変換、ロールオフフィル
タ処理を施して、波形整形したアナログ信号に変換した
後、FM変調して、多値デジタル復調装置14側に伝送
し、この多値デジタル復調装置14側において、受信し
たFM信号をFM復調するとともに、ロールオフフィル
タリング処理、A/D変換処理してデジタル形式の量子
化信号にした後、FIRフィルタ処理、15値判定処理
およびmod演算処理を施して、3ビットのパラレル信
号にするとともに、この変換処理によって得られたパラ
レル信号をシリアル/パラレル変換して、元のシリアル
信号を再生するようにしたので、三角雑音電力を低減さ
せ、これによって変調器側での前処理における多値レベ
ル数を増加させることなく、フィルタ処理で生じる符号
間干渉を除去して、復調信号のSN比を向上させ、ビッ
ト誤り率を大幅に小さくすることができる。
【0037】そして、実際に、計算機を動作させて、シ
ミュレーションしたところ、この実施例においては、多
値デジタルFM変調方式によって、伝送対象となるシリ
アル信号を伝送するようにしているので、FM復調によ
り生じる三角雑音電力を約1dB程度、改善することが
できた。さらに、RF帯での帯域制限フィルタの影響を
回避することができ、これによって生じた余裕を周波数
偏移の拡大に利用することにより、FM復調信号のSN
比をさらに改善することができる。
【0038】さらに、このときの改善量はFM変調パラ
メータに依存するが、例えば8値デジタルFM変調方式
を用い、ベースバンド信号帯域幅を7.5MHz、RF
帯域幅を20MHzとした場合、本発明による多値デジ
タル符号化方式および多値デジタル復号化方式を導入す
ることにより、最大周波数偏移を5MHzから8MHz
に拡大することができる。
【0039】そして、実際に、計算機を動作させて、シ
ミュレーションしたところ、改善量として、デジベルに
換算して、4dBになった。
【0040】したがって、この実施例の場合には、SN
比をトータルで5dB程度、改善することができること
が分かった。
【0041】また、本発明を導入することによって生じ
る回路規模の増加は市販のICで、数個程度であること
から、経済的にも、優れている。
【0042】《他の実施例の説明》また、上述した実施
例においては、8値デジタルFM変調方式を例にして、
本発明による多値デジタル符号化方式および多値デジタ
ル復号化方式を説明しているが、2値や4値、あるいは
16値などに対し、本発明による多値デジタル符号化方
式および多値デジタル復号化方式を適用しても良い。
【0043】また、上述した実施例においては、FM伝
送特有の三角雑音を低減させるために、符号化部3のF
IRフィルタおよび復号化部16のFIRフィルタとし
て、1サンプル遅延回路9、22を用いるようにしてい
るが、他の有色性雑音や伝送路に固有の妨害波成分を除
去するときには、妨害波の種類に応じて、2サンプル遅
延回路や5サンプル遅延回路などを単独、またはこれら
を組み合わせた、整数値を係数として持つ、FIRフィ
ルタを用いるようにしても良い。
【0044】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、請
求項1、2では、復調器側で整数値を係数とするFIR
フィルタを一種のディエンファシスフィルタとして用い
ることにより、三角雑音電力を低減させ、これによって
変調器側での前処理における多値レベル数を増加させる
ことなく、フィルタ処理で生じる符号間干渉を除去し
て、復調信号のSN比を向上させ、ビット誤り率を大幅
に小さくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による多値デジタル符号化方式の一実施
例を適用した多値デジタル変調装置の一例を示すブロッ
ク図である。
【図2】本発明による多値デジタル復号化方式の一実施
例を適用した多値デジタル復調装置の一例を示すブロッ
ク図である。
【図3】図1に示すmod8(−)演算回路で行われる
“8”を法とする剰余演算の真理値表を示す表図であ
る。
【図4】図1に示すマッピング回路で行われるマッピン
グ処理のマッピングパターン例を示す表図である。
【図5】図2に示す15値判定回路の定動作で使用され
る判定表の一例を示す表図である。
【図6】図2に示すmod8(+)演算回路で行われる
“8”を法とする剰余演算の真理値表を示す表図であ
る。
【図7】図1に示す多値デジタル変調装置の符号化処理
および図2に示す多値デジタル復調装置の復号化処理に
おける信号の流れ例を示す模式図である。
【符号の説明】
1 多値デジタル変調装置 2 前処理部 3 符号化部 4 後処理部 5 シリアル/パラレル変換回路 6 減算回路 7 mod8(−)演算回路(剰余演算回路) 9 1サンプル遅延回路(FIRフィルタ) 10 マッピング回路 11 D/A変換回路 12 ロールオフフィルタ回路 13 FM変調回路 14 多値デジタル復調装置 15 前処理部 16 復号化部 17 後処理部 18 FM復調回路 19 ロールオフフィルタ回路 20 A/D変換回路 22 1サンプル遅延回路(FIRフィルタ) 23 加算回路 24 15値判定回路(レベル判定回路) 25 mod8(+)演算回路(剰余演算回路) 26 パラレル/シリアル変換回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 伝送対象となる入力信号を取り込み、こ
    れを多値のデジタル信号に符号化する多値デジタル符号
    化方式において、 伝送対象となる入力信号とフィードバック信号とを取り
    込み、これらの差信号を演算する減算回路と、 この減算回路から出力される差信号に対して、多値数を
    法とする剰余演算を施し、剰余結果を求める剰余演算回
    路と、 整数値をFIR係数とし、前記剰余演算回路から出力さ
    れる剰余結果を取り込み、これを所定サンプルだけ遅延
    させ、遅延済みの剰余結果をフィードバック信号とし
    て、前記減算回路に供給するFIRフィルタと、 前記剰余演算回路から出力される剰余結果を取り込み、
    予め設定されているマッピングパターンで、マッピング
    処理を行なって符号化するマッピング回路と、 を備えたことを特徴とする多値デジタル符号化方式。
  2. 【請求項2】 受信した多値デジタル信号を取り込み、
    これを復号化する多値デジタル復号化方式において、 整数値をFIR係数とし、受信した多値デジタル信号を
    取り込み、これを所定サンプルだけ遅延させ、遅延済み
    の多値デジタル信号を出力するFIRフィルタと、 今回、受信した多値デジタル信号と前記FIRフィルタ
    から出力される遅延済みの多値デジタル信号とを取り込
    み、これらの加算信号を演算する加算回路と、 この加算回路から出力される加算信号を取り込み、予め
    設定されているレベル数でレベル弁別して、判定信号を
    演算するレベル判定回路と、 このレベル判定回路から出力される判定信号に対して、
    多値数を法とする剰余演算を施し、剰余結果を求め、伝
    送対象となっている信号を再生する剰余演算回路と、 を備えたことを特徴とする多値デジタル復号化方式。
JP27200894A 1994-11-07 1994-11-07 多値デジタル符号化方式および復号化方式 Expired - Fee Related JP3401095B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27200894A JP3401095B2 (ja) 1994-11-07 1994-11-07 多値デジタル符号化方式および復号化方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27200894A JP3401095B2 (ja) 1994-11-07 1994-11-07 多値デジタル符号化方式および復号化方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08139763A true JPH08139763A (ja) 1996-05-31
JP3401095B2 JP3401095B2 (ja) 2003-04-28

Family

ID=17507859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27200894A Expired - Fee Related JP3401095B2 (ja) 1994-11-07 1994-11-07 多値デジタル符号化方式および復号化方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3401095B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003040741A1 (fr) * 2001-11-06 2003-05-15 Renesas Thechnology Corp. Procede et appareil permettant de tester une composante electronique, ainsi que procede de commercialisation associe
WO2006001301A1 (ja) * 2004-06-25 2006-01-05 Evolvable Systems Research Institute Inc. 伝送装置および伝送方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003040741A1 (fr) * 2001-11-06 2003-05-15 Renesas Thechnology Corp. Procede et appareil permettant de tester une composante electronique, ainsi que procede de commercialisation associe
WO2006001301A1 (ja) * 2004-06-25 2006-01-05 Evolvable Systems Research Institute Inc. 伝送装置および伝送方法
JPWO2006001301A1 (ja) * 2004-06-25 2008-04-17 株式会社進化システム総合研究所 伝送装置および伝送方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3401095B2 (ja) 2003-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5930299A (en) Digital modulator with compensation and method therefor
MXPA97005998A (en) Digital modulator with compensation
US6973141B1 (en) Flexible multimode QAM modulator
US6101223A (en) System and method for optimizing the uncoded modulation of circular constellations using circular precoding and nonlinear encoding
US6134265A (en) Precoding coefficient training in a V.34 modem
MXPA03006116A (es) Filtro formador de impulso igualado.
US7801559B2 (en) Methods and apparatus for baseband digital spectrum translation (BDST)
US4011405A (en) Digital data transmission systems
CA2320703C (en) Upsampling filter having one-bit multipliers for multiple spread-data streams
EP0308776A2 (en) Decoding equalizer
JP3401095B2 (ja) 多値デジタル符号化方式および復号化方式
US4754481A (en) Expanded partial response processing for analog signal enciphering and the like
JPH06216714A (ja) 係数更新用2段階アキュムレータ
US5742679A (en) Optimized simultaneous audio and data transmission using QADM with phase randomization
JPH0447721A (ja) 自動等化器
JPH0310423A (ja) 変調方式用トレリスコーディング
KR20080044207A (ko) 동일채널 간섭 및 awgn 채널들에서 개선된 성능을 갖는gfsk/gmsk 검출기
US6535073B1 (en) Device and method for I/Q modulation, frequency translation and upsampling
CA1178665A (en) Method and apparatus for converting binary information into a high density single-side band signal
CN113141563A (zh) Pdm音频信号转换到pcm音频信号的数字电路结构
US7831224B2 (en) Radio-frequency IC for a mobile radio transmitter
JP2795053B2 (ja) 復調装置
JP2001111637A (ja) パルスコード変調−dc中心vsb変換器
CN214960098U (zh) Pdm音频信号转换到pcm音频信号的数字电路结构
EP0162714A2 (en) Coding baseband signals

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees