JPH08130796A - オーディオ信号再生装置 - Google Patents

オーディオ信号再生装置

Info

Publication number
JPH08130796A
JPH08130796A JP6267875A JP26787594A JPH08130796A JP H08130796 A JPH08130796 A JP H08130796A JP 6267875 A JP6267875 A JP 6267875A JP 26787594 A JP26787594 A JP 26787594A JP H08130796 A JPH08130796 A JP H08130796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
audio signal
vocal
microphone
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6267875A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimichi Maejima
吉道 前島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP6267875A priority Critical patent/JPH08130796A/ja
Publication of JPH08130796A publication Critical patent/JPH08130796A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stereophonic System (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な構成で、再生信号のボーカル音声部分
と外部から入力されるボーカル信号とを置き換えても他
の部分の音声に影響を与えず、さらに、コストの低減化
を図ることが可能なオーディオ信号処理装置を提供す
る。 【構成】 信号処理回路1は、映画等で前後、左右の立
体音場を再現させる方式にて符号化処理された符号化信
号を復号化処理して、さらに、得られる復号化信号のう
ち中央チャンネルの再生オーディオ信号(信号C)を切
換スイッチ5の被選択端子aに出力する。また、マイク
等を通じてマイク入力端子13から入力されるボーカル
信号は、マイクアンプ6にて増幅処理され、オーディオ
信号として切換スイッチ5の被選択端子bに送られる。
切換スイッチ5は、信号Cと上記オーディオ信号とを切
換選択する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、少なくとも右、左及び
中央チャンネルを再生するオーディオ信号再生装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】図3は、従来のオーディオ信号再生装置
を適用したカラオケ装置の要部の構成を示す図である。
図3において、左チャンネル入力端子31及び右チャン
ネル入力端子32から入力される再生オーディオ信号
は、信号処理回路33のボーカルキャンセラ36にて中
央に定位するボーカル音声のレベルが抑圧され、加算器
37に送られる。また、マイク等を通じてマイク入力端
子39から入力されるボーカル信号は、マイクボリウム
40にて出力レベル調節された後、マイクアンプ38に
てオーディオ信号に変換されて、加算器37に送られ
る。加算器37は、上記ボーカル音声のレベルが抑圧さ
れた上記再生オーディオ信号とマイクアンプ38からの
上記オーディオ信号とを加算処理して、この加算処理し
た信号を再生信号としてパワーアンプ34に送る。パワ
ーアンプ34は上記再生信号を増幅処理し、スピーカ出
力端子35を介してよりスピーカに出力する。
【0003】ところが、図3によれば、左チャンネルの
再生オーディオ信号(信号L)及び右チャンネルの再生
オーディオ信号(信号R)を合わせて信号L−Rを作
り、上記ボーカル音声を消去するため、このボーカルキ
ャンセラ33にて処理されて得られる信号はモノラルな
信号になってしまう。そこで、図4に挙げるような、ボ
ーカル消去回路系を有するカラオケ装置が考えられてき
た。
【0004】図4において、左チャンネル入力端子31
及び右チャンネル入力端子32から入力される再生オー
ディオ信号は、ボーカルキャンセラ41にてキャンセル
スイッチ42から送られる動作制御信号に応じて、ボー
カル消去処理を左チャンネルの再生オーディオ信号(信
号L)と右チャンネルの再生オーディオ信号(信号R)
とに対して別々に行い、ボーカル消去処理した信号Lを
ミキサ43に、また、ボーカル消去処理した信号Rをミ
キサ44に送る。マイク等を通じてマイク入力端子46
から入力されるボーカル信号は、マイクボリウム47に
てレベル調節されマイクアンプ45に送られて、オーデ
ィオ信号に変換される。このマイクアンプ45からのオ
ーディオ信号は、マイクスイッチ48が入力されている
ときにミキサ43及び44に送られる。ミキサ43は、
上記ボーカル消去処理した信号Lと上記オーディオ信号
とを混合して左チャンネル出力端子49に出力して、ミ
キサ44は上記ボーカル消去処理した信号Rと上記オー
ディオ信号とを混合して右チャンネル出力端子50に出
力する。
【0005】図4によれば、入力されるステレオの再生
オーディオ信号がモノラルなオーディオ信号になること
なく、上記再生オーディオ信号のボーカル消去を行うこ
とが可能であると共に、マイク等の外部から入力される
オーディオ信号を乗せて上記再生オーディオ信号を再生
するカラオケ装置の実現が可能となる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、図4に挙げ
たボーカル消去回路系を用いた場合、この回路は複雑に
なると共に、ボーカル消去を行わない、すなわち通常の
オーディオ信号再生装置に新たにボーカルキャンセラ4
1、ミキサ43及び44、マイクアンプ45、マイクボ
リウム47及び2つのスイッチを追加する必要があり、
高価になってしまう。
【0007】また、音楽ソースを再生して得られる再生
信号のボーカル音声部分と外部から入力されるボーカル
信号とを置き換えても他の部分の音声に影響を及ぼさな
いオーディオ信号再生装置が望まれる。本発明は、上述
した実情に鑑みてなされたものであり、簡単な構成で、
再生信号のボーカル音声部分と外部から入力されるボー
カル信号とを置き換えても他の部分の音声に影響を与え
ず、さらに、コストの低減化を図ることが可能なオーデ
ィオ信号処理装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係るオーディオ
信号再生装置は、上述した問題を解決するために、少な
くとも右、左及び中央チャンネル、いわゆるサラウンド
の音楽ソースを再生して得られるオーディオ信号のう
ち、中央チャンネルを再生して得られる再生オーディオ
信号と、外部から入力されるオーディオ信号とを切り換
えるオーディオ信号切換手段を有している。
【0009】また、上記オーディオ信号切換手段は、上
記右、左及び中央チャンネルを識別するチャンネル識別
手段と、外部からオーディオ信号を入力するオーディオ
信号入力手段と、上記再生オーディオ信号と上記オーデ
ィオ信号入力手段にて入力されるオーディオ信号とを切
り換える切換スイッチとを備えることが好ましい。ま
た、いわゆる3−1方式にて符号化処理された信号を用
いる場合、少なくとも右、左及び中央チャンネルのオー
ディオ信号を再生すると共に、上記中央チャンネルの再
生オーディオ信号を出力する再生部を備えることが好ま
しい。
【0010】また、上記入力される左右チャンネルのオ
ーディオ信号は音楽信号であり、上記外部から入力され
るオーディオ信号はマイクを通じて入力されるボーカル
信号であることが挙げられる。
【0011】
【作用】本発明に係るオーディオ信号再生装置によれ
ば、オーディオ信号切換手段にて、少なくとも右、左及
び中央チャンネルを再生して得られる再生オーディオ信
号のうち、中央チャンネルを再生して得られる再生オー
ディオ信号をマイク等の外部から入力されるオーディオ
信号とを置き換えることができる。
【0012】また、チャンネル識別手段にて上記中央チ
ャンネルを識別し、また、オーディオ信号入力手段にて
マイク等から上記オーディオ信号を入力して、切換スイ
ッチにて上記中央チャンネルを識別して得られた再生オ
ーディオ信号と上記オーディオ信号とを切り換えること
で上述したようなオーディオ信号の置き換えを可能にす
る。
【0013】また、例えば、3−1方式にて符号化され
た信号のように、復号化処理を施して直接中央チャンネ
ルの再生オーディオ信号が得られる場合は、この中央チ
ャンネルの再生オーディオ信号と上記外部から入力され
るオーディオ信号とを置き換えることができる。
【0014】
【実施例】以下、本発明に係るオーディオ信号再生装置
が適用される好ましい実施例について、図面を参照しな
がら詳細に説明する。図1は、本実施例のオーディオ信
号再生装置、いわゆるカラオケ装置の要部を示すブロッ
ク回路図である。
【0015】また、図1は、映画等で前後、左右の立体
音場を再現させる方式にて符号化/復号化処理する際
に、前後左右の分離を改善する方向性強調回路を組み込
んだ復号化回路系を示す図でもある。以下、上記復号化
回路系の説明をする。図1において、信号処理回路1
は、映画等で前後、左右の立体音場を再現させる方式に
て符号化/復号化処理する際に、前後左右の分離を改善
する方向性強調回路を組み込んだ復号化回路であり、左
チャンネル入力端子7及び右チャンネル入力端子8から
入力される上記方式にて予め符号化処理された再生オー
ディオ信号の復号化処理を行うと共に、左チャンネルの
再生オーディオ信号(信号L)、右チャンネルの再生オ
ーディオ信号(信号R)、サラウンドチャンネルの再生
オーディオ信号(信号S)及び中央チャンネルの再生オ
ーディオ信号(信号C)を識別して、各データパスに送
る。レベルアジャスタ3及びマイクボリウム4は、信号
S及び信号Cの出力レベルを信号L及び信号Rの出力レ
ベルに応じて調節する。また、マスタボリウム制御回路
2は、信号処理回路1から送られる各信号のボリウムを
調節して信号Lを左チャンネル出力端子9に、信号Rを
右チャンネル出力端子10に、信号Sをサラウンドチャ
ンネル出力端子11に及び信号Cを中央チャンネル出力
端子12にそれぞれ出力する。
【0016】上記方向性強調回路は、信号Lと信号R、
そしてこれら信号の和及び差、すなわち信号(L+R)
と信号(L−R)とを規格化して得られる方向信号に基
づいて、中央チャンネル及びサラウンドチャンネルの再
生オーディオ信号のゲインを調節する回路である。ま
た、信号処理回路1は、上述したように、この方向性強
調回路を組み込んでいるため、上記再生オーディオ信号
の各チャンネル間の分離の効率はよい。
【0017】以上のことをふまえた上で、本実施例のカ
ラオケ装置について説明する。図1で、信号処理回路1
は、上述したような映画等で前後、左右の立体音場を再
現させる方式にて符号化処理された符号化信号を復号化
処理して、さらに、得られる復号化信号のうち中央チャ
ンネルの再生オーディオ信号(信号C)を切換スイッチ
5の被選択端子aに出力する。また、マイク等を通じて
マイク入力端子13から入力されるボーカル信号は、マ
イクアンプ6にて増幅処理され、オーディオ信号として
切換スイッチ5の被選択端子bに送られる。切換スイッ
チ5は、信号Cと上記オーディオ信号とを切換選択す
る。
【0018】ここで、図1において、信号処理回路1
は、上記方式にて符号化処理された信号を復号化処理す
る際に、上述したような方向性強調回路を組み込んだ復
号化回路であり、左チャンネル入力端子7及び右チャン
ネル入力端子8から入力される予め上記方式にて符号化
処理された信号を復号化処理し、左チャンネルの再生オ
ーディオ信号(信号L)、右チャンネルの再生オーディ
オ信号(信号R)、サラウンドチャンネルの再生オーデ
ィオ信号(信号S)及び中央チャンネルの再生オーディ
オ信号(信号C)の4チャンネル別々の再生オーディオ
信号を得て、各再生オーディオ信号を別々に出力する。
また、前述したように、上記方向性強調回路を用いるこ
とで、各チャンネル間の分離の効率が良好になるように
している。例えば、信号L及びRは演奏、信号Sは例え
ばコンサート時の観客の拍手等の周辺音、また、信号C
はボーカルといったようにそれぞれが分離よく出力され
る。
【0019】また、マスタボリウム制御回路2は、信号
L及び信号Rと、後述するレベルアジャスタ3にて出力
レベルが調節された信号Sと、後述する切換スイッチ5
にて選択され、さらに後述するマイクボリウム4にて出
力レベルが調節された信号C、あるいは上記オーディオ
信号とが入力され、各信号のボリウムを調節して、信号
Lを左チャンネル出力端子9から、信号Rを右チャンネ
ル出力端子10から、信号Sをサラウンドチャンネル出
力端子11から、また、信号C/後述するマイクアンプ
6からのオーディオ信号を中央チャンネル出力端子12
からオーディオアンプ等に出力する。
【0020】レベルアジャスタ3は可変抵抗で構成さ
れ、信号処理回路1から送られる信号Sの出力レベル
を、信号L及び信号Rの出力レベルに応じて調節する。
また、マイクボリウム4も可変抵抗で構成され、信号処
理回路1からの信号C、あるいは上記オーディオ信号の
出力レベルを調節する。また、切換スイッチ5は、切換
制御信号入力端子14からの切換制御信号に応じて、被
選択端子a/bの切換選択を行う。すなわち、被選択端
子aには信号Cが送られ、また、被選択端子bには上記
オーディオ信号が送られるため、切換スイッチ5が被選
択端子a側への切り換え動作を行った場合は信号Cを、
また、被選択端子b側への切り換え動作を行った場合は
上記オーディオ信号をマスタボリウム制御回路2に送
る。
【0021】マイクアンプ6は、マイク入力端子13か
らマイク等を通じて送られるボーカル信号の増幅処理を
行い、この増幅処理された信号をオーディオ信号として
切換スイッチ5の被選択端子bに送る。図1によれば、
信号処理回路1にて、上記方式にて符号化処理された符
号化信号を復号化処理した復号化信号から識別されて出
力された中央チャンネルの再生オーディオ信号、すなわ
ち信号Cとマイクアンプ6にてマイク等で外部から入力
されたボーカル信号に基づいて得られるオーディオ信号
とを切換スイッチ5にて切換選択して、ボーカル音声信
号である信号Cは、上記オーディオ信号、すなわちマイ
クで入力したボーカル信号に置き換えられる。
【0022】以上のように構成することで、信号処理回
路1にて映画等で前後、左右の立体音場を再現させる方
式にて符号化処理された符号化信号を復号化処理した復
号化信号から識別される信号Cとマイク等で入力される
ボーカル信号に基づいて得られるオーディオ信号とを切
換選択することが可能になる。すなわち、再生オーディ
オ信号のボーカル音声とマイクから入力したボーカルと
を置き換えると共に、演奏、拍手等の周辺音にはこの置
換処理して影響のないカラオケ装置の実現が可能にな
る。
【0023】なお、本実施例では、図1に示したように
ステレオオーディオ信号を信号処理して中央チャンネル
の再生オーディオ信号を例を挙げたが、これに限定され
ることはなく、図2に示したように中央チャンネルのオ
ーディオ信号が直接得られる、例えば3−1方式にて符
号化処理されたオーディオ信号についても同様の効果が
得られることは言うまでもない。
【0024】また、本実施例では、左チャンネル入力端
子7及び右チャンネル入力端子8に入力される信号とし
て、既に映画等で前後、左右の立体音場を再現させる方
式にて予め符号化処理された符号化信号を用いたが、こ
れに限定されることはなく、他の符号化方法にて符号化
処理の施された信号、あるいは特別な符号化処理されて
いない通常の再生ステレオ信号を用いても、ボーカル部
分が中央に定位するため、同様の効果を得ることができ
る。
【0025】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明に係る
オーディオ信号再生装置によれば、オーディオ信号変換
手段として、新たにオーディオ信号入力手段と切換スイ
ッチとを追加するだけの簡単な構成にて、中央チャンネ
ルを再生して得られる再生オーディオ信号と上記オーデ
ィオ信号入力手段にて入力されるオーディオ信号とを置
き換えても他のチャンネルを再生して得られる再生オー
ディオ信号に影響を与えないオーディオ信号再生装置の
実現が可能になる。また、簡単な構成であるため、コス
トの低減化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例のオーディオ信号再生装置を適用した
カラオケ装置の要部の構成を示す図である。
【図2】カラオケ装置の他の実施例の要部の構成を示す
図である。
【図3】従来のカラオケ装置の要部の構成を示す図であ
る。
【図4】従来のカラオケ装置のボーカル消去回路系を改
良したカラオケ装置の要部の構成を示す図である。
【符号の説明】
1 信号処理回路 4 マイクボリウム 5 切換スイッチ 6 マイクアンプ 13 マイク入力端子 14 切換制御信号入力端子 51 再生部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも右、左及び中央チャンネルの
    オーディオ信号を再生して出力するオーディオ信号再生
    装置において、 上記中央チャンネルの再生オーディオ信号と、外部から
    入力されるオーディオ信号とを切り換えるオーディオ信
    号切換手段を有することを特徴とするオーディオ信号再
    生装置。
  2. 【請求項2】 入力される左右チャンネルのオーディオ
    信号を処理して上記中央チャンネルの再生オーディオ信
    号を出力する信号処理手段を設け、上記オーディオ信号
    切換手段により上記信号処理手段からの上記中央チャン
    ネルの再生オーディオ信号と上記外部から入力されるオ
    ーディオ信号とを切り換えて出力することを特徴とする
    請求項1記載のオーディオ信号再生装置。
  3. 【請求項3】 上記入力される左右チャンネルのオーデ
    ィオ信号は音楽信号であり、上記外部から入力されるオ
    ーディオ信号はマイクを通じて入力されるボーカル信号
    であることを特徴とする請求項1または2記載のオーデ
    ィオ信号再生装置。
JP6267875A 1994-10-31 1994-10-31 オーディオ信号再生装置 Pending JPH08130796A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6267875A JPH08130796A (ja) 1994-10-31 1994-10-31 オーディオ信号再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6267875A JPH08130796A (ja) 1994-10-31 1994-10-31 オーディオ信号再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08130796A true JPH08130796A (ja) 1996-05-21

Family

ID=17450847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6267875A Pending JPH08130796A (ja) 1994-10-31 1994-10-31 オーディオ信号再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08130796A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006050083A (ja) * 2004-08-02 2006-02-16 Fujitsu Ten Ltd 運転支援システム、ナビゲーション装置および車載オーディオ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006050083A (ja) * 2004-08-02 2006-02-16 Fujitsu Ten Ltd 運転支援システム、ナビゲーション装置および車載オーディオ装置
JP4494117B2 (ja) * 2004-08-02 2010-06-30 富士通テン株式会社 運転支援システムおよびナビゲーション装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Faller Coding of spatial audio compatible with different playback formats
US7386132B2 (en) 5-2-5 matrix encoder and decoder system
CN101518103B (zh) 多通道信号的甜点操纵
US5748835A (en) Audio signal decoding apparatus and method for a disc driving system
JP4674474B2 (ja) パラレル駆動バイアンプ切換回路
KR100522593B1 (ko) 다채널 입체음향 사운드 생성방법 및 장치
KR20090082927A (ko) 오디오 신호의 디코딩 방법 및 그 장치
JP5328637B2 (ja) マルチチャンネル復号装置、マルチチャンネル復号方法、プログラム及び半導体集積回路
JPH10336796A (ja) マルチチャネルオーディオ信号のエラーマスキング方法及び装置
JPH10336798A (ja) 音場補正回路
KR20050115800A (ko) 확장된 고해상도 오디오 신호 부호화 및 복호화 장치
JPH11176101A (ja) 疑似多チャンネルステレオ再生装置
US7502477B1 (en) Audio reproducing apparatus
JPH08130796A (ja) オーディオ信号再生装置
JP2007028065A (ja) サラウンド再生装置
CN1312961C (zh) 音频信号处理器和音频信号处理方法
EP0624050B1 (en) Audio apparatus
CA2301547C (en) 5-2-5 matrix encoder and decoder system
JP2004364239A (ja) 音響装置
JP2000050398A (ja) 音響信号処理回路
JP2004364240A (ja) 音場調整装置
KR100238080B1 (ko) 다채널오디오재생장치
JP2000308200A (ja) 音響信号処理回路及び増幅装置
JPH10191203A (ja) 音声再生回路
JP2004364238A (ja) サラウンド装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040302

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040629