JPH08127399A - 宇宙搭載機器の保持解放装置 - Google Patents

宇宙搭載機器の保持解放装置

Info

Publication number
JPH08127399A
JPH08127399A JP6266922A JP26692294A JPH08127399A JP H08127399 A JPH08127399 A JP H08127399A JP 6266922 A JP6266922 A JP 6266922A JP 26692294 A JP26692294 A JP 26692294A JP H08127399 A JPH08127399 A JP H08127399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding
space
linear motion
locking
releasing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6266922A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Matsumoto
芳明 松本
Takahiro Amano
高宏 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6266922A priority Critical patent/JPH08127399A/ja
Publication of JPH08127399A publication Critical patent/JPH08127399A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/64Systems for coupling or separating cosmonautic vehicles or parts thereof, e.g. docking arrangements
    • B64G1/645Separators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】この発明は、小形化を図ったうえで、信頼性の
高い確実な保持解放動作を実現し得るようにすることに
ある。 【構成】直動部11を、その保持部13で、宇宙搭載機
器10の被保持部10aを保持した状態において、ばね
部材21により位置規制される回転部17を介して位置
規制することにより、保持状態を実現し、回転部17が
磁気回路20によりばね部材21の規制力に抗して回転
させることにより、該回転部17による位置規制が解除
されて、ばね部材16により直線移動され、宇宙搭載機
器10の保持を解放するように構成し、所期の目的を達
成したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば人工衛星等の
宇宙航行体に搭載される太陽電池パドル等の宇宙搭載機
器を取付位置等に保持するのに用いられる保持解放装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、宇宙搭載機器は、宇宙空間に打
上げる際、非常に強い振動を受けることで、ローンチロ
ック装置と称する保持解放装置を用いて宇宙航行体本体
に位置決め保持された状態で、宇宙空間に輸送され、宇
宙空間に到達した状態で、保持が解放されて所定の運用
に供される。
【0003】このような保持解放装置としては、宇宙搭
載機器を周知の分離ナットやワイヤカッタ等の火工品を
介して宇宙航行体本体に配設して、この火工品を爆発さ
せることにより、宇宙搭載機器の保持を解放させる位置
規制方式や、電磁気を利用した磁気回路で構成される力
拘束型アクチュエータを用いて宇宙搭載機器を保持・解
放する力拘束方式のものが知られている。
【0004】しかしながら、上記保持解放装置では、前
者の位置規制方式の場合、火薬を備えた火工品を使用し
て解放動作を実現している構成上、その火薬の燃焼に伴
う衝撃、温度上昇、あるいは燃焼に伴って発生する物質
の残留等の関係から光学系機器等の保持に適用すること
ができない。このため、位置規制方式では、確実な保持
・解放動作が可能であるが、適用可能な宇宙搭載機器に
制約を受けるという問題を有する。
【0005】また、後者の力拘束方式の場合には、宇宙
航行体を宇宙空間に打ち上げる際に、宇宙搭載機器に非
常に大きな衝撃が加わるために、その衝撃に伴う振動荷
重がアクチュエータに加わる。このため、アクチュエー
タの保持力として、非常に大きな保持力が必要となり、
装置全体が大形となるという問題を有する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】以上述べたように、従
来の保持解放装置では、適用範囲に制約を受けるもので
あったり、あるいは大形となるという問題を有する。こ
の発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、構成簡易
にして、小形化を図り得、且つ、信頼性の高い確実な保
持解放動作を実現し得るようにした宇宙搭載機器の保持
解放装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、直線移動自
在に設けられるものであって、一端に宇宙搭載機器を保
持する保持部が形成され、他端に係止部が形成された直
動部と、この直動部を前記保持部が前記宇宙搭載機器か
ら離間する方向に付勢力を付与する付勢手段と、この付
勢手段の付勢力に抗して前記直動部の係止部を係止して
直線移動を規制する係止部が形成され、前記直動部に対
向して直線移動方向回りに回転自在に設けられた回転部
と、この回転部を、前記係止部が前記直動部の係止部に
係止されている状態で、位置規制して前記直動部の保持
部による前記宇宙搭載機器の保持位置を保つ位置規制手
段と、この位置規制手段の規制力に抗して前記回転部を
回転駆動し、前記係止部の前記直動部の係止部との係止
を解除して前記直動部の直線移動を許容し、前記宇宙搭
載機器の保持を解放する回転駆動手段とを備えて宇宙搭
載機器の保持解放装置を構成したものである。
【0008】
【作用】上記構成によれば、直動部は、宇宙搭載機器を
保持した状態で、位置規制手段により位置規制された回
転部を介して位置規制され、宇宙搭載機器の保持を実現
し、回転部が回転駆動手段により位置規制手段の規制力
に抗して回転されると、該回転部による位置規制が解除
されて、付勢手段により直線移動され、宇宙搭載機器の
保持を解放する。これにより、宇宙搭載機器を回転駆動
手段を利用した位置拘束方式で保持・解放することが可
能となり、最小限の回転駆動力で信頼性の高い安全な保
持解放動作が実現される。
【0009】
【実施例】以下、この発明の実施例について、図面を参
照して詳細に説明する。図1は、この発明の一実施例に
係る宇宙搭載機器の保持装置を示すもので、図中10
は、宇宙搭載機器で、被保持部10aが設けられる。そ
して、宇宙搭載機器10の被保持部10aに対向して直
動部11が軸受12を介して矢印方向に直線移動自在に
配設される。直動部11には、一端に保持部13が宇宙
搭載機器10の被保持部10aに対応して設けられ、他
端には、係止部14が設けられる。この係止部14は、
例えば図2及び図3に示すように断面扇状の複数の凸部
14aが所定の間隔を有して形成され、この凸部14a
の一方の側部には、補強用の傾斜部14bがそれぞれ設
けられる。この傾斜部14bは、凸部14aの強度を十
分に担保する。
【0010】上記直動部11には、ばね係着部15が設
けられ、このばね係着部15には、引張ばね等のばね部
材16が宇宙搭載機器10から離間する方向に付勢力を
付与するように係着される。
【0011】また、直動部11の他端の軸上には、回転
部17が軸受を介して軸回りに回転自在に対向配置され
る。この回転部17は、一端に係止部19が上記直動部
11の係止部14に対応して設けられる。この係止部1
9は、直動部11の係止部14と略同様に断面扇状の複
数の凸部19aが所定の間隔を有して形成され(図2及
び図3参照)、その凸部19aが直動部11の凸部14
aに当接している状態で直動部11の直線移動を上記ば
ね部材16の付勢力に抗して規制する(図4参照)。
【0012】そして、回転部17は、軸回りに回転され
ると、その係止部19の凸部19aが直動部11の係止
部14の凸部14aと噛み合い、直動部の矢印方向の移
動を許容する。なお、回転部17の係止部19には、そ
の凸部19aの一方の側部に同様に補強用の傾斜部19
bが設けられ、凸部19aの十分な強度が担保される。
【0013】上記回転部17の基部には、回転駆動手
段、例えば永久磁石20a及びコイル20bで形成され
る磁気回路20が設けられる(図1参照)。また、回転
部17には、図5に示すように引張ばね等の回転位置規
制用のばね部材21が係着される。
【0014】なお、上記直動部11の係止部14及び回
転部17の係止部19は、その凸部14a及び19aを
含む表面に、例えばモリブデン等の固体潤滑材層を形成
することにより、係止解除時における優れた噛合い動作
が可能となる。
【0015】上記構成において、例えば宇宙空間への打
上げ時、宇宙搭載機器10の折畳み位置において、その
被保持部10aに直動部11の保持部13が係合されて
保持される。ここで、直動部11は、その係止部14の
凸部14aに対して回転部17の係止部19の凸部19
aが当接され、ばね部材16の付勢力に抗して宇宙搭載
機器10の被保持部10aの保持位置で位置規制される
(図1参照)。この回転部17は、ばね部材21によ
り、その回転が位置規制され、その係止部19で直動部
11の直線移動を規制する。
【0016】そして、宇宙搭載機器10の保持を解放す
る場合には、磁気回路20が駆動される。すると、回転
部17は、磁気回路20で発生される回転力が付与さ
れ、ばね部材21の付勢力に抗して回転され、その係止
部19の凸部19aが直動部11の係止部14の凸部1
4aと噛み合わされる。これにより、直動部11は、図
6に示すようにばね部材16の付勢力により、矢印方向
に直線移動され、その保持部13による宇宙搭載機器1
0の被保持部10aの保持が解除され、ここに宇宙搭載
機器10が解放される。
【0017】このように、上記宇宙搭載機器の保持解放
装置は、直動部11を、その保持部13で、宇宙搭載機
器10の被保持部10aを保持した状態において、ばね
部材21により位置規制される回転部17を介して位置
規制することにより、保持状態を実現し、回転部17が
磁気回路20によりばね部材21の規制力に抗して回転
させることにより、該回転部17による位置規制が解除
されて、ばね部材16により直線移動され、宇宙搭載機
器10の保持を解放するように構成した。
【0018】これによれば、宇宙搭載機器10を磁気回
路20を利用した位置拘束方式で保持・解放することが
可能となり、最小限の回転駆動力を持つ磁気回路20を
用いて信頼性の高い保持解放動作が実現される。
【0019】また。これによれば、従来の位置拘束方式
の如く火工品を用いていないことで、安全性の高い高精
度な保持解放動作を実現することが可能となり、精密機
器や光学系機器の保持解放に好適される。
【0020】なお、上記実施例では、回転部17を磁気
回路20を用いて回転駆動自在に配設し、ばね部材21
を用いて保持位置に位置規制するように構成した場合で
説明したが、これに限ることなく、回転モータ等の駆動
モータを用いて構成することも可能である。また、回転
規制手段としては、ばね部材21を用いることなく、構
成可能である。
【0021】また、上記実施例では、直動部11及び回
転部17に係止部14及び19として、複数の凸部14
a及び19aを形成するように構成した場合で説明した
が、これに限ることなく、各種の係止構造が構成可能で
ある。
【0022】さらに、上記実施例では、ばね部材16を
用いて直動部11を保持解放方向に移動付勢するように
構成した場合で説明したが、これに限ることなく、移動
付勢構成としては、各種の構成が適用可能である。よっ
て、この発明は、上記実施例に限ることなく、その他、
この発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変形を実施し
得ることは勿論のことである。
【0023】
【発明の効果】以上詳述したように、この発明によれ
ば、構成簡易にして、小形化を図り得、且つ、信頼性の
高い確実な保持解放動作を実現し得るようにした宇宙搭
載機器の保持解放装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例に係る宇宙搭載機器の保持
解放装置を示した図。
【図2】図1の係止部の詳細を示した図。
【図3】図2の一部を展開して示した図。
【図4】図1の係止部の係止状態の詳細を示した図。
【図5】図1の回転部の回転規制構成の詳細を示した
図。
【図6】図1の保持解放状態を示した図。
【符号の説明】
10…宇宙搭載機器。 10a…被保持部。 11…直動部。 12,18…軸受。 13…保持部。 14,19…係止部。 14a,19a…凸部。 14b,19b…傾斜部。 15…ばね係着部。 16,21…ばね部材。 17…回転部。 20…磁気回路。 20a…永久磁石。 20b…コイル。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直線移動自在に設けられるものであっ
    て、一端に宇宙搭載機器を保持する保持部が形成され、
    他端に係止部が形成された直動部と、 この直動部を前記保持部が前記宇宙搭載機器から離間す
    る方向に付勢力を付与する付勢手段と、 この付勢手段の付勢力に抗して前記直動部の係止部を係
    止して直線移動を規制する係止部が形成され、前記直動
    部に対向して直線移動方向回りに回転自在に設けられた
    回転部と、 この回転部を、前記係止部が前記直動部の係止部に係止
    されている状態で、位置規制して前記直動部の保持部に
    よる前記宇宙搭載機器の保持位置を保つ位置規制手段
    と、 この位置規制手段の規制力に抗して前記回転部を回転駆
    動し、前記係止部の前記直動部の係止部との係止を解除
    して前記直動部の直線移動を許容し、前記宇宙搭載機器
    の保持を解放する回転駆動手段とを具備した宇宙搭載機
    器の保持解放装置。
  2. 【請求項2】 前記回転駆動手段は、磁気回路で構成し
    たことを特徴とする請求項1記載の宇宙搭載機器の保持
    解放装置。
  3. 【請求項3】 前記直動部の係止部及び前記回転部の係
    止部は、互いに対向する複数の凸部が同軸上に所定の間
    隔を有して設けられ、係止状態で、互いの凸部が当接さ
    れ、係止解除状態で、互いの凸部が噛み合うようにした
    ことを特徴とする請求項1又は2記載の宇宙搭載機器の
    保持解放装置。
  4. 【請求項4】 前記位置規制手段は、前記回転部を支持
    体に弾性結合するばね部材であることを特徴とする請求
    項1乃至3のいずれか記載の宇宙搭載機器の保持解放装
    置。
JP6266922A 1994-10-31 1994-10-31 宇宙搭載機器の保持解放装置 Pending JPH08127399A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6266922A JPH08127399A (ja) 1994-10-31 1994-10-31 宇宙搭載機器の保持解放装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6266922A JPH08127399A (ja) 1994-10-31 1994-10-31 宇宙搭載機器の保持解放装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08127399A true JPH08127399A (ja) 1996-05-21

Family

ID=17437547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6266922A Pending JPH08127399A (ja) 1994-10-31 1994-10-31 宇宙搭載機器の保持解放装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08127399A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010027780A1 (en) Rotary actuator ball-detent locking mechanism
US4345485A (en) Temporary locking device for inertia wheel
JPH01131349A (ja) 減衰機構
US5409185A (en) Fin control actuator having a fin shaft lock device
US10295318B2 (en) Fin retention and release mechanism
JP6920831B2 (ja) 展開および照準装置
US5474263A (en) Reaction wheel and method of safing wheel
JPH05501238A (ja) 宇宙船のための、特に宇宙船光学装置の開口を一時的にシールするための関節接合装置
JPH08127399A (ja) 宇宙搭載機器の保持解放装置
US4860974A (en) Payload deployment method and system
JP2017017807A (ja) 制動機構、制動機構を備えるリアクションホイール、リアクションホイール装置、リアクションホイールシステム
US10570804B2 (en) Rotary regulator with concomitantly movable force store
EP0006126B1 (en) Spin activated safety circuit for spacecraft
JPH08135613A (ja) 保持解放装置
US5647561A (en) Containment assembly for spin table
JP3335691B2 (ja) 保持解放装置
JPH08119199A (ja) 宇宙搭載機器の保持装置
JPH05155400A (ja) 宇宙用、特に宇宙用光学器具の開口を閉鎖するための無摩擦双安定装置
US6473052B1 (en) Device for the accurate positioning of an antenna
KR101319826B1 (ko) 비폭발식 분리 장치를 이용한 구조물의 소형 고정 및 해제장치
JPH01215699A (ja) ロンチロック機構のロック解除装置
JPH08324500A (ja) 宇宙構造物の保持解放装置
US20090159377A1 (en) Magnetic, Launch Lock Apparatus and Method
JP2740022B2 (ja) 2軸ジンバル装置のケージ機構
US20230356828A1 (en) Control surface locking system for tactical flight vehicle