JPH08124834A - 荷電粒子線転写装置 - Google Patents

荷電粒子線転写装置

Info

Publication number
JPH08124834A
JPH08124834A JP6262281A JP26228194A JPH08124834A JP H08124834 A JPH08124834 A JP H08124834A JP 6262281 A JP6262281 A JP 6262281A JP 26228194 A JP26228194 A JP 26228194A JP H08124834 A JPH08124834 A JP H08124834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
charged particle
particle beam
electron beam
scattering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6262281A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruaki Okino
輝昭 沖野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP6262281A priority Critical patent/JPH08124834A/ja
Priority to US08/545,506 priority patent/US5567949A/en
Priority to KR1019950037259A priority patent/KR960015709A/ko
Publication of JPH08124834A publication Critical patent/JPH08124834A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/317Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for changing properties of the objects or for applying thin layers thereon, e.g. for ion implantation
    • H01J37/3174Particle-beam lithography, e.g. electron beam lithography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/04Means for controlling the discharge
    • H01J2237/047Changing particle velocity
    • H01J2237/0475Changing particle velocity decelerating
    • H01J2237/04756Changing particle velocity decelerating with electrostatic means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/317Processing objects on a microscale
    • H01J2237/3175Lithography
    • H01J2237/31777Lithography by projection
    • H01J2237/31788Lithography by projection through mask

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electron Beam Exposure (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 散乱マスクとしての効果や荷電粒子線として
の有利な条件を十分に引き出しつつ、被転写面における
レジストの感度の低下や発熱を抑制できる荷電粒子線転
写装置を提供する。 【構成】 電子銃10から射出された電子線をマスクM
に導き、マスクMを通過した電子線をその散乱の程度に
相関した強度でウエハーWに入射させる電子線転写装置
において、マスクMを通過した電子線がマスク通過時点
よりも低速で被転写面に入射するように、電子銃10と
マスクMの電位差を電子銃10とウエハーWとの間の電
位差よりも大きく設定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子線やイオンビーム
等の荷電粒子線を利用してマスクの原図パターンを被転
写面に転写する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、半導体集積回路技術の進展は目覚
しく、その素子の微細化、高集積化の傾向も著しい。半
導体ウエハーに集積回路パターンを焼き付けるためのリ
ソグラフィー装置としては、これまで光を用いたいわゆ
る光ステッパー装置が一般的であった。しかし、微細化
が進むにつれて光の解像限界が懸念され、電子線、イオ
ンビーム、X線等を用いたリソグラフィー装置の検討、
開発が近年盛んに行なわれている。この中でも、特に電
子線が最も現実的であると考えられ、種々の方式が提
案、開発されている。従来から、電子線リソグラフィー
装置は、その制御性の良さゆえに、マスク、レチクルの
描画に用いられていた。しかし、従来の電子線露光装置
は光ステッパーのようなマスクによる転写方式ではな
く、パターンの一つ一つを感応基板に描画する方式であ
るため、露光時間が長く、デバイス生産コストの観点か
ら量産用ウエハーの露光には用いられなかった。
【0003】マスクを用いる電子線転写露光装置の開
発、検討も進められているが、図4(a)に示すように
電子線を遮断する基板BPに開口OPを設けた構造の穴
空きステンシルマスクでは、開口OPを環状に繋げたド
ーナッツ状パターンの形成が不可能である、電子線を基
板BPで完全に吸収するため大量の熱がマスクに発生す
る等の問題があり実用には至っていない。しかし、最近
では散乱マスクが提案され、ステンシルマスクのデメリ
ットを解決するものと期待されている。
【0004】図4(b),(c)に示すように、散乱マ
スク1は、電子線をほとんど透過させあるいは小さな角
度で前方散乱させる薄い支持膜2の上面に散乱膜3を配
置したものである。散乱マスク1の適当な範囲に一括し
て電子線を照射すると、図4(c)に示すように支持膜
2のみを通過した電子線EB1(図に実線で示す)より
も散乱膜3を通過した電子線EB2(図に二点鎖線で示
す)の前方散乱の程度が大きくなる。電子線縮小転写装
置には、散乱マスク1の原図パターンをウエハーWに縮
小投影するための一対の投影レンズ5、6と、投影レン
ズ5と6の間に結像されたクロスオーバー像COの中心
近傍の電子線のみを通過させる開口7aを備えた散乱ア
パーチャー7とが設けられる。上述した支持膜2および
散乱膜3における電子線の散乱の相違により、支持膜2
のみを通過した電子線EB1よりも散乱膜3を通過した
電子線EB2の方が散乱アパーチャー7で遮られる割合
が高い。これによりウエハーWのレジストが散乱膜3同
士の隙間(図4(b)の白抜き部分)に応じた形状で露
光される。なお、散乱アパーチャー7の中央を閉塞部と
し、その周囲に開口を設けた装置では、上記と逆に散乱
膜3の形状に対応してレジストが露光される。
【0005】以上のような散乱マスクを用いた電子線露
光方式は、解像、スループット共に将来の半導体集積回
路のリソグラフィーに対し満足の行くものとして期待さ
れている。この散乱マスク方式では、支持膜2によって
散乱膜3を支持できるため、図4(b)のA部に示すよ
うに散乱膜3が島状に孤立するドーナッツ状パターンも
形成可能である。また、散乱膜3で完全に電子線を遮る
必要がなく、従ってマスク部分で阻止される電子線の量
が少ないため、マスク部での電子線照射による発熱が抑
制される。すなわち、穴空きステンシルマスクの問題が
解決されるわけである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した散乱マスクの
支持膜や散乱膜の膜厚は、現実的な薄膜形成技術の点か
ら薄さに限界がある。すなわち、膜厚の均一性、強度の
面から考えると数10nm(ナノメートル)が限界であ
る。この程度の膜厚で上述した散乱マスクとしての効果
を引き出すためには、電子線の場合、少なくとも100
KeV程度の速度でマスクを通過させる必要がある。し
かし、電子線の速度をこの程度まで高くすると、露光の
観点から別のデメリットが生じる。すなわち、レジスト
の感度が低下する。露光面への照射エネルギーが大きい
ため、レジストやウエハが発熱してこれらの材質の変化
を来す、等の問題がある。
【0007】本発明の目的は、散乱マスクとしての効果
を十分に引き出しつつ、被転写面におけるレジストの感
度の低下や発熱、変質を抑制できる荷電粒子線転写装置
を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、照射
源から射出された荷電粒子線をマスクに導き、マスクを
通過した荷電粒子線をその散乱の程度に相関した強度で
被転写面に入射させる荷電粒子線転写装置に適用され
る。そして、マスクを通過した荷電粒子線がマスク通過
時点よりも低速で被転写面に入射するように荷電粒子線
の速度を調整する速度調整手段を具備して上述した目的
を達成する。請求項2の発明は請求項1の荷電粒子線転
写装置に適用され、照射源とマスクとの間の電位差を、
照射源と被転写面との間の電位差よりも大きく設定して
速度調整手段を構成した。請求項3の発明は請求項1の
荷電粒子線転写装置に適用され、荷電粒子線を被転写面
まで導くための光学鏡筒の終端部までは荷電粒子線が高
速で通過し、終端部と被転写面との間で荷電粒子線が減
速するように速度調整手段を構成した。請求項4の発明
は請求項3の荷電粒子線転写装置に適用され、照射源と
マスクとの間の電位差を、照射源と被転写面との間の電
位差よりも大きく設定し、かつ光学鏡筒の全体をマスク
と同電位に設定して速度調整手段を構成した。
【0009】
【作用】散乱マスクを構成する薄膜の現実的な材料及び
膜厚として、支持膜に50nmの窒化シリコン、散乱膜
に50nmのタングステンをそれぞれ選択した場合の電
子線の透過率、被転写面でのコントラストを考察する。
なお、上記の膜厚は、膜の強度、膜厚の均一性を考慮し
た現実的な薄さのほぼ限界である。図3(a)に示すよ
うに薄膜TFを通過した電子線の前方散乱角をθとした
とき、前方散乱角θと、電子線の透過率T(θ)及びコ
ントラストC(θ)との関係を電子線の速度が100K
eV、50KeVの場合についてそれぞれ検討した結果
を図3(b)、(c)に示す。図3(b)が100Ke
Vの例、図3(c)が50KeVの例である。各図にお
いて横軸は前方散乱角θ、縦軸は散乱マスクの支持膜部
分での透過率Tmem(θ)および被転写面で得られるコ
ントラストC(θ)である。ここで、透過率T(θ)は
薄膜TFを通過した全ての電子線のうち、透過を含めて
前方散乱角0〜θの範囲(図3(a)のハッチング領
域)に含まれる電子線の割合いである。また、コントラ
ストC(θ)は、
【数1】C(θ)=1−Tscat(θ)/Tmem(θ) 但し、Tmem(θ) :支持膜部分での電子線の透過率 Tscat(θ):散乱膜部分での電子線の透過率 である。なお、散乱膜部分での透過率Tscat(θ)に
は、散乱膜の下方に接合された支持膜を通過する際の散
乱が含まれる。実際の装置では図4(c)に示すように
マスクの下方のレンズ5の下方にクロスオーバー像が結
像されるが、ここに絞り(開口)が設置される。マスク
での散乱角θに応じてこの絞りの開口を通過する電子線
が規定される。従って、絞りの開口の大きさに従って透
過率、コントラストが決まることになり、このときの開
口の大きさは下と1対1に対応することになる。
【0010】図3(c)から明らかなように、50Ke
Vの場合は透過率が非常に小さく、コントラストも低い
ため、露光に用いることは困難である。これは電子線が
低速であると、支持膜部分でも前方散乱角度が比較的大
きくなるためである。これに対して100KeVの場合
には、θ=数mrad.程度で透過率、コントラスト共に良
好な特性が得られ、露光に供することが可能である。従
って、マスク部分は例えば100KeVのような高速で
荷電粒子線を通過させ、その後に例えば50KeV程度
まで荷電粒子線を減速して被転写面に入射させれば透過
率やコントラストは良好な特性が得られる。そして、被
転写面の露光特性は低速のときの特性となるため、レジ
スト感度が向上し、被転写面への入射エネルギーが小さ
くなる。上記のようにマスクを100KeVの速度で通
過した電子線を被転写面に50KeVの速度で入射させ
た場合には、電子線を100KeVのまま被転写面に入
射させた場合と比較してレジスト感度が約2倍に、被転
写面へ入射する電子線のエネルギーは1/2となる。ま
た、100KeVのときと同等のレジスト感度を得るた
めには100KeVのときの約1/2の電流で済むた
め、電子線の入射エエネルギーは総計約1/4となり、
レジストや被転写面の発熱や変質が抑制される。荷電粒
子線を光学鏡筒の終端部まで高速で通過させ、その後に
減速するときは、光学収差、クーロン効果ボケが高速時
の特性となり、低速時と比べて小さい収差、ボケで露光
を行なうことができる。
【0011】
【実施例】
−第1実施例− 図1は本発明の第1実施例に係る電子線転写装置を示
し、10は電子銃、11は電子銃10から射出された荷
電粒子線をウエハーWに導くための電子線光学鏡筒、1
2は散乱マスクMを支持するマスクステージ、13はウ
エハーWを支持するウエハステージである。電子線光学
鏡筒11は、電子銃10から射出された電子線を所定の
断面形状(例えば正方形状)に整形するアパーチャー1
10、電子線をマスクMへ導くための一対の電磁式照射
レンズ111、112、マスクMを通過した電子線をウ
エハーWに導くための一対の電磁式対物レンズ113、
114、電子線の通路を電子銃10のアノード部分から
対物レンズ114の下端部まで真空に保持するためのチ
ューブ115を備えている。なお、マスクMが大きい場
合は、マスクステージ12の部分を境としてチューブ1
15を上チューブ115aおよび下チューブ115bに
分けてもよい。以下、単にチューブ115と呼ぶときは
上チューブ115aおよび下チューブ115bの双方を
意味する。
【0012】以上の装置において、電子銃10の電位を
−50KVに設定し、マスクM、マスクステージ12お
よびチューブ115は接地電位から絶縁して+50KV
の電位に設定する。アパーチャー110はチューブ11
5と同電位とし、レンズ111〜114は接地する。ウ
エハーWおよびウエハステージ13はいずれも接地す
る。なお、鏡筒11のチューブ115の外側に電磁偏向
コイル等が設けられる場合はレンズ111〜114と同
様に接地する。電子線の通路上に静電偏向器類が設置さ
れる場合には、チューブ115の電位を基準として偏向
電圧を設定する。あるいは、静電偏向器の部分でチュー
ブ115を分断し、接地電位を基準として偏向電圧を設
定する。ただし、後者の場合には、静電偏向器の部分で
電子線が減速され、その部分での光学収差は低速時の特
性となる。なお、急激な電位の変化そのものが要因とな
って収差が増大しないよう注意する必要がある。
【0013】上述した電位の設定によれば、電子銃10
とマスクMとの間の電位差は100KV、電子銃10と
ウエハーWとの間の電位差は50KVとなる。従って、
電子銃10から射出された電子線はマスクMを100K
eVの速度で通過する。そして、光学鏡筒10内の終端
部で電子線が減速し、ウエハーWの表面に塗布されたレ
ジストには50KeVの速度で電子線が入射する。な
お、マスクMの電位を+50KVに設定し、下チューブ
115bを接地した場合でも、電子線がマスク通過時点
よりも低速でウエハーWに入射する。
【0014】−第2実施例− 図2は本発明の第2実施例に係る電子線転写装置を示す
もので、図1との共通部分には同一符号を付してある。
本実施例では電子銃10の電位を−100KVに設定
し、鏡筒11全体、マスクM、マスクステージ12およ
びウエハステージ13を接地する。勿論、鏡筒11内に
配置される静電偏向器類は接地電位を基準として偏向電
圧を印加する。そして、ウエハーWとウエハステージ1
3との間に絶縁体14を介装してウエハーWのみ−50
KVの電位に設定する。
【0015】以上の構成によれば電子銃10とマスク
M、マスクステージ12および鏡筒11の全体との間の
電位差がすべて100KVとなり、電子銃10とウエハ
Wとの間の電位差のみが50KVとなる。従って、電子
銃10から射出された電子線は鏡筒11内の終端部まで
100KeVの高速で通過し、鏡筒11の終端部以降で
50KeVの速度まで減速してウエハーWに入射する。
なお、ウエハーWの電位が鏡筒11内の電子線の速度に
及ぼす影響が無視できないときは、図に二点鎖線で示し
たように、ウエハーWと鏡筒11の下端との間にシール
ド15を設ければよい。
【0016】以上の実施例では、電子銃10が照射源
を、ウエハーWのレジスト表面が被転写面を構成する。
但し、本発明は電子線を用いる転写装置に限らず、イオ
ンビーム等、他の荷電粒子線を用いる場合も適用され
る。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では、マス
クを通過した荷電粒子線をマスク通過時よりも低速で被
転写面に入射させるので、散乱マスクを使用した場合、
その支持膜部分での荷電粒子線の透過率を高めつつ被転
写面での散乱膜部分とのコントラストを高めることがで
きる。同時に、被転写面には低速で荷電粒子線が入射す
るので、レジスト感度の低下や被転写面の発熱、変質を
抑制できる。特に請求項3、4の発明では、光学鏡筒を
通過する荷電粒子線の収差やクーロン効果ボケを低減さ
せつつ、レジスト感度の低下や被転写面の発熱、変質を
抑制できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る電子線転写装置の構
成を示す図。
【図2】本発明の第2実施例に係る電子線転写装置の構
成を示す図。
【図3】薄膜を通過した電子線の前方散乱角と透過率及
びコントラストとの関係を示す図で、(a)は前方散乱
角θを説明するための図、(b)は電子線の速度が10
0KeVのときの透過率及びコントラストを示す図、
(c)は電子線の速度が50KeVのときの透過率及び
コントラストを示す図。
【図4】電子線転写装置に用いるマスクおよび転写原理
を説明するための図で、(a)は穴空きステンシルマス
クの断面図、(b)は散乱マスクの平面図、(c)は散
乱マスクによる転写原理を示す図。
【符号の説明】
10 電子銃 11 電子線光学鏡筒 12 マスクステージ 13 ウエハステージ 110 アパーチャー 115 チューブ M マスク W ウエハー

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 照射源から射出された荷電粒子線をマス
    クに導き、該マスクを通過した荷電粒子線をその散乱の
    程度に相関した強度で被転写面に入射させる荷電粒子線
    転写装置において、 前記マスクを通過した荷電粒子線がマスク通過時点より
    も低速で前記被転写面に入射するように前記荷電粒子線
    の速度を調整する速度調整手段を具備することを特徴と
    する荷電粒子線転写装置。
  2. 【請求項2】 前記照射源と前記マスクとの間の電位差
    を、前記照射源と前記被転写面との間の電位差よりも大
    きく設定して前記速度調整手段を構成したことを特徴と
    する請求項1記載の荷電粒子線転写装置。
  3. 【請求項3】 荷電粒子線を前記被転写面まで導くため
    の光学鏡筒の終端部までは荷電粒子線が高速で通過し、
    前記終端部と前記被転写面との間で荷電粒子線が減速す
    るように前記速度調整手段を構成したことを特徴とする
    請求項1記載の荷電粒子線転写装置。
  4. 【請求項4】 前記照射源と前記マスクとの間の電位差
    を、前記照射源と前記被転写面との間の電位差よりも大
    きく設定し、かつ前記光学鏡筒の全体を前記マスクと同
    電位に設定して前記速度調整手段を構成したことを特徴
    とする請求項3記載の荷電粒子線転写装置。
JP6262281A 1994-10-26 1994-10-26 荷電粒子線転写装置 Pending JPH08124834A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6262281A JPH08124834A (ja) 1994-10-26 1994-10-26 荷電粒子線転写装置
US08/545,506 US5567949A (en) 1994-10-26 1995-10-19 Charged particle beam transfer apparatus
KR1019950037259A KR960015709A (ko) 1994-10-26 1995-10-26 하전입자선 전사 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6262281A JPH08124834A (ja) 1994-10-26 1994-10-26 荷電粒子線転写装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08124834A true JPH08124834A (ja) 1996-05-17

Family

ID=17373617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6262281A Pending JPH08124834A (ja) 1994-10-26 1994-10-26 荷電粒子線転写装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5567949A (ja)
JP (1) JPH08124834A (ja)
KR (1) KR960015709A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6603120B2 (en) 2000-06-19 2003-08-05 Nec Electronics Corporation Test method of mask for electron-beam exposure and method of electron-beam exposure

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000232052A (ja) 1999-02-09 2000-08-22 Nikon Corp 荷電粒子線転写露光装置
US6333508B1 (en) * 1999-10-07 2001-12-25 Lucent Technologies, Inc. Illumination system for electron beam lithography tool
EP1243970A1 (en) * 2001-03-22 2002-09-25 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus
DE60116967T2 (de) * 2000-08-25 2006-09-21 Asml Netherlands B.V. Lithographischer Apparat
EP1182510B1 (en) * 2000-08-25 2006-04-12 ASML Netherlands B.V. Lithographic projection apparatus
DE60118669T2 (de) 2000-08-25 2007-01-11 Asml Netherlands B.V. Lithographischer Projektionsapparat
US7576341B2 (en) * 2004-12-08 2009-08-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Lithography systems and methods for operating the same
JP6307315B2 (ja) * 2013-03-28 2018-04-04 株式会社荏原製作所 電子線検査装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3619608A (en) * 1969-08-04 1971-11-09 Stanford Research Inst Multiple imaging charged particle beam exposure system
US3924136A (en) * 1975-02-18 1975-12-02 Stanford Research Inst Charged particle apodized pattern imaging and exposure system
US5334845A (en) * 1989-03-24 1994-08-02 Hitachi Limited Charged beam exposure method and apparatus as well as aperture stop and production method thereof
US5079112A (en) * 1989-08-07 1992-01-07 At&T Bell Laboratories Device manufacture involving lithographic processing
US5258246A (en) * 1989-08-07 1993-11-02 At&T Bell Laboratories Device manufacture involving lithographic processing
US5130213A (en) * 1989-08-07 1992-07-14 At&T Bell Laboratories Device manufacture involving lithographic processing
JP2663063B2 (ja) * 1991-06-12 1997-10-15 富士通株式会社 荷電ビーム露光方法
US5260151A (en) * 1991-12-30 1993-11-09 At&T Bell Laboratories Device manufacture involving step-and-scan delineation
US5279925A (en) * 1992-12-16 1994-01-18 At&T Bell Laboratories Projection electron lithographic procedure

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6603120B2 (en) 2000-06-19 2003-08-05 Nec Electronics Corporation Test method of mask for electron-beam exposure and method of electron-beam exposure

Also Published As

Publication number Publication date
KR960015709A (ko) 1996-05-22
US5567949A (en) 1996-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5831272A (en) Low energy electron beam lithography
KR100272116B1 (ko) 디바이스 제조 방법
US6284415B1 (en) Charged-particle-beam transfer masks and methods of making
US6215128B1 (en) Compact photoemission source, field and objective lens arrangement for high throughput electron beam lithography
US6218676B1 (en) Charged-particle-beam image-transfer apparatus exhibiting reduced space-charge effects and device fabrication methods using the same
JP2001077018A (ja) 基板上に露出パターンを形成するための石版印刷方法
TWI408508B (zh) 荷電粒子束微影設備及裝置製造方法
JPH08124834A (ja) 荷電粒子線転写装置
JPH02125609A (ja) 半導体製造装置
JP4377492B2 (ja) リソグラフィー用の粒子−光学的画像形成装置
JP3283218B2 (ja) 電子線描画装置
JPH08236428A (ja) 荷電粒子線露光方法及びそれに用いるマスク
JPH11297610A (ja) 荷電粒子線露光装置
US6620558B2 (en) Scattering-reticle assemblies for electron-beam microlithography including a scattering-stencil reticle portion and a scattering-membrane reticle portion
JP2001007021A (ja) ビーム形状を可変にできる荷電粒子線投影リソグラフィ
US6563125B1 (en) Charged-particle-beam microlithography apparatus and methods for preventing coulomb effects using the hollow-beam technique
JP3658149B2 (ja) 電子線露光装置
JPH11176720A (ja) 電子ビーム露光装置
JPH09275068A (ja) 電子線露光装置
US6541783B1 (en) Stencil reticle incorporating scattering features for electron beam projection lithography
US6603131B2 (en) Charged-particle-beam optical systems and microlithography apparatus comprising a non-absorbing shaping aperture
JPH08124833A (ja) 荷電粒子線転写用マスク
JP2005303165A (ja) 荷電粒子線露光装置および荷電粒子線露光方法
JPH10303117A (ja) 電子線光学系
JP2002299215A (ja) 散乱メンブレンマスク及び露光方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040302