JPH08122762A - 液晶表示素子 - Google Patents

液晶表示素子

Info

Publication number
JPH08122762A
JPH08122762A JP6262369A JP26236994A JPH08122762A JP H08122762 A JPH08122762 A JP H08122762A JP 6262369 A JP6262369 A JP 6262369A JP 26236994 A JP26236994 A JP 26236994A JP H08122762 A JPH08122762 A JP H08122762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
liquid crystal
colors
display
achromatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6262369A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Kurauchi
昭一 倉内
Yuzo Hisatake
雄三 久武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6262369A priority Critical patent/JPH08122762A/ja
Publication of JPH08122762A publication Critical patent/JPH08122762A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 カラーフィルタ14に用いる色が3原色のう
ちの1つとその補色および無彩色の3色からなる液晶表
示素子。 【効果】 透過率の高い白色表示と、必要なカラー表示
を得ることができて、とくに文書表示に適した液晶表示
素子を得ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は明るい液晶表示素子に
関する。
【0002】
【従来の技術】現在、一般に用いれている液晶表示素子
は、電極を有する2枚のガラス基板の間に液晶を挟持
し、2枚の基板の周囲が液晶封入口を除いて接着剤で固
定されていて液晶封入口が封止剤でけ封止された構造を
している。この中でカラー表示用の液晶表示素子は2枚
のガラス基板の内1枚にRGBの着色層のついたカラー
フィルタが形成してあり、画素と画素との間に遮光層と
してブラックマトリクスが形成されている。
【0003】例えば、単純マトリクス駆動のカラー型ド
ットマトリクス液晶表示素子においては、横(Y)方向
に帯状にパターニングされたY電極を有するY基板と、
縦(X)方向に帯状にパターニングされたX電極の下に
着色層を有するX電極とを、Y電極とX電極がほぼ直交
するように対向設置し、その間に液晶組成物を挟持した
構成をもっている。
【0004】下記証表示素子の表示方式としては、例え
ばTN型、ST型、GH型、あるいはECB型や強誘電
性液晶等が用いられる。封止剤としては例えば熱または
紫外線硬化型のアクリル系またはエポシキ系の接着剤な
どが用いられる。また、カラー型アクティブマトリクス
駆動液晶表示素子においては、例えばアモルファスシリ
コン(a−Si)を半導体層とした薄膜トランジスタ
(TFT)とそれに接続された表示電極と信号線電極、
ゲート電極が形成されたTFTアレイ基板とそれに対向
設置された対向電極を有し、RGBカラーフィルタを対
向基板または薄膜トランジスタに形成し、この2枚の間
に液晶組成物を挟持した構成をしている。この2枚の両
側に偏光板を挟持し、光シャッタとしてカラー画像とし
て表示している。これらのカラー型表示素子の、カラー
フィルタはRGBの3原色が用いられている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】一般的に3原色を用い
ている液晶表示素子では、透過率が1/3以下になって
しまい、文書などの白黒表示をした場合に暗い表示しか
得られないという問題点があった。一方、白黒表示を主
体とし、補助的にカラー表示をしたい場合に、表示画素
の一部を3原色の1つでカラー化して多色表示すること
が考えられるが、白黒画像のみを表示する場合は、カラ
ー画素を非動作状態にしなければならず、光透過効率を
改善することができない。
【0006】本発明は上記問題を解決しようとするもの
である。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、電極を有する
第1の基板と、電極を有する第2の基板の2枚の基板の
うち少なくとも1枚の基板にカラーフィルタを設け、前
記基板を前記電極が相対向するように配置し、その間に
液晶組成物を挟持している液晶表示素子において、前記
カラーフィルタに用いる色が3原色のうちの1つとその
補色および無彩色の3色からなることを特徴とする液晶
表示素子を得るものである。
【0008】
【作用】白色光を赤、緑、青光の3色のフィルタ合成と
してとらえ、その強度を1とした場合、各色フィルタを
透過する光強度は概ね各1/3ずつになる。また、その
補色であるシアン、マゼンタ、黄フィルタを透過する光
は各2/3ずつになる。
【0009】本発明は3原色の1つ例えば赤と、その補
色例えばシアンと、無彩色の3フィルタでカラーフィル
タを形成する。そこで、表示面を形成する複数の画素に
対して、赤画素単位とシアン画素単位を組み合わせて、
白表示の1画素を形成する場合、透過率は、1/2(1/2
画素)× 1/3(赤の透過率)+ 1/2(1/2 画素)× 2/3
(シアンの透過率)= 1/2(=50%)となる。
【0010】さらに、赤、シアン、無彩色(白)で1画
素を形成する場合、1/3( 1/3画素)× 1/3+ 1/3× 2/
3+ 1/3= 2/3(=66.7%)となる。
【0011】赤、緑、青3色で白表示をする場合は、3
3.3%の透過率であるから、これに比べて約33%の
透過率向上になる。
【0012】このように、3原色の1つの色フィルタと
その補色フィルタの組み合わせで白色表示が得られるか
ら、これと無彩色フィルタ(グレーフィルタまたはフィ
ルタなしで可)と組み合わせて、より明るい白色表示が
でき、しかも、最低限3原色の1つ(例えば赤)とその
補色(例えばシアン)およびその中間色のカラー表示が
可能であり、鮮明で明るい白黒表示を主体に、カラー表
示のできる液晶表示素子が得られる。
【0013】なお、3原色の1つのカラーフィルタに組
み合わせる補色のカラーフィルタにより得られる無彩色
の色度と、無彩色フィルタの色度を合わせることが望ま
しい。
【0014】
【実施例】以下図面により本発明の実施例について説明
する。
【0015】(実施例1)本実施例は、本発明を透過型
液晶表示素子に用いた場合を示す。
【0016】図1において、共通電極13およびカラー
フィルタ14を有する上基板11と、画素電極15、T
FTスイッチング素子16を有するアクティブマトリク
ス基板の下基板12とを封止剤17で封止し、上下基板
間に間隙剤18および液晶組成物層19を挟持した素子
10を示す。すなわち、上基板11の一面にブラックマ
トリクス20として酸化クロム、クロムをスパッタリン
グ法を用いて被膜を形成し、開口部を除いてエッチング
した。その後、赤、シアン、グレイ(無彩色)の順で着
色層を形成し、カラーフィルタ基板11とした。
【0017】一方、下基板12の一面に通常のTFT
(薄膜トランジスタ)を形成すると同じプロセスでa−
Si膜、アルミ膜、およびITOの成膜とパターニング
を繰り返し、画素ごとにTFT16、透明画素電極15
および電極配線(図示せず)を形成した縦横100画
素、合計10000画素を有するアモルファスシリコン
TFTアレイ基板を形成する。この基板全面にポリイミ
ドなどの配向膜材料を塗布し、ラビング処理を行い、配
向膜22とした。
【0018】一方、上基板11上に透明共通電極13と
してITO膜を付け、その上に配向膜材料を塗布し、ラ
ビング処理を施して配向膜21を形成した。
【0019】この後、上基板の配向膜21の周辺に沿っ
て接着剤17を液晶注入口(図示せず)を除いて印刷し
た。次に上基板の表面に粒径6μmの間隙剤(商品名ミ
クロパール、積水ファインケミカル社製)18を散布し
た。次に配向膜21、22が対向し、またそれぞれのラ
ビング方向が90度で交差するように上下基板11、1
2を組み合わせ配置し、加熱して接着剤17を硬化させ
両基板を貼合わせた。次に注入口から誘電異方性が正の
液晶組成物(商品名ZLI−1565、イー・メルク社
製)にカイラル剤(商品名S811、イー・メルク社
製)を0.1wt%添加したものを注入し液晶組成物層
19とし、この後注入口を紫外線硬化樹脂で封止した。
これにより、TN形の透過形液晶表示素子が得られる。
【0020】最後に、上下基板の外面にラビング方向に
合わせて偏光板23、24を貼りつけた。
【0021】図3は本実施例素子の透過率の分光特性を
示しており、Rが赤フィルタ特性、Cがシアンフィルタ
特性、Wが無彩色フィルタ特性、Tがカラーフィルタの
総合特性を示している。なお、遮光層を除いた開口率は
約60%とした。この結果、総合透過率は20%とな
り、非常に明るい表示が得られた。
【0022】(実施例2)本実施例は反射形液晶表示素
子であり、図2に示すように、上基板に図1に示すよう
な遮光層を設けない。なお、図1と同符号の部分は同部
分を示す。
【0023】下基板12の複数の画素電極15aはアル
ミ膜で形成し、光反射するようにしており、電極の一部
でTFTスイッチング素子16上を覆うようにして遮光
し、TFTが入射光に反応しないようにする。他は実施
例1と同じ構成にして本素子を作製した。本実施例では
偏光板を用いないGH型LCDとしている。
【0024】上基板側から入射した光はカラーフィルタ
14を通過し下基板12の電極15aで反射して、再び
カラーフィルタを通過して上基板から出射する。反射形
では光がカラーフィルタ14を2度通過するのでカラー
フィルタの透過率が素子全体の明るさに大きく影響する
が、本実施例では白色表示において、40%の反射を得
ることができた。
【0025】以上、本発明を実施例について説明した
が、TNモード以外に、STN、GH、ECB、FL
C、PDLC、DSなど他の表示モードの素子にも適用
できるものであり、また単純マトリクス駆動などにも適
用できるものである。
【0026】さらに、本発明は、カラーフィルタを3原
色のうちの1つとして、実施例で説明した赤以外に青や
緑を選定することができ、その補色のフィルタとしてマ
ゼンタ、黄を適用することができる。
【0027】カラーフィルタは、反射形では画素電極自
体を有色反射板で形成することができ、また、本発明に
用いる3色の色からなる染料を各々、液晶組成物に混ぜ
た多色GHモードに用いても、同様な効果を得ることが
できる。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、透過率の高い白色表示
と、必要なカラー表示を得ることができて、とくに文書
表示に適した液晶表示素子を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を説明する断面図
【図2】本発明の他の実施例を説明する断面図
【図3】本発明の実施例の特性を説明する曲線図
【符号の説明】
11…上基板 12…下基板 13…共通電極 14…カラーフィルタ R…赤フィルタ C…シアンフィルタ W…グレーフィルタ 15…画素電極 19…液晶組成物層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電極を有する第1の基板と、電極を有す
    る第2の基板の2枚の基板のうち少なくとも1枚の基板
    にカラーフィルタを設け、前記基板を前記電極が相対向
    するように配置し、その間に液晶組成物を挟持している
    液晶表示素子において、 前記カラーフィルタに用いる色が3原色のうちの1つと
    その補色および無彩色の3色からなることを特徴とする
    液晶表示素子。
JP6262369A 1994-10-26 1994-10-26 液晶表示素子 Pending JPH08122762A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6262369A JPH08122762A (ja) 1994-10-26 1994-10-26 液晶表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6262369A JPH08122762A (ja) 1994-10-26 1994-10-26 液晶表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08122762A true JPH08122762A (ja) 1996-05-17

Family

ID=17374794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6262369A Pending JPH08122762A (ja) 1994-10-26 1994-10-26 液晶表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08122762A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6624860B1 (en) 1998-01-26 2003-09-23 Sharp Kabushiki Kaisha Color filter layer providing transmitted light with improved brightness and display device using same

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6624860B1 (en) 1998-01-26 2003-09-23 Sharp Kabushiki Kaisha Color filter layer providing transmitted light with improved brightness and display device using same
US6906765B2 (en) 1998-01-26 2005-06-14 Sharp Kabushiki Kaisha Color filter layer and display device using the same
US7250998B2 (en) 1998-01-26 2007-07-31 Sharp Kabushiki Kaisha Color filter layer comprising a transmissive non-color filter region and the transflective display device using the same
US7471359B2 (en) 1998-01-26 2008-12-30 Sharp Kabushiki Kaisha Color filter layer having different area ratio between different colors and transflective liquid crystal display device using the same
US7599023B2 (en) 1998-01-26 2009-10-06 Sharp Kabushiki Kaisha Color filter layer and transflective liquid crystal display device using the same
US7916249B2 (en) 1998-01-26 2011-03-29 Sharp Kabushiki Kaisha Color filter layer and display device using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8031305B2 (en) Transflective liquid crystal display comprising a polarizing layer disposed between a reflective layer and an electrode group, and the reflective layer is an upper layer of a TFT in the reflection area
JP2003280042A (ja) 調光素子
JP2011002775A (ja) 液晶表示装置
JPH08184822A (ja) 液晶表示素子
JPH08286178A (ja) 液晶表示装置
JPH0736060A (ja) 反射型表示装置
WO2021208208A1 (zh) 显示装置
JPH0990343A (ja) カラー液晶表示素子及び該カラー液晶表示素子の製造方法
KR100984353B1 (ko) 색필터 표시판 및 이를 이용한 액정 표시 장치
JP3625396B2 (ja) 表示装置
JP2007240726A (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置の製造方法
JPH03200122A (ja) 液晶表示装置
JP3776022B2 (ja) カラー液晶表示装置
JPH1063203A (ja) 反射型カラー表示装置
JPH1068967A (ja) 表示装置
JPH08122762A (ja) 液晶表示素子
JP2999117B2 (ja) 液晶装置およびその製造方法
JPH11337720A (ja) カラーフィルター基板及びそれを用いた液晶表示装置
JPH08220527A (ja) カラーフィルタ基板とその製造方法および液晶表示装置
JPH05313158A (ja) カラー液晶ディスプレイ
JPH0961854A (ja) カラー液晶表示素子
JPH0829811A (ja) 液晶表示装置
JPH0868995A (ja) 表示装置
JPH09101514A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JP2000098364A (ja) 液晶表示パネル