JPH08118403A - スタック金型用射出成形機 - Google Patents

スタック金型用射出成形機

Info

Publication number
JPH08118403A
JPH08118403A JP25809394A JP25809394A JPH08118403A JP H08118403 A JPH08118403 A JP H08118403A JP 25809394 A JP25809394 A JP 25809394A JP 25809394 A JP25809394 A JP 25809394A JP H08118403 A JPH08118403 A JP H08118403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
movable
fixed
platen
middle plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25809394A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Saito
泰史 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP25809394A priority Critical patent/JPH08118403A/ja
Publication of JPH08118403A publication Critical patent/JPH08118403A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/03Injection moulding apparatus
    • B29C45/12Injection moulding apparatus using two or more fixed moulds, e.g. in tandem

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】メカニカルストッパを不要にし、スタック金型
用射出成形機と成形品取出機とのタイミングを同期させ
ることを容易にする。 【構成】固定プラテン21と、可動プラテン23と、前
記固定プラテン21に取り付けられた固定金型32と、
前記可動プラテン23に取り付けられた可動金型33
と、前記固定金型32と可動金型33との間において進
退自在に配設され、可動プラテン23に連動させて移動
させられるミドルプレート35と、該ミドルプレート3
5と共に移動させられる可塑化装置11とを有する。ま
た、該可塑化装置11を転がり摩擦によって支持するリ
ニアモーションガイト61を有する。この場合、転がり
摩擦が利用されるので、重量の大きな可塑化装置11と
型開閉装置12とを連動させるのが容易になる。型開停
止精度を良くすることができ、型開きストロークのメカ
ニカルストッパを不要にすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スタック金型用射出成
形機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、表面積の広い成形品を多数個取り
で成形する場合、複数個の型板を積層して形成されたス
タック金型が使用される。該スタック金型を使用したス
タック金型用射出成形機においては、スタック金型のミ
ドルプレートと可塑化装置とを連結するようになってい
る。
【0003】図2は従来のスタック金型用射出成形機の
断面図である。図において、11は可塑化装置、12は
型開閉装置である。前記可塑化装置11は、加熱シリン
ダ14、該加熱シリンダ14内において回転自在にかつ
進退自在に配設された図示しないスクリュー、該スクリ
ューを回転させ、かつ、進退させる駆動部15、及び前
記加熱シリンダ14の先端に配設された射出ノズル17
を有する。
【0004】一方、型開閉装置12は、固定プラテン2
1、該固定プラテン21と対向させて配設されたサポー
トプレート22、前記固定プラテン21に対して進退さ
せられる可動プラテン23、スタック金型24、型締機
構25、及び型締シリンダ26から成る。前記固定プラ
テン21とサポートプレート22との間にはタイバー3
0が架設され、前記可動プラテン23はタイバー30に
沿って摺動(しゅうどう)自在に配設される。そして、
型締シリンダ26を駆動し、型締機構25を作動させる
ことによって、可動プラテン23を移動させることがで
きるようになっている。
【0005】ところで、前記固定プラテン21には固定
金型32が取り付けられ、可動プラテン23には可動金
型33が取り付けられ、また、固定金型32と可動金型
33との間にミドルプレート35が配設される。該ミド
ルプレート35と固定金型32との間、及びミドルプレ
ート35と可動金型33との間にキャビティがそれぞれ
形成される。そして、前記可動金型33に可動側ラック
部材37が、固定金型32に固定側ラック部材38が配
設され、可動側ラック部材37及び固定側ラック部材3
8とピニオン39とが噛合(しごう)させられる。さら
に、前記ミドルプレート35にピニオン39が回転自在
に支持される。したがって、前記可動プラテン23を進
退させると、ピニオン39が可動側ラック部材37及び
固定側ラック部材38と噛合しながら回転し、ミドルプ
レート35を同方向に進退させる。この場合、ミドルプ
レート35の進退量は可動プラテン23の進退量の半分
になる。
【0006】このようにして、前記可動プラテン23を
進退させることによって、可動金型33をミドルプレー
ト35に対して、また、該ミドルプレート35を固定金
型32に対して接離させ、型閉じ、型締め及び型開きを
行うことができる。そして、前記ミドルプレート35に
はシュノーケル41が前記固定プラテン21側に向けて
突出させて形成され、前記シュノーケル41内にスプル
ー42が形成される。また、前記ミドルプレート35内
にはスプルー42と連通させてランナー43が形成さ
れ、該ランナー43を介してミドルプレート35と可動
金型33との間のキャビティ、及びミドルプレート35
と固定金型32との間のキャビティに樹脂がそれぞれ充
填(じゅうてん)される。
【0007】さらに、前記ミドルプレート35には連結
棒46が可塑化装置11側に向けて突出させて形成さ
れ、一方、該可塑化装置11には移動用シリンダ47が
配設され、該移動用シリンダ47内のピストン48に前
記連結棒46の先端が連結される。したがって、前記移
動用シリンダ47に油を給排し、ミドルプレート35と
可塑化装置11との相対的な距離を変えることによっ
て、射出ノズル17をシュノーケル41に対して接離さ
せることができる。通常は、移動用シリンダ47に油を
供給することによって射出ノズル17をシュノーケル4
1側に付勢し、「はなたれ」が発生するのを防止する。
【0008】そして、前記可塑化装置11の下方にはガ
イドバー52が配設され、該ガイドバー52に沿って可
塑化装置11を進退させることができるようになってい
る。そのために、可塑化装置11の下方に脚部55が形
成され、該脚部55に前記ガイドバー52と摺動するブ
シュ56が取り付けられる。したがって、前記可動プラ
テン23を進退させると、ミドルプレート35が同方向
に進退し、連結棒46を介して可塑化装置11をミドル
プレート35と同方向に同じ量だけ進退させることがで
きる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来のスタック金型用射出成形機においては、ガイドバー
52とブシュ56との間の摩擦抵抗が大きく、ミドルプ
レート35及び可塑化装置11を容易に進退させること
ができない。したがって、型開停止精度が悪くなり、型
開きストロークのメカニカルストッパを配設しなければ
ならなくなるのでコストが高くなってしまう。また、型
開閉速度にばらつきが生じるので、スタック金型用射出
成形機と成形品取出機とのタイミングを同期させること
が困難になるだけでなく、成形ショットのサイクルにば
らつきが生じてしまう。
【0010】本発明は、前記従来のスタック金型用射出
成形機の問題点を解決して、メカニカルストッパを不要
にすることができ、スタック金型用射出成形機と成形品
取出機とのタイミングを同期させることが容易であり、
成形ショットのサイクルにばらつきが生じるのを防止す
ることができるスタック金型用射出成形機を提供するこ
とを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】そのために、本発明のス
タック金型用射出成形機においては、固定プラテンと、
該固定プラテンと対向させて進退自在に配設された可動
プラテンと、前記固定プラテンに取り付けられた固定金
型と、前記可動プラテンに取り付けられた可動金型と、
前記固定金型と可動金型との間において進退自在に配設
され、可動プラテンに連動させて移動させられるミドル
プレートと、該ミドルプレートと共に移動させられる可
塑化装置と、該可塑化装置を転がり摩擦によって支持す
るリニアモーションガイドとを有する。
【0012】
【作用】本発明によれば、前記のように、スタック金型
用射出成形機においては、固定プラテンと、該固定プラ
テンと対向させて進退自在に配設された可動プラテン
と、前記固定プラテンに取り付けられた固定金型と、前
記可動プラテンに取り付けられた可動金型と、前記固定
金型と可動金型との間において進退自在に配設され、可
動プラテンに連動させて移動させられるミドルプレート
と、該ミドルプレートと共に移動させられる可塑化装置
とを有する。
【0013】この場合、型開閉機構によって可動プラテ
ンを進退させると、前記ミドルプレートが可動プラテン
に連動して進退させられ、型閉じ、型締め及び型開きを
行うことができる。このとき、可塑化装置は前記ミドル
プレートと共に進退させられ、射出ノズルはミドルプレ
ートのシュノーケルに接触させられたままになる。そし
て、可塑化装置を転がり摩擦によって支持するリニアモ
ーションガイドを有する。この場合、転がり摩擦が利用
されるので、摩擦抵抗を1/20〜1/40にすること
ができる。特に起動摩擦抵抗を小さくすることができ、
しかも、起動摩擦抵抗と動摩擦抵抗との差も小さいの
で、重量の大きな可塑化装置と型開閉装置とを連動させ
るのが容易になる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
ながら詳細に説明する。図1は本発明の実施例における
スタック金型用射出成形機の断面図、図3は本発明の実
施例における可塑化装置の要部断面図である。図におい
て、11は可塑化装置、12は型開閉装置である。前記
可塑化装置11は、加熱シリンダ14、該加熱シリンダ
14内において回転自在にかつ進退自在に配設された図
示しないスクリュー、該スクリューを回転させ、かつ、
進退させる駆動部15、及び前記加熱シリンダ14の先
端に配設された射出ノズル17を有する。
【0015】一方、型開閉装置12は、固定プラテン2
1、該固定プラテン21と対向させて配設されたサポー
トプレート22、前記固定プラテン21に対して進退さ
せられる可動プラテン23、スタック金型24、型締機
構25、及び型締シリンダ26から成る。前記固定プラ
テン21とサポートプレート22との間にはタイバー3
0が架設され、前記可動プラテン23はタイバー30に
沿って摺動自在に配設される。そして、型締シリンダ2
6を駆動し、型締機構25を作動させることによって、
可動プラテン23を移動させることができるようになっ
ている。
【0016】ところで、前記固定プラテン21には固定
金型32が取り付けられ、可動プラテン23には可動金
型33が取り付けられ、また、固定金型32と可動金型
33との間にミドルプレート35が配設される。該ミド
ルプレート35と固定金型32との間、及びミドルプレ
ート35と可動金型33との間にキャビティがそれぞれ
形成される。そして、前記可動金型33に可動側ラック
部材37が、固定金型32に固定側ラック部材38が配
設され、可動側ラック部材37及び固定側ラック部材3
8とピニオン39とが噛合させられる。さらに、前記ミ
ドルプレート35にピニオン39が回転自在に支持され
る。したがって、前記可動プラテン23を進退させる
と、ピニオン39が可動側ラック部材37及び固定側ラ
ック部材38と噛合しながら回転し、ミドルプレート3
5を同方向に進退させる。この場合、ミドルプレート3
5の進退量は可動プラテン23の進退量の半分になる。
【0017】このようにして、前記可動プラテン23を
進退させることによって、可動金型33をミドルプレー
ト35に対して、また、該ミドルプレート35を固定金
型32に対して接離させ、型閉じ、型締め及び型開きを
行うことができる。そして、前記ミドルプレート35に
はシュノーケル41が前記固定プラテン21側に向けて
突出させて形成され、前記シュノーケル41内にスプル
ー42が形成される。また、前記ミドルプレート35内
にはスプルー42と連通させてランナー43が形成さ
れ、該ランナー43を介してミドルプレート35と可動
金型33との間のキャビティ、及びミドルプレート35
と固定金型32との間のキャビティに樹脂がそれぞれ充
填される。
【0018】さらに、前記ミドルプレート35には連結
棒46が可塑化装置11側に向けて突出させて形成さ
れ、一方、該可塑化装置11には移動用シリンダ47が
配設され、該移動用シリンダ47内のピストン48に前
記連結棒46の先端が連結される。したがって、前記移
動用シリンダ47に油を給排し、ミドルプレート35と
可塑化装置11との相対的な距離を変えることによっ
て、射出ノズル17をシュノーケル41に対して接離さ
せることができる。通常は、移動用シリンダ47に油を
供給することによって射出ノズル17をシュノーケル4
1側に付勢し、「はなたれ」が発生するのを防止する。
【0019】また、前記可塑化装置11の下方にはリニ
アモーションガイド61が配設され、可塑化装置11を
リニアモーションガイド61に沿って進退させることが
できるようになっている。そのために、可塑化装置11
の下方に脚部55が形成され、該脚部55に前記リニア
モーションガイド61に載置される挟持体62が配設さ
れる。前記リニアモーションガイド61は上面にわずか
に突出する多数のボール63を有し、転がり摩擦によっ
て挟持体62を支持する。
【0020】したがって、前記可動プラテン23を進退
させると、ミドルプレート35が同方向に進退し、連結
棒46を介して可塑化装置11をミドルプレート35と
同方向に同じ量だけ進退させることができる。このよう
に、可塑化装置11を進退させるために、リニアモーシ
ョンガイド61を使用しているので、摩擦抵抗を1/2
0〜1/40にすることができる。特に起動摩擦抵抗を
小さくすることができ、しかも、起動摩擦抵抗と動摩擦
抵抗との差も小さいので、重量の大きな可塑化装置11
と型開閉装置12とを連動させるのが容易になる。
【0021】したがって、型開停止精度を良くすること
ができ、型開きストロークのメカニカルストッパを不要
にすることができるのでコストが低くなる。また、型開
閉速度にばらつきが生じるのを防止することができるの
で、スタック金型用射出成形機と成形品取出機とのタイ
ミングを同期させることが容易になるだけでなく、成形
ショットのサイクルにばらつきが生じるのを防止するこ
とができる。
【0022】しかも、可塑化装置11の進退を高速化す
ることができ、型開閉装置12の型開閉速度を高くする
ことができるので、成形ショットのサイクルを短くする
ことができる。さらに、ミドルプレート35を移動させ
るための動力伝達駆動部を小型化することができるだけ
でなく、スタック金型用射出成形機の寿命を長くするこ
とができる。
【0023】なお、本発明は前記実施例に限定されるも
のではなく、本発明の趣旨に基づいて種々変形させるこ
とが可能であり、それらを本発明の範囲から排除するも
のではない。
【0024】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、スタック金型用射出成形機においては、固定プラ
テンと、該固定プラテンと対向させて進退自在に配設さ
れた可動プラテンと、前記固定プラテンに取り付けられ
た固定金型と、前記可動プラテンに取り付けられた可動
金型と、前記固定金型と可動金型との間において進退自
在に配設され、可動プラテンに連動させて移動させられ
るミドルプレートと、該ミドルプレートと共に移動させ
られる可塑化装置とを有する。
【0025】また、該可塑化装置を転がり摩擦によって
支持するリニアモーションガイドを有する。この場合、
転がり摩擦が利用されるので、摩擦抵抗を1/20〜1
/40にすることができる。特に起動摩擦抵抗を小さく
することができ、しかも、起動摩擦抵抗と動摩擦抵抗と
の差も小さいので、重量の大きな可塑化装置と型開閉装
置とを連動させるのが容易になる。
【0026】したがって、型開停止精度を良くすること
ができ、型開きストロークのメカニカルストッパを不要
にすることができるのでコストが低くなる。また、型開
閉速度にばらつきが生じるのを防止することができるの
で、スタック金型用射出成形機と成形品取出機とのタイ
ミングを同期させることが容易になるだけでなく、成形
ショットのサイクルにばらつきが生じるのを防止するこ
とができる。
【0027】しかも、可塑化装置の進退を高速化するこ
とができ、型開閉装置の型開閉速度を高くすることがで
きるので、成形ショットのサイクルを短することができ
る。また、可塑化装置の移動ストローク及び型開閉装置
の型開ストロークを長くすることができる。さらに、ミ
ドルプレートを移動させるための動力伝達駆動部を小型
化することができるだけでなく、スタック金型用射出成
形機の寿命を長くすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例におけるスタック金型用射出成
形機の断面図である。
【図2】従来のスタック金型用射出成形機の断面図であ
る。
【図3】本発明の実施例における可塑化装置の要部断面
図である。
【符号の説明】
11 可塑化装置 12 型開閉装置 21 固定プラテン 23 可動プラテン 32 固定金型 33 可動金型 35 ミドルプレート 61 リニアモーションガイド

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)固定プラテンと、(b)該固定プ
    ラテンと対向させて進退自在に配設された可動プラテン
    と、(c)前記固定プラテンに取り付けられた固定金型
    と、(d)前記可動プラテンに取り付けられた可動金型
    と、(e)前記固定金型と可動金型との間において進退
    自在に配設され、可動プラテンに連動させて移動させら
    れるミドルプレートと、(f)該ミドルプレートと共に
    移動させられる可塑化装置と、(g)該可塑化装置を転
    がり摩擦によって支持するリニアモーションガイドとを
    有することを特徴とするスタック金型用射出成形機。
JP25809394A 1994-10-24 1994-10-24 スタック金型用射出成形機 Pending JPH08118403A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25809394A JPH08118403A (ja) 1994-10-24 1994-10-24 スタック金型用射出成形機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25809394A JPH08118403A (ja) 1994-10-24 1994-10-24 スタック金型用射出成形機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08118403A true JPH08118403A (ja) 1996-05-14

Family

ID=17315418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25809394A Pending JPH08118403A (ja) 1994-10-24 1994-10-24 スタック金型用射出成形機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08118403A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015044392A (ja) * 2013-08-29 2015-03-12 株式会社日本製鋼所 スタックモールドが取り付けられた射出成形機の運転方法
AT520325B1 (de) * 2018-03-07 2019-03-15 Engel Austria Gmbh Formgebungsmaschine

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015044392A (ja) * 2013-08-29 2015-03-12 株式会社日本製鋼所 スタックモールドが取り付けられた射出成形機の運転方法
AT520325B1 (de) * 2018-03-07 2019-03-15 Engel Austria Gmbh Formgebungsmaschine
AT520325A4 (de) * 2018-03-07 2019-03-15 Engel Austria Gmbh Formgebungsmaschine
US11141895B2 (en) 2018-03-07 2021-10-12 Engel Austria Gmbh Shaping machine and method of operating a shaping machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2385227C2 (ru) Инструмент для литьевого формования пластмассы
JP4902785B2 (ja) 二材成形用射出成形機及びその制御方法
JP4942088B2 (ja) 二材成形用射出成形機及び制御方法
EP2894020A1 (en) A demolding mechanism of a plastic bottle cap mold and a method therefor
US7316259B2 (en) Diecasting machine
JP7159026B2 (ja) 射出成形機
KR101835704B1 (ko) 복합 성형품 성형용의 사출 성형기
JP5115987B2 (ja) 多色成形品の成形方法および多色成形用金型
US20070059395A1 (en) Molded article handling device
CN102241112A (zh) 一种导光板的注塑成型模具
JPH08118403A (ja) スタック金型用射出成形機
US20090104305A1 (en) Ejector Assembly for Ejecting Parts from a Mold
JP3752806B2 (ja) 射出圧縮成形装置
CN103192486B (zh) 一种全电动弹射式超高速注塑成型机
JPS58167143A (ja) 成形品突出し装置
EP3452262B1 (en) Hydraulic advancement/postponement assembly
JP2006315072A (ja) ダイカストマシン
WO2009079748A1 (en) An ejector assembly for ejecting parts from a mold
US20090214687A1 (en) Injection Molding Machine
CN203381097U (zh) 一种全电动弹射式超高速注塑成型机
JP4657251B2 (ja) ダイカストマシンの制御方法
JPH0148128B2 (ja)
CN220390217U (zh) 一种注塑模具开模装置
JP4646695B2 (ja) ダイカストマシン
JP3248097B2 (ja) 射出成形機の成形品突出し装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990810