JPH08117310A - 鼻洗浄装置 - Google Patents

鼻洗浄装置

Info

Publication number
JPH08117310A
JPH08117310A JP6285985A JP28598594A JPH08117310A JP H08117310 A JPH08117310 A JP H08117310A JP 6285985 A JP6285985 A JP 6285985A JP 28598594 A JP28598594 A JP 28598594A JP H08117310 A JPH08117310 A JP H08117310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
tube
nasal cavity
nasal
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6285985A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Ito
賢治 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6285985A priority Critical patent/JPH08117310A/ja
Publication of JPH08117310A publication Critical patent/JPH08117310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 使用し易く、かつ貯水タンクの形状が単純な
鼻洗浄装置を提供する。 【構成】 貯水タンク2の給水口9Aに所定幅の開口4
と鼻腔洗浄液の整流手段を配設したチュ−ブ5を連結す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鼻洗浄装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来より、鼻洗浄装置としては、例え
ば、本出願人の実公平6−3598が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の鼻洗浄装置にあ
っては、貯水タンクに貯えられた鼻腔洗浄液を略2分割
する仕切板と、該仕切板を貯水タンクの所定位置に案内
する案内溝を備えるので、貯水タンクの形状が複雑であ
り、製造工程が複雑である等の問題点があった。
【0004】本発明は、上記の課題を解決することを目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の手段として、本発明の鼻洗浄装置においては、鼻腔洗
浄液を貯える貯水タンクと、該貯水タンク内の鼻腔洗浄
液を貯水タンクの給水口から取り入れて送水する送水ポ
ンプと、該送水ポンプから送水された鼻腔洗浄液を噴出
する鼻洗浄用ノズルとを備えた鼻洗浄装置において、所
定幅の開口と鼻腔洗浄液の整流手段を配設したチュ−ブ
を上記貯水タンクの上記給水口に連結することを要旨と
する。
【0006】
【作用】上記のように構成された鼻洗浄装置において、
貯水タンク内に適量の鼻腔洗浄液を入れ、貯水タンクの
給水口に所定幅の開口を配設したチュ−ブを連結して、
送水ポンプを作動させると貯水タンク内の鼻腔洗浄液
が、送水チュ−ブを介して鼻洗浄用ノズルから噴出す
る。
【0007】つまり、貯水タンク内に貯えられた鼻腔洗
浄液は、水面からチュ−ブの開口の下方位置の水深まで
の液量が、一方の鼻腔にセットされた鼻洗浄用ノズルか
ら鼻腔内に噴出され、鼻腔内を洗浄する。
【0008】そして、鼻腔洗浄液の水面がチュ−ブの開
口より下になったら、鼻洗浄用ノズルから鼻腔内に噴出
されていた鼻腔洗浄液の送水のための給水ができなくな
り、鼻腔洗浄液の鼻洗浄用ノズルからの噴出が止まる。
【0009】そして、鼻洗浄用ノズルを他方の鼻腔にセ
ットする。
【0010】次に、チュ−ブを給水口から取り外し、貯
水タンク内の残りの鼻腔洗浄液を鼻洗浄用ノズルから噴
出することが可能になる。これにより、他方の鼻腔内を
一方の鼻腔と均しく洗浄することができる。
【0011】そして、送水ポンプによりチュ−ブに流入
する際の鼻腔洗浄液によって発生するチュ−ブの首振り
を減少させるために、チュ−ブに鼻腔洗浄液の水流の整
流手段を配設することが好ましい。
【0012】
【実施例】実施例について、図面を参照して説明する。
図1は、本実施例の鼻洗浄装置1の構成を示す部分破断
斜視図である。鼻洗浄装置1は、貯水タンク2と送水ポ
ンプ3と、開口4と整流体6を設けたチュ−ブ5と送水
チュ−ブ7と鼻洗浄用ノズル8とを備えている。
【0013】貯水タンク2は、プラスチック製の容器で
あり、数リットルの貯水容量を有する。なお、貯水タン
ク2の材質は金属やホ−ロ−、フッ素樹脂加工等何を用
いても良く、形状は、4角形などの他にどのような形状
を用いても良い。
【0014】貯水タンク2には、給水口部材9と給水口
9Aを備えている。
【0015】送水ポンプ3は、電動式のウォ−タポンプ
であって、吸入側3Aから水を吸入して、吐水側3Bに
送水する。
【0016】吐水側3Bには、高分子化合物製の送水チ
ュ−ブ7が連結されている。
【0017】開口4を設けたチュ−ブ5は、高分子化合
物製、金属等何を用いてもよく、開口4の面積は、チュ
−ブ5の断面積以上がより好ましい。
【0018】チュ−ブ5に設けた前記開口4の位置は、
貯水タンク内の適量の鼻腔洗浄液が略2分の1の量にな
るような水深の箇所でもよいし、水面上から貯水タンク
内の適量の鼻腔洗浄液が略2分の1の量になるような水
深の箇所まで連続してもよい。
【0019】チュ−ブ5に設ける鼻腔洗浄液の整流手段
の整流体6は、球体状でも板状でもよく特に限定されな
い。
【0020】吐水口7Aには、鼻洗浄用ノズル8が取り
つけられている。
【0021】
【発明の効果】本発明の鼻洗浄装置は、以上説明したよ
うに構成されているので以下に記載されるような効果を
奏する。貯水タンクの給水口に所定幅の開口を設けたチ
ュ−ブを連結し、そのチュ−ブに設けた開口は、貯水タ
ンク内の適量の鼻腔洗浄液の水量が略2分の1の量にな
るような水深の箇所に設けて、まず貯水タンク内の上方
の使用可能な水量の鼻腔洗浄液を使用して鼻腔内を洗浄
し、その後、チュ−ブを給水口から取り外してから残り
の鼻腔洗浄液を使用して他方の鼻腔内の洗浄を行う使用
法が可能になったので、残液量を目で確認することな
く、ほぼ同量の鼻腔洗浄液を2回に分けて鼻腔内に噴出
することができ、これにより簡単な使用方法で両鼻腔内
を均しく洗浄することができるという極めて優れた効果
を奏する。
【0022】更に、チュ−ブに整流体を設けることによ
り、送水ポンプによりチュ−ブに流入する際の鼻腔洗浄
液によって発生するチュ−ブの首振りを減少させること
ができるという極めて優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 鼻洗浄装置1の斜視図である。
【符号の説明】
1・・・鼻洗浄装置 2・・・貯水タンク 3・・・送水ポンプ 3A・・・吸入側 3B・・・吐水側 4・・・開口 5・・・チュ−ブ 6・・・整流体 7・・・送水チュ−ブ 7A・・・吐水口 8・・・鼻洗浄用ノズル 9・・・給水口部材 9A・・・給水口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鼻腔洗浄液を貯える貯水タンクと、該貯
    水タンク内の鼻腔洗浄液を貯水タンクの給水口から取り
    入れて送水する送水ポンプと、該送水ポンプから送水さ
    れた鼻腔洗浄液を噴出する鼻洗浄用ノズルとを備えた鼻
    洗浄装置において、所定幅の開口と鼻腔洗浄液の整流手
    段を配設したチュ−ブを上記貯水タンクの上記給水口に
    連結することを特徴とする鼻洗浄装置。
JP6285985A 1994-10-26 1994-10-26 鼻洗浄装置 Pending JPH08117310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6285985A JPH08117310A (ja) 1994-10-26 1994-10-26 鼻洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6285985A JPH08117310A (ja) 1994-10-26 1994-10-26 鼻洗浄装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08117310A true JPH08117310A (ja) 1996-05-14

Family

ID=17698528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6285985A Pending JPH08117310A (ja) 1994-10-26 1994-10-26 鼻洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08117310A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105232316A (zh) * 2015-10-22 2016-01-13 郑西启 一种鼻腔清洗装置
CN105435321A (zh) * 2015-12-14 2016-03-30 桐庐福克医疗仪器有限公司 一种医用恒温冲洗系统
CN111110416A (zh) * 2019-12-11 2020-05-08 漯河医学高等专科学校 幼儿鼻腔护理装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105232316A (zh) * 2015-10-22 2016-01-13 郑西启 一种鼻腔清洗装置
CN105435321A (zh) * 2015-12-14 2016-03-30 桐庐福克医疗仪器有限公司 一种医用恒温冲洗系统
CN111110416A (zh) * 2019-12-11 2020-05-08 漯河医学高等专科学校 幼儿鼻腔护理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006346611A (ja) 洗浄液噴射装置
KR20080092750A (ko) 욕조용 산소 마이크로버블 공급장치
JP2012019825A (ja) 洗顔器
JPH08117310A (ja) 鼻洗浄装置
JP3197640B2 (ja) 気泡発生装置
KR102537567B1 (ko) 구강 세척 노즐 유닛
WO2006109356A1 (ja) 気液二層流放出装置及びその用途
CN108741606A (zh) 一种厨房用盥洗刷
JP4509763B2 (ja) 気液混合流噴射装置
KR200395067Y1 (ko) 피부 세척 장치
JP2005287669A (ja) 鼻洗用ノズル
JPS58141124A (ja) 身体洗浄器
KR200363506Y1 (ko) 착탈이 가능한 물분사구
KR102071936B1 (ko) 포밍펌프 디스펜서용 푸시헤드유닛
CN220938535U (zh) 便携式洗鼻设备
KR102159671B1 (ko) 나노버블수를 이용한 이동형 세척시스템
JP6963856B1 (ja) ファインバブルによる歯洗浄装置
CN210496891U (zh) 喷射装置及蒸汽洗车机
JP2568420Y2 (ja) 浴槽湯の清浄化装置
JPH01155853A (ja) 噴流噴出装置
KR100348755B1 (ko) 세제액과 물을 분사하는 세척장치
JP3885837B2 (ja) 内視鏡洗浄装置
KR20160123100A (ko) 워터펀치 두피세정기
JP3986916B2 (ja) 頭皮洗浄器
JP4356102B2 (ja) 浴槽用気泡発生装置