JPH0811118A - 建材用押出成形機 - Google Patents

建材用押出成形機

Info

Publication number
JPH0811118A
JPH0811118A JP16753294A JP16753294A JPH0811118A JP H0811118 A JPH0811118 A JP H0811118A JP 16753294 A JP16753294 A JP 16753294A JP 16753294 A JP16753294 A JP 16753294A JP H0811118 A JPH0811118 A JP H0811118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing material
press
pipe
reinforcing
extrusion molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16753294A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Morota
康司 諸田
Sadamitsu Hirata
貞光 平田
Yukio Yamamura
幸雄 山村
Katsuyuki Sasaki
勝幸 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MMK Corp
Original Assignee
MMK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MMK Corp filed Critical MMK Corp
Priority to JP16753294A priority Critical patent/JPH0811118A/ja
Publication of JPH0811118A publication Critical patent/JPH0811118A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B3/00Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor
    • B28B3/20Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor wherein the material is extruded
    • B28B3/26Extrusion dies
    • B28B3/2645Extrusion dies using means for inserting reinforcing members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 曲げ強度および衝撃抵抗力の高い補強材入り
建材用パネルを形成することができる。 【構成】 本発明の建材用押出成形機1は、混練原料を
供給する搬送部2と、脱気室4と押出部5を有する押出
機本体とからなり、該押出機本体に、該混練原料を均質
に圧入しかつ層流状態の流動性を与え同時に挿入する補
強材7を包囲圧着して引き出すための圧入管6を装着
し、最後に押出成形体15の製品形状を決めるための口
金9が圧入管6の先端に装着されている。8は補強材7
を挿入するための導入管であり、この導入管8は圧入管
6の外壁から貫通し補強材7の導入経路に配置されてい
る。この導入管8の径は補強材7の外径と近似した口径
を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建材用押出成形機に関
するものであり、更に詳しくは例えばセメント等の無機
系可塑性物質を母材とし、これに補強材を同時に挿入し
て成形した高強度でかつ衝撃抵抗の高い建材用パネルを
安定して連続製造することを可能とする建材用押出成形
機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、セメント、けい酸カルシウム
等の無機系可塑性物質を母材とし、これに製品の強度等
を増強させるため鉄筋やラス等の補強材を同時挿入する
ことにより補強材入り押出成形板の製造技術が知られて
いる。これらの先行技術として、特公昭53−744
5号には、圧入管内部に補強材挿入用の有孔案内部材を
取付け、補強材が圧入管壁の斜方向から挿入されること
により押出成形品を製造する方法が開示され、具体的に
は、図5に示されるように、補強材挿入用の有孔案内部
材20は、切欠部23を有する梯形部材で、この側面か
ら梯形部材を貫通して先端面に補強材出口22を有する
一対の補強材案内孔24が設けられているもので、この
補強材挿入用の有孔案内部材20は、原料の補強材挿入
時の包囲圧着力を発現するために開口部が設けられてい
る。また特公昭56−36044号には、圧入管を押
出機本体の押出方向に対し傾斜させた曲管とし、管内下
部に後端が開口した外套管を設け、開口端より補強材が
水平方向から挿入されることにより押出成形品を製造す
る方法が開示され、実公昭61−23368号には、
圧入管をS字形管とし、前記と同様に低部の湾曲部を
開口し補強材挿入用の案内部材が設けたもの、特公昭
55−32523号及び特公昭53−28171号に
は、上記〜と異なり石綿セメント中空製品等の押出
成形品の製造ラインに配置した補強材挿入方向に対し
て、該ラインに直交して上部から圧入管への原料流入を
行うようにしたものが、特に特公昭53−28171
号には、補強材の挿入を行うに当たり、口金外部からの
電気信号で押出し可塑性物質と補強材との押出速度を同
調させることが、それぞれ開示されている。これらに開
示されている押出成形機は、いづれも圧入管を有してお
り、この圧入管は、口金から原料が押し出されるとき、
押出機の吐出力によって原料を圧入、圧縮させかつ押出
速度分布を整え層流状態にして安定した成形体を造るた
めに必要である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
の如く圧入管の内部には、補強材挿入用の有孔案内部
材20を有し、原料の補強材挿入時の包囲圧着力を発現
するために開口部が設けられているが、実際補強材は多
数挿入しないと製品の効果がでないので、前記有孔案内
部材20を併設して設けるために、併設部材が大部とな
り原料の連続安定流動が難しいという問題がある。ま
た、かかる観点から、前記、、は補強材の挿入案
内構造が必ずしもシンプルでなく、複雑な形状であった
りするので、不必要に圧入管の原料圧入時内部抵抗が高
まり、また圧入される原料の流動性がくずれ、また圧入
管内で原料が局部的に流動抵抗が増大する。ひどい場合
は原料の口金からの閉塞現象を起こし、肝心の補強材同
時挿入成形の原動力の1つとして重要な要因である原料
の安定した補強材包囲圧着力が発現できず、したがって
連続押出成形ができ難くなるという問題がしばしば発生
する。更に前記は補強材の挿入方向と原料の流入方向
が圧入管で直交しているので、原料の均質な流動性を連
続して維持でき難く安定した連続成形はでき難い。更に
また前記は補強材の挿入方式として外力による制御設
備を設けるため、別のコストが崇むこと、さらに押出機
は連続運転で管理された操作を行っていても、時系列的
には押出速度が常に多少変動している点を考慮すると、
この場合も原料の圧着押出力による自然同調速度で補強
材を挿入する方式が好ましい。
【0004】そこで、本発明者等は、上記した従来の技
術の問題点である原料の流動性を阻害する内部抵抗の大
きい複雑な構造の補強材挿入部をシンプルでかつ流入原
料の加圧に対しても充分な強度を保持しうるべく種々検
討した結果、補強材挿入部の圧入管に補強材導入管を斜
め方向から貫通して設けると共に該補強材導入管を架橋
固定し、更に補強材導入管を特定の材質で構成すること
により原料の流動性を阻害することがないことを見出
し、ここに本発明をなすに至った。したがって本発明の
目的は、曲げ強度および衝撃抵抗力の高い補強材入り建
材用パネルを形成することができる建材用押出成形機を
提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の前記目的は、以
下の各発明によってそれぞれ達成される。 (1)押出部と口金との間に装着された圧入管の管壁を
貫通して設けられ、かつ該圧入管の内壁に架橋固定され
た補強材導入管を配設したことを特徴とする建材用押出
成形機。 (2)補強材導入管が炭素鋼鋼管からなることを特徴と
する前記第1項に記載の建材用押出成形機。 (3)架橋固定手段がプレートであることを特徴とする
前記第1項又は第2項に記載の建材用押出成形機。 (4)補強材導入管が斜め方向から挿入配置されている
ことを特徴とする前記第1項乃至第3項のいずれかに記
載の建材用押出成形機。
【0006】以下、本発明を更に詳しく説明すると、本
発明の建材用押出成形機は、該押出機の押出部の方向と
口金からの押出方向は同方向とし、圧入管への補強材の
挿入は、補強材の径と近似する導入管のみ用い、該圧入
管の内壁(又は内面)1箇所と架橋固定し、かつ外壁
(又は外面)を穿孔して貫通させた曲率の小さい導入管
構造を有する圧入管を具備した建材用押出成形機であ
り、これにより簡単な構造で原料の流動性を阻害するこ
とがないため、補強材入りの押出成形品は曲げ強度およ
び衝撃抵抗力の高いものが得られるという優れた効果を
奏するものである。更に本発明の建材用押出成形機は、
前記したように安定して補強材同時挿入押出成形を容易
に行うためには、原料の押出速度分布を整え層流状態に
する必要があり、かつ実際の成形体には多数の補強材を
挿入するので、口金の先端後部に全幅に亘って上下部の
開口面積を微調整できると共に連続分割し各独立して開
口面積を上下に変えられる駒を設けた原料吐出量調整具
を使用することは好ましく、補強材同時挿入押出成形の
満足のいく状態を補完するものである。
【0007】
【作用】本発明の建材用押出成形機は、圧入管内の補強
材挿入構造が従来のような複雑なものでなく、導入管と
して小口径鋼管のみを架橋固定によって取付けることに
より、圧入管内での原料の流動性が良く安定かつ連続し
て原料との密着性の優れた補強材を挿入することが可能
で、その結果曲げ強度及び衝撃抵抗力の高い建築用パネ
ルを成形できるものである。また導入管が炭素鋼からな
る鋼管を用いたことにより鋼管のみの架橋固定構造が可
能であり、かつ長期間使用可能であるという優れた効果
を奏するものである。更に架橋固定構造により圧入管内
での原料の流動性が良好となるものである。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を用いて説明す
るが、本発明は、この例をよって限定されるものではな
い。
【0009】実施例 図1は、本発明の建材用押出成形機を示す略断面図であ
り、図2は、本発明の建材用押出成形機で製造された製
品の1例を示す横断面図である。図2の(イ)は、補強
材を上面と下面とに交互に配置した製品の断面図であ
り、図2の(ロ)は、補強材を上面と下面とに並列に配
置した製品の断面図である。図3は、本発明の圧入管の
1例を示した縦中央断面図であり、図4は、図3の圧入
管の横断面図である。
【0010】図1において、本発明の建材用押出成形機
(又は単に押出機ともいう。)1は、混練原料を供給す
る搬送部2と、脱気室4と押出部5を有する押出機本体
とからなり、該押出機本体に、該混練原料を均質に圧入
しかつ層流状態の流動性を与え同時に挿入する補強材を
包囲圧着して引き出すための圧入管6を装着し、最後に
押出成形体の製品形状を決めるための口金9が圧入管6
の先端に装着されている。この押出機1は通常の真空脱
気式押出機であり、上段の搬送部2に投入されるセメン
ト、けい酸カルシウム、せっこう等の無機系可塑性物質
をスクリューコンベア14で前進搬送し先端の開口に取
付けられたカッター3でチップ状に切断されて脱気室4
に送り込まれ、脱気された後、連結する押出部5に供給
される。次いで、混練原料は圧入管6に押出部のスクリ
ューコンベア13の駆動力により圧入される。ここで鉄
筋等の補強材7が圧入管6内に設けられた補強材導入管
8に予め挿入され補強材7の先端を補強材導入管8の先
端開口より引き出し圧入管6の先に装着された口金9の
先端まで引き出されてセットされており、前記圧入され
た原料で圧着されて押出されることにより成形板が連続
して造られる。このようにして得られた成形板をライン
のダイヤモンドカッター10で連続同調切断し、養生ラ
インに送られ、図2の(イ)又は図2の(ロ)の断面図
に示される如き製品となる。この養生は気中養生、蒸気
養生、オートクレーブ養生等の従来周知の養生のうちい
ずれのものでもよい。
【0011】次に、本発明の圧入管6の構造の1例を図
3及び図4で説明する。図3又は図4において、圧入管
6の外形は直管であり、補強材導入管8は小口径鋼管で
あり、挿入する補強材7は、補強材導入管8の内径に近
似した口径である。原料が押出成形機1のトルクにより
圧入管6に充填されると管内圧力は20〜40kgf/
cm2 となるため、補強材導入管8は、押出成時の圧入
管内圧力に耐えられる強度をもつ引張強さ40kgf/
cm2 以上の圧力配管用、高圧配管用、機材構造用など
の炭素鋼鋼管が用いられる。引張強さの低い材料は連続
安定成形上、不適である。使用する鉄筋の径は製品の形
状が実用的建築用パネルとして比較的軽量の中空部を複
数設けた断面であるため、挿入される鉄筋は、製品の肉
厚部の位置にするので、必要以上の太さは不要である。
通常この肉厚は10〜15mm程度であり、鉄筋径とし
ては2.6〜4.0mmで充分でり、実用的パネルは鉄
筋を多数挿入して充分な曲げ強度および衝撃抵抗を維持
することができる。導入管8の内径は10〜15mm程
度、肉厚3〜5mm程度でよい。補強材導入管8の曲率
は補強材の径が太いと小さくする必要がある。この導入
管8は、鉄製小プレート11で圧入管6の内面に溶接
し、架橋固定される。
【0012】また圧入管6への挿入は、該管の外面から
穿孔して導入管8を貫通し穿孔部で溶接固定される。一
般に無機系可塑性物質の押出成形においては、圧入管内
圧は原料が圧入された場合、20〜40kgf/cm2
であるが、本発明に係る上記補強材導入の構造(斜め方
向から導入管8貫通し、更に架橋固定する構造)で充分
に連続押出成形が可能であり、極めてシンプルな設計で
原料の圧入管6内での流動性を全く阻害しないことが連
続運転によって充分確認されている。次に補強材導入管
8の開孔先端の位置は、製品の中空部を形成する口金9
内にある中子12の側面の位置にセットすることが望ま
しい。中子12から離れた圧入管6内に位置させると、
製品断面の所定位置に安定した挿入ができにくくなり肉
厚部の原料の包囲が不足あるいは偏りを起こし易い。
【0013】この補強材導入管8の先端は口金9の先端
(中子の先端)から70〜100mm程度の位置が好ま
しく、原料は補強材7を充分圧着し、補強材7は正常に
連続して安定して引き出されるものである。70mmよ
り短い位置であると、原料が補強材7を圧着、担持する
力が不足し、押出成形後の製品15(16)は補強材7
がマトリックス母材と充分圧着されず、曲げ強度及び衡
撃強度は増加せず、100mmより長い位置であると補
強材7のセットが製品15(16)の断面の所定位置に
入らず、母材のカブリが偏ってしまい、ひどい場合は一
部が露出してしまい、同様に好ましくない。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の建材用押
出成形機は、該押出部と口金との間に装着する圧入管
に、該圧入管の内壁に架橋固定され、かつ外壁を穿孔し
て貫通された補強材導入管が配設されているので、押出
機内で供給原料は均質な流動性を維持することができ、
また補強材導入管がシンプルな構造および取付けである
ので、補強材は押出機の吐出力と原料の包囲圧着力とに
より安定して連続押出成形板が作られ、したがって曲げ
強度および衝撃抵抗の高い建築用パネルを市場に提供で
き有用な産業資材となるという優れた効果を奏するもの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の建材用押出成形機を示す略断面図であ
る。
【図2】本発明の建材用押出成形機で製造された製品の
1例を示す横断面図である。図2の(イ)は、補強材を
上面と下面とに交互に配置した製品の断面図であり、図
2の(ロ)は、補強材を上面と下面とに並列に配置した
製品の断面図である。
【図3】本発明の圧入管の1例を示した縦中央断面図で
ある。
【図4】図3の圧入管の横断面図である。
【図5】 従来技術の一例の補強材挿入部材を示す斜視
図である。
【符号の説明】
1 建材用押出成形機 2 搬送部 3
カッター 4 脱気室 5 押出部 6
圧入管 7 補強材(例えば鉄筋) 8 補強材導入管 9
口金 10 ダイヤモンドカッター 11 鉄製小プレー
ト 12 中子 13、14 スクリューコンベ
ア 15、16 押出成形板 17 中空部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐々木 勝幸 東京都新宿区新宿二丁目3番10号 三菱マ テリアル建材株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 押出部と口金との間に装着された圧入管
    の管壁を貫通して設けられ、かつ該圧入管の内壁に架橋
    固定された補強材導入管を配設したことを特徴とする建
    材用押出成形機。
  2. 【請求項2】 補強材導入管が炭素鋼鋼管からなること
    を特徴とする請求項1に記載の建材用押出成形機。
  3. 【請求項3】 架橋固定手段がプレートであることを特
    徴とする請求項1又は請求項2に記載の建材用押出成形
    機。
  4. 【請求項4】 補強材導入管が斜め方向から挿入配置さ
    れていることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいず
    れかに記載の建材用押出成形機。
JP16753294A 1994-06-28 1994-06-28 建材用押出成形機 Pending JPH0811118A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16753294A JPH0811118A (ja) 1994-06-28 1994-06-28 建材用押出成形機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16753294A JPH0811118A (ja) 1994-06-28 1994-06-28 建材用押出成形機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0811118A true JPH0811118A (ja) 1996-01-16

Family

ID=15851448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16753294A Pending JPH0811118A (ja) 1994-06-28 1994-06-28 建材用押出成形機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0811118A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100683632B1 (ko) * 2004-10-29 2007-02-15 주식회사 코엠이엔지 인장재내장형 세멘트성형품의 연속압출성형장치
JP2012200946A (ja) * 2011-03-24 2012-10-22 Kyocera Corp 押出成形機
CN112976247A (zh) * 2021-03-08 2021-06-18 张胜 一种保温混凝土制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS537445A (en) * 1976-07-08 1978-01-23 Kato Ikujirou Potato digger
JPS5636044A (en) * 1979-08-31 1981-04-09 Sumitomo Metal Ind Ltd Measuring method for ion density by fluorescent x-rays

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS537445A (en) * 1976-07-08 1978-01-23 Kato Ikujirou Potato digger
JPS5636044A (en) * 1979-08-31 1981-04-09 Sumitomo Metal Ind Ltd Measuring method for ion density by fluorescent x-rays

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100683632B1 (ko) * 2004-10-29 2007-02-15 주식회사 코엠이엔지 인장재내장형 세멘트성형품의 연속압출성형장치
JP2012200946A (ja) * 2011-03-24 2012-10-22 Kyocera Corp 押出成形機
CN112976247A (zh) * 2021-03-08 2021-06-18 张胜 一种保温混凝土制备方法
CN112976247B (zh) * 2021-03-08 2023-03-17 宜昌益智建材有限责任公司 一种保温混凝土制备装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CZ371599A3 (cs) Způsob plynulé výroby sdružené trubky a zařízení k provádění tohoto způsobu
JPH0811118A (ja) 建材用押出成形機
US4921414A (en) Extrusion apparatus for producing marbeleized thermoplastic extrusions
MY116576A (en) Method of producing inflation film, apparatus therefor and molded articles thereof.
EP1027980A4 (en) POLYTETRAFLUOROETHYLENE TUBE AND EXTRUDER FOR THE PRODUCTION THEREOF
EP1043560A1 (en) Radiator unit for heating plants
JP3434604B2 (ja) 押出成形板及び補強材入り押出成形板の製造装置
KR920014594A (ko) 열가소성 수지제의 벌집구조의 단면재, 단면재의 압출헤드 및 그 제조방법
JP3434605B2 (ja) 管状補強材入り押出成形板の製造方法及び装置
JPS6123368Y2 (ja)
CN212288633U (zh) 一种生产墙壁扶手型材的模具
CN213472161U (zh) 一种吹塑机挤料装置
JPH08164510A (ja) ロッド状補強材挿入用押出成形装置
CN212288632U (zh) 一种生产硬质型材的模具
JPH0516121A (ja) 補強材挿入ガイド
CN111408627B (zh) 智能高精金属型材弯曲成型挤压机
CN220920595U (zh) 一种电动车车架前管冲弧模具结构
CN211054344U (zh) 一种双向压缩挤出竹炭板成型模具
JPS6018896Y2 (ja) 押出し成形品の補強筋
JP4094124B2 (ja) 押出成形板の製造方法及びその装置
JP3354983B2 (ja) コンクリート打ち継ぎ用止水材の成形装置
JP2636998B2 (ja) 無機質押出製品の押出成形口金
JPH0542517A (ja) 補強材挿入ガイド
JPS58155912A (ja) 補強材插入セメント製板材の押出成形装置
US6877976B2 (en) Molding die for ribbed pipe