JPH08111036A - 光記録媒体 - Google Patents

光記録媒体

Info

Publication number
JPH08111036A
JPH08111036A JP6247522A JP24752294A JPH08111036A JP H08111036 A JPH08111036 A JP H08111036A JP 6247522 A JP6247522 A JP 6247522A JP 24752294 A JP24752294 A JP 24752294A JP H08111036 A JPH08111036 A JP H08111036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
land
parts
groove
optical recording
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6247522A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironori Goto
広則 後藤
Osamu Ueno
修 上野
Hideo Kobayashi
英夫 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP6247522A priority Critical patent/JPH08111036A/ja
Publication of JPH08111036A publication Critical patent/JPH08111036A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 連続的な情報信号の記録及び再生を中断する
ことなく行うことができるランド・グルーブ記録方式用
の新規な光記録媒体を提供する。 【構成】 トラックTとして機能するグルーブ部1とラ
ンド部2とを、(1/奇数)周おきに交互に配するとと
もに一連の渦巻状に配列形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、グルーブ部とその間の
ランド部との両方に対して情報信号の記録及び再生が可
能な光記録媒体の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】光記録媒体は、当初、読み出し専用のメ
モリーディスクであるCD(コンパクトディスク)やL
D(レーザーディスク)が技術開発され、その後、穴開
け方式、バブル方式等を採用した1回の書き込み(記
録)が可能なWO(WriteOnce)タイプのもの
や、光磁気方式、相転移方式等を採用した書き換えが可
能な書き換えタイプのものが提案されており、現在もそ
の開発途上にある。これらのタイプからなる光記録媒体
はいずれも、媒体に形成される溝状のグルーブ部とその
間のランド部のいずれか一方を情報信号の記録及び再生
を実行するためのトラック部として使用するようにフォ
ーマットされている。従って、このような仕様態様の光
記録媒体においては、そのトラックピッチがクロストー
ク(再生時に隣接するトラックの信号成分を僅かではあ
るが同時に読み出してしまう現象)を回避するような値
に設定されるため、その記録密度や容量についてはトラ
ックピッチの値に対応して決定するという関係にあっ
た。
【0003】ところで、このような光記録媒体の高密度
化の技術として、ランド部とグルーブ部の双方に記録を
行うことができる所謂ランド・グルーブ記録方式なる技
術が提案されている(特公昭63−57859号公報、
特開平5−282705号公報、’92年秋季応用物理
学会予稿集18aーTー3、’93年春季応用物理学会
予稿集29a−B−9、’93年秋季応用物理学会予稿
集27a−SF−9、’94年春季応用物理学会予稿集
28p−L−5など)。このランド・グルーブ記録方式
は、光記録媒体のグルーブ部の深さを適当に選択する
と、ランド部の記録信号とグルーブ部の記録信号のクロ
ストークが少なくなり、記録密度を倍にできるという大
きな利点を有するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来提
案されているランド・グルーブ記録方式に適用する光記
録媒体は、図5に示すようにグルーブ部100が一連の
渦巻状に形成されているか(同図a)或いはランド部1
01とグルーブ部100とが同心円状に交互に形成され
ているため(同図b)、音楽や動画等のごとき連続的な
記録又は再生を行う必要がある場合、次のような問題点
がある。
【0005】すなわち、グルーブ部が渦巻状に形成され
た光記録媒体においては、例えば最初にランド部をトラ
ックとして使用する場合、渦巻状のランド部を内周側か
ら外周側に向けてトラッキングして記録又は再生を行
い、最外周に到達した時点で一旦最内周に戻り、それか
らグルーブ部を内周側から外周側に向けてトラッキング
して記録又は再生を再開しなければならず(以下、これ
をスイッチバック方式と称する)、そのためトラックを
ランド部からグルーブ部に切り換える所定の時間を要
し、これにより信号が中断してしまう。一方、ランド部
とグルーブ部が同心円状に交互に形成された光記録媒体
においては、1周毎にランド部とグルーブ部の間を交互
にトラックジャンプして記録又は再生を行うが(以下、
これをトラックジャンプ方式と称する)、この場合にも
そのトラックジャンプに所定の時間を要し、これにより
信号が中断してしまう。なお、このトラックジャンプ方
式は前記したグルーブ部が渦巻状に形成された光記録媒
体にも同様に適用することができる。
【0006】以上のような信号の中断は、単なる文字、
記号等のようなデータの場合には特に問題視されない
が、音楽や動画のような連続的データの場合にはその情
報内容が途切れて情報価値が損なわれるため大きな問題
となる。
【0007】従って、本発明の目的は、連続的な情報信
号の記録及び再生を中断することなく行うことができる
ランド・グルーブ記録方式用の新規な光記録媒体を提供
することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成する、
本発明の光記録媒体は、媒体に形成される溝状のグルー
ブ部とその間のランド部との両方に対して光ビームをそ
れぞれ照射することにより情報信号の記録及び再生を行
う光記録媒体において、トラックとして機能する上記グ
ルーブ部とランド部とが、(1/奇数)周おきに交互に
配されているとともに一連の渦巻状に配列形成されてい
ることを特徴とするものである。
【0009】グルーブ部とランド部を交互に配列する周
期である(1/奇数)周おきとは、1周(奇数=1の場
合)おきを含むものであり、その分子の奇数値は用途等
に応じて適宜選択される。このような交互配列周期から
なるグルーブ部とランド部の構成は、媒体の基板におい
て形成することにより容易に具現化することができる。
グルーブ部とランド部を(1/奇数)周おきに交互配列
させることにより、かかるグルーブ部とランド部の配列
周期をISO(Internatinal Stand
ardization Organaization)
で規格化されているトラックフォーマットとしてそのま
ま利用することが可能となる。例えば、トラックフォー
マットが1周17セクターに分割構成されている場合、
そのセクター数が奇数であるためグルーブ部(凹部)と
ランド部(凸部)を(1/17)周おきに切り換えて交
互に形成すれば、そのグルーブ部とランド部の配列周期
を上記トラックフォーマットとして利用できる。
【0010】なお、グルーブ部とランド部を(1/偶
数)周おきの周期で交互配列した場合には、以下のよう
な問題があり、ランド・グルーブ記録方式用の光記録媒
体として使用できない。つまり、図6に示すように、グ
ルーブ部100とランド部101を例えば1/2周おき
に交互に配列形成した場合、その一方の半周部はグルー
ブ部100(凹部)どうしが隣接し合い、他方の半周部
はランド部101(凸部)どうしが隣接し合うため、隣
接するグルーブ部どうし或いはランド部どうしの境がな
くなり(各半周部内において凹凸がなくなり)、トラッ
キング不能となるからである。これに対し、その配列周
期を本発明のように(1/奇数)周おきにした場合に
は、グルーブ部とランド部がどの位置においても必ず隣
り合った形態となるため、切り換えによる連続したトラ
ッキングが可能となり、その結果、ランド・グルーブ記
録(再生)が可能となるのである。
【0011】
【作用】本発明によれば、グルーブ部とランド部が所定
の周期で交互に配され且つ一連の渦巻状に配列形成され
ているので、光記録装置側においてトラッキング制御の
ためのトラッキング極性をグルーブ部とランド部が切り
換わる領域で反転させるのみで、一連の連続した記録や
再生が可能となる。すなわち、情報信号の記録や再生を
途中で中断することなく連続して行うことができる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。
【0013】<実施例1>図1及び図2は本発明の一実
施例に係る光記録媒体を示すもので、図1はその平面説
明図とその一部断面図と一部拡大図であり、図2はその
媒体層構造を示す要部断面図である。図1、2におい
て、符号1はグルーブ部、2はランド部、3は円盤状の
基板、4は保護層、5は記録層、6は干渉層、7は反射
層、Tはトラックをそれぞれ示す。
【0014】この実施例におけるグルーブ部1とランド
部2は、図1aに示すように、1周おきに交互に配し且
つ内周側から外周側に向けて一連の渦巻状に配列して構
成されている。グルーブ部1の幅とランド部2の幅はい
ずれも0.8μmであり、従ってトラックピッチは0.
8μmとなっている。そして、このグルーブ部1とラン
ド部2の配列構成は、例えばグルーブ部(又はランド
部)に対して記録又は再生を行って1周した時点で、そ
の記録又は再生用の光ビームの照射中心位置が基板1の
半径方向に0.8μmだけ外周側にずれるようになって
いる。また、グルーブ部1とランド部2が切り換わる部
位においては、図1cに示すように、グルーブ部(又は
ランド部)どうしが互いに重ならないように整然と区分
けして形成されている。更に、グルーブ部1の溝の深さ
はλ/7(λは光ビームの光波長)に相当する75nm
である。
【0015】上記のような構成からなるグルーブ部1及
びランド部2は、以下のようにして基板1を作製するこ
とにより得られる。この基板の作製方法は、基本的に
は、一般の光ディスクの基板の作製方法と同様に原盤で
あるマスター盤を作製した後にそのマスター盤を用いて
プラスチック成形法により複製するという手法を採用す
ることができ、異なる点は単にマスター盤に形成するグ
ルーブ部とランド部の形成パターンについてのみであ
る。
【0016】すなわち、まず、フォトレジストを塗布し
たガラス基盤を一定速度で回転させ、ガラス基盤の内周
側から外周側に向けて一定のパワーのレーザー光を半径
方向に変位させながら所定のタイミングで照射する。こ
の実施例ではグルーブ部1とランド部2を1周おきに交
互に配列形成する構成であるため、1周おきにレーザー
光の照射をオン、オフさせることにより凹部と凸部が1
周おきに交互に一連の渦巻状に配列したトラックパター
ンの潜像を形成する。このとき隣接する凹部と凸部のピ
ッチは、実際の記録再生における光波長の780nmに
対応させて1.6μmとした。次いで、現像によりトラ
ックパターンが凹凸状に形成されたガラス基盤のパター
ン面にマスター盤形成用の金属材料を鍍金した後、レジ
スト膜等を除去することにより、上記トラックパターン
が反転して形成されたマスター盤が得られる。このよう
にして得られるマスター盤を用いて公知の複製作業を行
うことにより、上記した構成からなるグルーブ部1及び
ランド部2を有する基板1が作製される。
【0017】そして、この実施例に係る光記録媒体は、
上記のごとく作製した基板1を用いて次のようにして作
製される。すなわち、基板1のグルーブ部1及びランド
部2が形成された面上に、常法によりSiO2からなる
厚さ約80nmの保護層4を形成した後、反応性RFイ
オンプレーティング法により相分離型の記録材料である
SbOxからなる厚さ約50μmの記録層5を形成し
た。次いで、その記録層5上に常法によりSiO2から
なる厚さ約80nmの干渉層6を形成した後、干渉層6
の上にさらに厚さ約50nmの反射層7を形成し、光記
録媒体とした。
【0018】次に、得られた光記録媒体を用いて連続す
る信号の記録及びその再生を試みた。なお、このとき光
記録媒体は1800rpmで回転させ、その記録及び再
生には波長780nmのレーザー光を使用した。
【0019】この際、光記録媒体のトラッキング制御
は、例えば、次のように行うことができるが、本発明は
これに何ら限定されるものではない。すなわち、図3に
示すように、トラックTがグルーブ部1からランド部2
に切り換わる場合、まず、その切り換え領域(遷移領
域)の手前において、トラッキング固定スイッチからの
信号により所定のタイミングでその直前でのグルーブ部
1におけるトラック制御時のトラッキングエラー信号を
固定する。次いで、その固定信号に基づくトラッキング
動作を続行することにより、トラッキング制御は行わず
オフ(不動作)状態とする。その間に、トラッキング制
御系のトラッキング極性を反転させる。次いで、光ビー
ムがグルーブ部1からランド部2に移行した後におい
て、トラッキング固定解除スイッチからの信号により所
定のタイミングで上記トラッキングエラー信号固定状態
を解除し、トラッキング制御を再開させる。これによ
り、その反転したトラッキング極性に基づくランド部2
のトラッキング制御が行われる。
【0020】この結果、光記録ヘッドは、グルーブ部1
及びランド部2を交互にトラッキングしながら内周から
外周に向けて連続してスムーズに走査駆動し、これによ
り信号を途切れることなく連続して書き込むことが可能
であった。また、同様のトラッキング制御法に基づいて
記録した信号の再生を行ったところ、その信号を途切れ
ることなく連続して再生することが可能であった。
【0021】<実施例2>この実施例では、実施例1に
おける記録層5に代えてRFスパッタリング法により相
変化型の記録材料であるGeSbTeからなる厚さ約5
0μmの記録層を形成した以外は、実施例1と同じ構成
からなる光記録媒体を作製した。
【0022】そして、その光記録媒体を用いて実施例1
と同様にして連続する信号の記録及びその再生を試みた
ところ、信号を途切れることなく連続して書き込むこと
が可能であと共に、その記録した信号を途切れることな
く連続して再生することが可能であった。
【0023】<実施例3>この実施例では、実施例1に
おける干渉層6の膜厚を約60μmに変更した以外は、
実施例1と同じ構成からなる光記録媒体を作製した。
【0024】そして、その光記録媒体を用いて実施例1
と同様にして連続する信号の記録及びその再生を試みた
ところ、信号を途切れることなく連続して書き込むこと
が可能であと共に、その記録した信号を途切れることな
く連続して再生することが可能であった。なお、この実
施例では光記録媒体を1.4m/secの定線速度で回
転させ、しかも、CD用のEFM信号を記録した。
【0025】<実施例4>実施例1と同様の作製方法に
よりグルーブ部とランド部を(1/17)周おきに交互
に配列した基板を作製して使用した以外は実施例1と同
じ構成からなる光記録媒体を作製した。
【0026】すなわち、図4に示すように、基板1周を
17分割し、その17分割(セクター)された渦巻状の
トラックラインにグルーブ部1とランド部2が交互に連
続して配列されたトラックパターンを形成した。つま
り、第1周目の最初のセクターにはレーザー光を照射し
てグルーブ部1を形成した後、その次のセクターにはレ
ーザー光照射をオフにしてランド部2を形成し、この工
程を同様に繰り返して行い、これにより第17番目のセ
クターにはグルーブ部1を形成する。第2周目の最初の
セクターにはランド部2を形成し、これにより第1周目
の最初のセクター(グルーブ部1)との間に段差が設け
られる。そして、第2周目の次のセクターにはグルーブ
部1を形成し、このような工程を順次繰り返して行うこ
とにより、(1/17)周おきに交互に配列されたグル
ーブ部とランド部のパターンを形成した。なお、グルー
ブ部及びランド部の幅、グルーブ部の溝の深さ、トラッ
クピッチは全て実施例1と同じ条件とした。
【0027】次に、その光記録媒体を用いて実施例1と
同様にして連続する信号の記録及びその再生を試みたと
ころ、信号を途切れることなく連続して書き込むことが
可能であと共に、その記録した信号を途切れることなく
連続して再生することが可能であった。また、この実施
例の光記録媒体はグルーブ部とランド部を(1/17)
周おきに交互に配列したものであるため、そのグルーブ
部とランド部の配列周期をISO規格のトラックフォー
マットとしてそのまま利用することができた。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の光記録媒
体は、グルーブ部又はランド部の一方に記録を行うタイ
プのものに比べて倍の記録ができることは勿論のこと、
音楽や動画のような連続的な情報信号の記録や再生を行
う場合であっても、その記録及び再生を途切れる(中断
する)ことなく行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例に係る光記録媒体を示すも
ので、(a)はその概略平面図、(b)はB−B線に沿
う断面図、(c)はC部の拡大図である。
【図2】 図1の光記録媒体の媒体構造を示す要部断面
図である。
【図3】 本発明の他の実施例(実施例4)に係る光記
録媒体を示す概略平面図である。
【図4】 トラッキング制御方法の一例を示す説明図で
ある。
【図5】 従来品のグルーブ部及びランド部のパターン
構成例を示す概略平面図である。
【図6】 (1/偶数)周おきの交互配列周期の構成例
を示す概略平面図である。
【符号の説明】
1…グルーブ部、2…ランド部、T…トラック。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 媒体に形成される溝状のグルーブ部とそ
    の間のランド部との両方に対して光ビームをそれぞれ照
    射することにより情報信号の記録及び再生を行う光記録
    媒体において、 トラックとして機能する上記グルーブ部とランド部と
    が、(1/奇数)周おきに交互に配されているとともに
    一連の渦巻状に配列形成されていることを特徴とする光
    記録媒体。
JP6247522A 1994-10-13 1994-10-13 光記録媒体 Pending JPH08111036A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6247522A JPH08111036A (ja) 1994-10-13 1994-10-13 光記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6247522A JPH08111036A (ja) 1994-10-13 1994-10-13 光記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08111036A true JPH08111036A (ja) 1996-04-30

Family

ID=17164748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6247522A Pending JPH08111036A (ja) 1994-10-13 1994-10-13 光記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08111036A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0837456A2 (en) * 1996-10-21 1998-04-22 Sony Corporation Recording medium having track formed of land protion and groove portion, and reproducing apparatus therefor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0837456A2 (en) * 1996-10-21 1998-04-22 Sony Corporation Recording medium having track formed of land protion and groove portion, and reproducing apparatus therefor
EP0837456A3 (en) * 1996-10-21 1998-08-19 Sony Corporation Recording medium having track formed of land protion and groove portion, and reproducing apparatus therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20010026529A1 (en) Optical information storage medium having lands and grooves both serving as recording tracks
KR20010112268A (ko) 광 기록매체와 주사장치
JP2000011460A (ja) 光ディスク
JP3201235B2 (ja) 情報記録媒体、記録制御情報再生方法及び情報記録再生装置
WO2012023491A1 (ja) 光記録媒体、光記録媒体の製造方法
JPH08111036A (ja) 光記録媒体
JPH02306430A (ja) 修正可能光ディスクと記録再生方法
JP3313961B2 (ja) 光記録媒体と記録方法
JPS61220135A (ja) 光デイスク記録担体
JPH0384748A (ja) 光情報記録媒体
JP4370756B2 (ja) 光学記録再生媒体、光学記録再生媒体製造用原盤、光学記録再生媒体の製造方法及び光学記録再生装置
US6765847B2 (en) Optical disk and method of magnetically separating tracks of the optical disk
JPH11149642A (ja) 光記録媒体およびその製造方法
JPH09190649A (ja) 光学的情報記録媒体
JP3063641B2 (ja) 光ディスク
JP3294167B2 (ja) 光ディスクおよび光ディスクドライブ装置
JP2891201B2 (ja) 光学的情報記録媒体
WO2002027717A1 (fr) Disque optique
JP3073746B2 (ja) 光ディスク
JPH0981965A (ja) 光記録媒体およびトラッキング方法
JP3430104B2 (ja) 光ディスク及び原盤マスタリング方法
JPH1097735A (ja) 光学的情報記録媒体
JP3430103B2 (ja) 光ディスク及び原盤マスタリング方法
JPH11126376A (ja) 高密度光ディスクおよび光ディスク再生装置、光ディスク原盤作製方法
JPH10302267A (ja) 光ディスク記録媒体及びその記録方法