JPH08108411A - コンクリート製品製造方法および製造装置 - Google Patents

コンクリート製品製造方法および製造装置

Info

Publication number
JPH08108411A
JPH08108411A JP6270172A JP27017294A JPH08108411A JP H08108411 A JPH08108411 A JP H08108411A JP 6270172 A JP6270172 A JP 6270172A JP 27017294 A JP27017294 A JP 27017294A JP H08108411 A JPH08108411 A JP H08108411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer frame
frame
concrete product
core
pallet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6270172A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2939856B2 (ja
Inventor
Hironari Ikeda
裕也 池田
Eiji Iwama
詠次 岩間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chiyoda Technical and Industrial Co Ltd
Original Assignee
Chiyoda Technical and Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chiyoda Technical and Industrial Co Ltd filed Critical Chiyoda Technical and Industrial Co Ltd
Priority to JP6270172A priority Critical patent/JP2939856B2/ja
Publication of JPH08108411A publication Critical patent/JPH08108411A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2939856B2 publication Critical patent/JP2939856B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)
  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 縦断面がU字状のコンクリート製品を生産性
よく効率的に製造でき、コンクリート製品のコストダウ
ンを図ることができ、型枠の構造を簡素化することがで
きるようにする。 【構成】 加振機BのテーブルTに固定された平断面形
状が矩形状の中子枠1と、テーブルT上に載置され、中
子枠1が嵌合状態で貫通する貫通口3を有したパレット
2と、このパレット2に着脱可能に取り付けられ、中子
枠1の対向する一方の両側面の中心から外側へ所定の長
さで突出した仕切材4と、パレット2に中子枠1を囲む
ように載置され、平断面形状が矩形状で内面に仕切材4
が当接する外枠5と、この外枠5をパレット2に固定す
る外枠クランプ機構8とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、縦断面がU字状のコ
ンクリート製品、例えば側溝などとして使用するU字溝
などのコンクリート製品を製造するコンクリート製品製
造方法および製造装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図17は上記したコンクリート製品の一
例を示す斜視図である。図17において、Gはコンクリ
ート製品を示し、対向する両側壁Lと、この両側壁Lを
連結する天井壁Wとで縦断面が角張ったU字状(コ字
状)に成形され、天井壁Wには矩形状の蓋を取り付ける
ための開口Oが設けられている。Fはコンクリートを打
設した底を示す。
【0003】上記したコンクリート製品Gは、図17に
示すように、現場で傾斜角度を持たせて打設した底Fの
上に配列することにより、側溝を構成することができ
る。
【0004】このように側溝を構成するためのコンクリ
ート製品Gを製造する場合、型枠内にコンクリートを流
し込んで1つずつコンクリート製品Gを成形し、養生し
ていた。したがって、流し込みによってコンクリート製
品Gを製造する方法では、製造するコンクリート製品G
の数だけ型枠が必要になる。そこで、スランプ値の小さ
なコンクリートを投入して直ちに脱型する即時脱型でコ
ンクリート製品Gを製造すると、型枠の数を減少させる
ことができるので、即時脱型でコンクリート製品Gを製
造することが考えられる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来のコンクリート製
品製造方法は、即時脱型においても、コンクリート製品
Gを1つずつ製造しているので、生産性の劣るものであ
った。したがって、コンクリート製品Gが高価になると
いう不都合があった。
【0006】この発明は、上記したような不都合を解消
するためになされたもので、縦断面がU字状のコンクリ
ート製品を生産性よく効率的に製造でき、コンクリート
製品のコストダウンを図ることができるとともに、型枠
の構造を簡素化することのできるコンクリート製品製造
方法および製造装置を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】まず、この発明にかかる
コンクリート製品製造方法は、縦断面がU字状のコンク
リート製品を製造するコンクリート製品製造方法におい
て、パレット、中子枠および外枠で形成される型枠内
を、コンクリート製品を立てた状態で2個取りできるよ
うにパレットに取り付けた仕切材で区画し、型枠に振動
を与えながら仕切材で仕切られた各型枠内にコンクリー
トを投入してコンクリート製品を成形し、中子枠と中子
枠を除いた部分とを相対的に移動させて中子枠を脱型
し、外枠と外枠を除いた部分とを相対的に移動させて外
枠を脱型するものである。次に、この発明にかかるコン
クリート製品製造装置は、加振機のテーブルに固定され
た平断面形状が矩形状の中子枠と、テーブル上に載置さ
れ、中子枠が嵌合状態で貫通する貫通口を有したパレッ
トと、このパレットに着脱可能に取り付けられ、中子枠
の対向する一方の両側面の中心から外側へ所定の長さで
突出した仕切材と、パレットに中子枠を囲むように載置
され、平断面形状が矩形状で内面に仕切材が当接する外
枠と、この外枠をパレットに固定する外枠クランプ機構
とを備えるものである。
【0008】
【作用】この発明におけるコンクリート製品製造方法お
よび製造装置は、組み立てた型枠に加振機で振動を与え
ながら仕切材で仕切られた各型枠内にスランプ値の小さ
なコンクリートを投入してコンクリート製品を成形した
後、中子枠と中子枠を除いた部分とを相対的に移動させ
て中子枠を脱型する。そして、外枠と外枠を除いた部分
とを相対的に移動させて外枠を脱型した後、コンクリー
ト製品をパレットに載置した状態で養生する。
【0009】
【実施例】以下、この発明の実施例を図に基づいて説明
する。図1はこの発明の一実施例であるコンクリート製
品製造装置の説明図、図2は右側半分を断面とした図1
に示したコンクリート製品製造装置の正面図、図3は左
側半分を断面とした図1に示したコンクリート製品製造
装置の左側面図である。なお、図1において、左側半分
は平面図であり、右側半分は図2のA−A線による断面
図であり、リングなどの図示を省略した。また、図2お
よび図3は、コンクリートを投入した状態であり、リン
グなどの一部を図示した。
【0010】これらの図において、Bは加振機を示し、
上面にテーブルTが設けられ、このテーブルTに後述す
る外枠5などを固定する油圧式のクランプ機構Cが複数
設けられている。1はテーブルTに固定された中子枠を
示し、平断面形状が角を取った矩形状で、上端を窄めて
閉塞した筒状に構成されている。2はテーブルT上に載
置されるパレットを示し、中子枠1が嵌合状態で貫通す
る貫通口3が中央部分に形成されている。
【0011】4はスペーサとして機能する仕切材を示
し、中子枠1の対向する一方の両側面(図1において上
下方向で対向する面)の中心から外側へ所定の長さ、す
なわちコンクリート製品Gの両側壁Lの肉厚の幅で突出
するように、パレット2に着脱可能にボルトなどで取り
付けられている。5はパレット2に中子枠1を囲むよう
に載置される外枠を示し、平断面形状が矩形状の筒状に
構成され、2つのコンクリート製品Gを立てた状態で両
側壁Lの底面が仕切材4を挟んで対向する形状の内面に
仕切材4の外側面が当接する。
【0012】そして、外枠5には、上側フランジにバラ
ンスを取った状態で吊り上げるためのリング6が複数設
けられ、仕切材4に当接しない他方の対向する両側面の
上側フランジの下部分に後述するプレス装置Pを取り付
けることができるとともに、バランスを取った状態で外
枠5を吊り上げるための筒部7が対向させて設けられ、
外枠5をパレット2に対して固定する回動式の外枠クラ
ンプ機構8が下側フランジに複数設けられ、筒部7を設
けた両側面の中央部分に開口9が設けられ、後述する支
持枠14を位置決めする位置決め部としての係止溝10
が複数設けられ、さらに支持枠14を外枠5に固定する
ために、係止溝10に対応させたトグル式の支持枠クラ
ンプ機構11が複数設けられている。
【0013】図4は支持枠部分を示す外枠の部分拡大側
面図、図5は図4のB−B線による部分断面図、図6は
図4のC−C線による左側の部分断面図、図7は図4の
D−D線による左側の部分断面図ある。図8は外枠クラ
ンプ機構の構成を示す説明図、図9はパレットなどを加
振機のテーブルに固定するクランプ機構の構成および動
作を示す説明図である。
【0014】これらの図において、12は蓋中子を示
し、外枠5の開口9から挿入すると、前面が中子枠1に
当接し、後面が外枠5の内面と面一状態となって開口5
を閉塞するものであり、後面に複数、例えば4つの嵌合
穴13が設けられている。14は支持枠を示し、外枠5
の外面に周縁が当接した状態で外枠5の内面と面一状態
となって開口9に嵌合する段差部15と、この段差部1
5に蓋中子12の後面を位置合わせした状態で嵌合穴1
3に重なる4つの嵌合孔16と、後述するクランプ23
の一部が貫通する2つの貫通孔17と、段差部15が開
口9に嵌合した状態で係止溝10に嵌合する被位置決め
部としての2本の嵌合杆18で構成されている。そし
て、各嵌合杆18の先端には、外枠クランプ機構8の一
部が係合する凹部19が設けられている。
【0015】20は蓋中子クランプ機構を示し、角パイ
プ21と、この角パイプ21の両端に設けられ、支持枠
14の嵌合孔16および蓋中子12の嵌合穴13に嵌合
する2本の嵌合ピン22と、角パイプ21に取り付けら
れ、支持枠14の貫通孔17を貫通した先端部分が蓋中
子12に係合して蓋中子12を支持枠14に固定する回
動式のクランプ23とで構成されている。
【0016】図10〜図16はコンクリート製品の製造
工程を示す説明図である。
【0017】次に、コンクリート製品の製造について説
明する。まず、図10に示すように、例えば作業台に載
置したパレット2に、コンクリート製品Gの両側壁Lの
長さに応じた厚さの仕切材4をボルトなどで直立させて
取り付ける。そして、必要に応じて鉄筋を配設する。
【0018】次に、図11に示すように、リング6を利
用して外枠5を吊り上げ、図12に示すように、パレッ
ト2の上に外枠5を載置するとともに、図8に示すよう
に、外枠クランプ機構8を操作して、パレット2に対し
て外枠5を固定する。このように外枠5をパレット2に
セットすると、パレット2と外枠5との外形はほぼ同型
に形成されているので、パレット2に対する外枠5の位
置決めができ、仕切材4の外面は外枠5の内面に当接す
るとともに、パレット2の貫通口3の端から外枠5の内
面までがコンクリート製品Gの肉厚に設定される。
【0019】そして、蓋中子12の嵌合穴13と支持枠
14の嵌合孔16とを一致させて蓋中子クランプ機構2
0の嵌合ピン22を嵌合させた後、図4に矢印で示す方
向へクランプ23を回動させて蓋中子12を固定した支
持枠14を、図4〜図7に示すように、外枠5の開口9
に段差部15を嵌合させると、係止溝10に嵌合杆18
が嵌合するので、図6に示すように、支持枠クランプ機
構11を操作して外枠5に対して支持枠14を固定す
る。
【0020】さらに、図13に示すように、リング6を
利用して外枠5、仕切材4およびパレット2を吊り上
げ、図1〜図3に示すように、加振機BのテーブルTに
固定された中子枠1を貫通口3内に挿入してテーブルT
の上に外枠5などを載置するとともに、クランプ機構C
を図3および図9に二点鎖線で示す状態から実線で示す
状態に動作させ、テーブルTに対して外枠5を固定する
ことにより、パレット2などもテーブルTに対して固定
する。
【0021】この状態でスランプ値の小さなコンクリー
トを仕切材4で仕切られた中子枠1と外枠5との間に投
入しながら加振機Bで中子枠1、パレット2および外枠
5などに振動を与え、鬆になる空部をなくす。 次に、
図14に示すように、筒部7を利用して外枠5にプレス
装置を取り付け、コンクリート製品Gの端面をプレス装
置Pで所定時間加圧し、同時に加振機Bで所定時間振動
を与えることにより、端面の接続部の成形処理をする。
【0022】そして、クランプ機構Cを前述と反対に動
作させてテーブルTに対する外枠5などの固定を解除し
た後、プレス装置Pを吊り上げることによってパレット
2、外枠5およびコンクリート製品Gなどをも吊り上げ
る。このようにプレス装置Pを吊り上げると、テーブル
Tに対して中子枠1が固定されているので、中子枠1を
脱型することができる。このとき、コンクリート製品G
の中子枠1側の面は、中子枠1の脱型によって中子枠1
の面に摺接するので、きれいな仕上がり状態になる。
【0023】次に、上述したように吊り上げたプレス装
置Pなどを養生場まで搬送し、図15に示すように、一
旦降ろした後、外枠クランプ機構8を操作してパレット
2に対する外枠5の固定を解除するとともに、クランプ
23を操作して支持枠14に対する蓋中子12の固定を
解除し、蓋中子クランプ機構20を取り外した後、プレ
ス装置Pを再度吊り上げると同時に、コンクリート製品
Gの端面を成形処理した状態のままのプレス装置Pによ
ってコンクリート製品Gを押し下げると、蓋中子12の
後面および段差部15は外枠5の内面と面一となってい
るので、図16に示すように、外枠5を脱型することが
できる。このとき、コンクリート製品Gの外枠5側の面
は、外枠5の脱型によって外枠5の内面に摺接するの
で、きれいな仕上がり状態になる。
【0024】そして、図16の状態で養生させた後、コ
ンクリート製品Gをパレット2および仕切材4から取り
外すことにより、コンクリート製品Gが完成する。この
ようにコンクリート製品Gを取り外したパレット2は次
のコンクリート製品Gの製造に使用することができ、図
15の状態で取り外した外枠5は、支持枠クランプ機構
11を操作して外枠5に対する支持枠14の固定を解除
し、支持枠クランプ機構11および支持枠14を取り外
した後、直ちに次のコンクリート製品Gの製造に使用す
ることができる。また、蓋中子12は、コンクリート製
品Gを養生する前、または養生した後のいずれで取り外
してもよい。
【0025】上述したように、この発明の一実施例によ
れば、コンクリート製品Gを2個ずつ製造できるので、
コンクリート製品Gを生産性よく効率的に製造すること
ができる。したがって、コンクリート製品Gのコストダ
ウンを図ることができる。そして、中子枠1および外枠
5は筒状であるので、中子枠1の間または外枠5の間で
はシーリングを施す必要がなく、中子枠1とパレット2
との間、パレット2と外枠5との間を、図8および図9
に示すように、パッキン24,25でシーリングするだ
けでよくなるので、シール性がよく、シーリングの手間
が省ける。
【0026】また、2つのコンクリート製品Gを、仕切
材4を介してロ字状に立てた状態で、かつ即時脱型で製
造するので、コンクリート製品Gの露出する各主表面
は、中子枠1または外枠5の面に摺接するため、きれい
な仕上がり状態になる。さらに、1つのコンクリート製
品Gを横打ちする場合の型枠の構造に比べ、中子枠1お
よび外枠5は筒状に形成すればよいので、型枠の構造を
簡素化することができ、横打ちする場合の型枠の製作費
に比べて型枠の製作費が安価になるとともに、型枠がク
ローズ型になるので、型枠の強度が向上する。また、仕
切材4を厚さの異なるものに変えることにより、コンク
リート製品Gの両側壁Lの長さを調整することができ
る。
【0027】なお、上記した実施例は、コンクリート製
品Gを仕切材4を介してロ字状に立てた状態で2個取り
する例で説明したが、仕切材を介してH字状またはE字
状に立てたり、または他の形状に立てた状態で2個取り
してもよい。また、支持枠14に設ける貫通孔17は、
段差部15にコンクリート製品Gの面が摺接するので、
クランプ23を挿脱できる範囲で、なるべく小さくする
のが望ましい。さらに、天井壁Wに開口Oを有するコン
クリート製品Gを製造する例で説明したが、天井壁Wに
開口Oを有しないコンクリート製品を製造する場合、外
枠5の開口9をなくしたり、嵌合孔16および貫通孔1
7をなくした支持枠を用意することで、同様にコンクリ
ート製品を製造することができる。
【0028】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、コン
クリート製品を2個ずつ製造できるので、コンクリート
製品を生産性よく効率的に製造することができる。した
がって、コンクリート製品のコストダウンを図ることが
できる。そして、中子枠および外枠は筒状であるので、
中子枠の間または外枠の間ではシーリングを施す必要が
なく、中子枠とパレットとの間、パレットと外枠との間
をパッキンでシーリングするだけでよくなるので、シー
ル性がよく、シーリングの手間が省ける。
【0029】また、2つのコンクリート製品を、仕切材
を介してロ字状に立てた状態で、かつ即時脱型で製造す
るので、コンクリート製品の露出する各主表面は、中子
枠または外枠の面に摺接するため、きれいな仕上がり状
態になる。さらに、1つのコンクリート製品を横打ちす
る場合の型枠の構造に比べ、中子枠および外枠は筒状に
形成すればよいので、型枠の構造を簡素化することがで
き、横打ちする場合の型枠の製作費に比べて型枠の製作
費が安価になるとともに、型枠がクローズ型になるの
で、型枠の強度が向上する。また、仕切材を厚さの異な
るものに変えることにより、コンクリート製品の両側壁
の長さを調整することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例であるコンクリート製品製
造装置の説明図である。
【図2】右側半分を断面とした図1に示したコンクリー
ト製品製造装置の正面図である。
【図3】左側半分を断面とした図1に示したコンクリー
ト製品製造装置の左側面図である。
【図4】支持枠部分を示す外枠の部分拡大側面図であ
る。
【図5】図4のB−B線による部分断面図である。
【図6】図4のC−C線による左側の部分断面図であ
る。
【図7】図4のD−D線による左側の部分断面図ある。
【図8】外枠クランプ機構の構成を示す説明図である。
【図9】パレットなどを加振機のテーブルに固定するク
ランプ機構の構成および動作を示す説明図である。
【図10】コンクリート製品の製造工程を示す説明図で
ある。
【図11】コンクリート製品の製造工程を示す説明図で
ある。
【図12】コンクリート製品の製造工程を示す説明図で
ある。
【図13】コンクリート製品の製造工程を示す説明図で
ある。
【図14】コンクリート製品の製造工程を示す説明図で
ある。
【図15】コンクリート製品の製造工程を示す説明図で
ある。
【図16】コンクリート製品の製造工程を示す説明図で
ある。
【図17】コンクリート製品の一例を示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
G コンクリート製品 L 側壁 W 天井壁 O 開口 1 中子枠 2 パレット 3 貫通口 4 仕切材 5 外枠 6 リング 7 筒部 8 外枠クランプ機構 9 開口 10 係止溝 11 支持枠クランプ機構 12 蓋中子 13 嵌合穴 14 支持枠 15 段差部 16 嵌合孔 17 貫通孔 18 嵌合杆 19 凹部 20 蓋中子クランプ機構 21 角パイプ 22 嵌合ピン 23 クランプ 24,25 パッキン B 加振機 T テーブル C クランプ機構 P プレス装置

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 縦断面がU字状のコンクリート製品を製
    造するコンクリート製品製造方法において、 パレット、中子枠および外枠で形成される型枠内を、前
    記コンクリート製品を立てた状態で2個取りできるよう
    に前記パレットに取り付けた仕切材で区画し、 前記型枠に振動を与えながら前記仕切材で仕切られた前
    記各型枠内にコンクリートを投入して前記コンクリート
    製品を成形し、 前記中子枠と前記中子枠を除いた部分とを相対的に移動
    させて前記中子枠を脱型し、 前記外枠と前記外枠を除いた部分とを相対的に移動させ
    て前記外枠を脱型する、 ことを特徴とするコンクリート製品製造方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のコンクリート製品製造
    方法において、 前記2つのコンクリート製品がロ字状に前記仕切材を介
    して対向するように前記中子枠、前記外枠を配置する、 ことを特徴とするコンクリート製品製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載のコンクリート製品製造
    方法において、 前記コンクリート製品の側壁の長さを前記仕切材の厚さ
    によって調整する、 ことを特徴とするコンクリート製品製造方法。
  4. 【請求項4】 請求項2または請求項3に記載のコンク
    リート製品製造方法において、 前記外枠への蓋中子の固定を前記外枠の脱型前に解除し
    て前記コンクリート製品で前記蓋中子を支持した状態で
    前記外枠を脱型することで前記コンクリート製品に蓋を
    取り付ける開口を成形する、 ことを特徴とするコンクリート製品製造方法。
  5. 【請求項5】 加振機のテーブルに固定された平断面形
    状が矩形状の中子枠と、 前記テーブル上に載置され、前記中子枠が嵌合状態で貫
    通する貫通口を有したパレットと、 このパレットに着脱可能に取り付けられ、前記中子枠の
    対向する一方の両側面の中心から外側へ所定の長さで突
    出した仕切材と、 前記パレットに前記中子枠を囲むように載置され、平断
    面形状が矩形状で内面に前記仕切材が当接する外枠と、 この外枠を前記パレットに固定する外枠クランプ機構
    と、 を備えるコンクリート製品製造装置。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載のコンクリート製品製造
    装置において、 前記外枠の対向する他方の両側面に開口および位置決め
    部を設け、 前記開口から挿入すると、前面が前記中子枠に当接し、
    後面が前記外枠の内面と面一状態となって前記開口を閉
    塞し、複数の嵌合穴を前記後面に備えた蓋中子と、 前記外枠の外面に周縁が当接した状態で前記外枠の内面
    と面一状態となって前記開口に嵌合する段差部、この段
    差部に前記蓋中子の後面を位置合わせした状態で前記嵌
    合穴に重なる複数の嵌合孔、少なくとも1つの貫通孔、
    前記段差部が前記開口に嵌合した状態で前記位置決め部
    に係合する被位置決め部を備えた支持枠と、 前記嵌合孔および前記嵌合穴に嵌合する複数の嵌合ピ
    ン、前記貫通孔を貫通し、前記蓋中子を前記支持枠に固
    定する蓋中子クランプ機構と、 このクランプ機構を前記外枠に固定する支持枠クランプ
    機構とを設けた、 ことを特徴とするコンクリート製品製造装置。
JP6270172A 1994-10-11 1994-10-11 コンクリート製品製造方法および製造装置 Expired - Fee Related JP2939856B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6270172A JP2939856B2 (ja) 1994-10-11 1994-10-11 コンクリート製品製造方法および製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6270172A JP2939856B2 (ja) 1994-10-11 1994-10-11 コンクリート製品製造方法および製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08108411A true JPH08108411A (ja) 1996-04-30
JP2939856B2 JP2939856B2 (ja) 1999-08-25

Family

ID=17482538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6270172A Expired - Fee Related JP2939856B2 (ja) 1994-10-11 1994-10-11 コンクリート製品製造方法および製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2939856B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007182499A (ja) * 2006-01-06 2007-07-19 Daicel Novafoam Ltd 樹脂発泡体及び発泡成形用樹脂組成物
JP2009204725A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Fujifilm Corp ハードコートフィルム、偏光板、および画像表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007182499A (ja) * 2006-01-06 2007-07-19 Daicel Novafoam Ltd 樹脂発泡体及び発泡成形用樹脂組成物
JP2009204725A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Fujifilm Corp ハードコートフィルム、偏光板、および画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2939856B2 (ja) 1999-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3513530B2 (ja) 筒状コンクリート製品の型枠及び筒状コンクリート製品の製造方法
KR101427521B1 (ko) 콘크리트 용기 성형장치 및 그 성형방법
US4126655A (en) Method and apparatus for manufacturing concrete elements
JPH08108411A (ja) コンクリート製品製造方法および製造装置
JPH1044128A (ja) プレキャスト板製作用型枠
US3233027A (en) Method of making prestressed concrete beams
US4253636A (en) Concrete molding machine
RU2773898C1 (ru) Способ изготовления строительного блока
JPH0516131A (ja) プレキヤストコンクリート部材の製造法
JP2760718B2 (ja) Pc製品の製造方法及びその製造方法に使用する可動凹凸形成部材
JP7548511B2 (ja) コンクリートブロックの製造方法
RU2228262C2 (ru) Форма для изготовления изделий из бетона
JPH08291591A (ja) コンクリート柱用外郭体及びその製造方法
JP2536972B2 (ja) U字溝の製造装置および成形方法
JP2532801B2 (ja) 化粧柱の製造方法
SU1073101A1 (ru) Объемна опалубка дл формовани изделий с наклонными стенками
JPH0730333Y2 (ja) 角筒状コンクリート製品の型枠
SU1047694A1 (ru) Форма дл изготовлени изделий из строительных смесей
JPH0929729A (ja) 傾斜した端面を有するコンクリート管の製造方法、及びその製造方法に使用する型枠
JPH08332621A (ja) ハーフ・プレキャスト梁製造用型枠装置
JPH03278910A (ja) マンホール用コンクリート管、及びその成形方法
JPH0540962Y2 (ja)
RU2072301C1 (ru) Устройство для формования изделий
RU27523U1 (ru) Форма для изготовления изделий из бетона
JPH0716811A (ja) T型擁壁ブロックの成形方法、及びその成形用型枠

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees