JPH08106548A - 3次元画像情報処理装置 - Google Patents

3次元画像情報処理装置

Info

Publication number
JPH08106548A
JPH08106548A JP24426294A JP24426294A JPH08106548A JP H08106548 A JPH08106548 A JP H08106548A JP 24426294 A JP24426294 A JP 24426294A JP 24426294 A JP24426294 A JP 24426294A JP H08106548 A JPH08106548 A JP H08106548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
image
operator
displayed
host computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24426294A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Shimizu
久夫 清水
Shoichi Sunakawa
正一 砂川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP24426294A priority Critical patent/JPH08106548A/ja
Publication of JPH08106548A publication Critical patent/JPH08106548A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 VR(バーチャル・リアリティー=仮想現実
感)装置において、より現実に近い立体表示を行う事を
目的とする。 【構成】 本発明は、パソコン、ワークステーション等
のホストコンピュータからの信号に基づいて右目用の画
像と左目用の画像を表示するディスプレイと、このディ
スプレイに表示される右目用の画像と左目用の画像を操
作者の各々の目に通過するビュー装置と、操作者の3次
元操作をホストコンピュータに入力する入力手段とを備
えたものにおいて、操作者が注目する物体の周囲の画像
をピンボケ表示する演算手段を設けて成る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、所謂VR(バーチャル
・リアルティー=仮想現実感)装置を用いて操作者に3
次元情報を提供する3次元画像情報端末装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、設計図面等は手書きにより作成さ
れていたが、近年コンピュータ等の発達により、設計図
面等をディスプレイ、キーボード等を用いて作成する所
謂CADが普及してきた。
【0003】一方、近年3次元情報を処理するCADも
普及し始めているが、この場合、ディスプレイに表示さ
れる2次元情報を見ながら、マウス、デジタイザ、タブ
レット等の入力装置を用いて入力した情報を元に、ディ
スプレイ上に立体図を表示しているが、表示される立体
図は2次元情報の為、表示と実物とでは差異が生じると
いう問題がある。
【0004】そこで、画像を立体的に表示するものとし
て、例えばHMD(Head Mounted Display)と呼ばれ
る、2つの小さなディスプレイを左右の目の前に置き、
各々のディスプレイに右目用の画像と左目用の画像を表
示するゴーグル状の表示装置とか、1つのディスプレイ
に右目用の画像と左目用の画像を高速で交互に表示し、
これに連動する液晶シャッターを備えたビュー装置によ
り、右目用の画像は右目に、左目用の画像は左目に通過
する事で、物体が飛び出して見える様にしたものがあ
り、これらの場合には、図5にて示す左目用画像と右目
用の画像間のずれ量Sを下式により算出している。
【0005】
【数1】
【0006】尚、ここでDpは左目と右目との瞳孔間距
離で、Deはディスプレイから目迄の距離である。
【0007】一方上記立体表示を行う場合には、2台の
カメラで右目用の映像と左目用の映像を撮影し、それを
上記ビュー装置を用いて立体的に観察するものがある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし然ら、カメラで
撮影した画像は、カメラのピントが合っている物体以外
の物体はぼやけて不明瞭な表示となっているが、コンピ
ュータで作り出した画像は、表示する物体と目の位置に
関係なく明瞭な表示となっている為、例えば図6にて示
す様にディスプレイD上に前後に位置が異なる2つの円
柱A,Bを表示した場合、円柱Aも円柱Bも鮮明に表示
されるので、図7にて示す様に注目していない円柱Bの
大きさが異なって見えたり、図8にて示す様に注目して
いない円柱Aが複数に見えたりして違和感が生じるとい
う問題がある。
【0009】そこで本発明は、操作者が注目している物
体をより鮮明に知覚し得る様にする事を目的とするもの
である。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、パソコン、ワ
ークステーション等のホストコンピュータからの信号に
基づいて右目用の画像と左目用の画像を表示するディス
プレイと、このディスプレイに表示される右目用の画像
と左目用の画像を操作者の各々の目に通過するビュー装
置と、操作者の3次元操作をホストコンピュータに入力
する入力手段とを備えたものにおいて、操作者が注目す
る物体の周囲の画像をピンボケ表示する演算手段を設け
て成るものである。
【0011】又本発明は、演算手段を、drを0〜1の
任意の実数、dθを0〜360の任意の角度、Bを分散
幅とし、式 x’=x+B×dr×sindθ y’=y+B×dr×cosdθ により注目する物体の周囲の映像を分散してピンボケ表
示する様に構成して成るものである。
【0012】
【作用】演算手段により操作者が注目する物体の周囲の
画像をピンボケ表示することで、操作者が注目する物体
が明確になり、操作者の奥行き知覚精度が向上する。
【0013】
【実施例】本発明による実施例を先ず図1に基づき説明
すると、(1)は所謂グラフィック・ワークステーション
等のホストコンピュータで、画像を表示するディスプレ
イ(2)と、3次元位置の入力を行う入力用の押ボタン
(3)を備えたポインタ(4)とを主に接続している。
【0014】上記ポインタ(4)は、ディスプレイ(2)の
前方適所に固定した複数のエンコーダ(5)(5)・・と糸
(6)(6)・・によって連動し、上記エンコーダ(5)(5)
・・の出力をホストコンピュータ(1)に入力すること
で、ポインタ(4)の3次元位置を算出する様に構成して
いる。
【0015】(7)は図示しない操作者の頭部に装着する
ビュー装置で、左目の前には赤いフィルター(8)を装着
し、右目の前には青いフィルター(9)を装着していると
共に、上記ディスプレイ(2)の前方適所に固定した複数
のエンコーダ(10)(10)・・と糸(11)(11)・・によって連
動し、上記エンコーダ(10)(10)・・の出力をホストコン
ピュータ(1)に入力することで、ビュー装置(7)の3次
元位置を算出する様に構成している。
【0016】尚上記ビュー装置(7)を用いる場合には、
上記ディスプレイ(2)に左目用画像を青色で表示し、右
目用画像を赤色で表示する。
【0017】又上記ビュー装置(7)は、周知の例えば液
晶シャッターを用いたステレオビューメガネにて構成し
ても良く、この場合には上記ディスプレイ(2)に右目用
の画像と左目用の画像を1秒間に120画面の速度で表
示し、この画像に同期して左右の液晶シャッターを1/
60秒の速度で交互にオン・オフすることで、右目用の
画像は右目に、左目用の画像は左目に各々通過する。
【0018】図2は本発明のブロック図で、上記ホスト
コンピュータ(1)の入力側に、上記ポインタ(4)、エン
コーダ(5)(5)・・、(10)(10)・・を接続していると共
に、出力側に、ディスプレイ(2)を接続している。
【0019】又上記ホストコンピュータ(1)は、例えば
上記エンコーダ(5)(5)・・、(10)(10)・・の出力とポ
インタ()からの入力に基づき、操作者が注目している物
体を検出し、この注目している物体の周囲をピンボケ表
示する演算手段(11)を設けている。
【0020】尚上記演算手段(11)は、drを0〜1の任
意の実数、dθを0〜360の任意の角度、Bを分散幅
とし、式 x’=x+B×dr×sindθ y’=y+B×dr×cosdθ により表示する映像を点の集合と考え、一定の割合で分
散させる。
【0021】又上記ピンボケ映像の作成方法としては、
ガウシアンフィルターを用いる方法等もあるが、上記式
を用いれば比較的簡単に作成出来る。
【0022】図3はディスプレイ(2)上に、操作者に注
目させたい物体と、それ以外の2つのピンボケ表示した
物体とを表示して操作者に観察してもらい、どの位置に
注目させたい物体が表示されていると知覚したかをポイ
ンタ(4)で指示する実験を行った結果を示すもので、横
軸にディスプレイ(2)から物体を表示しようとした位置
までの距離、縦軸に物体を表示しようとした位置と操作
者が認識した位置との差を表したものであり、図4にて
示すピンボケ映像を全く表示しない場合と比較して、奥
行き知覚精度が大幅に向上している。
【0023】一方、表示物体が複数ある場合、どの物体
を注目する物体として表示するかを選択する方法とし
て、例えばポインタ(4)で指示している位置が操作者の
注目している位置とし、操作者の目の中心とポインタ
(4)とを結ぶ線を視線と想定し、この視線に対し0.5
°の範囲内にある物体はそのまま表示を行い、その範囲
から外れる物体を、視線から離れるに従って上記式の分
散幅を大きくして分散させて表示することで、比較的簡
単に表示する事が出来る。
【0024】又他の方法として、操作者の目をカメラで
観察し、観察した画像に画像処理を施してその瞳孔位置
から操作者の視線方向を算出する所謂視線追従方法によ
り操作者の注目点を算出し、上記と同様に視線に対し
0.5°の範囲内にある物体をそのまま表示する方法も
ある。
【0025】
【発明の効果】本発明による構成により、操作者が注目
する物体の周囲をピンボケ表示することで、例えばディ
スプレイ上に複数の物体を同時に表示する場合等におい
て、操作者の奥行き知覚精度を高め、注目しない物体の
変形等を防止して、より現実に近い立体表示を行う事が
出来るものである。
【0026】又本発明は、数式にて示す式に基づき注目
しない物体をピンボケ表示することで、比較的簡単にピ
ンボケ処理を行う事が出来るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す概略構成図である。
【図2】本発明の実施例を示すブロック図である。
【図3】本発明による実施例の特性図である。
【図4】従来例を示す特性図である。
【図5】従来の動作説明図である。
【図6】同じく従来の動作説明図である。
【図7】同じく従来の動作説明図である。
【図8】同じく従来の動作説明図である。
【符号の説明】
1 ホストコンピュータ 2 ディスプレイ 4 ポインタ 7 ビュー装置 11 演算手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パソコン、ワークステーション等のホス
    トコンピュータからの信号に基づいて右目用の画像と左
    目用の画像を表示するディスプレイと、このディスプレ
    イに表示される右目用の画像と左目用の画像を操作者の
    各々の目に通過するビュー装置と、上記操作者の3次元
    操作をホストコンピュータに入力する入力手段とを備え
    たものにおいて、上記操作者が注目する物体の周囲の画
    像をピンボケ表示する演算手段を設けた事を特徴とする
    3次元画像情報処理装置。
  2. 【請求項2】 上記演算手段を、drを0〜1の任意の
    実数、dθを0〜360の任意の角度、Bを分散幅と
    し、式 x’=x+B×dr×sindθ y’=y+B×dr×cosdθ により上記注目する物体の周囲の映像を分散してピンボ
    ケ表示する様に構成した事を特徴とする、上記請求項1
    に記載の3次元画像処理装置。
JP24426294A 1994-10-07 1994-10-07 3次元画像情報処理装置 Pending JPH08106548A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24426294A JPH08106548A (ja) 1994-10-07 1994-10-07 3次元画像情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24426294A JPH08106548A (ja) 1994-10-07 1994-10-07 3次元画像情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08106548A true JPH08106548A (ja) 1996-04-23

Family

ID=17116140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24426294A Pending JPH08106548A (ja) 1994-10-07 1994-10-07 3次元画像情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08106548A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011048774A (ja) * 2009-08-28 2011-03-10 Konami Digital Entertainment Co Ltd 画像生成装置、画像生成方法、ならびに、プログラム
JP2013506381A (ja) * 2009-10-13 2013-02-21 ソニー株式会社 3dマルチビュー表示

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011048774A (ja) * 2009-08-28 2011-03-10 Konami Digital Entertainment Co Ltd 画像生成装置、画像生成方法、ならびに、プログラム
JP2013506381A (ja) * 2009-10-13 2013-02-21 ソニー株式会社 3dマルチビュー表示

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3579162B2 (ja) 立体cg画像生成装置
TWI508519B (zh) An image processing apparatus, a program, an image processing method, a recording method, and a recording medium
US20040066555A1 (en) Method and apparatus for generating stereoscopic images
US6175379B1 (en) Stereoscopic CG image generating apparatus and stereoscopic TV apparatus
JPH07287761A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
CN108259883B (zh) 图像处理方法、头戴式显示器以及可读存储介质
US8749547B2 (en) Three-dimensional stereoscopic image generation
CN111033573B (zh) 信息处理装置、系统、图像处理方法及存储介质
JP2019100995A (ja) 測量画像表示制御装置、測量画像表示制御方法および測量画像表示制御用プログラム
US11956415B2 (en) Head mounted display apparatus
JPH07129792A (ja) 画像処理方法および画像処理装置
JP2022058753A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
CN107948631A (zh) 一种基于集群和渲染的裸眼3d系统
JP2010259017A (ja) 表示装置、表示方法、および表示プログラム
WO2019048819A1 (en) METHOD FOR MODIFYING AN IMAGE ON A COMPUTER DEVICE
TWI486054B (zh) A portrait processing device, a three-dimensional image display device, a method and a program
CN102188256A (zh) 医疗图像生成设备、医疗图像显示设备、医疗图像生成方法和程序
JPH08106548A (ja) 3次元画像情報処理装置
CN115984122A (zh) 一种hud背光显示系统及方法
JPH09179998A (ja) 3次元画像表示システム
JPWO2017191703A1 (ja) 画像処理装置
JPH0628452A (ja) 3次元画像処理装置
CN207603821U (zh) 一种基于集群和渲染的裸眼3d系统
JP4268415B2 (ja) 立体視方法およびヘッドマウントディスプレイ装置
KR100893381B1 (ko) 실시간 입체영상 생성방법