JPH08101900A - 無線通信用icカードおよび同カードが装着されるデータ処理装置 - Google Patents

無線通信用icカードおよび同カードが装着されるデータ処理装置

Info

Publication number
JPH08101900A
JPH08101900A JP6236698A JP23669894A JPH08101900A JP H08101900 A JPH08101900 A JP H08101900A JP 6236698 A JP6236698 A JP 6236698A JP 23669894 A JP23669894 A JP 23669894A JP H08101900 A JPH08101900 A JP H08101900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
antenna
wireless communication
data processing
processing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6236698A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Tamura
克巳 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6236698A priority Critical patent/JPH08101900A/ja
Publication of JPH08101900A publication Critical patent/JPH08101900A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】パーソナルコンピュータのアンテナを用いて無
線通信を行えるPCカードを実現する。 【構成】PCカード11のアンテナ接点115は、その
PCカード11がパーソナルコンピュータ12のカード
スロットに装着された時に、パーソナルコンピュータ1
2に取り付けられたアンテナ125と電気的に接続され
る。このため、PCカード11は、パーソナルコンピュ
ータ12のアンテナ125を使用して無線通信を行うこ
とが可能となる。したがって、カード11に外部モジュ
ールや拡張部を設ける必要がなくなり、カード全体をカ
ードスロット内に収めることが可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、無線通信用ICカー
ドおよび同カードが装着されるパーソナルコンピュータ
などのデータ処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、ノートブック型のパーソナルコン
ピュータを中心として、PCMCIAの基準に準拠した
カードスロットを持つパーソナルコンピュータが増えて
おり、これに伴って、そのカードスロットに装着可能な
種々のPCカードが開発されている。PCカードには、
LANカード、モデムカードなどがあり、最近では、無
線通信機能を内蔵した無線通信用PCカードが開発され
始めている。
【0003】従来の無線通信用PCカードでは、図5に
示されているように、そのPCカード基体1に専用のコ
ネクタ3を持つケーブルを介して外部モジュール2を接
続し、その外部モジュール2に設けられているアンテナ
4を用いて無線通信を行う構成や、図6に示されている
ように、そのPCカード基体1に拡張部5を設けて、そ
の拡張部5に設けられたアンテナ6を用いて無線通信を
行う構成が採用されている。
【0004】しかしながら、このような構造では、無線
通信用PCカードをパーソナルコンピュータのPCカー
ドスロットに装着した時に、PCカードの外部モジュー
ルや拡張部がスロット内に納まらず、外部に食み出して
しまう。そのため、破損し易く、またパーソナルコンピ
ュータの携帯性、操作性も損なわれる欠点があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来では、カードにア
ンテナ付きの外部モジュールを接続したり、拡張部を設
けてそこにアンテナを設ける必要があった。このため、
カードをパーソナルコンピュータのカードスロットに装
着した時に、カードの外部モジュールや拡張部がスロッ
ト内に納まらず、外部に食み出してしまい、カードが破
損し易く、またパーソナルコンピュータの携帯性、操作
性も損なわれる欠点があった。
【0006】この発明はこのような点に鑑みてなされた
もので、カードが装着されるデータ処理装置のアンテナ
を用いて無線通信を行えるようにし、カードに外部モジ
ュールや拡張部を設けること無く無線通信を行うことが
可能な無線通信用ICカードを提供することを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段および作用】この発明は、
データ処理装置のカードスロットに装着され、そのデー
タ処理装置と外部装置との間の無線通信を制御する無線
通信用ICカードにおいて、カード基体と、このカード
基体内の無線通信ユニットから前記カード基体表面に導
出され、前記カードスロットを介して前記データ処理装
置に設けられたアンテナと電気的に接続される1以上の
アンテナ接点とを具備し、前記データ処理装置のアンテ
ナを使用して無線通信を行うことを特徴とする。
【0008】この無線通信用ICカードにおいては、そ
のカードをデータ処理装置のカードスロットに装着する
と、カード上のアンテナ接点がカードスロットを介して
データ処理装置のアンテナと電気的に接続される。した
がって、データ処理装置のアンテナを使用して無線通信
を行うことが可能となり、カードに外部モジュールや拡
張部を設ける必要がなくなる。この結果、カード全体が
カードスロット内に収まるため、データ処理装置の携帯
性や、操作性も向上する。
【0009】情報処理装置にアンテナを設置するため、
情報処理装置の適した位置にアンテナを設置することが
できる。そのため、情報処理装置の操作性を損なうこと
もない。
【0010】また、前記データ処理装置には、互いに隔
てられた位置に設けられ、異なるアンテナ接点にそれぞ
れ別個に接続される複数のアンテナを設け、カードの無
線通信ユニットには、前記複数のアンテナを切り替えて
使用するダイバーシチ手段を具備することが好ましい。
【0011】データ処理装置に複数のアンテナを設置す
ることで、電波状態の良いアンテナを選択するダイバ−
シチ機能を実現でき、周囲の反射によって生じるマルチ
パス障害などを回避できる。
【0012】また、前記データ処理装置にはは、アンテ
ナが取り外し可能に装着され、前記アンテナ接点に接続
されたアンテナ装着口を設け、アンテナ装着口に装着可
能な複数種のアンテナをICカードが使用できるように
することが好ましい。
【0013】このように様々な種類のアンテナを情報処
理装置に接続するためのコネクタを同一にすることで、
様々な無線通信機能を持つICカードが利用できること
を実現する。ICカードには、無線LANカード、無線
モデムカード、PHS(簡易型携帯電話)カードなど、
様々な種類の無線通信カードがあり、それぞれに適した
アンテナをデータ処理装置のアンテナ接続コネクタに接
続できるので、様々な種類の無線通信機能を持ったIC
カードを使用することができる。また、使用していない
ときはアンテナを取り外しておくことができる。そのた
め、データ処理装置の携帯性を向上できる。
【0014】
【実施例】以下、図面を参照して、この発明の実施例を
説明する。図1には、この発明の一実施例に係る無線通
信用ICカードとそのICカードが装着されるパーソナ
ルコンピュータが示されている。この通信用ICカード
はPCMCIA/JEIDAによって標準化された仕様
を満たすPCカードであり、このPCカード11は、例
えばPHS対応の無線通信機能を備えている。
【0015】すなわち、このPCカード11には、パー
ソナルコンピュータ12のPCカードスロットのコネク
タと接続される68ピンのコネクタ111、パーソナル
コンピュータとPCカード11内の通信制御部113を
インタフェースするPCカードインタフェース部11
2、音声通話およびデジタルまたはアナログのデータ通
信を制御する通信制御部113、および無線通信部11
4、アンテナ接点115、ヘッドセット116が接続可
能なマイク・イヤホンジャック117が設けられてい
る。
【0016】アンテナ接点115は、PCカード11の
基体上に設けられており、PCカード11がパーソナル
コンピュータ12のPCカードスロットに装着された時
にそのカードスロットに設けられた接点122と接触す
る。
【0017】パーソナルコンピュータ12はバッテリ駆
動可能なノートルブック型のポータブルコンピュータで
あり、そのPCカードスロットには、PCカード11の
コネクタ111と接続されるコネクタ121、PCカー
ド11の接点115cと接触する接点122が設けられ
ており、またコンピュータ本体には、接点122とアン
テナを接続するケーブル123が配設されていると共
に、アンテナ接続用コネクタ124が設けられている。
アンテナ接続用コネクタ124には、アンテナ125が
設けられている。
【0018】PCカード11を図2のようにパーソナル
コンピュータ12のPCカードスロットに装着すると、
PCカード11のコネクタ111とパーソナルコンピュ
ータ12のコネクタ121とが接続され、PCカード1
1とパーソナルコンピュータ12間のデータの授受が可
能となる。また、この時、PCカード11の接点115
とPCカードスロットの接点122が電気的に接触さ
れ、これによってカード11の無線通信部114が、パ
ーソナルコンピュータ12のアンテナ125に接続され
る。
【0019】このため、PCカード11は、そのアンテ
ナ125を使用してデータや音声の通信を行うことが可
能となり、カード11に外部モジュールや拡張部を設け
る必要がなくなる。この結果、カード11全体がカード
スロット内に収まるため、パーソナルコンピュータ12
の携帯性や、操作性も向上する。
【0020】次に、図3を参照して、この発明の第2実
施例に係る無線通信用PCカードとそのPCカードが装
着されるパーソナルコンピュータを説明する。PCカー
ド11は、図1と同様に、パーソナルコンピュータ12
のPCカードスロットのコネクタと接続される68ピン
のコネクタ111、パーソナルコンピュータとPCカー
ド11内の通信制御部113をインタフェースするPC
カードインタフェース部112、音声通話およびデジタ
ルまたはアナログのデータ通信を制御する通信制御部1
13、無線通信部114、アンテナ接点115、ヘッド
セット116が接続可能なマイク・イヤホンジャック1
17を備えているが、アンテナ接点は、図示のように、
2つの接点115a,115bに分割されており、それ
ぞれ別個に無線通信部114に接続される。
【0021】また、無線通信部114は、これら2つの
接点115a,115bに別個に接続される2つのアン
テナの中で電波状態の良いアンテナを選択するダイバ−
シチ機能を有している。
【0022】パーソナルコンピュータ12のPCカード
スロットには、PCカード11のコネクタ111と接続
されるコネクタ121、PCカード11の接点115
a,115bとそれぞれ接触する2つの接点122a,
122bが設けられており、またコンピュータ本体に
は、接点122a,122bと2つのアンテナ125
a,125bを接続するケーブル123a,123bが
配設されていると共に、2つのアンテナ接続用コネクタ
124a,124bが互いに離れた位置に設けられてい
る。アンテナ接続用コネクタ124a,124bには、
それぞれアンテナ125a,125bを接続することが
できる。
【0023】PCカード11をパーソナルコンピュータ
12のPCカードスロットに装着すると、PCカード1
1のコネクタ111とパーソナルコンピュータ12のコ
ネクタ121とが接続され、PCカード11とパーソナ
ルコンピュータ12間のデータの授受が可能となる。ま
た、この時、PCカード11の接点115aとPCカー
ドスロットの接点122a、およびPCカード11の接
点115bとPCカードスロットの接点122bがそれ
ぞれ電気的に接触され、これによってカード11の無線
通信部114が、パーソナルコンピュータ12の2つの
アンテナ125a,125bに別個に接続される。
【0024】このため、PCカード11は、電波状態の
良いアンテナを選択するダイバーシチ機能を利用でき、
周囲の反射によって生じるマルチパス障害などを回避で
きる。
【0025】次に、図4を参照して、この発明の第3実
施例に係る無線通信用PCカードとそのPCカードが装
着されるパーソナルコンピュータを説明する。この第3
実施例においては、PCカード11およびパーソナルコ
ンピュータ12はそれぞれ図1で説明した第1実施例の
構成と同様であり、パーソナルコンピュータ本体に設け
られるアンテナ接続用コネクタの構造だけが異なってい
る。
【0026】すなわち、この第3実施例におけるアンテ
ナ接続用コネクタ201の内壁は捩子状に加工されてお
り、そこに複数種のアンテナ202、203、204を
着脱自在に接続することができる。
【0027】PCカード11としては前述したPHS
(簡易型携帯電話)カードの他、無線LANカード、無
線モデムカードなど、様々な種類の無線通信カードがあ
り、それぞれに適したアンテナがある。このため、この
実施例のように、特性の異なる複数種のアンテナ20
2、203、204のような様々なアンテナ接続用コネ
クタをアンテナ接続コネクタ201によって共通化する
ことで、PCカード11の種類に適したアンテナをパー
ソナルコンピュータに取り付けることができる。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、カードをデータ処理装置のカードスロットに装着し
た時にカード上のアンテナ接点がカードスロットを介し
てデータ処理装置のアンテナと電気的に接続されるの
で、データ処理装置のアンテナを使用して無線通信を行
うことが可能となる。したがって、カードに外部モジュ
ールや拡張部を設ける必要がなくなり、カード全体をカ
ードスロット内に収めることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施例に係る無線通信用ICカ
ードとパーソナルコンピュータの構成を示すブロック
図。
【図2】図1の無線通信用ICカードをパーソナルコン
ピュータに装着した状態を示す斜視図。
【図3】この発明の第2実施例に係る無線通信用ICカ
ードとパーソナルコンピュータの構成を示すブロック
図。
【図4】この発明の第3実施例に係る無線通信用ICカ
ードとパーソナルコンピュータの構成を示すブロック
図。
【図5】従来の無線通信用ICカードに外部モジュール
を接続した状態を示す図。
【図6】拡張部を持つ従来の無線通信用ICカードを示
す図。
【符号の説明】
11…無線通信用PCカード、12…パーソナルコンピ
ュータ、111…PCインタフェース部、113…通信
制御部、114…無線通信部、115,115a,11
5b…カードのアンテナ接点、122,122a,12
2b…カードスロットのアンテナ接点、123…ケーブ
ル、124,124a,124b,201…アンテナ接
続用コネクタ、125,125a,125b,202,
203,204…アンテナ。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 データ処理装置のカードスロットに装着
    され、そのデータ処理装置と外部装置との間の無線通信
    を制御する無線通信用ICカードにおいて、 カード基体と、 このカード基体内の無線通信ユニットから前記カード基
    体表面に導出され、前記カードスロットを介して前記デ
    ータ処理装置に設けられたアンテナと電気的に接続され
    る1以上のアンテナ接点とを具備し、 前記データ処理装置のアンテナを使用して無線通信を行
    うことを特徴とする無線通信用ICカード。
  2. 【請求項2】 前記データ処理装置は、互いに隔てられ
    た位置に設けられ、異なるアンテナ接点にそれぞれ別個
    に接続される複数のアンテナを有し、 前記無線通信ユニットは、前記複数のアンテナを切り替
    えて使用するダイバーシチ手段を具備することを特徴と
    する請求項1記載の無線通信用ICカード。
  3. 【請求項3】 前記データ処理装置は、アンテナが取り
    外し可能に装着され、前記アンテナ接点に接続されたア
    ンテナ装着口とを有し、 前記アンテナ装着口に装着可能な複数種のアンテナを使
    用して無線通信を行うことを特徴とする請求項1記載の
    無線通信用ICカード。
  4. 【請求項4】 無線通信用ICカードが装着されるカー
    ドスロットを有し、その無線通信用ICカードを使用し
    て外部装置との間の無線通信を行うデータ処理装置にお
    いて、 装置本体と、 この装置本体に設けられ、前記無線通信用ICカードの
    無線通信ユニットからカード基体表面に導出された1以
    上のアンテナ接点と前記カードスロットを介して電気的
    に接続されるアンテナとを具備することを特徴とするデ
    ータ処理装置。
  5. 【請求項5】 前記装置本体上の互いに隔てられた位置
    に設けられ、異なるアンテナ接点にそれぞれ別個に接続
    される複数のアンテナを有することを特徴とする請求項
    5記載のデータ処理装置。
  6. 【請求項6】 アンテナが取り外し可能に装着され、前
    記アンテナ接点に接続されたアンテナ装着口とを有し、 前記アンテナ装着口に装着可能な複数種のアンテナを使
    用することができることを特徴とする請求項5記載のデ
    ータ処理装置。
JP6236698A 1994-09-30 1994-09-30 無線通信用icカードおよび同カードが装着されるデータ処理装置 Pending JPH08101900A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6236698A JPH08101900A (ja) 1994-09-30 1994-09-30 無線通信用icカードおよび同カードが装着されるデータ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6236698A JPH08101900A (ja) 1994-09-30 1994-09-30 無線通信用icカードおよび同カードが装着されるデータ処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08101900A true JPH08101900A (ja) 1996-04-16

Family

ID=17004450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6236698A Pending JPH08101900A (ja) 1994-09-30 1994-09-30 無線通信用icカードおよび同カードが装着されるデータ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08101900A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1117790A (ja) * 1997-06-24 1999-01-22 Kunihiko Koike 電話送受信ユニット及び移動体通信端末
US6985354B2 (en) 2001-11-23 2006-01-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Portable computer mounted with wireless LAN card
US7123938B2 (en) 2001-07-19 2006-10-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Card device, electronic apparatus, and wireless device
WO2007088898A1 (ja) * 2006-01-31 2007-08-09 Orient Instrument Computer Co., Ltd. 非接触ic媒体、非接触icカード、電子機器、電子機器カバー、及び非接触ic媒体リーダライタ
US7290716B2 (en) 2000-01-05 2007-11-06 Kabushiki Kaisha Toshiba IC card with radio interface function, antenna module and data processing apparatus using the IC card
US7333834B2 (en) 2002-04-18 2008-02-19 Lenovo (Singapore) Pte., Ltd. Computer system providing selective wireless network enablement
JP2009060160A (ja) * 2007-08-29 2009-03-19 Ntt Docomo Inc 移動通信システム、カードデバイス及び移動通信端末

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1117790A (ja) * 1997-06-24 1999-01-22 Kunihiko Koike 電話送受信ユニット及び移動体通信端末
US7290716B2 (en) 2000-01-05 2007-11-06 Kabushiki Kaisha Toshiba IC card with radio interface function, antenna module and data processing apparatus using the IC card
US7395975B2 (en) 2000-01-05 2008-07-08 Kabushiki Kaisha Toshiba IC card with radio interface function, antenna module and data processing apparatus using the IC card
US7123938B2 (en) 2001-07-19 2006-10-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Card device, electronic apparatus, and wireless device
US6985354B2 (en) 2001-11-23 2006-01-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Portable computer mounted with wireless LAN card
US7333834B2 (en) 2002-04-18 2008-02-19 Lenovo (Singapore) Pte., Ltd. Computer system providing selective wireless network enablement
WO2007088898A1 (ja) * 2006-01-31 2007-08-09 Orient Instrument Computer Co., Ltd. 非接触ic媒体、非接触icカード、電子機器、電子機器カバー、及び非接触ic媒体リーダライタ
JP2009060160A (ja) * 2007-08-29 2009-03-19 Ntt Docomo Inc 移動通信システム、カードデバイス及び移動通信端末
JP4554655B2 (ja) * 2007-08-29 2010-09-29 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システム、カードデバイス及び移動通信端末

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2151468C1 (ru) Переносное телекоммуникационное устройство с компьютером
US6792256B1 (en) Antenna connectors for computer devices utilizing radio and modem cards
KR100313144B1 (ko) 와치 타입 휴대용 무선단말기
KR100304520B1 (ko) 고밀도 가요성 회로 요소 및 이를 사용한 통신 장치
JPH07327089A (ja) 携帯電話装置
US6542358B1 (en) Retractable platform with wireless electrical interface
JPS6326941B2 (ja)
JPH08279027A (ja) 無線通信カード
JP2003140773A (ja) 無線通信デバイスおよび情報処理装置
KR100422250B1 (ko) 휴대용 컴퓨터
US6577500B2 (en) Wireless PC card
US20070103876A1 (en) Miniaturized form factor wireless communications card for generic mobile information devices
JPH08101900A (ja) 無線通信用icカードおよび同カードが装着されるデータ処理装置
JP2002016684A (ja) 携帯端末装置及び無線カードモデム
JP2002543678A (ja) 携帯用通信装置
US20100231458A1 (en) Portable Wireless Apparatus
US20070254503A1 (en) Single elastomeric connector system to support rf, digital, audio and dc signals
US6810238B1 (en) Extension module for a portable device
US20020119801A1 (en) Portable telephone apparatus
JPH11266107A (ja) 情報機器、及びアンテナ実装方法
KR200366236Y1 (ko) 터치 스크린이 구비된 휴대폰
JP2003100381A (ja) 回動式アンテナによる通信用コネクタ保護方式及びカード型デバイス
KR20000069239A (ko) 이동 전화 액세서리 접속부를 중앙에 위치시키는 모듈러 어셈블리
JPH10126513A (ja) 移動体通信コンピュータ
JP2004221911A (ja) 小型携帯無線端末用アンテナ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Effective date: 20040319

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050310

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050310

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Effective date: 20061130

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Effective date: 20061204

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20080624

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080919

A602 Written permission of extension of time

Effective date: 20080925

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081125

A602 Written permission of extension of time

Effective date: 20081128

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090127