JPH0795829A - 海底の清掃方法 - Google Patents

海底の清掃方法

Info

Publication number
JPH0795829A
JPH0795829A JP26427993A JP26427993A JPH0795829A JP H0795829 A JPH0795829 A JP H0795829A JP 26427993 A JP26427993 A JP 26427993A JP 26427993 A JP26427993 A JP 26427993A JP H0795829 A JPH0795829 A JP H0795829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seabed
cleaning
sea floor
sliding
slide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26427993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0817642B2 (ja
Inventor
Osamu Nishimura
村 修 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SENSEKI KOGYO KK
Kyosei Corp
Original Assignee
SENSEKI KOGYO KK
Kyosei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SENSEKI KOGYO KK, Kyosei Corp filed Critical SENSEKI KOGYO KK
Priority to JP5264279A priority Critical patent/JPH0817642B2/ja
Publication of JPH0795829A publication Critical patent/JPH0795829A/ja
Publication of JPH0817642B2 publication Critical patent/JPH0817642B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Of Seaweed (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コンブの生育を阻害する雑草などを海底から
除去する海底の清掃方法の提供にある。 【構成】 複数の紐状摺動体1を回転板2に固定し、回
転板2を回転させ、摺動体1を海底Aに対して摺動さ
せ、海底Aを清掃する。また、摺動体1の先端に清掃部
材10を取り付けて海底Aに対して摺動体1及び清掃部
材10を摺動させ、海底Aを清掃する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は複数の紐状摺動体、例え
ばチェーンを回転させ海底を清掃する海底の清掃方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、コンブの生育を阻害する雑草など
を除去するため船に固定されたチェーンを海底に垂ら
し、船を移動させることによりチェーンを海底に対して
摺動させて清掃していた。また、特開平5−17664
4号公報に開示された方法などがあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来の方法では、リンクの径よりも小さい窪みの中ま
ではチェーンが届かず、また岩や海底の突起があったと
きにはチェーンがはじかれてしまい、海底をきれいに清
掃できないという問題があった。また、船に装置を固定
しなければならないため専用の船が必要となり、コスト
がかかるなどの欠点もあった。本発明は上記問題を解決
するためになされたものであり、紐状摺動体(例えばチ
ェーン)を回転させることにより、窪みの中など細部ま
で清掃することのできる海底の清掃方法を提供すること
を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、複数の紐状摺動体を回転させることによ
り、前記摺動体を海底に対して摺動させ、海底を清掃す
ることを特徴とする。
【0005】また、複数の紐状摺動体を回転板に固定
し、前記回転板を回転させることにより、前記摺動体を
海底に対して摺動させ、海底を清掃することを特徴とす
る。
【0006】さらに、紐状摺動体の先端に清掃部材を取
り付けたことを特徴とする。
【0007】
【作用】上記構成により本発明は、紐状摺動体を回転さ
せて清掃するので余すところなく清掃でき、摺動体の遠
心力により海底を強く摺動することが可能となる。ま
た、摺動体の先端に清掃部材を取り付けることで海底の
細部まで清掃できる。そして、摺動体を固定する回転板
は、摺動体を効率よく回し、海底を清掃する。このた
め、回転板は、均一な重量を持った回転バランスのよい
ものを用いて、摺動体を回転板にバランスよく固定する
ことが好ましい。
【0008】
【実施例】以下、図面を用いて本発明の実施例を詳細に
説明する。図1において、紐状摺動体1は金属チェーン
を用いており、この実施例では4本の摺動体1を円板状
の回転板2の底面に固定し、回転板2の中心にシャフト
3の一端を連結し、シャフト3の他端を駆動源4(例え
ば油圧モータ)の回転軸に連結している。このシャフト
3と駆動源4の回転軸とは軸受ケース5を介して連結さ
れ、回転板2などの重さに耐えられるようにしている。
また、軸受ケース5に吊り上げ金具6を固定し、船7の
クレーン8により吊り上げるようになっているので、装
置の取り外しが容易にできる。
【0009】摺動体1が海底Aに対して摺動できる位置
まで、クレーン8により回転板2を入水し、駆動源4が
回転板2を回すと、回転板2に固定された摺動体1が回
転し、摺動体1が海底をこすることで海底Aは清掃され
る。さらに船7を移動させることで、随時清掃箇所を移
動することが可能となり、海底Aを広い範囲で清掃す
る。
【0010】また、海Bの水深に合わせて異なる長さの
シャフト3と交換したり、シャフト3の本数を増減させ
て連結するなど、異なる水深に対応して清掃する。
【0011】本発明では、屈折可能なジョイント9を介
して回転板2,シャフト3及び駆動源4の回転軸をそれ
ぞれ連結しているから、海底の突起11や岩12などの
障害物に摺動体1が当ると、ジョイント9が曲がり、回
転板2が障害物に衝突せずに清掃を行う。
【0012】摺動体1の先端に清掃部材10を取り付け
ると、摺動体1(金属チェーン)よりも海底Aを摺動す
る摩擦力が増え、ホンダワラなどの雑草、石灰質の微生
物等のコンブの生育を阻害する物を取り除く能力が上が
ると共に、海底Aの窪み13などの細部まで清掃部材1
0が入り込めるので清掃能力が向上する。
【0013】他の実施例としては、駆動源4の回転軸に
シャフト3を連結し、シャフト3の先端に摺動体1を固
定し、摺動体1を海底Aに対して摺動させ、海底Aを清
掃する。また、船7ではなくリモコン機などを用いて移
動させてもよい。
【0014】
【発明の効果】本発明は、以上詳細に説明したように構
成されているので、以下に記載されるような効果を奏す
る。紐状摺動体は回転しながら海底に対して摺動するた
め、数回海底の同一箇所を摺動することになり、海底を
確実に清掃する。また、海底を強くこすることになるの
で、ホンダワラ等のコンブの生育を阻害する物の除去力
が高くなる。そして、回転板により複数の紐状摺動体を
回転させているので、一回転の間に複数の摺動体が海底
の同一箇所を摺動でき清掃能力が高くなる。また、前記
摺動体の先端に清掃部材を取り付けることで、海底の窪
みや岩付近などの清掃しにくいところも清掃できる。さ
らに、従来のように専用の船を必要としないため、コス
トを抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す概略斜視図である。
【図2】清掃部材の取り付け例を示す要部斜視図であ
る。
【符号の説明】
A 海底 1 摺動体 2 回転板 4 駆動源 10 清掃部材

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の紐状摺動体を回転させることによ
    り、前記摺動体を海底に対して摺動させ、海底を清掃す
    ることを特徴とする海底の清掃方法。
  2. 【請求項2】 複数の紐状摺動体を回転板に固定し、前
    記回転板を回転させることにより、前記摺動体を海底に
    対して摺動させ、海底を清掃することを特徴とする海底
    の清掃方法。
  3. 【請求項3】 紐状摺動体の先端に清掃部材を取り付け
    たことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の海底の
    清掃方法。
JP5264279A 1993-09-28 1993-09-28 海底の清掃方法 Expired - Lifetime JPH0817642B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5264279A JPH0817642B2 (ja) 1993-09-28 1993-09-28 海底の清掃方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5264279A JPH0817642B2 (ja) 1993-09-28 1993-09-28 海底の清掃方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0795829A true JPH0795829A (ja) 1995-04-11
JPH0817642B2 JPH0817642B2 (ja) 1996-02-28

Family

ID=17400965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5264279A Expired - Lifetime JPH0817642B2 (ja) 1993-09-28 1993-09-28 海底の清掃方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0817642B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006272087A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Manabu Kaseyama アオコ除去装置
US7626625B2 (en) 2003-09-16 2009-12-01 Sony Corporation Solid-state imaging device and camera system

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104186301B (zh) * 2014-09-15 2016-02-10 山东省海洋生物研究院 一种海藻养殖设备及海藻养殖方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06253714A (ja) * 1993-03-04 1994-09-13 Atsunori Mizobata 海底内雑海藻等の除去装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06253714A (ja) * 1993-03-04 1994-09-13 Atsunori Mizobata 海底内雑海藻等の除去装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7626625B2 (en) 2003-09-16 2009-12-01 Sony Corporation Solid-state imaging device and camera system
US8072528B2 (en) 2003-09-16 2011-12-06 Sony Corporation Solid state imaging device and camera system
US8558932B2 (en) 2003-09-16 2013-10-15 Sony Corporation Solid state imaging device and camera system
JP2006272087A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Manabu Kaseyama アオコ除去装置
JP4674750B2 (ja) * 2005-03-28 2011-04-20 学 枦山 アオコ除去装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0817642B2 (ja) 1996-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100226724A1 (en) Pile cleaner apparatus
JPH0795829A (ja) 海底の清掃方法
JP3223663U (ja) 水田除草作業機
US6209473B1 (en) Treatment of an underwater surface
CA2245414A1 (en) Apparatus for removing barnacles from crustacean shells
JP2006043644A (ja) 貝表面清浄機の掃除具用の掻取り具と、それを用いた貝表面清浄機の掃除具
JPH0795830A (ja) 海底の清掃装置
JP3385330B2 (ja) 海底養生装置
EP0218286A1 (en) A working method and a device for the removal of growth from constructions under the sea level
GB2107019A (en) A coke oven door cleaner
JP2566711Y2 (ja) 軟弱地盤撹拌機
JP3014779U (ja) 海底清掃装置
JP3093024U (ja) 海底養生装置
JPH02265415A (ja) 培地掻出機
JPS6228910Y2 (ja)
JP4201386B2 (ja) チェンクリーナー
JP4061755B2 (ja) 海底養生装置
JP2660501B2 (ja) 雑海藻駆除装置
JP3117314U (ja) 床磨き機における回転ブラシ
JPH0519087U (ja) 水中作業ロボツト
RU1801291C (ru) Ротационный рабочий орган почвообрабатывающего оруди
JPS60253662A (ja) 壁面吸着式除染装置
JP3007205U (ja) カキ用チューブホルダー洗浄機
JPH06253714A (ja) 海底内雑海藻等の除去装置
SU787120A2 (ru) Ручна машина дл очистки криволинейных поверхностей

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 16

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120228

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 17