JPH0792939B2 - 光磁気ディスク用読取ヘッド - Google Patents

光磁気ディスク用読取ヘッド

Info

Publication number
JPH0792939B2
JPH0792939B2 JP63216718A JP21671888A JPH0792939B2 JP H0792939 B2 JPH0792939 B2 JP H0792939B2 JP 63216718 A JP63216718 A JP 63216718A JP 21671888 A JP21671888 A JP 21671888A JP H0792939 B2 JPH0792939 B2 JP H0792939B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
magneto
frequency
recording medium
optical disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63216718A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0264945A (ja
Inventor
暢洋 福島
一平 佐脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63216718A priority Critical patent/JPH0792939B2/ja
Priority to CA000587393A priority patent/CA1322599C/en
Priority to EP89400078A priority patent/EP0324684B1/en
Priority to DE68915790T priority patent/DE68915790T2/de
Priority to US07/295,753 priority patent/US4955006A/en
Priority to KR1019890000328A priority patent/KR910006660B1/ko
Publication of JPH0264945A publication Critical patent/JPH0264945A/ja
Publication of JPH0792939B2 publication Critical patent/JPH0792939B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/1055Disposition or mounting of transducers relative to record carriers
    • G11B11/1058Flying heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10502Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing characterised by the transducing operation to be executed
    • G11B11/10515Reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10532Heads
    • G11B11/10541Heads for reproducing
    • G11B11/10543Heads for reproducing using optical beam of radiation
    • G11B11/10545Heads for reproducing using optical beam of radiation interacting directly with the magnetisation on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/1055Disposition or mounting of transducers relative to record carriers
    • G11B11/10576Disposition or mounting of transducers relative to record carriers with provision for moving the transducers for maintaining alignment or spacing relative to the carrier

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 光磁気ディスクを記録媒体とする光磁気記録装置、特に
光磁気信号を読み取る光磁気ディスク用読取ヘッドに関
し、 設定誤差等に対して十分な余裕があり安定に動作する読
取ヘッドの提供を目的とし、 前記目的は1/4波長板を介して半導体レーザと向き合う
記録媒体と出力鏡とで外部共振器を形成し、磁気光学効
果により変化するビート信号の周波数差を利用して記録
媒体から情報を読み取る光磁気ヘッドであって、回転角
が該記録媒体のカー回転角に比べ十分大きく、該記録媒
体の媒体面における発振光の偏光方向を補正するファラ
デー回転子を、前記記録媒体と出力鏡間の光路上に配設
し、更に、前記出力鏡の後段に出力鏡から出射される光
を検知する光検知器と、記録媒体の回転速度にほぼ比例
してピーク値を示す周波数が連続的に変化するビート信
号をフォーカシング信号とし、光検知器の出力信号から
フォーカシング信号のピーク値を示す周波数成分のみを
取り出す周波数フィルタと、フォーカシング信号の周波
数の変動から共振器長の変化を導き出す信号処理回路
と、信号処理回路の出力信号により制御され半導体レー
ザと記録媒体との間隔を一定に保つアクチュエータとを
有する、または、前記出力鏡の後段に、出力鏡から出射
される光を検知する光検知器と、光検知器の出力信号中
に共存している複数のビート信号から複数のビート信号
を任意に取り出す周波数フィルタと、取り出された複数
のビート信号を比較照合しカー回転以外の要因による周
波数変動を検知すると共に、出力ビート信号からカー回
転以外の要因による周波数変動を除去する信号処理回路
とを有する、本発明の光磁気ディスク用読取ヘッドによ
って達成される。
〔産業上の利用分野〕
本発明は光磁気ディスクを記録媒体とする光磁気記録装
置に係り、特に光磁気信号を読み取る光磁気ディスク用
読取ヘッドに関する。
光磁気ディスクを記録媒体とする光磁気記録装置は高密
度記録が可能で、記録・再生に加えて消去が可能なこと
からその実用化が期待されている。かかる光磁気記録装
置における読取ヘッドは小型軽量であると共に、特性が
安定しており正確且つ容易に情報を読み取れることが要
求される。
〔従来の技術〕
第8図は従来の光磁気ディスク用読取ヘッドを示す原理
図、第9図は従来の読取ヘッドにおける出力信号を示す
図である。
第8図において従来の光磁気ディスク用読取ヘッド1
は、ARコートによる無反射膜21が両端面に形成された半
導体レーザ2、その両側にそれぞれ配設された1/4波長
板41、42、1/4波長板42を介して半導体レーザ2の一端
面に対向する出力鏡43、および出力鏡43の背後に配設さ
れた光検知器5で構成されている。なお44、45はコリメ
ートレンズ、46は対物レンズである。また1/4波長板41
を介して半導体レーザ2の他端面に対向する光磁気記録
媒体、即ち光磁気ディスク3は出力鏡43とで半導体レー
ザ2の外部共振器4を構成している。
かかる読取ヘッドにおいて半導体レーザ2から出射され
た光は、1/4波長板41、光磁気ディスク3、1/4波長板4
1、半導体レーザ2、1/4波長板42、出力鏡43、1/4波長
板42、半導体レーザ2の径路で往復しレーザ発振が行わ
れる。このとき半導体レーザ2から出射された直線偏光
は、、・・・の順に変化する。
即ち半導体レーザ2から出射された直線偏光は1/4波
長板41を透過し、円偏光となって光磁気ディスク3に
入射しそこで反射される。反射光は進行方向から見て
と逆回りの円偏光になって1/4波長板41を透過し、直
線偏光と直交する直線偏光になって再び半導体レー
ザ2に戻る。直線偏光はそのまま透過し直線偏光と
なって半導体レーザ2の反対側から出射される。
そして半導体レーザ2から出射された直線偏光は1/4
波長板42を透過し、円偏光となって出力鏡43に入射し
そこで反射される。反射光は進行方向から見てと逆回
りの円偏光になって1/4波長板41を透過し、直線偏光
と直交する直線偏光になって再び半導体レーザ2に
戻る。直線偏光はそのまま透過し直線偏光となって
半導体レーザ2の反対側から出射される。
このとき半導体レーザ2から出射される直線偏光がTE
モードであれば、直線偏光はTEモードで直線偏光と
直線偏光はTMモードになり、半導体レーザ2から出射
される直線偏光がTMモードであれば、直線偏光はTM
モードで直線偏光と直線偏光はTEモードになる。そ
して直線偏光がTEモードの場合とTMモードの場合と
で、光磁気ディスク3に入射される円偏光の回転方向
が反対になる。
このように読取ヘッドを構成する外部共振器4には偏光
が直交する二つのモードが存在し、この二つのモードは
全く対等で同一周波数で同時に発振する。一方、光磁気
ディスク3には磁化方向が上向きか下向きかで判別でき
る情報が記録されており、この磁化された情報によって
光路中にカー回転が生じる。
光路中にカー回転があると右廻りと左廻りの円偏光の間
に位相差を生じ、モード間の実効共振器長が変化して両
モードの発振周波数が若干ずれ、それぞれの信号が干渉
しあって第9図に示すビート信号が発生する。
このビート信号は磁化方向が上向きか下向きかで周波数
が異なるように設定可能で、第9図に実線で示すビート
信号または破線で示す二つのビート信号を発生させるこ
とができる。したがって光検知器5でそれぞれのビート
信号を検知しレベルを比較することによって、光磁気デ
ィスク3に記録された情報を検出することができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
カー回転に伴うビート信号は媒体面での偏光が円偏光に
近い程変化が大きく検出が容易になる。しかし1/4波長
板の透過で得られる偏光に誤差が生じて、理想的な円偏
光から外れるとビート信号の変化が小さくなる。例えば
波長板の設定角がずれるとビート信号の変化が小さくな
る等、従来の光磁気ディスク用読取ヘッドは設定誤差に
対する余裕度が小さいという問題があった。
本発明の第1の目的は設定誤差等に対し十分な余裕を具
えた、光磁気ディスク用読取ヘッドを提供することにあ
る。
また従来のヘッド構成ではヘッドと媒体の距離を検出す
る機能が無く、別の装置を用いてフォーカシング信号を
得る必要がありヘッドが複雑になるという問題があっ
た。
本発明の第2の目的は情報読取り機能の他にヘッドと媒
体の距離を検出する機能を具えた、光磁気ディスク用読
取ヘッドを提供することにある。
更にカー回転に伴うビート信号の周波数変化がその他の
要素、例えば記憶媒体の面振れ等によって乱される場合
がある。しかし従来の読取ヘッドには監視機能がなく動
作が不安定になるいう問題があった。
本発明の第3の目的はカー回転以外の要因による周波数
変動を検知し、安定に動作する光磁気ディスク用読取ヘ
ッドを提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明になる読取ヘッドの原理を示す側断面図
である。なお全図を通し同じ対象物は同一記号で表して
いる。
上記第1の課題は1/4波長板を介して半導体レーザと向
き合う記録媒体と出力鏡とで外部共振器を形成し、磁気
光学効果により変化するビート信号の周波数差を利用し
て記録媒体から情報を読み取る光磁気ヘッドであって、
回転角が記録媒体のカー回転角に比べ十分大きく、記録
媒体の媒体面における発振光の偏光方向を補正するファ
ラデー回転子を、記録媒体と出力鏡間の光路上に配設し
てなる本発明の光磁気ディスク用読取ヘッドによって達
成される。
また上記第2の課題は出力鏡の後段に、出力鏡から出射
される光を検知する光検知器と、記録媒体の回転速度に
ほぼ比例してピーク値を示す周波数が連続的に変化する
ビート信号をフォーカシング信号とし、光検知器の出力
信号からフォーカシング信号のピーク値を示す周波数成
分のみを取り出す周波数フィルタと、フォーカシング信
号の周波数の変動から共振器長の変化を導き出す信号処
理回路と、信号処理回路の出力信号により制御され半導
体レーザと記録媒体との間隔を一定に保つアクチュエー
タとを有する、本発明の光磁気ディスク用読取ヘッドに
よって達成される。
更に上記第3の課題は出力鏡の後段に、出力鏡から出射
される光を検知する光検知器と、光検知器の出力信号中
に共存している複数のビート信号から複数のビート信号
を任意に取り出す周波数フィルタと、取り出された複数
のビート信号を比較照合しカー回転以外の要因による周
波数変動を検知すると共に、出力ビート信号からカー回
転以外の要因による周波数変動を除去する信号処理回路
とを有する、本発明の光磁気ディスク用読取ヘッドによ
って達成される。
〔作用〕
第1図において回転角が記録媒体のカー回転角に比べ十
分大きいファラデー回転子を、外部共振器内に配設する
ことによって媒体面における偏光が円偏光に近づいて、
設定誤差等に対して十分な余裕がある光磁気ディスク用
読取ヘッドを実現させることができる。
また記録媒体の回転速度に同期して連続的に変化する周
波数成分を、検出された光ビート信号からフォーカシン
グ信号として取り出すことによって、情報読取り機能の
他にヘッドと媒体の距離を検出する機能を具えた、光磁
気ディスク用読取ヘッドを実現させることができる。
更に少なくとも二つ以上のビート信号を同時に検出して
比較照合することによって、カー回転以外の要因による
周波数変動を検知してこれを補正することが可能にな
り、安定に動作する光磁気ディスク用読取ヘッドを実現
させることができる。
〔実施例〕
以下添付図により本発明の実施例について説明する。第
2図は本発明の第1の実施例を示す側断面図、第3図は
第1の実施例における効果を示す図、第4図は本発明の
第2の実施例を示す模式図、第5図は第2の実施例の作
用を説明するための図、第6図は本発明の第3の実施例
を示す模式図、第7図は信号のスペクトル分布を示す図
である。
第2図において本発明の第1の実施例は半導体レーザ2
と、半導体レーザ2の両側にそれぞれ配設された1/4波
長板41、42と、1/4波長板42を介して半導体レーザ2に
対向する出力鏡43と、出力鏡43の背後に設けられた光検
知器5とで読取り用ヘッド1が構成され、半導体レーザ
2の両端面にはARコートによる無反射膜21が形成されて
いる。なお44、45はコリメートレンズ、46は対物レンズ
である。
また1/4波長板41を介して半導体レーザ2の他端面に対
向する光磁気記録媒体、即ち光磁気ディスク3は出力鏡
43とで外部共振器4を構成している。そして外部共振器
4を構成する1/4波長板42と出力鏡43との間に、YIG等の
結晶体61と磁場印加用磁石62からなるファラデー回転子
6が配設されている。
第3図はファラデー回転子の回転角と相対ビート周波数
差の関係を、波長板の設定誤差をパラメータとして計算
により求めた一例で、横軸はファラデー回転子の回転角
(度)、縦軸は波長板の設定角に1度の誤差があった場
合の相対ビート周波数差、破線は波長板の設定角に誤差
がない場合の相対ビート周波数差である。
同図においてファラデー回転子の回転角が0度即ちファ
ラデー回転子が無い場合は、波長板の設定角に1度の誤
差があると相対ビート周波数差は、ほぼ0で光磁気ディ
スクに記録された情報の検出が不可能になる。
それに対しファラデー回転子の回転角が増大するに伴っ
て相対ビート周波数差が拡がり、例えば回転角が20度に
なると設定角に誤差がない場合とほぼ等しい。即ちファ
ラデー回転子の回転角が十分に大きければ光磁気ディス
ク面での偏光が円偏光に近づき、ビート信号の変化に劣
化がなく光磁気ディスクに記録された情報を十分検出で
きる。
このように回転角が記録媒体のカー回転角に比べ十分大
きいファラデー回転子を、外部共振器内に配設すること
によって媒体面における偏光が円偏光に近づいて、設定
誤差等に対して十分な余裕がある光磁気ディスク用読取
ヘッドを実現させることができる。
また第4図において本発明の第2の実施例は第2図に示
す読取りヘッド1の他に、半導体レーザ2と光磁気ディ
スク3との間隔を一定に保つアクチュエータ7と、光検
知器5の出力信号からビート信号のピーク値のみを検出
する周波数フィルタ8aと、ピーク値の変動から共振器長
の変化を導き出す信号処理回路9aとを具えている。
読取ヘッド1は通常板ばね等で垂直方向に移動可能に支
持され、半導体レーザ2と光磁気ディスク3との間隔が
一定に保たれている。しかるに光磁気ディスク3の回転
に面振れ等があると、その間隔が変化して光磁気ディス
ク3上に集光しない場合があり、隣接する情報を同時に
検出する等誤動作の要因になる。
ここでカー回転角をθ、光速をc、共振器長をLとする
とビート信号周波数f=cθ/2πLで表され、共振器長
Lが一定であればビート信号周波数fはカー回転角θに
比例する。また共振器長Lが変化すればビート信号周波
数fは共振器長Lに逆比例し連続的に変化する。したが
ってビート信号周波数fをモニターすればフォーカシン
グ信号が得られる。
読取ヘッド1の出力信号には光磁気信号によるビート信
号変化と、共振器長変化によるビート信号変化が含まれ
ておりこれを切り分ける必要がある。そのため以下に述
べる両ビート信号の挙動の差を用いる。
即ち、光磁気信号によるビート信号変化は媒体の磁化が
飽和しているため、遷移中における挙動は第5図(a)
乃至第5図(d)に示す如く、磁化方向の上向きと下向
きに対応する2値をとり中間の周波数は発生しない。一
方共振器長変化によるビート信号変化ではそのピーク値
が、第5図(e)乃至第5図(h)に示す如く連続的に
移動する。したがってこの挙動の差を利用してそれぞれ
のビート信号変化を切り分けることができる。
またディスクの回転に伴って各ビットを光が横断する時
間から決定される、光磁気信号の変化速度は数MHz乃至
数10MHzのオーダになるが、フォーカシング信号の周波
数はディスクの回転数にほぼ比例し数KHzである。かか
る挙動の差を利用してビート信号変化を切り分けること
も可能である。
第4図においてビート信号変化の切り分けは周波数フィ
ルタ8aと信号処理回路9aとで行われ、信号処理回路9aか
ら出力されるフォーカシング信号に基づいて、アクチュ
エータ7を駆動し間隔変動を補正することによって、半
導体レーザ2と光磁気ディスク3を一定距離に保つこと
が可能になる。
このように記録媒体の回転速度に同期して連続的に変化
する周波数成分を、検出された光ビート信号からフォー
カシング信号として取り出すことによって、情報読取り
機能の他にヘッドと媒体の距離を検出する機能を具え
た、光磁気ディスク用読取ヘッドを実現させることがで
きる。
更に第6図において本発明の第3の実施例は第2図に示
す読取りヘッド1の他に、光検知器の出力信号に含まれ
た複数のビート信号から任意のビート信号を取り出す手
段として、周波数フィルタ8bおよび信号処理回路9bを具
えている。
外部共振器型読取りヘッドでは通常カー回転により生じ
た二つの光、即ち第7図(a)に示す光01と02が干渉し
あって生じる0次のビート信号が利用される。しかし外
部共振器には0次の光01、02の他に一定の間隔(数100M
Hz)をおいて、1次モードの光11、12、2次モードの光
21、22等が存在し、それぞれの光が互いに干渉しあって
数多くのビート信号を発生する。
第7図(b)において二つの光01と02が干渉しあって生
じる0次のビート信号は一つであるが、0次モードの光
01と1次モードの光11との干渉で1次縦モード間ビート
信号1Mが生じ、0次モードの光01と2次モードの光21と
の干渉で2次縦モード間ビート信号2Mが生じる。
また0次モードの光01と1次モードの光12との干渉で1
次ビート信号1+が生じ、0次モードの光02と1次モード
の光11との干渉で1次ビート信号1-が生じる。更に0次
モードの光01と2次モードの光22との干渉で2次ビート
信号2+が生じ、0次モードの光02と2次モードの光21と
の干渉で2次ビート信号1-が生じる。
0次のモード信号にこれ等のビート信号が重畳して光検
知器から出力され、例えば0次のビート信号で情報の検
出を行う場合は周波数フィルタ8を通すことによって、
情報の読み出しに必要な0次のビート信号のみを取り出
すことができる。
ここでカー回転以外の要因で0次のビート信号に周波数
変動が発生した場合、周波数フィルタを通して1次ビー
ト信号1+や1次ビート信号1-を取り出し、0次のビート
信号と比較することでビート周波数シフトを除去するこ
とが可能になる。
このように少なくとも二つ以上のビート信号を同時に検
出して比較照合することによって、カー回転以外の要因
による周波数変動を検知してこれを補正することが可能
になり、安定に動作する光磁気ディスク用読取ヘッドを
実現させることができる。
〔発明の効果〕
上述の如く本発明によれば特性が安定しており正確且つ
容易に情報を読み取れる、光磁気ディスク用読取ヘッド
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明になる読取ヘッドの原理を示す側断面
図、 第2図は本発明の第1の実施例を示す側断面図、 第3図は第1の実施例における効果を示す図、 第4図は本発明の第2の実施例を示す模式図、 第5図は第2の実施例の作用を説明するための図、 第6図は本発明の第3の実施例を示す模式図、 第7図は信号のスペクトル分布を示す図、 第8図は従来の光磁気ディスク用読取ヘッドを示す原理
図、 第9図は従来の読取ヘッドにおける出力信号を示す図、 である。図において 1は読取り用ヘッド、2は半導体レーザ、 3は光磁気ディスク、4は外部共振器、 5は光検知器、6はファラデー回転子、 7はアクチュエータ、8a,8bは周波数フィルタ、 9a,9bは信号処理回路、21は無反射膜、 41、42は1/4波長板、43は出力鏡、 44、45はコリメートレンズ、46は対物レンズ、 61は結晶体、62は磁場印加用磁石、 をそれぞれ表す。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】1/4波長板(41,42)を介して半導体レーザ
    (2)と向き合う記録媒体(3)と出力鏡(43)とで外
    部共振器(4)を形成し、磁気光学効果により変化する
    ビート信号の周波数差を利用して該記録媒体から情報を
    読み取る光磁気ヘッドであって、 回転角が該記録媒体のカー回転角に比べ十分大きく、該
    記録媒体の媒体面における発振光の偏光方向を補正する
    ファラデー回転子(6)を、前記記録媒体と出力鏡間の
    光路上に配設してなることを特徴とする光磁気ディスク
    用読取ヘッド。
  2. 【請求項2】前記出力鏡(43)の後段に、該出力鏡から
    出射される光を検知する光検知器(5)と、記録媒体の
    回転速度にほぼ比例してピーク値を示す周波数が連続的
    に変化するビート信号をフォーカシング信号とし、該光
    検知器の出力信号から該フォーカシング信号のピーク値
    を示す周波数成分のみを取り出す周波数フィルタ(8a)
    と、該フォーカシング信号の周波数の変動から共振器長
    の変化を導き出す信号処理回路(9a)と、該信号処理回
    路の出力信号により制御され半導体レーザ(2)と記録
    媒体(3)との間隔を一定に保つアクチュエータ(7)
    とを有する、請求項1記載の光磁気ディスク用読取ヘッ
    ド。
  3. 【請求項3】前記出力鏡(43)の後段に、該出力鏡から
    出射される光を検知する光検知器(5)と、該光検知器
    の出力信号中に共存している複数のビート信号から複数
    のビート信号を任意に取り出す周波数フィルタ(8b)
    と、取り出された複数のビート信号を比較照合しカー回
    転以外の要因による周波数変動を検知すると共に、出力
    ビート信号からカー回転以外の要因による周波数変動を
    除去する信号処理回路(9b)とを有する、請求項1記載
    の光磁気ディスク用読取ヘッド。
JP63216718A 1988-01-13 1988-08-30 光磁気ディスク用読取ヘッド Expired - Fee Related JPH0792939B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63216718A JPH0792939B2 (ja) 1988-08-30 1988-08-30 光磁気ディスク用読取ヘッド
CA000587393A CA1322599C (en) 1988-01-13 1989-01-03 Floating type magneto-optic disk reading head system having external semiconductor laser resonator operating at orthogonal two mode oscillations
EP89400078A EP0324684B1 (en) 1988-01-13 1989-01-10 Floating type magneto-optic disk reading head system having external semiconductor laser resonator operating at orthogonal two mode oscillations
DE68915790T DE68915790T2 (de) 1988-01-13 1989-01-10 Treibendes magneto-optisches Lesekopfsystem mit äusserem Halbleiterlaser mit Resonator, der in zwei orthogonalen Oszilliermoden funktioniert.
US07/295,753 US4955006A (en) 1988-01-13 1989-01-11 Floating type magneto-optic disk reading head system having external semiconductor laser resonator operating at orthogonal two mode oscillations
KR1019890000328A KR910006660B1 (ko) 1988-01-13 1989-01-13 직교하는 2개의 발진 모우드에서 동작하는 외부 반도체 레이저 공진기를 갖는 부동형 광자기 디스크 리딩헤드 시스템

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63216718A JPH0792939B2 (ja) 1988-08-30 1988-08-30 光磁気ディスク用読取ヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0264945A JPH0264945A (ja) 1990-03-05
JPH0792939B2 true JPH0792939B2 (ja) 1995-10-09

Family

ID=16692833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63216718A Expired - Fee Related JPH0792939B2 (ja) 1988-01-13 1988-08-30 光磁気ディスク用読取ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0792939B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5936345A (ja) * 1982-08-20 1984-02-28 Victor Co Of Japan Ltd 光学的情報信号再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0264945A (ja) 1990-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2025311C (en) Optical head
CA1230420A (en) Tracking servo circuit for an optical pick-up
JPS5922289B2 (ja) ジヨウホウケンシユツソウチ
CA1322599C (en) Floating type magneto-optic disk reading head system having external semiconductor laser resonator operating at orthogonal two mode oscillations
US5627812A (en) Optical head apparatus and diffraction element having at least two diffractive surfaces
EP1003161A2 (en) Optical head apparatus
EP0319033B1 (en) Method for detecting focus error using light beams having astigmatism and optical information processing system using this method.
EP0109194A1 (en) Optical information reproducing apparatus
KR100219666B1 (ko) 광자기 기록/재생 장치
JPH0792939B2 (ja) 光磁気ディスク用読取ヘッド
KR100228678B1 (ko) 편광분할기를 사용한 광픽업장치
US4658146A (en) Extended cavity laser readout apparatus
JPH07169129A (ja) 光ヘッド
JPS63100640A (ja) 光磁気再生装置
JP2528685B2 (ja) 光磁気ディスクの読み取り方法および読み取りヘッド
KR19980701723A (ko) 테이프형 기록 캐리어를 주사하는 광학 장치
EP0329304B1 (en) Optical recording
KR0176898B1 (ko) 씨디/디브이디 겸용 광픽업장치
WO2011065459A1 (ja) 光学的情報処理装置及び光学的情報処理方法
KR0166744B1 (ko) 고밀도 광자기 디스크장치
KR950007297B1 (ko) 광자기 디스크 드라이브의 픽업용 광학계
JPH02257443A (ja) 情報記録媒体およびトラッキング方法
KR100214581B1 (ko) 광픽업장치
JPS59140648A (ja) 光学式デイスク記録再生装置
Arai et al. New tracking method using crosstalk signals for an optical tape recording system

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees