JPH079129B2 - 折り畳み扉を有する収納家具 - Google Patents

折り畳み扉を有する収納家具

Info

Publication number
JPH079129B2
JPH079129B2 JP14843486A JP14843486A JPH079129B2 JP H079129 B2 JPH079129 B2 JP H079129B2 JP 14843486 A JP14843486 A JP 14843486A JP 14843486 A JP14843486 A JP 14843486A JP H079129 B2 JPH079129 B2 JP H079129B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage box
folding door
upper frame
adjuster
rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14843486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS634186A (ja
Inventor
実 阿南
潜三郎 三井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP14843486A priority Critical patent/JPH079129B2/ja
Publication of JPS634186A publication Critical patent/JPS634186A/ja
Publication of JPH079129B2 publication Critical patent/JPH079129B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extensible Doors And Revolving Doors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、前面開口部を折り畳み扉で開閉するようにし
た折り畳み扉を有する収納家具に関する発明である。
[背景技術] 従来にあっては、収納箱の前面開口部を開閉する折り畳
み扉を取り付ける場合、床に収納箱を設置すると、床面
の傾斜により収納箱が傾いて設置され、このため収納箱
の上部に取り付ける上レールを有する上枠の位置が下レ
ールに対してずれることとなり、上枠の取り付けに当た
っての位置決めが面倒となるという問題があった。
[発明の目的] 本発明は、上記の点に鑑みて発明したものであって、そ
の目的とするところは、収納箱が傾いて設置されても下
レールに対応して簡単に上枠の位置決めができる折り畳
み扉を有する収納家具を提供するにある。
[発明の開示] 本発明の折り畳み扉を有する収納家具は、床面4に設置
する前面が開口した収納箱1の前方の床面4に下レール
5を取り付け、横片10と縦片12とよりなる断面T字状の
上枠3の横片10の前部10bに上レール2を取り付け、収
納箱1の前端面上部にアジャスタ14をアジャスタ14の前
端部の支持部15の突出位置調整自在に螺合し、上枠3の
縦片12の後面にアジャスタ14の支持部15を当接して支持
するとともに横片10の後部10aを収納箱1の天板19の上
面前端部に載設して固着具11にて固着し、上レール2に
折り畳み扉6の上走行部7を走行自在に嵌め込むととも
に下レール5に折り畳み扉6の下走行部9を走行自在に
嵌め込んで成ることを特徴とするものであって、このよ
うな構成を採用することで、上記した本発明の目的を達
成したものである。すなわち本発明にあっては、収納箱
1の前端面上部にアジャスタ14をアジャスタ14の前端部
の支持部15の突出位置調整自在に螺合し、上枠3の縦片
12の後面にアジャスタ14の支持部15を当接して支持する
ことで、上枠3に設けた上レール2の収納箱1から前方
への突出長さを調整して保持できて上レール2と下レー
ル5とを対応させることができるようになったものであ
る。
以下本発明を実施例により詳述する。収納箱1の前面が
開口したものであって、複数個横に並べて配設してあ
る。この複数個横に並べた収納箱1の内少なくとも1つ
以上の収納箱1には地板が設けてないものであって、部
屋の床面4がそのまま収納箱1の底となっている。この
ように地板を設けないのは外部からキャスター付きの移
動棚やワゴンを収納箱1内に入れることができるように
するためである。複数個横に並んだ収納箱1の前上部に
亘って上枠3が沿設して取り付けてある。上枠3は第2
図に示すように断面T字状をしていてT字状の上枠3の
横片10の後部10aは固着具11により収納箱1に固着され
る。また上枠3の横片10の前部と縦片12と前目地板13と
に囲まれた部分に上レール2が取り付けてある。ここで
収納箱1は床面4の状態により傾きが生じるが、複数個
並べた収納箱1に亘って1本の上枠3を通して取り付け
る際、後述の下レール5との関係で折り畳み扉6の垂直
を出すため第2図に示すようなアジャスタ14をあらかじ
め収納箱1の上部前面に螺合しておき、アジャスタ14を
回転操作してアジャスタ14の先端の支持部15の突出位置
を調整してこのアジャスタ14の支持部15により上枠3の
縦片12を押して上枠3の位置決めをし、この状態で上枠
3の横片10の後部10aを固着具11により収納箱1の天板1
9に固着するのである。ここで第5図に示すように横片1
0の後部10aの下面または天板19の上面のうち一方に長孔
20を設け、他方に長孔20内をスライドする突部21を設け
ておいてもよい。このようにするとアジャスタ14を操作
して上枠3の突出の調整をする場合突部21が長孔20にガ
イドされて上枠3の突出量の調整がスムーズに行えるも
のである。勿論この場合も調整後に固着具11により上枠
3を天板19に固着するものである。ところで、上枠3を
断面T字状とすることで強度を向上させ、上枠3に上レ
ール2を取り付けてこの上レール2に後述の折り畳み扉
6を吊り下げても上枠3がたわまないようになってい
る。複数個横に並べた収納箱1の前方の床面4には下レ
ール5が床面4より突出しないように埋設してある。図
中16は縦枠であって、収納箱1外側端部の前部に取付け
られ、上端部は上枠3の端部に継続される。また図中17
は天井18と上枠3との間のすきまを隠すために取付けら
れる上目隠板である。折り畳み扉6は図面の実施例では
2枚の扉体6aを蝶番などで折り畳み自在に連結してあ
り、各扉体6aの蝶番などで連結した部分と反対側の端部
の上端部及び下端部からそれぞれ上方及び下方に向かっ
て上走行部7と下走行部9とが突設してある。そしてこ
の折り畳み扉6の上走行部7は上レール2内に走行自在
に吊り下げられており、また下走行部9は下レール5内
に走行自在に入れられている。そして上記折り畳み扉6
は複数個設けてあり、各収納箱1の前面開口部をそれぞ
れ別々の1乃至複数個の折り畳み扉6で閉塞自在として
おり、任意の折り畳み扉6をあけることで任意の収納箱
1の開口部を開放することができるようになっている。
また総ての折り畳み扉6を上レール2及び下レール5に
沿って右端乃至左端に寄せると複数個の収納箱1の開口
部を同時に全開することができることとなる。ところで
すでに述べたように複数個の収納箱1のうち少なくとも
1つ以上は地板が設けてないが、この地板を設けてない
部分にはキャスター付きの移動棚やワゴンが入れられる
ものであり、折り畳み扉6をあけて上記キャスター付き
の移動棚やワゴンを床面を走行させて外部に出したり、
外部から入れたりするものである。この場合下レール5
が床面4から突出しないので、下レール5に邪魔される
ことなくキャスター付きの移動棚やワゴンを収納箱1内
に出し入れできるものである。
[発明の効果] 本発明にあっては、叙述のように前面が開口した収納箱
の前上部に上レールを取り付けた上枠を取り付けてある
ので、天井に補強梁を取り付ける必要がないものであ
り、また収納箱の前方の床面に下レールを埋め込んであ
るので、下レールに邪魔されることなく収納箱内への物
品の出し入れができ、特にキャスター付きの移動棚やワ
ゴンを下レールに邪魔されることなく収納箱内に出し入
れできるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の分解斜視図、第2図は同上の断面図、
第3図は同上の地板を設けていない部分の断面図、第4
図は上枠を第2図の実施例よりも突出させた実施例の断
面図、第5図は長孔と突部とを設けた例を示す断面図で
あって、1は収納箱、2は上レール、3は上枠、4は床
面、5は下レール5、6は折り畳み扉、7は上走行部、
9は下走行部、10は横片、10aは後部、10bは前部、11は
固着具、14はアジャスタ、15は支持部、19は天板であ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】床面に設置する前面が開口した収納箱の前
    方の床面に下レールを取り付け、横片と縦片とよりなる
    断面T字状の上枠の横片の前部に上レールを取り付け、
    収納箱の前端面上部にアジャスタをアジャスタの前端部
    の支持部の突出位置調整自在に螺合し、上枠の縦片の後
    面にアジャスタの支持部を当接して支持するとともに横
    片の後部を収納箱の天板の上面前端部に載設して固着具
    にて固着し、上レールに折り畳み扉の上走行部を走行自
    在に嵌め込むとともに下レールに折り畳み扉の下走行部
    を走行自在に嵌め込んで成ることを特徴とする折り畳み
    扉を有する収納家具。
JP14843486A 1986-06-25 1986-06-25 折り畳み扉を有する収納家具 Expired - Lifetime JPH079129B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14843486A JPH079129B2 (ja) 1986-06-25 1986-06-25 折り畳み扉を有する収納家具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14843486A JPH079129B2 (ja) 1986-06-25 1986-06-25 折り畳み扉を有する収納家具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS634186A JPS634186A (ja) 1988-01-09
JPH079129B2 true JPH079129B2 (ja) 1995-02-01

Family

ID=15452705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14843486A Expired - Lifetime JPH079129B2 (ja) 1986-06-25 1986-06-25 折り畳み扉を有する収納家具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH079129B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3947682B2 (ja) 2002-04-26 2007-07-25 Fdk株式会社 スイッチング電源回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS634186A (ja) 1988-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5598606A (en) Bottom slide for doors
US5803563A (en) Cabinet with removable tambour door
US4848498A (en) Combined door and tool tray in tractor engine housing
US4852212A (en) Set of hardware for mounting a hinged and slidable door on a box unit of furniture
US4815797A (en) Furniture door
US20030042829A1 (en) Closet doors with integrated shelves
US4729615A (en) Wardrobe or other container with folding doors
JP3921158B2 (ja) 折戸の開閉装置
JPH079129B2 (ja) 折り畳み扉を有する収納家具
JPH0759860B2 (ja) 折り畳み扉を有する収納家具
US20060010774A1 (en) Pocket door mounting system
JPH04101644U (ja) 作業台
JP2561250Y2 (ja) 機器類のフロントパネル構造
JPH0635104Y2 (ja) 間仕切り
US2757724A (en) Drapery cornice mounting
JPH0318616Y2 (ja)
JP2713277B2 (ja) 間仕切壁
US2900020A (en) Telephone booth door assembly
JP3088889B2 (ja) 幕板取付装置
JP2561711B2 (ja) 二つ折り扉の支持構造
JP2573800Y2 (ja) 間仕切り装置の下レールの構造
JP2544200Y2 (ja) キャビネットにおける回動扉の取付装置
JP2524081B2 (ja) 吊下折れ戸装置
JPH0443576Y2 (ja)
JPH0635103Y2 (ja) 間仕切り