JPH0790653A - リンガロール設備 - Google Patents

リンガロール設備

Info

Publication number
JPH0790653A
JPH0790653A JP22677593A JP22677593A JPH0790653A JP H0790653 A JPH0790653 A JP H0790653A JP 22677593 A JP22677593 A JP 22677593A JP 22677593 A JP22677593 A JP 22677593A JP H0790653 A JPH0790653 A JP H0790653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
chock
wringer
chocks
rolls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22677593A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2991599B2 (ja
Inventor
Jirou Tokushige
次郎 徳繁
Kazuo Fujii
和夫 藤井
Koji Katsushima
剛二 勝島
Takeshi Takano
武 高野
Masabumi Tanaka
正文 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP5226775A priority Critical patent/JP2991599B2/ja
Publication of JPH0790653A publication Critical patent/JPH0790653A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2991599B2 publication Critical patent/JP2991599B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G3/00Apparatus for cleaning or pickling metallic material
    • C23G3/02Apparatus for cleaning or pickling metallic material for cleaning wires, strips, filaments continuously
    • C23G3/027Associated apparatus, e.g. for pretreating or after-treating
    • C23G3/029Associated apparatus, e.g. for pretreating or after-treating for removing the pickling fluid from the objects

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ロールの線圧をライン速度に見合う適正値と
しても、片圧下等のトラブルを起こさないこと。 【構成】 金属ストリップ1の連続処理ラインにおける
金属ストリップ表面の液体分を絞って除去するリンガロ
ール3であって、対をなすリンガロールのロールチョッ
ク31間にロールチョックを規制する長さ調整可能なスト
ッパ36、37を設けて構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、金属ストリップの連続
処理ラインにおいて、金属ストリップ表面に付着した液
体分を絞って除去するリンガロール設備に関する。
【0002】
【従来の技術】熱延鋼帯、冷延鋼帯等の金属ストリップ
に対して酸洗、脱脂、表面処理等の連続処理を行う連続
処理ラインの主として出側において、浄水のスプレイ等
により金属ストリップ表面の薬液を洗浄したあと、対を
なすリンガロールにより表面に残った液体分を絞って除
去するのが一般的である。
【0003】図3は金属ストリップの連続処理ラインの
一例を示す正面図で、1は金属ストリップ、2は処理
槽、3はリンガロール、4はピンチロールである。この
例ではリンガロール3は処理槽2を出た金属ストリップ
1がピンチロール4によって鉛直方向に引き上げられる
位置に、水平方向に対向して1対設けられており、処理
槽において金属ストリップ1の表面に付着した液体分を
絞って除去している。
【0004】図4はリンガロール周辺の部分正面図で、
金属ストリップ1を挟む1対のリンガーロールは、ロー
ル本体30が両端に取り付けられたロールチョック31をス
ライドレール32に嵌合させて構成されており、1対のロ
ールのうち1本は固定で、残る1本は圧下シリンダ33に
結合され、固定ロールに対して押しつけられる。図5は
リンガロールならびにその圧下系統を示す構成図で、両
側の圧下シリンダ33には減圧弁34、操作弁35を介して工
場エア等の圧力源が接続されており、操作弁35の切替え
によってリンガロールを圧下あるいは開放する。操作弁
35、減圧弁34を含む圧力配管は、両側の圧下シリンダ33
それぞれに設けられていることもあるし、配管を分岐し
て弁類を共用としている場合もあるが、いずれにしても
両側の圧下シリンダ33に対しては同じ操作を行い、原則
として片側のみを圧下するということはない。
【0005】リンガロールのロール本体は、鋼製の芯金
にゴム等の弾性体(以下代表してゴムという)を所定厚
ライニングした構造であり、このロールの対により金属
ストリップを挟み、更に圧下をかけることにより液体分
の除去を達成する。リンガロールは、一般に圧下力、あ
るいは線圧が強いほど水切り性がよいと考えられるた
め、とかく目一杯の線圧をかけて操業する傾向にある。
ところで、前記のようにリンガロールは鋼製の芯金にゴ
ムをライニングした構造であり、強い線圧下で回転させ
ると繰り返し弾性変形によってゴム層内部で発熱し、芯
金との境界部分で剥離を起こす現象が見られる。
【0006】図6は、ゴムの材質がネオプレン、直径 2
50mmのロールを例としたロール回転数に対して剥離を起
こさない限界の許容線圧を示すグラフで、許容線圧はロ
ール回転数が増大するに従い低減する。したがって高速
ラインにおいてはかなり線圧、すなわち圧下力を軽減さ
せなければならない。ところで、ロール両側にあるロー
ルチョック31とスライドレール32との摺動抵抗は、面の
粗さ、形状や潤滑状態などの不確定な要因によってかな
り変化するため、圧下力を低下させた場合、ロール両側
における摺動が不安定になり、圧下が両側でバランスせ
ずに片圧下現象が発生しやすい。片圧下の甚だしい場合
は、ロールチョックとスライド面の間でかじり(焼きつ
き、あるいは食い込み)を起こし、固着してロールの片
側が開いたまま、反対側だけが接触して回転することに
なり、接触した側の線圧が局部的に極端に上昇して前記
の剥離現象を引き起こすという問題があった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
問題点を解消し、線圧をライン速度に見合う適正値とし
ても片圧下等のトラブルを起こさないリンガロール設備
を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、金属ストリッ
プの連続処理ラインにおける金属ストリップ表面の液体
分を絞って除去するリンガロールであって、対をなすリ
ンガロールのロールチョック間にロールチョック間隔を
規制する長さ調整可能なストッパを設けたことを特徴と
するリンガロール設備である。
【0009】
【作 用】本発明によれば、ロール本体の両側に設けた
それぞれ1対のロールチョック間に、長さ調整可能なス
トッパを挿入して、ロール間隔がロールのゴム層と芯金
が剥離を起こさない限界の許容線圧に見合う距離で、か
つロールに対して両側均等になるように調整した後、圧
下シリンダの作動圧はチョックの摺動が安定している十
分な圧力で圧下するから、スライドレール部分における
不安定なチョックの動きがなく、しかもライン速度に応
じた適正な許容線圧を越えることがない。
【0010】
【実施例】本発明の一実施例を図1により説明する。こ
の図は、さきに示した図4と同じ部分について、チョッ
ク周辺を中心に示したもので、図4と同一部分について
は同じ符号を使用している。対をなすロールチョック3
1、31の一方、この図では左方の固定側のものに、他方
に向けてストッパボルト36およびロックナット37が取り
付けてある。ストッパボルト36は、チョックに設けられ
たねじ孔に嵌合しており、スパナ等で回転させることに
よりチョックからの突き出し量を任意に調整できる。適
正な突き出し量となったところでロックナット37を締付
けて固定する。
【0011】図1(a)は圧下シリンダ33によりロール
チョック31、31を引き離した状態、(b)は押しつけた
状態を示している。ところで、ストッパボルト36の突き
出し量を決定するには線圧とロールのつぶれ代との関係
を知る必要がある。それには、たとえば図2に示すよう
に、ロールチョックに荷重Wをかけ、このときのロール
頂部高さHを測定すると、ロールの半径をRとしてロー
ルのつぶれ代dは、 d = 2R−H であり、このときの線圧は、ロール胴長をLとすると、
W/Lであるから、あらかじめWを変えながらdを測定
すれば、線圧とロールのつぶれ代との関係がわかる。ま
た、ライン速度が一定であれば、その速度に対する許容
線圧は図6によって一義的に決まるから、この線圧を与
える荷重によってロールのつぶれ代を容易に測定し、決
定することができる。
【0012】このようにしてストッパボルト36の突き出
し量を適正に決定しておくことにより、圧下シリンダの
作動圧をチョックの摺動が安定している十分な圧力とし
ておいても、ロール間隔はロールのゴム層と芯金が剥離
を起こさない限界の許容線圧に見合う距離以下とならな
いから、ライン速度に応じた適正な許容線圧を越えるこ
とがない。
【0013】以上ボルト形式のストッパの例を説明した
が、本発明のストッパはこれに限定されるものではな
く、たとえば長さの異なるブロックの中から適当な寸法
のものを選んでチョックに取り付けるようにしてもよい
し、斜面同士を内側にして組み合わせた高さ可変ブロッ
クその他さまざまなものが考えられる。なお、ストッパ
によりロールチョック間隔を規制することで、ロールの
圧下力が不足し、本来の液体分の絞り性能が低下するこ
とが懸念されたが、圧下力を高めに設定するのは高速ラ
インの場合であり、高速ラインにおいてはロールの遠心
力も増大するため液体分の絞り作用を助長し、品質上の
問題はなかった。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、ストッパによりロール
間隔ならびに線圧を適正値に規制し、シリンダの圧下力
そのものは作動の安定する十分な圧力を採用できるから
片圧下が生じることもなく、ゴム層の剥離現象も発生し
ない。さらに、ロールの平行が保たれ、圧下力も両側で
バランスしているから、金属ストリップの蛇行も発生し
ないなどのすぐれた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す正面図である。
【図2】リンガロールのつぶれ代を示す概念図である。
【図3】本発明に係わる金属ストリップの処理設備を示
す構成図である。
【図4】従来の技術を示す正面図である。
【図5】従来の技術を示す構成図である。
【図6】ロール回転数と許容線圧の関係を示すグラフで
ある。
【符号の説明】
1 金属ストリップ 2 処理槽 3 リンガロール 30 ロール本体 31 ロールチョック 32 スライドレール 33 圧下シリンダ 34 減圧弁 35 操作弁 36 ストッパボルト 37 ロックボルト 4 ピンチロール
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 勝島 剛二 千葉県千葉市中央区川崎町1番地 川崎製 鉄株式会社千葉製鉄所内 (72)発明者 高野 武 千葉県千葉市中央区川崎町1番地 川崎製 鉄株式会社千葉製鉄所内 (72)発明者 田中 正文 千葉県千葉市中央区川崎町1番地 川崎製 鉄株式会社千葉製鉄所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属ストリップ(1)の連続処理ライン
    における金属ストリップ表面の液体分を絞って除去する
    リンガロール(3)であって、対をなすリンガロールの
    ロールチョック(31)間にロールチョック間隔を規制す
    る長さ調整可能なストッパ(36、37)を設けたことを特
    徴とするリンガロール設備。
JP5226775A 1993-09-13 1993-09-13 リンガロール設備 Expired - Lifetime JP2991599B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5226775A JP2991599B2 (ja) 1993-09-13 1993-09-13 リンガロール設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5226775A JP2991599B2 (ja) 1993-09-13 1993-09-13 リンガロール設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0790653A true JPH0790653A (ja) 1995-04-04
JP2991599B2 JP2991599B2 (ja) 1999-12-20

Family

ID=16850421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5226775A Expired - Lifetime JP2991599B2 (ja) 1993-09-13 1993-09-13 リンガロール設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2991599B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100979033B1 (ko) * 2003-08-26 2010-08-30 주식회사 포스코 냉연 연속소둔라인에서 진행중인 강판의 수분 제거장치
KR101036644B1 (ko) * 2004-07-30 2011-05-24 주식회사 포스코 분환원철 함유 환원체의 괴성체 제조 장치 및 이를 이용한용철제조장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100979033B1 (ko) * 2003-08-26 2010-08-30 주식회사 포스코 냉연 연속소둔라인에서 진행중인 강판의 수분 제거장치
KR101036644B1 (ko) * 2004-07-30 2011-05-24 주식회사 포스코 분환원철 함유 환원체의 괴성체 제조 장치 및 이를 이용한용철제조장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2991599B2 (ja) 1999-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4631948A (en) Roll stand with braced and offset working rolls
JPH0790653A (ja) リンガロール設備
EP0112969A3 (en) Method of and device for rolling metal strip
US3762202A (en) Rolling mill for flat-rolled products
US2005587A (en) Oil seal
US3513677A (en) Metal strip processing machine
US5105638A (en) Method and machine for rolling a metal workpiece at a reduced rolling load
KR930008326B1 (ko) 압연방법 및 압연장치
JPH0230082Y2 (ja)
EP1043083B8 (en) Wiper for liquid substances
US4412439A (en) Cooperative rolling mill apparatus and process
SU1755979A1 (ru) Отжимной валок агрегата отделки листового проката
JPS6027499Y2 (ja) 塗油装置
JPS60152305A (ja) 圧延機
JPH0679336A (ja) ワイピング方法及び装置
JPH0679334A (ja) ワイピング装置
DE501139C (de) Anordnung von Lagern zur Aufnahme von Radial- wie Axialdruck
JPH0811251B2 (ja) 冷間ロール成形における過負荷防止装置
JPH0671620B2 (ja) 圧延油ワイピング方法
JP3075378B2 (ja) クロスミル
JPH0929322A (ja) 圧延機のロール端面シール装置
JPH11147118A (ja) 圧延機
JP2004148332A (ja) 冷間タンデム圧延機
JPH0631315A (ja) 圧延設備
JPH0341853Y2 (ja)