JPH0789087A - 交換型インクカートリッジ - Google Patents

交換型インクカートリッジ

Info

Publication number
JPH0789087A
JPH0789087A JP23804593A JP23804593A JPH0789087A JP H0789087 A JPH0789087 A JP H0789087A JP 23804593 A JP23804593 A JP 23804593A JP 23804593 A JP23804593 A JP 23804593A JP H0789087 A JPH0789087 A JP H0789087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
plug material
plug
supply needle
ink supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP23804593A
Other languages
English (en)
Inventor
So Kishida
創 岸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP23804593A priority Critical patent/JPH0789087A/ja
Publication of JPH0789087A publication Critical patent/JPH0789087A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 前回使用していた栓材を使用しインクを再充
填してもインク漏れが生ずることはなく、資材再利用を
計ることができる交換型インクカートリッジ。 【構成】 記録ヘッドに通じるインク供給針を差込むジ
ョイント部3は、インク収納本体2に設けた矩形状枠体
の栓材装着口4と栓材装着口4の底部からインク収納本
体2内に通ずるインク供給管5、そして栓材装着口4の
矩形状枠体に挿入してインク収納本体2を密閉する弾力
性を有するゴム製の栓材6とよりなり、インク供給針が
差込まれる位置にあるインク供給管5に対して栓材装着
口4は偏っており、栓材装着口4に挿入する栓材6の向
きによってインク供給針が栓材6に差込まれる位置はa
位置またはb位置となる交換型インクカートリッジ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、インクジェット記録装
置に装着して記録ヘッドに供給する記録用インクを貯留
した交換型インクカートリッジに関するものである。
【0002】
【従来の技術】プリンター、ファックス、複写装置等、
各種機器において、被記録媒体に記録を行う手段として
インクジェット記録装置が広く利用されつつある。
【0003】インクジェット記録装置は、被記録媒体に
対向した記録ヘッドから熱エネルギーを利用してインク
を吐出する構成となっており、インクが貯留されている
交換型インクカートリッジをインクジェット記録装置に
装着し、記録ヘッドに通じるインク供給針を交換型イン
クカートリッジのジョイント部に差込んで記録ヘッドに
記録用のインクを供給する構成が一般的である。ジョイ
ント部はインク収納本体に設けた栓材装着口に、弾力性
を有するゴムにより形成した栓材を挿入して塞いであ
る。
【0004】交換型インクカートリッジ内のインクを全
部消費したときは、インク供給針を引き抜き、交換型イ
ンクカートリッジを交換装着し、再度インク供給針をジ
ョイント部のゴム栓材の中心に差込んで記録ヘッドに記
録用のインクを供給可能とし記録を続行する構成となっ
ている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】交換型インクカートリ
ッジはインク消耗の都度、交換するものであり、資材再
利用を計るためにもインクを再充填して、再使用するこ
とが望ましい。
【0006】交換型インクカートリッジのインク収納本
体は耐久性があり繰り返し使用できるが、従来の交換型
インクカートリッジでは、ジョイント部の栓材装着口は
円形に形成され円柱形のゴム栓材を挿入して塞いであ
り、インク供給針をジョイント部のゴム栓材の中心に差
込む構成であるために、ジョイント部には下記のような
問題がある。
【0007】即ち、ゴム栓材の中心、同一位置にインク
供給針が差込まれるために繰り返し使用するとインク供
給針跡の孔が大きくなる。更にゴム栓材の中心部、イン
ク供給針跡の孔部分から裂けてくる、そのためインクジ
ェット記録装置に装着したときインクが漏れるといった
問題があった。
【0008】本発明は、上記従来の問題点を解消するた
めに成されたもので、前回使用していた栓材を使用しイ
ンクを再充填しても、インク漏れが生ずることなく再使
用することができる交換型インクカートリッジを提供す
ることを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】このため、本発明に係る
交換型インクカートリッジは、インクジェット記録装置
に装着して記録ヘッドに供給する記録用インクを貯留し
た交換型インクカートリッジであって、記録ヘッドに通
じるインク供給針を差込むジョイント部は、インク収納
本体に設けた栓材装着口と該栓材装着口に挿入した弾力
性を有する栓材とよりなり、栓材および栓材装着口の形
状は栓材の向きを前回と変更して栓材装着口に挿入可能
な形状であり、ジョイント部はインクジェット記録装置
に装着したときインク供給針が栓材装着口の中心より外
れた位置に差込まれるようにインク収納本体に設けてあ
ることを特徴とする構成によって、前記の目的を達成し
ようとするものである。
【0010】
【作用】以上の構成により、交換型インクカートリッジ
内のインクが全部消費されたときは、インクジェット記
録装置から取り外し、インクを再充填し、栓材を前回と
異なった向きにして栓材装着口に挿入して密閉すること
により、再度使用することができる。
【0011】即ち、インクジェット記録装置に装着した
ときインク供給針は栓材装着口の中心より外れた位置に
差込まれるので、栓材を栓材装着口に挿入するとき、前
回とは異なった向きに挿入することにより、インク供給
針を栓材に対して前回と異なる位置に差込ませることが
できる。
【0012】
【実施例】以下、本発明に係る交換型インクカートリッ
ジを実施例により説明する。
【0013】図1は、一実施例の斜視図である。実施例
の交換型インクカートリッジ1は記録ヘッドに供給する
記録用インクを貯留するインク収納本体2と、インクジ
ェット記録装置に装着したとき記録ヘッドに通じるイン
ク供給針が差込まれるジョイント部3とからなってい
る。
【0014】ジョイント部3は、インク収納本体2の一
辺に設けた矩形状枠体の栓材装着口4と栓材装着口4の
底部からインク収納本体2内に通ずるインク供給管5、
そして栓材装着口4の矩形状枠体に挿入してインク収納
本体2を密閉する弾力性を有するゴム製の栓材6とから
成っている。
【0015】インクジェット記録装置に装着したとき、
インク供給針は栓材装着口4に挿入してある栓材6を貫
通しインク供給管5に達して、インク収納本体2内のイ
ンクを記録ヘッドに供給する構成である。
【0016】図示のように、本実施例では、インク供給
針が差込まれる位置にあるインク供給管5に対して栓材
装着口4は左側に偏っている。そのため栓材装着口4に
挿入した栓材6は中央より右側に偏った図示aの位置に
インク供給針が差込まれることになる。もし栓材6を図
示状態から左右逆にして栓材装着口4に挿入すると、前
回と異なる図示bの位置にインク供給針が差込まれるこ
とになる。
【0017】上記の構成により、交換型インクカートリ
ッジ内のインクが全部消費されインクジェット記録装置
から取り外されたときは、栓材装着口4から栓材6を取
り外し、インク収納本体2、栓材装着口4、インク供給
管5、栓材6を洗浄してインクを再充填し、栓材6を栓
材装着口4に挿入して密閉することにより、再度使用す
ることができる。
【0018】インクジェット記録装置に装着したときイ
ンク供給針は栓材装着口4の中心より外れた位置に差込
まれるので、栓材6を栓材装着口4に挿入するとき、前
回とは異なった向きに挿入することにより、インク供給
針を栓材6に対して前回位置aと異なる位置bに差込ま
せることができ、前回使用していた栓材6を使用しイン
クを再充填してもインク漏れが生ずることはない。
【0019】(他の実施例)栓材6の形状は、前記実施
例の矩形以外にも図2に示す円筒形、図3に示す正多角
形柱とし、栓材装着口4は栓材6の形状に合致させた枠
体に形成し、インク供給管5に対して偏らせてインク収
納本体2に取付けた構成とすることができる。
【0020】上記栓材6を円筒形とした実施例では、再
使用するときは栓材6を任意角度回して栓材装着口4に
挿入することにより、また栓材6を正多角形柱とした実
施例では、再使用するときは栓材6を正多角形柱の任意
辺だけ回して栓材装着口4に挿入することにより、前記
実施例と同様の効果を発揮することができる。
【0021】更に、図3に示すように、円筒形の栓材6
の周縁部1ヵ処に突起7を形成し、栓材装着口4の周縁
部に複数の切欠き8を設けて、栓材6を栓材装着口4に
再挿入するときの挿入角度変更の確認補助手段とするこ
とができる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
交換型インクカートリッジ内のインクが全部消費されイ
ンクジェット記録装置から取り外されたときは、栓材装
着口から栓材を取り外し、インク収納本体、栓材装着
口、栓材を洗浄してインクを再充填し、栓材を栓材装着
口に挿入して密閉することにより、再度使用することが
できる。
【0023】インクジェット記録装置に装着したときイ
ンク供給針は栓材装着口の中心より外れた位置に差込ま
れるので、栓材を栓材装着口に挿入するとき、前回とは
異なった向きに挿入することにより、インク供給針を栓
材に対して前回と異なる位置に差込ませることができ、
前回使用していた栓材を使用しインクを再充填してもイ
ンク漏れが生ずることはなく、資材再利用を計ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 一実施例の斜視図である。
【図2】 他の実施例の栓材および栓材装着口の斜視図
である。
【図3】 他の実施例の栓材および栓材装着口の斜視図
である。
【図4】 他の実施例の栓材および栓材装着口の斜視図
である。
【符号の説明】
1 実施例の交換型インクカートリッジ 2 インク収納本体 3 ジョイント部 4 栓材装着口 5 インク供給管 6 栓材 7 突起 8 切欠き a,b インク供給針が差込まれる位置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インクジェット記録装置に装着して記録
    ヘッドに供給する記録用インクを貯留した交換型インク
    カートリッジであって、記録ヘッドに通じるインク供給
    針を差込むジョイント部は、インク収納本体に設けた栓
    材装着口と該栓材装着口に挿入した弾力性を有する栓材
    とよりなり、栓材および栓材装着口の形状は栓材の向き
    を前回と変更して栓材装着口に挿入可能な形状であり、
    ジョイント部はインクジェット記録装置に装着したとき
    インク供給針が栓材装着口の中心より外れた位置に差込
    まれるようにインク収納本体に設けてあることを特徴と
    する交換型インクカートリッジ。
  2. 【請求項2】 ゴム製の栓材を回転させて栓材装着口に
    挿入することにより、インク供給針が当初差込まれてい
    た位置とは異なる位置にインク供給針の差込みを可能と
    したことを特徴とする請求項1記載の交換型インクカー
    トリッジ。
JP23804593A 1993-09-24 1993-09-24 交換型インクカートリッジ Withdrawn JPH0789087A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23804593A JPH0789087A (ja) 1993-09-24 1993-09-24 交換型インクカートリッジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23804593A JPH0789087A (ja) 1993-09-24 1993-09-24 交換型インクカートリッジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0789087A true JPH0789087A (ja) 1995-04-04

Family

ID=17024350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23804593A Withdrawn JPH0789087A (ja) 1993-09-24 1993-09-24 交換型インクカートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0789087A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997030849A1 (fr) * 1996-02-21 1997-08-28 Seiko Epson Corporation Cartouche d'encre
US6033062A (en) * 1997-05-27 2000-03-07 Minolta Co., Ltd. Ink cartridge and a connection mechanism of an ink cartridge
US6050681A (en) * 1997-01-14 2000-04-18 Minolta Co., Ltd. Ink cartridge and ink supplying apparatus
WO2012029457A1 (en) * 2010-09-02 2012-03-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Methods of manufacturing recycled liquid cartridge and liquid cartridge, and liquid cartridge

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997030849A1 (fr) * 1996-02-21 1997-08-28 Seiko Epson Corporation Cartouche d'encre
US6422691B2 (en) 1996-02-21 2002-07-23 Seiko Epson Corporation Ink cartridge
US6666551B2 (en) 1996-02-21 2003-12-23 Seiko Epson Corporation Ink cartridge
US6951389B2 (en) 1996-02-21 2005-10-04 Seiko Epson Corporation Ink cartridge
US6050681A (en) * 1997-01-14 2000-04-18 Minolta Co., Ltd. Ink cartridge and ink supplying apparatus
US6033062A (en) * 1997-05-27 2000-03-07 Minolta Co., Ltd. Ink cartridge and a connection mechanism of an ink cartridge
WO2012029457A1 (en) * 2010-09-02 2012-03-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Methods of manufacturing recycled liquid cartridge and liquid cartridge, and liquid cartridge
JP2013536769A (ja) * 2010-09-02 2013-09-26 ブラザー工業株式会社 再生液体カートリッジの製造方法、液体カートリッジの製造方法、及び、液体カートリッジ
US8851644B2 (en) 2010-09-02 2014-10-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Methods of manufacturing recycled liquid cartridge and liquid cartridge, and liquid cartridge

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100503186B1 (ko) 액체 용기 및 액체 용기를 사용하는 잉크젯 기록 장치
CA2322902C (en) Ink cartridge for ink-jet printing apparatus
JP4978728B2 (ja) 流体噴射装置およびその製造方法
US8172386B2 (en) Sealing device for fluid reservoir
JP2009023232A (ja) 流体噴射装置およびその製造方法
AU2008203171A1 (en) Ink cartridge and ink cartridge holder
JP2004358913A (ja) インクタンクおよびインクタンクホルダー
US6007192A (en) Head cartridge assembly for ink-jet printer
JP2007015272A (ja) 記録ヘッドおよびこれに使用するシール部材
JPH0789087A (ja) 交換型インクカートリッジ
JP3043926B2 (ja) インクカートリッジ
KR100526199B1 (ko) 잉크카트리지의 잉크리필방법
JP2009023233A (ja) 流体の流路の形成
JP5880054B2 (ja) 印刷装置、及び、印刷材供給システム
JP2019171734A (ja) 液体カートリッジ及びシステム
JP5888362B2 (ja) 印刷装置、及び、印刷材供給システム
JPH09174870A (ja) インク補充装置
JP6337617B2 (ja) 液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
US9855754B2 (en) Liquid discharging device
JP3783565B2 (ja) 保守用カートリッジ及びインクジェット記録装置
JPH07290717A (ja) インク供給装置
JP2005520709A (ja) インクカートリッジのインクリフィル装置
US20230311528A1 (en) Liquid holding member, cap, and cartridge
KR100518313B1 (ko) 잉크카트리지의 잉크리필장치
JP2005343053A (ja) インクカートリッジ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001128