JPH078753U - 材料試験機 - Google Patents

材料試験機

Info

Publication number
JPH078753U
JPH078753U JP3855193U JP3855193U JPH078753U JP H078753 U JPH078753 U JP H078753U JP 3855193 U JP3855193 U JP 3855193U JP 3855193 U JP3855193 U JP 3855193U JP H078753 U JPH078753 U JP H078753U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
test piece
testing machine
chuck
material testing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3855193U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2588736Y2 (ja
Inventor
健史 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP1993038551U priority Critical patent/JP2588736Y2/ja
Publication of JPH078753U publication Critical patent/JPH078753U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2588736Y2 publication Critical patent/JP2588736Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 異なる方向へ圧縮負荷と引張負荷とを同時に
受ける材料の強度試験等をその使用態様に即して試験で
きる簡素な構成の材料試験機を提供する。 【構成】 クロスヨーク2およびクロスヘッド3のつか
み部4の間に、弾性体製のチャック本体10および押え
環20を備えたチャック5を装着する。ビニール等の試
験片TPをチャック本体10と押え環20との間で挟持
する。クロスヘッド3をクロスヨーク2に対して昇降さ
せ、その際のチャック5の弾性変形により、試験片TP
に対して上下方向と左右方向へ引張負荷と圧縮負荷を同
時に作用させる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ビニールやゴム、布等の試験片を負荷する材料試験機に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種の材料試験機としては、従来、一対の負荷部材を離接させてこれらの間 に装着された試験片を単一の方向に伸縮させ、疲労強度等を試験するものが提供 されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ビニール袋の内部に長尺物を横向きに収納して袋を吊り下げるような場合、袋 の素材は鉛直方向に引張負荷を受けると同時に水平方向に圧縮負荷を受ける。こ のような使用態様が予想される材料については、上述した単一方向の負荷による 試験では正確な強度を測定できない。このため、実際の使用態様に即した負荷状 態を実現できる材料試験機の提供が望まれていた。このような二方向の負荷を最 も簡単に実現するには、荷重方向毎に駆動源を用意してそれぞれの動作を試験片 に伝達すればよい。しかし、この場合には二種類の駆動系統により構成が複雑化 してコスト高を招く。
【0004】 本考案の目的は、異なる方向へ圧縮負荷と引張負荷とを同時に受ける材料の強 度試験等をその使用態様に即した状態で試験できる簡素な構成の材料試験機を提 供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案では、一対の負荷部材を相対移動させてこれら一対の負荷部材間に装着 された試験片を第1の方向に負荷する材料試験機において、試験片が第1の方向 に圧縮負荷を受けるときには当該試験片が第1の方向と異なる第2の方向に引張 負荷を受け、試験片が第1の方向に引張負荷を受けるときには当該試験片が第2 の方向に圧縮負荷を受けるように、一対の負荷部材の相対移動を試験片へ伝達す る負荷伝達手段を設けることにより上述した目的を達成する。
【0006】
【作用】
一対の負荷部材を相対移動させると試験片は第1の方向へ圧縮負荷または引張 負荷を受ける。同時に、一対の負荷部材の相対移動は負荷伝達手段により試験片 に対して第2の方向へも伝達される。これにより、試験片が第1の方向に圧縮負 荷を受けるときには、試験片が第2の方向への引張負荷を受け、試験片が第1の 方向に引張負荷を受けるときには試験片が第2の方向への圧縮負荷を受ける。
【0007】
【実施例】
以下、図1〜図7を参照して、本考案の一実施例を説明する。 図1において符号1は不図示のテーブル上に鉛直に立設された一対の支柱、2 は支柱1の上端に横架されたクロスヨーク、3は支柱1内の不図示のねじ棹に両 端が螺合されたクロスヘッドであり、上述のねじ棹が不図示のモータで回転駆動 されるとクロスヘッド3が昇降する。クロスヨーク2の下面中央およびクロスヘ ッド3の上面中央にはつかみ部4が設けられる。これらつかみ部4は、周知のつ かみ具や負荷を検出するためのロードセル等を有するもので、その詳細は図示を 省略する。
【0008】 つかみ部4の間には本実施例の特徴とするチャック5が設けられている。この チャック5はビニールシートや布片等からなる試験片TPを材料試験機に装着す るためのもので、図2にも示すようにチャック本体10と、このチャック本体1 0の溝11aに着脱可能な押え環20とで構成されている。図3および図4に示 すように、チャック本体10は環状部11とその外周から突出する一対の被把持 軸12とを有する。環状部11は中空状をなし、その一側には上述した溝11a が全周に渡って形成されている。なお、環状部11の形成手順は後述する。一対 の被把持軸12は丸棒等で形成され、それぞれの軸線を環状部11の中心線と一 致させた状態で環状部11の外周に溶接等により固着されている。
【0009】 一方、図5および図6に示すように押え環20は断面円形の中空体に形成され ている。そして、特に本実施例の押え環20は、図7(b)に示すようにねじら れたワイヤWを同図(a)に示すようにコイルばね状に巻きつけつつ全体を環状 につなげて形成されている。また、図3,4に示すチャック本体10の環状部1 1も同様であって、図7(b)に示すようにねじられたワイヤWをコイルばね状 に巻きつけて環状につなげた後、全体を図4に示す断面形状にプレス成形して得 られたものである。
【0010】 以上の構成の材料試験機では、図1および図2に示すようにビニールシート等 から切り取った試験片TPの周縁部をチャック本体10の溝部11aと押え環2 0との間に介在させた上で押え環20を溝11aに装着し、これにより試験片T Pの少なくとも上下左右の端部をチャック5と連結する。そして、チャック本体 10の被把持軸12をつかみ部4に装着し、この後、クロスヘッド3を所定範囲 で昇降させる。
【0011】 ここで、例えば図1に矢印で示すようにクロスヘッド3が下降する場合には、 チャック本体10の環状部11および押え環20が、上下方向には互いに離間し 、左右方向には互いに接近するように弾性変形する。このため、試験片TPは上 下方向に引張負荷を受けるとともに、左右方向に圧縮負荷を受ける。反対にクロ スヘッド4を上昇させた場合には、チャック本体10の環状部11および押え環 20が図1の矢印と反対方向へ弾性変形し、試験片TPは上下方向に圧縮負荷を 受けるとともに、左右方向に引張負荷を受ける。したがって、クロスヘッド4を 昇降させるだけで、試験片TPに対して異なる方向へ圧縮負荷および引張負荷を 同時に与えることができ、材料の使用状態に即した試験が実現される。
【0012】 本実施例では、捩られたワイヤWによりチャック本体10の環状部11および 押え環20が構成されるので、これらの表面が凹凸状に形成される。このため、 特に薄いビニールシートやゴム、布切れ等を試験片TPとした場合には、試験片 TPが凹凸形状に食い込んですべり止めされる。
【0013】 以上の実施例と請求項との対応において、クロスヨーク2およびクロスヘッド 3が一対の負荷部材を、チャック5が負荷伝達手段を構成し、図1の上下方向が 第1の方向、左右方向が第2の方向に相当する。ただし、本考案は図示の実施例 に限定されるものではなく、一対の負荷部材は例えばクロスヘッドとテーブルと の間で負荷し、あるいは油圧シリンダ等の直線運動形のアクチュエータにより試 験片TPを一方向に負荷するものでも適用できる。チャック5もワイヤWをコイ ルばね状に巻き付けた例に限らず、ばね鋼等の弾性体を同様の形状に成形しても よい。全体形状も円形に限らず、菱型等適宜変更してよい。リンク機構等により 負荷部材の変位を異なる方向へ伝達する構成としてもよい。試験片もビニールシ ート類に限らない。
【0014】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によれば、一対の負荷部材を単一の方向へ相対移 動させるだけで試験片に第1の方向への圧縮負荷または引張負荷と第2の方向へ の引張負荷または圧縮負荷とを同時に作用させることができるので、異なる方向 へ圧縮負荷と引張負荷とを同時に受ける材料の強度試験等をその使用態様に即し た状態で試験して正確なデータを得ることができる。荷重方向毎に駆動源を用意 する必要がないので、構造が簡素でコストも低く抑えられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例に係る材料試験機の正面図。
【図2】図1のII−II線における断面図。
【図3】図1の材料試験機のチャック本体の平面図。
【図4】図3のIV−IV線における断面図。
【図5】図1の材料試験機のチャックの押え環の平面
図。
【図6】図5のVI−VI線における断面図。
【図7】図5の押え環の詳細を示す図で、(a)は図5
のVII部の拡大図、(b)は押え環の素材であるワイヤ
の拡大図。
【符号の説明】
2 クロスヨーク 3 クロスヘッド 5 チャック 10 チャック本体 11 チャック本体の環状部 20 押え環 TP 試験片 W ワイヤ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対の負荷部材を相対移動させてこれら
    一対の負荷部材間に装着された試験片を第1の方向に負
    荷する材料試験機において、前記試験片が前記第1の方
    向に圧縮負荷を受けるときには当該試験片が前記第1の
    方向と異なる第2の方向に引張負荷を受け、前記試験片
    が前記第1の方向に引張負荷を受けるときには当該試験
    片が前記第2の方向に圧縮負荷を受けるように、前記一
    対の負荷部材の相対移動を前記試験片へ伝達する負荷伝
    達手段を設けたことを特徴とする材料試験機。
JP1993038551U 1993-07-14 1993-07-14 材料試験機 Expired - Fee Related JP2588736Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993038551U JP2588736Y2 (ja) 1993-07-14 1993-07-14 材料試験機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993038551U JP2588736Y2 (ja) 1993-07-14 1993-07-14 材料試験機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH078753U true JPH078753U (ja) 1995-02-07
JP2588736Y2 JP2588736Y2 (ja) 1999-01-13

Family

ID=12528435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993038551U Expired - Fee Related JP2588736Y2 (ja) 1993-07-14 1993-07-14 材料試験機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2588736Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102198544B1 (ko) * 2019-07-03 2021-01-05 (주)단디메카 휴대용 비닐 인장강도 시험장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102198544B1 (ko) * 2019-07-03 2021-01-05 (주)단디메카 휴대용 비닐 인장강도 시험장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2588736Y2 (ja) 1999-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8424942B2 (en) Industrial gripper with multiple degrees of freedom
JP6172041B2 (ja) 材料試験機
DE102016202792A1 (de) Robotergelenk und Roboter mit wenigstens einem solchen Robotergelenk
CN115922324B (zh) 汽车空调控制器的组装生产线
JPH078753U (ja) 材料試験機
WO2015173915A1 (ja) 材料試験機
JP3131241U (ja) バイスおよび材料試験機
CN108971950A (zh) 自动化组装装置
CN208394335U (zh) 一种重型板材的上料装夹工具
JPH1015937A (ja) 穿孔装置
CN107234223B (zh) 用于压铸加工的机械手及机器人
KR101805611B1 (ko) 내열성, 내충격성, 내마모성이 강화된 그리퍼의 제조 방법
CN206383067U (zh) 连接支撑杆的自适应夹具
CN214187170U (zh) 一种具有夹紧拉拔功能的双驱动微纳操作装置
JPH0890133A (ja) 鍛造用マニプレータハンド
KR102354643B1 (ko) 6축 힘/모멘트 측정 기능을 갖는 중공형 순응 장치
CN210281282U (zh) 球绞组装设备
CN213496139U (zh) 一种工件抓手
JP3146247U (ja) つかみ具
KR101805606B1 (ko) 내열성, 내충격성, 내마모성이 강화된 그리퍼
JP4458393B2 (ja) せん断試験治具
CN211387571U (zh) 全自动组装用工业机器人
CN218782101U (zh) 一种无人机用碳纤维复合材料疲劳试验机
CN213501078U (zh) 一种压力控制压合机
CN218725993U (zh) 一种塑胶制品抗压检测设备

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees