JPH0787534B2 - フアクシミリ装置 - Google Patents

フアクシミリ装置

Info

Publication number
JPH0787534B2
JPH0787534B2 JP60264541A JP26454185A JPH0787534B2 JP H0787534 B2 JPH0787534 B2 JP H0787534B2 JP 60264541 A JP60264541 A JP 60264541A JP 26454185 A JP26454185 A JP 26454185A JP H0787534 B2 JPH0787534 B2 JP H0787534B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image signal
personal identification
identification number
side terminal
secret code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60264541A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62123877A (ja
Inventor
哲二 山本
政芳 藍原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60264541A priority Critical patent/JPH0787534B2/ja
Publication of JPS62123877A publication Critical patent/JPS62123877A/ja
Publication of JPH0787534B2 publication Critical patent/JPH0787534B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、暗証番号が付加された受信画信号を一旦蓄積
装置内に蓄積するとともに、特定受信者による暗証番号
指定を伴なった出力指令にもとづき当該暗証番号と一致
する受信画信号のみを前記蓄積装置より出力し、記録す
るようにしたファクシミリ装置に関する。
〔発明の技術的背景〕
一般的な従来のファクシミリ装置において、送信側端末
から送信された画信号を受信側端末で受信し記録するた
めには以下に示す2つの方法が考えられる。
すなわちこのうちの1つは、前記送信側端末から送信さ
れた画信号を前記受信側端末で受信すると同時に速やか
に記録する方法でありいま一つは、前記受信側端末で前
記受信画信号を一旦蓄積装置に蓄積しておき、受信側オ
ペレータの受得希望に応じた出力指令にもとづき、前記
蓄積装置より出力して記録する方法である。
通常この種の従来のファクシミリ装置では、前記受信画
信号がどの送信側端末より送信されたかに関係なく受信
側端末の設定にもとづき上記2つの記録方法の選択を行
なっている。また前記受信画信号がどの送信端末より誰
宛に送信されたかの区別がなされないのが一般的である
ため、上記受信側端末によって後者の記録方法が選択さ
れた場合、前記受信画信号を全て蓄積装置内に蓄積する
とともに、前記出力指令に対してはこの蓄積された全受
信画信号を出力して記録するようにしていた。
〔背景技術の問題点〕
このように上記従来のファクシミリ装置では、受信画信
号にどの送信側端末より誰宛に送信されたかの区別がな
いため、受信者が不特定多数の場合前記蓄積装置に蓄積
された受信画信号を区別して出力させることができず、
受得希望外の画信号記録のための無駄な印字動作が増す
という問題点があった。
〔発明の目的〕
本発明は上記問題点を除去し、不特定多数の中の特定の
受信者に対して受得を希望する受信画信号のみを指定し
て出力でき、無駄な印字動作が極力少なくて済むファク
シミリ装置を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
この出願の第1の発明は、送信する画信号に対応する暗
証番号の設定手段を有する送信側端末と、該送信側端末
からの画信号を受信記録する受信側端末とから構成さ
れ、前記受信側端末は、前記送信側端末より前記暗証番
号付きで受信された画信号を前記暗証番号とともに蓄積
する蓄積手段と、前記暗証番号付きで受信された画信号
に対し前記蓄積手段の蓄積容量が満杯であるかあるいは
当該暗証番号と同一の暗証番号が前記蓄積手段に既に蓄
積されているかを判定する判定手段と、該判定手段によ
り前記判定がなされた場合、前記受信を拒否すべく制御
する制御手段と、取得を希望する画信号に対応する暗証
番号を設定する設定手段と、該設定手段により設定され
る暗証番号と一致する画信号のみを前記蓄積手段から選
択的に出力して記録する記録制御手段とを具備すること
を特徴とする。
また、この出願の第2の発明は、送信する画信号に対応
する暗証番号の設定手段を有する送信側端末と、該送信
側端末からの画信号を受信記録する受信側端末とから構
成され、前記受信側端末は、前記送信側端末より前記暗
証番号付きで受信された画信号を前記暗証番号とともに
蓄積する蓄積手段と、前記暗証番号付きで受信された画
信号に対し蓄積手段の蓄積容量が満杯であるかあるいは
当該暗証番号と同一の暗証番号が前記蓄積手段に既に蓄
積されているかを判定する判定手段と、該判定手段によ
り前記判定がなされた場合、既に蓄積されている暗証番
号および画信号を前記蓄積手段から消去し、前記暗証番
号付きで受信された画信号を当該暗証番号とともに蓄積
する蓄積制御手段と、取得を希望する画信号に対応する
暗証番号を設定する設定手段と、該設定手段により設定
される暗証番号と一致する画信号のみを前記蓄積手段か
ら選択的に出力して記録する記録制御手段とを具備する
ことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下本発明の実施例を添付図面にもとづいて詳細に説明
する。第1図は本発明に係るファクシミリ装置の一実施
例を示すブロック図であり、ファクシミリ送信側端末1
およびファクシミリ受信側端末2(以下単に送信側端末
1および受信側端末2という)は、回線3を通じて接続
されそれぞれ送信操作部11、送信制御部12、通信部13、
読取部14および受信操作部21、受信制御部22、通信部2
3、状態判定部25、画像蓄積部26、記録部27を具備して
構成されている。
以下にその動作を第2図のフローチャートを参照しつつ
説明する。
まず送信前準備段階として前記送信側端末1でオペレー
タが送信しようとする原稿をセットするとともに、前記
送信操作部11を操作することにより当該原稿の画信号に
対応する暗証番号あるいは各種の通信情報を入力する。
尚、上記暗証番号の入力は必要に応じて省くこともでき
る。次いでオペレータが前記送信操作部11を操作して送
信開始指令を与えると前記送信制御部12は、前記読取部
14による前記原稿の読取り走査を開始させるとともに、
当該読取り走査によって読取られた画信号を、前記送信
操作部11から入力された暗証番号とともに前記通信部13
を通じて回線3へ送出する。一方前記受信側端末2で
は、前記送信側端末1から送出された前記暗証番号およ
び画信号を、前記回線3から通信部23を通じて受信する
と(第2図、ステップ100)、直ちにこの受信内容を状
態判定部25により以下に示す条件順に判断するととも
に、前記受信制御部22により上記判定結果にもとづいた
受信動作を実行させる。まず最初前記状態判定部25で
は、前記回線3より受信した画信号に暗証番号が付加さ
れているか否かの判断を行なうが(同、ステップ10
1)、ここで前記暗証番号が付加されていない旨の判定
がなされると前記受信制御部22は前記通信部23に受信し
た画信号を直ちに記録部27へ入力し、所定の受信走査を
行なうことによって当該画信号を記録させる(同、ステ
ップ102)。一方上記判断によって暗証番号が付加され
ている旨の判定がなされると前記状態判定部25は次に当
該暗証番号と同一の暗証番号が既に受信されて画像蓄積
部26内に蓄積されているか否かの判断を行なう(同、ス
テップ103)。ここでもし当該暗証番号が蓄積されてい
るという判定がなされると、前記受信制御部22は直ちに
通信部23に指示し、前記回線3を通じて前記送信側端末
1へ受信拒否信号を返送させる(同、ステップ104)。
またこれとは逆に前記暗証番号が蓄積されていない旨の
判定がなされたときには、当該状態判定部25は更に前記
画像蓄積部26へ新たな画信号を蓄積する余裕があるか否
かの判断を行なう(同、ステップ105)。この判断でも
し前記画像蓄積部26の蓄積容量が満杯である旨の判定が
なされると、前記受信制御部22は前記通信部23で指示し
て上述の如く暗証番号が既に蓄積されているときと同じ
ように前記送信側端末1へ受信拒否信号を送出する
(同、ステップ104)。また前記画像蓄積部26の蓄積容
量に余裕がある旨の判定がなされた場合には、前記受信
画信号を前記暗証番号とともに画像蓄積部26へ入力し蓄
積させる(同、ステップ106)。このようにして前記受
信画信号を前記画像蓄積部26へ暗証番号付きで蓄積した
後(同、ステップ107)における前記受信側端末2の受
信動作は以下の様に行なわれる。すなわち、前記受信側
端末2に前記暗証番号付きで受信された画信号の受信者
に対しては当該画信号の送信時期および暗証番号が予め
通知されており当該送信時期後前記受信者は受得希望の
発生に伴ない前記受信操作部21を操作し受得を希望する
画信号の暗証番号を指定する。当該暗証番号の指定がな
される前記受信制御部22は、前記画像蓄積部26に蓄積さ
れている前記指定された暗証番号と一致する画信号を記
録部27へ入力させるとともに、上述した如くの受信走査
によってこの画信号のみを記録させ排出させる。
尚、上記動作制御では新たに受信された画信号の暗証番
号と同一の暗証番号が前記画像蓄積部26に既に蓄積され
ている場合や、当該画像蓄積部26の蓄積容量が満杯であ
る場合には前記送信側端末1へ受信拒否信号を返送する
例について述べたが、上記各条件を満たすときの他の動
作制御例として第3図のフローチャートに示すような方
法も考えられる。すなわちこの方法によると、前記暗証
番号付きで新たに画信号が受信された場合、既に受信さ
れて画像蓄積部26に蓄積されている同一あるいは不要の
暗証番号および画信号を消去し、新たに受信された暗証
番号および画信号を蓄積することによりその都度更新を
図っている(ステップ104′)。
このように本発明のファクシミリ装置は、不特定多数の
受信者がいる場合でも送信側で指定した暗証番号が判明
していない限りは受信側で受信出力することができない
ため、秘密通信機能を有し、不特定多数の受信者を対称
とする公衆型ファクシミリ等に利用できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この出願の第1の発明では、送信
側から送られてくる暗証番号付きの画信号を受信する
際、蓄積手段の蓄積容量が満杯であるかあるいは当該暗
証番号と同一の暗証番号が前記蓄積手段に既に蓄積され
ている場合、当該受信を拒否すべく制御するようにした
ため、異なる受信者が偶然に同一の暗証番号を使用した
時の機密保持を確実になものとすることができ、また受
信者毎に1つの暗証番号を割り当てて運用する時の同一
受信者による複数文書の重複受信を防止できるようにな
る。
また、この出願の第2の発明では、送信側から送られて
くる暗証番号付きの画信号を受信する際、蓄積手段の蓄
積容量が満杯であるかあるいは当該暗証番号と同一の暗
証番号が前記蓄積手段に既に蓄積されている場合、既に
蓄積されている暗証番号及び画信号を消去し、新たに受
信された暗証番号と画信号とを受信蓄積すべく制御する
ようにしたため、1つの暗証番号に対して1つの画信号
をしかも最新の内容に更新して記憶でき、同一の暗証番
号に対して新旧の文書が混在することに伴う蓄積容量の
占有防止に寄与できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るファクシミリ装置の一実施例を示
すブロック図、第2図は第1図に示したファクシミリ装
置における受信側端末の受信動作を示すフローチャー
ト、第3図は第2図のフローチャートに示した受信動作
の変更例を示すフローチャートである。 1……送信側端末、2……受信側端末、3……回線、11
……送信操作部、12……送信制御部、13,23……通信
部、14……読取部、21……受信操作部、22……受信制御
部、25……状態判定部、26……画像蓄積部、27……記録

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】送信する画信号に対応する暗証番号の設定
    手段を有する送信側端末と、該送信側端末からの画信号
    を受信記録する受信側端末とから構成され、 前記受信側端末は、 前記送信側端末より前記暗証番号付きで受信された画信
    号を前記暗証番号とともに蓄積する蓄積手段と、 前記暗証番号付きで受信された画信号に対し前記蓄積手
    段の蓄積容量が満杯であるかあるいは当該暗証番号と同
    一の暗証番号が前記蓄積手段に既に蓄積されているかを
    判定する判定手段と、 該判定手段により前記判定がなされた場合、前記受信を
    拒否すべく制御する制御手段と、 取得を希望する画信号に対応する暗証番号を設定する設
    定手段と、 該設定手段により設定される暗証番号と一致する画信号
    のみを前記蓄積手段から選択的に出力して記録する記録
    制御手段と を具備することを特徴とするファクシミリ装置。
  2. 【請求項2】受信画信号に暗証番号が付加されていない
    場合、当該受信画信号を速やかに記録させることを特徴
    とする特許請求の範囲第(1)項記載のファクシミリ装
    置。
  3. 【請求項3】送信する画信号に対応する暗証番号の設定
    手段を有する送信側端末と、該送信側端末からの画信号
    を受信記録する受信側端末とから構成され、 前記受信側端末は、 前記送信側端末より前記暗証番号付きで受信された画信
    号を前記暗証番号とともに蓄積する蓄積手段と、 前記暗証番号付きで受信された画信号に対し蓄積手段の
    蓄積容量が満杯であるかあるいは当該暗証番号と同一の
    暗証番号が前記蓄積手段に既に蓄積されているかを判定
    する判定手段と、 該判定手段により前記判定がなされた場合、既に蓄積さ
    れている暗証番号および画信号を前記蓄積手段から消去
    し、前記暗証番号付きで受信された画信号を当該暗証番
    号とともに蓄積する蓄積制御手段と、 取得を希望する画信号に対応する暗証番号を設定する設
    定手段と、 該設定手段により設定される暗証番号と一致する画信号
    のみを前記蓄積手段から選択的に出力して記録する記録
    制御手段と を具備することを特徴とするファクシミリ装置。
  4. 【請求項4】受信画信号に暗証番号が付加されていない
    場合、当該受信画信号を速やかに記録させることを特徴
    とする特許請求の範囲第(3)項記載のファクシミリ装
    置。
JP60264541A 1985-11-25 1985-11-25 フアクシミリ装置 Expired - Lifetime JPH0787534B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60264541A JPH0787534B2 (ja) 1985-11-25 1985-11-25 フアクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60264541A JPH0787534B2 (ja) 1985-11-25 1985-11-25 フアクシミリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62123877A JPS62123877A (ja) 1987-06-05
JPH0787534B2 true JPH0787534B2 (ja) 1995-09-20

Family

ID=17404696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60264541A Expired - Lifetime JPH0787534B2 (ja) 1985-11-25 1985-11-25 フアクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0787534B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57173264A (en) * 1981-04-17 1982-10-25 Matsushita Graphic Commun Syst Inc Communication system for secret document
JPS6025385A (ja) * 1983-07-21 1985-02-08 Ricoh Co Ltd 秘文書印刷システム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57173264A (en) * 1981-04-17 1982-10-25 Matsushita Graphic Commun Syst Inc Communication system for secret document
JPS6025385A (ja) * 1983-07-21 1985-02-08 Ricoh Co Ltd 秘文書印刷システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62123877A (ja) 1987-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5095373A (en) Facsimile machine having store and forward mode
US4710951A (en) Facsimile system
US6377357B1 (en) Facsimile apparatus
US4823193A (en) Data communication apparatus
JPS6316946B2 (ja)
US5930003A (en) Facsimile apparatus
JPH0787534B2 (ja) フアクシミリ装置
US6466659B1 (en) Facsimile communication apparatus having single memory for voice and image data
US6330080B1 (en) Data communication apparatus, data communication method, and storage medium
JPH0510859B2 (ja)
JPS6128261B2 (ja)
JPS60206267A (ja) フアクシミリ装置
US6507414B1 (en) Communication system and communication apparatus
JPS58184865A (ja) フアクシミリ同報装置
JP2002135479A (ja) ネットワークファクシミリ装置
JP2992117B2 (ja) 通信装置
JP3302027B2 (ja) ファクシミリ装置
JPS63986B2 (ja)
JPH08223379A (ja) ファクシミリ装置
JPH0698143A (ja) 通信管理機能を有したファクシミリ
JPH06326843A (ja) メモリ通信機能を備えたファクシミリ装置
JP3027426B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0487457A (ja) データ蓄積型ファクシミリ送受信装置
JPH03106174A (ja) ファクシミリ装置
JPH05176139A (ja) 画像メモリ付きファクシミリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term