JPH07864Y2 - 冷凍庫 - Google Patents

冷凍庫

Info

Publication number
JPH07864Y2
JPH07864Y2 JP1987159585U JP15958587U JPH07864Y2 JP H07864 Y2 JPH07864 Y2 JP H07864Y2 JP 1987159585 U JP1987159585 U JP 1987159585U JP 15958587 U JP15958587 U JP 15958587U JP H07864 Y2 JPH07864 Y2 JP H07864Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
freezer
wall surface
fan
main body
freezing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987159585U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0163974U (ja
Inventor
久男 伊東
Original Assignee
ミドリ安全工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミドリ安全工業株式会社 filed Critical ミドリ安全工業株式会社
Priority to JP1987159585U priority Critical patent/JPH07864Y2/ja
Publication of JPH0163974U publication Critical patent/JPH0163974U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH07864Y2 publication Critical patent/JPH07864Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Walking Sticks, Umbrellas, And Fans (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、冷凍専用に使用される直冷式の冷凍庫に関す
るものである。
[従来の技術] 直冷式の冷凍庫は周囲の壁面部から庫内を直接冷却する
ように構成されているので、庫内にファンが設備されて
いないのが通常である。
[考案が解決しようとする課題] 直冷式冷凍庫において、−20℃前後の温度に冷却する保
冷運転の場合には、一般に冷凍に必要な温度まで冷却す
るのにかなりの時間が掛かり、冷凍能率が悪い等の問題
がある。
本考案の目的は、直冷式冷凍庫において、急凍運転の場
合に庫内の壁面の特に冷却された空気を移動させること
により冷凍能率を高くした冷凍庫を提供することにあ
る。
[課題を解決するための手段] 上述の目的を達成するための本考案に係る冷凍庫は、内
部壁面部に冷却管を配置した直冷式冷凍庫本体の内部
で、かつ前記冷凍庫本体の片側底部に設けた冷凍機械室
の上方位置で、上部開口から吊下げたバスケットの底部
に接触しない位置に、前記内部壁面部に向けてファンを
配備し、該ファンを急凍運転の場合に作動させて庫内の
空気を前記内部壁面部に沿って移動させるようにしたこ
とを特徴とする。
[実施例] 本考案を図示の実施例に基づいて詳細に説明する。
第1図は本考案に係る冷凍庫の一実施例の断面図であ
り、第2図は第1図の断面と直交する方向の断面図を示
している。1は冷凍庫本体であり、その片側底部には冷
凍機械を内蔵した冷凍機械室2が設けられ、冷凍庫本体
1の内部には冷凍機械室2の上方に相当する位置におい
て、ファン3が冷却壁面に沿って空気を移動するように
配備されている。なお、4は冷凍庫本体1の上部開口を
開閉する蓋を示している。
第3図は冷凍庫本体1と蓋4とを外側から見た外観斜視
図であり、5は点検ランプ、6は保冷運転ランプ、7は
急凍スイッチ、8は急凍ランプを示している。
また、第1図、第2図において、9は冷凍庫本体1の上
部開口から吊下げられたバスケットであり、その単個又
は複数個が横方向に移動自在に吊下げられている。更
に、10、11は冷凍庫本体1の内部又はバスケット9の内
部に収納された食品を示している。冷凍機械室2からの
冷却パイプ12は、冷凍庫本体1内の壁面部の全面に亘っ
て配置されている。なお、ファン3はバスケット9の横
方向移動を邪魔しないように、つまりバスケット9の底
部に接触しない位置に設けられている。
以上の構成において、例えば冷凍庫本体1内を−20℃前
後の温度に冷却する保冷運転と、−30℃前後の温度に冷
却する急凍運転とが、急凍スイッチ7を押すことによっ
て切換えできるようになっており、ファン3は庫内温度
が不均一となり易い急凍運転時に作動するようになって
いる。
また、庫内温度が食品の完全な冷凍を保証できない温
度、例えば−8℃よりも高くなった場合には、点検ラン
プ5が点灯して使用者に警告するようになっているが、
庫内温度がその温度よりも低くなると保冷運転ランプ6
が点灯する。
しかし、急凍スイッチ7を押して保冷運転から−30℃前
後の温度に冷却する急凍運転に切換えられると、ファン
3が急凍運転に連動して作動し、第2図の矢印で示すよ
うに庫内の空気は冷却されている壁面部に沿って移動す
る。壁面部に吹き付けられた空気は壁面部の冷却パイプ
12により冷却され、壁面部に沿って流れて庫内全体に循
環され、庫内の温度分布は一様に均等化され、短時間で
フリージング温度となる。
この急凍運転が続いている間は急凍ランプ8が点灯して
おり、急凍運転の開始後の一定時間、例えば24時間経過
すると自動的に保冷運転へ切換えられるようになってい
る。急凍運転中はファン3の作動によって庫内の温度分
布は均一化されるので、着霜が庫内の一部に集中するこ
とが防止される。
[考案の効果] 以上説明したように本考案に係る冷凍庫は、急凍運転時
にはファンが作動して庫内の冷気を循環するので庫内の
温度分布が均一化され、着霜が庫内の一部に集中するこ
とがなく、またファンは冷却された壁面部に向かってい
るため、冷気は壁面部に沿って流れ、冷凍能率が高く短
時間で冷凍できるという効果が顕著である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る冷凍庫の実施例を示し、第1図は一
実施例の断面図、第2図は第1図の断面図と直交する方
向の断面図、第3図は外観斜視図である。 符号1は冷凍庫本体、2は冷凍機械室、3はファン、4
は蓋、5は点検ランプ、6は保冷運転ランプ、7は急凍
スイッチ、8は急凍ランプ、9はバスケット、12は冷却
パイプである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】内部壁面部に冷却管を配置した直冷式冷凍
    庫本体の内部で、かつ前記冷凍庫本体の片側底部に設け
    た冷凍機械室の上方位置で、上部開口から吊下げたバス
    ケットの底部に接触しない位置に、前記内部壁面部に向
    けてファンを配備し、該ファンを急凍運転の場合に作動
    させて庫内の空気を前記内部壁面部に沿って移動させる
    ようにしたことを特徴とする冷凍庫。
JP1987159585U 1987-10-19 1987-10-19 冷凍庫 Expired - Lifetime JPH07864Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987159585U JPH07864Y2 (ja) 1987-10-19 1987-10-19 冷凍庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987159585U JPH07864Y2 (ja) 1987-10-19 1987-10-19 冷凍庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0163974U JPH0163974U (ja) 1989-04-25
JPH07864Y2 true JPH07864Y2 (ja) 1995-01-11

Family

ID=31440929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987159585U Expired - Lifetime JPH07864Y2 (ja) 1987-10-19 1987-10-19 冷凍庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07864Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0163974U (ja) 1989-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05272857A (ja) 冷蔵庫
JPH0634247A (ja) 螺旋型冷凍機
JPH07864Y2 (ja) 冷凍庫
JPH04278162A (ja) 冷却貯蔵庫
JPH03175247A (ja) 冷凍冷蔵庫
JP2609954B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JP3749087B2 (ja) 冷蔵庫
JP4335083B2 (ja) 冷却庫
JP3086179B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JPH0334629Y2 (ja)
JP2003302143A (ja) 冷蔵庫
JPH0336865Y2 (ja)
KR0139257Y1 (ko) 냉장고의 하단구조를 이용한 손잡이 구조
KR100414281B1 (ko) 특선실을 구비한 냉장고
KR200280728Y1 (ko) 냉, 온장용 탑차의 히팅장치
JPH06257929A (ja) 冷却貯蔵庫
JP2558408Y2 (ja) 冷蔵庫の除霜水蒸発装置
JPS6133489Y2 (ja)
JPS60616Y2 (ja) 冷蔵庫の容器冷却装置
JPS5818144Y2 (ja) 冷蔵庫
KR840000160Y1 (ko) 냉동·냉장 절환식 냉장고
JPH04283380A (ja) 冷却貯蔵庫
JPS6115490Y2 (ja)
JPS6018778Y2 (ja) 冷凍冷蔵庫
JP2001021252A (ja) 冷蔵庫