JPH0785492A - 情報記録再生装置 - Google Patents

情報記録再生装置

Info

Publication number
JPH0785492A
JPH0785492A JP23293093A JP23293093A JPH0785492A JP H0785492 A JPH0785492 A JP H0785492A JP 23293093 A JP23293093 A JP 23293093A JP 23293093 A JP23293093 A JP 23293093A JP H0785492 A JPH0785492 A JP H0785492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
reproducing
data
reproducing head
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23293093A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiharu Mukai
敏治 向井
Yasuhiro Goto
泰宏 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP23293093A priority Critical patent/JPH0785492A/ja
Publication of JPH0785492A publication Critical patent/JPH0785492A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 間欠再生によって低消費電力を実現した情報
記録再生装置を提供する。 【構成】 録再ヘッド2,ヘッドアンプ3,トラッキン
グ誤差生成回路4,加算回路6,ループフィルタ5,ア
クチュエータ駆動回路7からなるトラッキング制御ルー
プに対して第1の半導体メモリ12に記憶した偏心成分
をモータ8に係合した周波数発電機9に同期して合成
し、加算回路6を介して常時加算する。一方、システム
コントローラ19は第2の半導体メモリ15の内容量が
いっぱいの場合には待機中の指示を出し、これと共に電
源部21に係合したスイッチ22を切り、トラッキング
制御ループ,変復調器13,符号復号器14をオフす
る。これにより低消費電力を実現する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ディスクやテープなど
の情報記録媒体に音楽信号や画像信号などの情報を記録
および再生する情報記録再生装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、情報記録再生装置は高密度化など
のメディアに大量のデータを記録しようとする傾向が著
しい。特に光ディスクの分野では、高密度記録の研究発
表が、新聞等を賑わしている。しかしながら、高密度記
録は未だ研究段階であり、工業化という実用性の面では
データ量を圧縮する方が容易であり、音声記録の面では
近年の有効な圧縮アルゴリズムの開発も相俟って、種々
の商品化がなされるようになってきた。ミニディスクお
よびディジタル・コンパクト・カセットがその最右翼で
ある。これらはいずれも非圧縮のものよりも小型軽量を
特徴としており、従来よりも携帯容易となっている。
【0003】以下に、従来の情報記録再生装置について
説明する。図2はこの従来の情報記録再生装置のブロッ
ク略図を示すものである。図2において、41は記録再
生手段、42は記憶手段、43は処理手段、44は制御
手段、45は電源部である。
【0004】以上のように構成された情報記録再生装置
について、以下その動作について説明する。
【0005】記録時においては、記録されるデータは処
理手段43から記憶手段42へ書き込みがなされる。次
に記憶手段42より読み出されて、記録再生手段41を
介して記録再生媒体に記録される。ここで、記憶手段4
2は記録再生手段41と処理手段43との間の転送速度
が異なり、これを変換する場合、およびデータの並べ替
えなどの時間軸補正をする場合、およびデータを一時記
憶しておくことにより、記録再生媒体からの再生データ
が振動等により一時的にデータが欠落した場合の予備と
して耐震性を向上させる場合に用いるものである。今述
べた一連の動作は、制御手段44の制御のもとに行わ
れ、電源部45からは本装置の各手段へ電源を供給す
る。一方、再生時は、上述と逆の動作で、データが記録
再生媒体より再生される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来の構成では、耐震性には優れているが、振動が発生し
ない使用状態においても絶えず耐震性確保のための電力
を消費しており、特に携帯用機器とする場合、電源部と
して電池を内蔵させる必要があり、電池の長時間動作を
保証できないという問題点を有していた。
【0007】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、消費電力の低減と耐震性の向上の両方に対応し、電
源を有効利用できる情報記録再生装置を提供することを
目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の情報記録再生装置は、情報記録媒体にデータ
を記録もしくは情報記録媒体よりデータを再生する記録
再生手段におけるデータ転送速度aとデータを処理する
処理手段におけるデータ転送速度bにおいて、a>bな
る関係があり、上記記録再生手段,上記処理手段,上記
記憶手段を制御する制御手段により、データを時間的に
連続して処理及び記録もしくは再生を行う装置を構成す
るに際し、上記処理手段は連続動作であっても、上記記
録再生手段は動作を一時的に間欠動作させ、動作停止期
間は上記記録再生手段への電圧,電流,制御信号及びシ
ステムクロックの少なくとも1つの供給を停止させる第
1の動作状態と停止させない第2の動作状態を持ち、2
つの動作状態を上記制御手段が選択できる情報記録再生
装置であって、情報記録媒体の情報トラック上に追従す
る録再ヘッドと、この録再ヘッドの出力から上記録再ヘ
ッドと上記情報トラックの間の相対位置誤差を検出する
トラッキング誤差検出手段と、このトラッキング制御誤
差検出手段の出力に応じて上記録再ヘッドの位置を実質
的に変化させて追従させる録再ヘッド駆動手段と、上記
トラッキング誤差検出手段の出力を実質的に蓄えておく
偏心記憶手段と、この偏心記憶手段の出力を上記録再ヘ
ッド駆動手段に実質的に加算する加算手段とを備えるこ
とを特徴としている。
【0009】
【作用】本発明は上記した構成により、記憶手段の容量
を大きくすることにより、長時間動作が可能な低消費電
力状態である第1の動作状態と、振動に対して強い高耐
震状態である第2の動作状態の選択が可能となるもので
あり、さらにその両動作状態の利点をバランスよく得る
ことができるものである。また、偏心メモリである偏心
記憶手段によって、第1の動作状態から第2の動作状態
へ移行する際にも、より高速に復帰できるものである。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例について、図面を参
照しながら説明する。
【0011】図1は本発明の第1の実施例における情報
記録再生装置のブロック略図を示すものである。図1に
おいて、光ディスク1は録再可能であり、録再ヘッド2
によって記録再生される。この録再動作は、ヘッドアン
プ3によって直接的には制御される。なお、ミニディス
クでは磁気ヘッド(図示せず)を有し、記録の際、この
磁気ヘッドが発生する磁界を被記録信号により変調して
いる。また、この光ディスク1はモータ8によって回転
されている。
【0012】トラッキング誤差生成回路4はヘッドアン
プ3の出力を受けて光ディスク1に記録された情報トラ
ックと録再ヘッド2の出力する光ビームとの間の相対距
離を3ビーム法もしくはプシュプル法(いずれも公知)
によって計測し、その量に比例した振幅を有するトラッ
キング誤差信号Steを出力する。このトラッキング誤
差信号Steは、加算回路6と第1の半導体メモリ12
に送られる。この加算回路6の出力は、ループフィルタ
5においては比例・積分・微分演算を施され、アクチュ
エータ駆動回路7に送られる。このアクチュエータ駆動
回路7は録再ヘッド2に係合したトラッキング・アクチ
ュエータ(図示せず)に駆動力を与え、上記のトラッキ
ング誤差信号Steが0になるようにする。これら一連
の録再ヘッド2、ヘッドアンプ3、トラッキング誤差生
成回路4、加算回路6、ループフィルタ5およびアクチ
ュエータ駆動回路7からなるループは、トラッキング制
御ループを構成する。
【0013】一方、周波数発電機(以下、FGと略す)
9は、モータ8の回転に同期したFG信号Sfgを出力
し、クロックジェネレータ10に送る。クロックジェネ
レータ10は、FG信号Sfgを逓倍し、アドレスカウ
ンタ11に送られる。このアドレスカウンタ11は、第
1の半導体メモリ12に書き込み番地および読み出し番
地を指定する。この第1の半導体メモリ12の出力は、
加算回路6を介して常時トラッキング制御ループに加算
され、通常状態においては、トラッキング制御の追従精
度を向上している。
【0014】さて、次に信号処理系の構成および動作の
大略について説明する。まず、記録動作について概説す
る。
【0015】外部から得られた音声情報は、DA変換器
17で標本化および数値化され、圧縮伸長器16におい
てデータ圧縮され、第2の半導体メモリ15に逐次的に
蓄えられていく。この第2の半導体メモリ15の内容
は、メモリコントローラ18の指令に従って、符号復号
器14によって符号化およびインターリーブ化などの処
理を施され、変復調器13に送られる。変復調器13で
は電気的に直流成分を含まないように、例えば8−14
変換をして、時間コードなどを付加してヘッドアンプ3
に送る。ヘッドアンプ3はこの信号をもとに録再ヘッド
2に係合する磁気ヘッド(図示せず)によって光ディス
ク1に記録してゆく。
【0016】次に、再生動作について概説する。光ディ
スク1から読み出された信号はヘッドアンプ3を介して
変復調器13に送られる。この変復調器13において前
述の8−14変換を復調し、符号復号器14に送る。こ
の符号復号器14においてデインターリーブ、CIRC
デコード等を行い、第2の半導体メモリ15に入力す
る。この第2の半導体メモリ15に蓄えられたデータ
は、圧縮されているために伸長しなければならない。こ
の伸長のためには多量のデータを必要とし、また光ディ
スク1からの読み出しの転送レートは、出力の転送レー
トよりもかなり高いので(ミニディスクの場合、符号復
号器14と第2の半導体メモリ15間の転送レートは
1.4メガビット/秒、第2の半導体メモリ15と圧縮
伸長器16間の転送レートは0.3メガビット/秒)、
一旦第2の半導体メモリ15の容量いっぱいまで記憶し
なければならない。その後、第2の半導体メモリ15
が、所定のデータ量まで減るまで上記トラッキング制御
ループを待機モードにし、データの読み込みを禁止す
る。この禁止時の動作については、後に詳解する。圧縮
伸長器16はこの第2の半導体メモリ15の内容を読み
出し、伸長してDA変換器17に送る。DA変換器17
はこの数値データを電圧信号に変換して装置の外部へ出
力する。
【0017】なお、本実施例は、その他の構成回路とし
て、システムコントローラ19、入力部20、電源部2
1、スイッチ22を含んでいる。
【0018】以上のように構成された本実施例の情報記
録再生装置について、以下その動作について、特に待機
モードを含む間欠動作について詳説する。
【0019】前述のように大容量である第2の半導体メ
モリ15を介して転送レートの変換を行うためには、間
欠動作が不可欠となる。
【0020】この間欠動作時には電源部21に直結した
スイッチ22を開き、トラッキング制御ループや変復調
器13,符号復号器14の電源を切ることが、低消費電
力化には更に好ましい。しかしながら、そのまま電源を
切っただけでは、トラッキング制御ループの再引き込み
に時間がかかって、好ましくない。その問題解決のため
には、本発明では待機モード中でも第1の半導体メモリ
12を活かしておいて、トラッキング制御ループの制御
目標を与えてやることが早道である。なお、本実施例で
は、モータ8は、待機モード中も停止させないものとす
る。
【0021】すなわち、モータ8に係合したFG9に同
期してトラッキング誤差信号Steを標本化し、第1の
半導体メモリ12に蓄え、常時FG9に同期(すなわ
ち、モータ8の回転に同期)して、トラッキング誤差信
号Steに相当する振幅・位相の信号を常時トラッキン
グ制御ループに加算する。なお、これにより、通常再生
状態ではトラッキング誤差が著しく減少するという効果
がみられる。
【0022】一方、再起動の際には第1の半導体メモリ
12の出力をトラッキング制御ループの制御目標とする
ことにより、予め与えられた軌道に対して録再ヘッドの
トラッキング制御ループを引き込ませることができるの
で、再起動が高速化される。これは、等価的に偏心が抑
圧された効果がある。
【0023】以上のように本実施例によれば、偏心メモ
リ回路である第1の半導体メモリをトラッキング制御ル
ープに常時加算する加算回路を設けることにより、待機
状態からの再起動を高速化することができる。
【0024】なお、この実施例において電源部21の出
力をスイッチ22によって電源供給を切るものとしてい
たが、ディジタル回路であればシステムクロックを遮断
しても同様の効果が得られる。また電流源を停止した
り、制御信号を遮断したりオン/オフしたりしても良
い。
【0025】
【発明の効果】以上のように本発明は、情報記録媒体に
データを記録もしくは情報記録媒体よりデータを再生す
る記録再生手段におけるデータ転送速度aとデータを処
理する処理手段におけるデータ転送速度bにおいて、a
>bなる関係があり、記録再生手段,処理手段,記憶手
段を制御する制御手段により、データを時間的に連続し
て処理及び記録もしくは再生を行う装置を構成するに際
し、処理手段は連続動作であっても、記録再生手段は動
作を一時的に間欠動作させ、動作停止期間は記録再生手
段への電圧,電流,制御信号及びシステムクロックの少
なくとも1つの供給を停止させる第1の動作状態と停止
させない第2の動作状態を持ち、2つの動作状態を制御
手段が選択できる情報記録再生装置であって、情報記録
媒体の情報トラック上に追従する録再ヘッドと、この録
再ヘッドの出力から録再ヘッドと上記情報トラックの間
の相対位置誤差を検出するトラッキング誤差検出手段
と、このトラッキング制御誤差検出手段の出力に応じて
録再ヘッドの位置を実質的に変化させて追従させる録再
ヘッド駆動手段と、トラッキング誤差検出手段の出力を
実質的に蓄えておく偏心記憶手段と、この偏心記憶手段
の出力を録再ヘッド駆動手段に実質的に加算する加算手
段とを備え、第1の動作状態においても偏心記憶手段の
動作を部分的もしくは全面的に停止させないことを特徴
とすることにより、装置の低消費電力化と待機モードか
らの再起動の高速化を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における情報記録再生装置の
構成を示すブロック略図
【図2】従来例における情報記録再生装置の構成を示す
ブロック略図
【符号の説明】
1 光ディスク 2 録再ヘッド 3 ヘッドアンプ 4 トラッキング誤差生成回路 5 ループフィルタ 6 加算回路 7 アクチュエータ駆動回路 8 モータ 9 周波数発電器 10 クロックジェネレータ 11 アドレスカウンタ 12 第1の半導体メモリ 13 変復調器 14 符号復号器 15 第2の半導体メモリ 16 圧縮伸長器 17 AD及びDA変換器 18 メモリコントローラ 19 システムコントローラ 20 入力部 21 電源部 22 スイッチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報記録媒体にデータを記録もしくは情
    報記録媒体よりデータを再生する記録再生手段における
    データ転送速度aとデータを処理する処理手段における
    データ転送速度bにおいて、a>bなる関係があり、上
    記記録再生手段,上記処理手段,上記記憶手段を制御す
    る制御手段により、データを時間的に連続して処理及び
    記録もしくは再生を行う装置を構成するに際し、上記処
    理手段は連続動作であっても、上記記録再生手段は動作
    を一時的に間欠動作させ、動作停止期間は上記記録再生
    手段への電圧,電流,制御信号及びシステムクロックの
    少なくとも1つの供給を停止させる第1の動作状態と停
    止させない第2の動作状態を持ち、2つの動作状態を上
    記制御手段が選択できる情報記録再生装置であって、 上記情報記録媒体の情報トラック上に追従する録再ヘッ
    ドと、 この録再ヘッドの出力から上記録再ヘッドと上記情報ト
    ラックの間の相対位置誤差を検出するトラッキング誤差
    検出手段と、 このトラッキング制御誤差検出手段の出力に応じて上記
    録再ヘッドの位置を実質的に変化させて追従させる録再
    ヘッド駆動手段と、 上記トラッキング誤差検出手段の出力を実質的に蓄えて
    おく偏心記憶手段と、 この偏心記憶手段の出力を上記録再ヘッド駆動手段に実
    質的に加算する加算手段とを備える情報記録再生装置。
JP23293093A 1993-09-20 1993-09-20 情報記録再生装置 Pending JPH0785492A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23293093A JPH0785492A (ja) 1993-09-20 1993-09-20 情報記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23293093A JPH0785492A (ja) 1993-09-20 1993-09-20 情報記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0785492A true JPH0785492A (ja) 1995-03-31

Family

ID=16947079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23293093A Pending JPH0785492A (ja) 1993-09-20 1993-09-20 情報記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0785492A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5323367A (en) Reproduction or recording device having a pause function
US5831955A (en) Decoder/encoder capable of controlling data reading/writing operations to memory in response to first/second clocks, reproducing apparatus equipped with encoder/decoder, and recording apparatus equipped with encoder
JP2760287B2 (ja) ディスク記録再生装置
JP2001052437A (ja) ディスク記録装置
JP3431030B2 (ja) 再生装置および再生方法
JP2000339864A (ja) ディスク再生装置
JPH0736630A (ja) データの高速ダビング方法
US5519680A (en) Disc recording and reproducing device for improved recording of table of contents information
JPH09320194A (ja) 複合機器
US6801489B2 (en) Apparatus for reproducing information
JP3517962B2 (ja) ディスク記録再生装置
JP2896480B2 (ja) 記録装置及び再生装置
JPH0785492A (ja) 情報記録再生装置
JP2001273718A (ja) 情報再生装置
JPH07153182A (ja) 光ディスク装置
JPH07161043A (ja) 光ディスク装置
JP3563551B2 (ja) ディスク記録再生装置
JPH08339614A (ja) ディスク再生装置
JP2623045B2 (ja) ディスク再生装置の再生制御回路
JP3022146B2 (ja) 複合型記録再生装置
JPH0554388A (ja) 光デイスク記録再生装置
JPH076508A (ja) 情報記録再生方式
JP3431072B2 (ja) ディスク再生装置およびディスク再生方法
JP2979884B2 (ja) 情報記録再生装置
JP3559930B2 (ja) 情報再生装置