JPH0784766B2 - 内外装用表面材 - Google Patents

内外装用表面材

Info

Publication number
JPH0784766B2
JPH0784766B2 JP61225230A JP22523086A JPH0784766B2 JP H0784766 B2 JPH0784766 B2 JP H0784766B2 JP 61225230 A JP61225230 A JP 61225230A JP 22523086 A JP22523086 A JP 22523086A JP H0784766 B2 JPH0784766 B2 JP H0784766B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
veneer
sides
sheet
plywood
interior
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61225230A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6383355A (ja
Inventor
利秋 田中
章雄 川田
邦夫 飯島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP61225230A priority Critical patent/JPH0784766B2/ja
Publication of JPS6383355A publication Critical patent/JPS6383355A/ja
Publication of JPH0784766B2 publication Critical patent/JPH0784766B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finished Plywoods (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 この発明は、とくに防火性を要求される個所に用いられ
る内外装用表面材に関するものである。
〔背景技術〕
従来の防火性能を有するとくに和室用の難燃天井材や壁
材等の施工は、ケイ酸カルシウム板や石こうボード等の
不燃基材に化粧紙や化粧単板を貼ったものであって、前
記下地基材の裏面に施工用の桟(木材やアルミニウム
等)をあらかじめ複合したものであった。そして、これ
を施工現場まで運び込み、天井等の間柱,野縁等の構造
耐に固定するのが通常の施工方法であった。
しかしながら、集合住宅等では、防火規制上、室内全体
に不燃材を貼ってしまうことが多いため、使用量が多
く、また前述のごとき不燃基材は破損しやすく、しかも
重く長尺であるために、運送時や施工時の取り扱いが困
難であった。
〔発明の目的〕 この発明の目的は、運送時等の破損が少なく、運送や施
工時等の取り扱いが容易な内外装用表面材を提供するこ
とである。
〔発明の開示〕
この発明の内外装用表面材は、防火処理した合板の表面
に不燃シートを介して化粧シートを貼着した内外装用表
面材であって、前記合板が、下の単板と、この下の単板
の両側部より側方にはみ出るように下の単板の上に貼着
した上の単板とからなり、この上の単板の表面から両側
面にかけて前記不燃シートおよび前記化粧シートで被覆
し、前記下の単板の両側に形成された入り込み段部に目
地材の側部を挿入可能としたことを特徴とするものであ
る。
すなわち、この発明によれば、従来の防火天井材等のよ
うに破損しやすくかつ重くかさばるものを施工現場へ運
び込んで施工するのではなく、防火処理した合板に不燃
シートを介して化粧シートを貼着したものを施工現場へ
運び込み、すでに不燃材等のボードが貼られている個所
に貼りつけるだけであるから、軽くかさばらず、しかも
運送や施工時での破損が少なくなり、運送や施工が容易
になる。また、表面板の上の単板、不燃シートおよび化
粧シートがはみ出ることにより下の単板の両側に形成さ
れた入り込み段部に、目地材の側部を挿入することがで
きる。このため、目地材の納まりが良く、また上の単板
の両側面が化粧シートで覆われているので、外観が良好
である。また、取付時には、目地材の上面には表面材の
はみ出し部分の下面を固着できるので、容易か安定した
状態で取付けることができる。
また、上の単板の両側面が不燃シートで被覆されてお
り、この不燃シートは目地材に連接できるため、目地の
耐火性が向上する。
前記木材単板の防火処理方法としては、たとえば混合す
ることにより不活性な不燃性化合物を生じさせる2種の
無機化合物水溶液の一方(一次処理液)を木材単板に含
浸させたのち、他方(二次処理液)を木材単板に含浸さ
せることにより、木材組織内に不溶性の不燃性無機化合
物を分散定着させたものである。
一次処理液は、硝酸バリウム、塩化バリウム、水酸化バ
リウム、塩化カルシウム、リン酸カルシウム、水酸化ア
ルミニウム等の水溶液である。また、二次処理液は、リ
ン酸ナトリウム、リン酸アンモニウム、ホウ酸等の水溶
液である。
一次処理液および二次処理液の含浸はどちらが先であっ
てもよいが、あらかじめ木材単板は飽水状態にしておく
のが好ましく、また一次処理後、二次処理前に木材単板
の表面を水洗いしておくのが好ましい。
このようにして防火処理した木材単板は、ついでテンダ
ーライジング加工される。この加工は、木材単板の吸湿
による反りを小さくするために施されるものであって、
木材単板の繊維方向に沿ってカッタまたは刃状ロールに
て木材単板の片面または両面に約10〜数10mm間隔に切れ
目を入れたもである。切れ目の深さは、木材単板の厚み
の1/4〜3/4程度とする。
上記のように防火処理およびテンダーライジング加工し
た木材単板の2枚を繊維方向を交互に直交させるなどし
て積層接着し、合板として使用する。なお、木材単板を
積層接着する場合は表面の化粧シートの柄方向に合板表
面の木材単板の繊維方向を合わせるのが好ましい。
合板の表面に貼り合わせる不燃シートは合板の補強のた
めに使用されるものであって、不織布等が採用される
が、強度、不燃性を向上させるうえからガラス繊維の不
織布を用いるのが好ましい。また、不燃シートは化粧シ
ートの隠蔽効果もある。
かかる不燃シートの表面に化粧シートを貼り合わせる。
化粧シートとしては、通常の突板や印刷紙等があげられ
る。また、使用する接着剤は酢酸ビニル系、水性ビニル
ウレタン系等の接着剤が使用可能であり、とくに接着剤
中にリン酸アンモニウム等の難燃剤を添加すると、難燃
性が一層向上する。
このようにして得られた表面材は、施工現場にて石こう
ボード等の下地に接着される。接着は、下地表面および
表面材の裏面にそれぞれゴム系接着剤を塗布して接着す
るか、あるいは両面粘着テープを用いて貼り合わせる。
第1図はこの発明にかかる施工状態を示す断面図であ
る。第1図に示す表面材8は、防火処理しかつ表裏両面
に所定間隔で切れ目2を設けた2枚の木材単板1a,1bを
クロス貼りした合板7に不燃シート3′および化粧シー
ト4′を順次接着したものである。この場合、合板7を
構成する木材単板1a,1bのうち上の単板1aの下の単板1b
よりも幅も大きくして下の単板1bの両側部より側方には
み出るようにし、かつ上の単板1aの表面から両側面にか
けて不燃シート3′および化粧シート4′で被覆する。
そして、隣接する表面材8,8の間にはアルミニウム等で
つくった目地材9を介在させ、下の単板1bの両側に形成
された入り込み段部11に目地材9の側部を挿入し、この
目地材9の上面両側部に表面材8のはみ出し部分の下面
を両面粘着テープ10にて接着する。両面貼着テープ10
は、施工が容易なようにあらかじめ表面材8の前記はみ
出し部分の下面に貼着されている。かかる表面材8は石
こうボード等の不燃基材6上に接着される。
なお、この発明にかかる表面材は、天井材や壁材等の内
装用のみならず、その高い難燃性を利用して外装用(た
とえば外壁材等)にも使用できるものである。
次に実施例をあげてこの発明の内外装用表面材を説明す
る。
実施例1:厚さ1.5mmの木材単板(アガチス材)を防火処
理し乾燥させたのち、カッター刃にて表裏面に20mm間隔
(ただし、表裏面で10mmずつずれている)で深さ0.8〜
1.2mmの切れ目を入れた。この木質単板を2枚クロス貼
りして合板をつくり、これに上の単板の繊維方向に沿っ
てかつ上の単板の表面から両側面にかけて被覆するよう
に、ガラス繊維の不燃シートを変性酢酸ビニル系接着剤
で接着し、さらにその上面に厚さ0.25mmの突板(化粧シ
ート)を接着する。このとき、第1図に示すように、合
板を構成する木材単板のうち上の単板の幅を下の単板の
幅よりも大きくして両側にはみ出させ、下の単板の両側
に形成された入り込み段部に目地材の側部を挿入可能と
した。また、下の単板のはみ出し部分の下面に目地材と
接着するための両面貼着テープを貼着した。
これらの実施例で得られた表面材はいずれも高い防火性
を有するとともに、軽く持ち運びが容易であり、また持
ち運び中での破損もほとんど認められなかった。さら
に、吸湿変化による反り等も発生することがなかった。
〔発明の効果〕
この発明によれば、従来の防火天井材等のように破損し
やすくかつ重くかさばるものを施工現場へ運び込んで施
工するのではなく、防火処理した合板に不燃シートを介
して化粧シートを貼着したものを施工現場へ運び込み、
すでに不燃材等のボードが貼られている個所に貼りつけ
るだけであるから、軽くかさばらず、しかも運送や施工
時での破損が少なくなり、運送や施工が容易になるとい
う効果がある。また、表面板の上の単板、不燃シートお
よび化粧シートがはみ出ることにより下の単板の両側に
形成された入り組み段部に、目地材の側部を挿入するこ
とができる。このため、目地材の納まりが良く、また上
の単板の両側面が化粧シートで覆われているので、外観
が良好である。また、取付時には、目地材の上面に表面
材のはみ出し部分の下面を固着できるので、容易かつ安
定した状態で取付けることができる。
また、上の単板の両側面が不燃シートで被覆されてお
り、この不燃シートは目地材に連接でできるため、目地
の耐火性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図はそれぞれこの発明にかかる表面材の施工状態で
の拡大断面図である。 1a,1b……木材単板、2……切れ目、3′……不燃シー
ト、4′……化粧シート、7……合板、8……表面材、
9……目地材、11……入り込み段部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭48−83618(JP,U) 実開 昭57−201334(JP,U) 特公 昭50−20122(JP,B2) 実公 昭5−12222(JP,Y1)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】防火処理した合板の表面に不燃シートを介
    して化粧シートを貼着した内外装用表面材であって、前
    記合板が、下の単板と、この下の単板の両側部より側方
    にはみ出るように下の単板の上に貼着した上の単板とか
    らなり、この上の単板の表面から両側面にかけて前記不
    燃シートおよび前記化粧シートで被覆し、前記下の単板
    の両側に形成された入り込み段部に目地材の側部を挿入
    可能としたことを特徴とする内外装用表面材。
  2. 【請求項2】前記合板を構成する上の単板は、その片面
    または両面に複数の切れ目を設けたものである特許請求
    の範囲第(1)項記載の内外装用表面材。
JP61225230A 1986-09-24 1986-09-24 内外装用表面材 Expired - Lifetime JPH0784766B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61225230A JPH0784766B2 (ja) 1986-09-24 1986-09-24 内外装用表面材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61225230A JPH0784766B2 (ja) 1986-09-24 1986-09-24 内外装用表面材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6383355A JPS6383355A (ja) 1988-04-14
JPH0784766B2 true JPH0784766B2 (ja) 1995-09-13

Family

ID=16826026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61225230A Expired - Lifetime JPH0784766B2 (ja) 1986-09-24 1986-09-24 内外装用表面材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0784766B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01301282A (ja) * 1988-05-30 1989-12-05 Fuji Photo Film Co Ltd 多色記録材料
JPH0253418U (ja) * 1988-10-07 1990-04-18
JPH05141035A (ja) * 1991-11-18 1993-06-08 Sekisui Chem Co Ltd 天井の防火構造
US20060053738A1 (en) * 2004-09-10 2006-03-16 Jaffee Alan M Methods of providing water protection to wall structures and wall structures formed by the same
JP3965635B1 (ja) * 2006-09-27 2007-08-29 北三株式会社 化粧不燃材
JP2017218793A (ja) * 2016-06-07 2017-12-14 有限会社フジオカ 壁パネル

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4883618U (ja) * 1971-12-30 1973-10-11
JPS5020122A (ja) * 1973-06-21 1975-03-03
JPS57201334U (ja) * 1981-06-15 1982-12-21
JP2545741Y2 (ja) * 1991-07-26 1997-08-27 株式会社パイオラックス ドアトリムの固定構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6383355A (ja) 1988-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4522004A (en) Insulated wall construction
CA1091566A (en) Predecorated gypsum wallboard for impermeable wall
JPH0784766B2 (ja) 内外装用表面材
US2173808A (en) Structural unit
CA1188930A (en) Securement of glass in fire doors and the like
JPH1037617A (ja) 木質防火防音ドア
GB2234938A (en) Improvements in and relating to intumescent fire barriers and their method of manufacture
GB2233250A (en) Improvement in and relating to intumescent fire seals and their method of manufacture.
CN211518702U (zh) 一种防火阻燃木饰面板
CN213268661U (zh) 一种具有防火消音功能的建筑装饰板
AU2219595A (en) Lightweight insulating panels
JPS6136355Y2 (ja)
CN218558188U (zh) 一种金属复合高吸声防火饰面板结构
CN214062017U (zh) 一种具有防火功能的轻钢墙板
CN217580953U (zh) 一种建筑装饰组合面板
CN212078432U (zh) 装配式岩棉钢丝网架防火保温墙板
CN218091734U (zh) 一种高吸声防火复合饰面板结构
CN218779775U (zh) 一种新型轻质硅酸钙板
JP3261260B2 (ja) 防火内装材
JPH047948Y2 (ja)
CN213115071U (zh) 一种新型环保建筑保温防火板
JP3441797B2 (ja) 建造物用防火性パネル
JPH0312884Y2 (ja)
CN217897003U (zh) 一种装配式装饰一体隔声防火墙结构
CN220849464U (zh) 填充氧化铝纤维的木质防火门