JPH0779937B2 - エアフィルタ及びエアフィルタのためのモジュール - Google Patents

エアフィルタ及びエアフィルタのためのモジュール

Info

Publication number
JPH0779937B2
JPH0779937B2 JP62325594A JP32559487A JPH0779937B2 JP H0779937 B2 JPH0779937 B2 JP H0779937B2 JP 62325594 A JP62325594 A JP 62325594A JP 32559487 A JP32559487 A JP 32559487A JP H0779937 B2 JPH0779937 B2 JP H0779937B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribs
module
modules
filter
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62325594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63267412A (ja
Inventor
ヤン・バン・ウエールデン
ヨハネス・バルケンブルグ
フエルデイナント・ペーター・バン・デル・スペク
Original Assignee
フイルトレテ・ベー・ブイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フイルトレテ・ベー・ブイ filed Critical フイルトレテ・ベー・ブイ
Publication of JPS63267412A publication Critical patent/JPS63267412A/ja
Publication of JPH0779937B2 publication Critical patent/JPH0779937B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0002Casings; Housings; Frame constructions
    • B01D46/0013Modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/02Particle separators, e.g. dust precipitators, having hollow filters made of flexible material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/02Particle separators, e.g. dust precipitators, having hollow filters made of flexible material
    • B01D46/023Pockets filters, i.e. multiple bag filters mounted on a common frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/02Particle separators, e.g. dust precipitators, having hollow filters made of flexible material
    • B01D46/06Particle separators, e.g. dust precipitators, having hollow filters made of flexible material with means keeping the working surfaces flat
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C47/00Compounds having —CHO groups
    • C07C47/02Saturated compounds having —CHO groups bound to acyclic carbon atoms or to hydrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/28Arrangement or mounting of filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2265/00Casings, housings or mounting for filters specially adapted for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D2265/02Non-permanent measures for connecting different parts of the filter
    • B01D2265/028Snap, latch or clip connecting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2271/00Sealings for filters specially adapted for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D2271/02Gaskets, sealings
    • B01D2271/027Radial sealings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、実質的に空気漏れのないように相互に接合さ
れた多数のフレームより成り、このフレームの各々はフ
ィルタを備えているエアフィルタに関する。
このようなフィルタは西ドイツ特許出願公開第2,036,59
1号から知られている。
エアフィルタは、空気の流れから物質の粒子を除去する
目的で空気調節設備に非常に広範に使用されている。商
標名“フィルトレート”(Filtrete)の下に知られてい
るエレクトレート材料(electrete material)は、負電
荷及び正電荷が繊維の表面に恒久的に取り込まれている
ので、特に優れた結果をもたらす。物質の荷電した粒子
及び荷電していない粒子が集められる。荷電した粒子は
強いクーロン力により引き寄せられ、荷電していない粒
子は、繊維の回りの強い場によって分極されそして巨視
的な双極子に転換され、その結果それらは引き寄せられ
る。粒子は繊維によって引き寄せられるので、繊維材料
の構造は、空気抵抗が低くなるように開いたものである
ことができる。繊維の電荷と共に、この開いた構造は高
い容量に導く。この材料は水分を反発してそして80℃ま
での長く続く温度負荷及び100℃までの短い期間の温度
負荷に抵抗性である。
取り付け成形品が空気循環システムのダクトに取り付け
られており、それには繊維質フィルタ材料を含むフレー
ムが取り付けられている。フレームの外側寸法は、取り
付け成形品の内側寸法に適合することは自明である。実
際には、所望のフィルタ能力及び構造のタイプに依存し
て、エアダクトの多数の形状及び寸法がある。適合させ
るのには費用がかかりそして面倒である。
西ドイツ特許公開出願第2,036,591号に従うエアフィル
タのフレームは、細いワイヤから作られており、ワイヤ
フレームの隣接した部分は、U字形クランピング部材に
より相互に接合されている。この接合システムは、フレ
ームを1つの方向にのみ接続する作用をする。即ち、こ
れらのワイヤフレームから成るフィルタは、多様な長さ
の断面と一定の幅を持っている。このフィルタ構造のエ
アダクトの寸法への適合は、どちらかといえば不十分で
ある。更に、U字形クランピング部材の使用によるこの
フレーム接続の気密性には、望まれる多くのことが残っ
ている。
本発明の主要な目的は、これらの欠点を回避しそして各
モジュールの側面にリブの系(system of ribs)又は隆
起(embossments)の系を設け、それによって、このモ
ジュールを相互に空気漏れのないように接合するため
に、モジュールの側面のリブの系又は隆起の系は、他の
モジュールの側面の相補的形状のリブの系又は隆起の系
に滑動運動又はスナップ作用により接続されるようにな
っている。
フレームの各外側寸法がモジュールの一側の長さの整数
倍数倍(whole multiple)である必要に留意するなら
ば、このモジュールを組み立てていかなる所望の寸法の
フレームも形成することができる。フレームの外周とエ
アダクトの内周との間の比較的小さいセグメント状の空
間が遮蔽されるならば、モジュールから成るフレームを
円形ダクトに配置することも可能である。方形モジュー
ルは、例えば、約95ミリメートルの側部長さを持ってい
る。最大可能なフィルタ面積で円い断面のエアダクトの
最大可能な利用も可能である。
重要な利点は、エアフィルタの供給者が異なる寸法の多
数のフィルタの在庫を持つ必要がないということであ
る。
モジュールは追加の手段なしに、即ち、モジュールの備
え付けの部品である手段のみによって空気漏れのないよ
うに相互に接合され得ることが必須である。
前記リブ又は隆起の側部境界(side boundaries)は、
側壁の面に対して傾斜していること及び相互に接合され
た相補的システムの側部境界はダブテール(dovetail)
接続を形成することは非常に好ましい。
リブの系又は隆起の系の側部境界が銃眼模様の形状(cr
enellated shape)であるならば、ダブテール接続に流
入する空気は、90゜の流れ方向の変化を2回受ける。こ
れは、空気が抵抗のより少ない路に従ってフィルタを通
るような増加した抵抗を生じさせる。
モジュールはお互いに関して移動するべきではない。そ
れ故、2つの相互に接合された側面の1つは他の側面の
縁の後ろでスナップ嵌めされた弾性ロック部材を備えて
いる。
接合されたモジュール間の開きを回避するために、モジ
ュールの周形状は、三角形、正方形(quadrangular)、
長方形(rectangular)又は六角形であり、そしてモジ
ュールはその間に開口なしで相互に接合される。
長方形の場合には、長い側面の長さが短い側面の長さの
整数倍数倍であるべきである。
フィルタバックは内部及び外部に支持することができる
が、バッグが自己支持性であること、即ち、何等の助け
なしでフレームから真っ直ぐに延びることができのがよ
り簡単であり且つ経済的である。フィルタバッグが単
に、お互いに対角的に対向した(diagonally opposit
e)2つの長手方向溶接シームを持つならば、この自己
支持性特徴は助長され得る。
更に、本発明は、プラスチック材料から成るモジュール
であって、側壁がリブ又は隆起を備えており、その傾斜
した側部境界は銃眼模様のパターンに従って配列されて
いるモジュールに関する。
モジュールが正方形(square shape)であり、2つの側
面のリブの系又は隆起の系は、そのモジュールの他の2
つの側面のリブの系又は隆起の系に相補的であり、それ
によって、モジュールの側面の1つの系を、他のモジュ
ールの側面の前記他の相補的系に滑動運動によって空気
漏れのないように接合することができることが好まし
い。
低い空気抵抗を達成するために、モジュールの内表面は
空気力学的な形状である。
本発明を、1つの具体例を例示した添付図面を参照して
更に十分にこれから説明する。
第1図に示されたエアフィルタはモジュール1とフィル
タバッグ2から成るフレームより成り、フィルタバッグ
の数はモジュールの数に対応している。
モジュール1の各々はプラスチック材料の射出成形によ
り製造されそして突き出している縁3を有する方形フレ
ームの形態を持ち、突き出している縁3にはフィルタバ
ッグ2が溶接により取り付けられている。フィルタバッ
グの材料は溶接可能なプラスチック繊維から成る。
突き出している縁3は、溶接操作の間溶融しそしてフィ
ルタ材料を透過するリブ3aを備えている。
モジュールの側面はリブの系5と隆起の系(system of
embossments)を備えている。側面1aに直接対向してい
る側面1cの隆起の系6は側面1bの隆起の系に対応してい
る。側面1bに直接対向している側面1dのリブの系は側面
1aのリブの系5に対応している。
側面1b及び1cの隆起の系6の側部境界並びに側面1a及び
1dのリブの系5の側部境界は外周に傾斜した境界面7又
は8を備えている。面1b又は1cの隆起の系6は他のモジ
ュールの面1a又は1dのリブの系5へと押し進める(push
into)ことができ、前記の傾斜した境界面はダブテー
ル配列の形式に従って相互係合する。系5、6が正確に
作られているならば、モジュール間のしっかりした実質
的に空気漏れのない接続をこのようにして得ることが可
能である。接続は非常に迅速になされ得る。その名称自
体が示唆しているとおり、モジュールは標準の寸法であ
る。方形の側部の長さは例えば9.5cmであり、全高さは
4.5cmである。
系5及び6の傾斜した境界面は銃眼模様のパターン(cr
enellated pattern)を持っている。得られるフレーム
はエアダクトの現存の又は特定的に備え付けた取り付け
成形品に取り付けることができる。
モジュールの使用により広範に変わる寸法及び形状のエ
アフィルタを製造することができるが、外側寸法は常に
モジュールの長さ寸法の整数倍数倍にならなければなら
ない。U字形主フレーム14を完成したフィルタのまわり
に施すことができ、フレーム14の横断縁15はモジュール
のノッチ16に嵌合する。
フィルタバッグは2つの長手方向溶接シーム9及び1つ
の横断方向溶接シーム10に沿って相互に接合されたフィ
ルム材料の2つのストリップから成る。長手方向シーム
9は、バッグがその有効寿命の期間にわたり自己支持性
(self−supporting)であること、即ち、バッグがフレ
ームに直角に突き出すことを可能とするのに追加の手段
を必要としないことを確実にすることに寄与する。フィ
ルタバッグの初期抵抗は相対的に低くそしてそれらの寿
命は長い。
本発明の重要な利点は、エアフィルタを備え付けなけれ
ばならないどんな寸法及び形状のダクトについても、エ
アフィルタの製造業者は標準寸法のモジュールのみ製造
しそして在庫しておけば良いということである。
更に、ユーザーは、所望のフィルタ効率を考慮して、ろ
過されるべき所望の空気流にモジュールの数を適応させ
ることができることである。その理由は、モジュールが
フィルタを通る空気の流速にかかわりなく種々の異なる
効率を与えうるようにモジュールが製造されるからであ
る。ダクト開口が所望されるよりも大きいならば、開口
の一部を、モジュールと同じ寸法であるがフィルタバッ
グの代わりに不透過性のプラスチック壁を持ったダミー
で盲にする(blank off)ことができる。
モジュールの使用により所望の寸法のフィルタを迅速に
組み立てることができる。ポリプロピレンはモジュール
にとって好ましい材料であるが、他のプラスチック材料
も使用することができる。
モジュールの入り口リム11は抵抗を少なくするために流
線形にする。系5及び6の傾斜した境界面は、銃眼模様
のパターンを有する。ダブテール接続の銃眼模様のパタ
ーンによって、一種のラビリンスシールが得られ、それ
によって、空気流がフィルタを通る少ない抵抗の路に従
うような大きい抵抗を生じる。
側面1b及び1dは、リブの系5のリブ13とロック位置でイ
ンターロックする厚くなった部分12aを持った弾性ロッ
ク部材12を備えている。この構造によって、2つの接続
されたモジュールはお互いに関して移動することができ
ない。
前記した構造の多くの修正が本発明の範囲内で可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に従うエアフィルタの正面斜視図であ
る。 第2図は、フィルタバッグが一部切り欠かれている、第
1図に示されたフィルタのモジュールの正面斜視図であ
る。 第3図はお互いに取り付けられた2つのモジュールの縦
方向断面図である。 図において、1……モジュール、2……フィルタバッ
グ、3……突き出している縁、3a……リブ、5……リブ
の系、6……隆起の系、7,8……傾斜した境界面、9…
…長手方向溶接シーム、10……横断方向溶接シーム、11
……モジュールの入り口リム、12……弾性ロック部材、
13……リブ、である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭61−195316(JP,U)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】矩形でプラスチツク材料から形成されてお
    り、 側部壁(1a,1b,1c,1d)が、リブの系又は隆起の系(5,
    6)を備えており、 2つの側面(1a,1d)のリブの系又は隆起の系(5)
    が、2つの他の側面(1b,1c)のリブの系又は隆起の系
    (6)と相補的形状を有し、 該リブ又は隆起(5,6)の側部境界が、側面の平面に対
    して傾斜しており、 側面の2つ(1b,1c)が、弾性のロッキング部材(12)
    を備えており、 他の2つの側面(1a,1d)が、同様なモジユールのロッ
    キング部材(12)がスナップ結合されるリブ又は縁(1
    3)を備えている ことを特徴とするエアフイルタのためのモジユール。
  2. 【請求項2】共に実質的に空気が漏れないように連結さ
    れる所定数のフレーム(1)を具備し、 該フレームの各々が、フイルタ要素(2)を備えてお
    り、 該フレームが、 矩形でプラスチツク材料から形成されており、側部壁
    (1a,1b,1c,1d)が、リブの系又は隆起の系(5,6)ヲ備
    えており、2つの側面(1a,1d)のリブの系又は隆起の
    系(5)が、2つの他の側面(1b,1c)のリブの系又は
    隆起の系(6)と相補的形状を有し、該リブ又は隆起
    (5,6)の側部境界が、側面の平面に対して傾斜してお
    り、側面の2つ(1b,1c)が、弾性のロッキング部材(1
    2)を備えており、他の2つの側面(1a,1d)が、同様な
    モジユールのロッキング部材(12)がスナップ結合され
    るリブ又は縁(13)を備えているモジユールである ことを特徴とするエアフイルタ。
JP62325594A 1986-12-24 1987-12-24 エアフィルタ及びエアフィルタのためのモジュール Expired - Lifetime JPH0779937B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8603306 1986-12-24
NL8603306A NL8603306A (nl) 1986-12-24 1986-12-24 Luchtfilter.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63267412A JPS63267412A (ja) 1988-11-04
JPH0779937B2 true JPH0779937B2 (ja) 1995-08-30

Family

ID=19849067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62325594A Expired - Lifetime JPH0779937B2 (ja) 1986-12-24 1987-12-24 エアフィルタ及びエアフィルタのためのモジュール

Country Status (17)

Country Link
US (1) US4854953A (ja)
EP (1) EP0273532B1 (ja)
JP (1) JPH0779937B2 (ja)
KR (1) KR960000004B1 (ja)
AT (1) ATE82697T1 (ja)
AU (1) AU595667B2 (ja)
BR (1) BR8707019A (ja)
CA (1) CA1325184C (ja)
DE (1) DE3782813T2 (ja)
DK (1) DK172111B1 (ja)
ES (1) ES2035852T3 (ja)
GR (1) GR3006413T3 (ja)
IE (1) IE61035B1 (ja)
MX (1) MX160156A (ja)
NL (1) NL8603306A (ja)
NO (1) NO165564C (ja)
PT (1) PT86466B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69425482T2 (de) * 1994-01-15 2001-04-19 Filtrair Bv Filterelement zur Entfernung von Staubpartikeln aus einem Gas
US5935281A (en) * 1997-12-23 1999-08-10 Carrier Corporation Filter apparatus
DE29801086U1 (de) * 1998-01-23 1999-05-20 Camfil Gmbh Taschenfilter
NO313448B1 (no) * 2000-01-07 2002-10-07 Joern Watvedt Anordning ved posefilter
AU784745B2 (en) 2000-09-07 2006-06-08 Breatheclean Pty Ltd Dust filter
DE10120223B4 (de) * 2001-04-24 2005-08-25 Carl Freudenberg Kg Mehrlagiger Luftfilter und dessen Verwendung
AU2003900580A0 (en) * 2003-02-10 2003-02-20 Wall, Raymond A filter for air conditioning and method of manufacture thereof
WO2007028176A1 (de) * 2005-09-09 2007-03-15 Dexwet Usa Llc Filtermodul
KR100828953B1 (ko) * 2007-03-02 2008-05-13 주식회사 벤토피아 이중창을 이용한 자연 급기 장치
US8021454B2 (en) * 2008-06-27 2011-09-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc Disposable air filter sub-assembly
US8241381B2 (en) * 2008-06-27 2012-08-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Air filter with integral inter-filter gap filler
JP6022772B2 (ja) * 2012-01-06 2016-11-09 日本バイリーン株式会社 雄型フィルタ枠及び雌型フィルタ枠
AU2014203519A1 (en) * 2013-06-27 2015-01-22 Filtercorp International Limited Improvements in or for filtration systems
BE1022182A9 (nl) * 2013-10-03 2016-12-16 Atlas Copco Airpower Nv Vloeistofafscheider
US10427078B2 (en) 2016-07-15 2019-10-01 Donaldson Company, Inc. Filter element and support structure
CN111991933A (zh) * 2020-08-26 2020-11-27 泉州方科昌耀工业设计有限公司 一种环保工程用有害气体净化处理装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR713869A (fr) * 1930-03-27 1931-11-04 Zenith Carburateurs Soc Gen Perfectionnements aux carburateurs
GB409450A (en) * 1932-12-23 1934-05-03 Hall & Kay Ltd Improvements in or relating to filters
CH255947A (de) * 1945-08-09 1948-07-31 Sifrag Spezialapparatebau Und Zellenfilter.
US3247652A (en) * 1963-01-21 1966-04-26 Henry C Annas Means for mounting filter units in air ducts
BE713869A (ja) * 1968-04-18 1968-09-16
DE7529340U (de) * 1975-09-17 1976-02-19 Freudenberg Carl Fa , 6940 Weinheim Gasfilterelement
DE7530381U (de) * 1975-09-25 1976-04-08 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim Filterbausatz
GB2036591B (en) * 1978-12-11 1982-10-20 Zellinger & Zollenberg Multi-layer air filter bag
US4300927A (en) * 1980-10-31 1981-11-17 American Air Filter Company, Inc. Pocket filter arrangement
JPH0113543Y2 (ja) * 1985-05-27 1989-04-20

Also Published As

Publication number Publication date
DK678487A (da) 1988-06-25
NO875414D0 (no) 1987-12-23
IE873528L (en) 1988-06-24
DE3782813T2 (de) 1993-04-08
GR3006413T3 (ja) 1993-06-21
AU595667B2 (en) 1990-04-05
IE61035B1 (en) 1994-09-07
JPS63267412A (ja) 1988-11-04
KR960000004B1 (ko) 1996-01-03
KR880007109A (ko) 1988-08-26
NO165564C (no) 1991-02-27
US4854953A (en) 1989-08-08
BR8707019A (pt) 1988-08-09
EP0273532A1 (en) 1988-07-06
NL8603306A (nl) 1988-07-18
NO875414L (no) 1988-06-27
AU8296887A (en) 1988-06-30
EP0273532B1 (en) 1992-11-25
DE3782813D1 (de) 1993-01-07
DK678487D0 (da) 1987-12-22
DK172111B1 (da) 1997-11-03
ATE82697T1 (de) 1992-12-15
MX160156A (es) 1989-12-13
NO165564B (no) 1990-11-19
CA1325184C (en) 1993-12-14
PT86466A (pt) 1989-01-17
PT86466B (pt) 1993-08-31
ES2035852T3 (es) 1993-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0779937B2 (ja) エアフィルタ及びエアフィルタのためのモジュール
US5772713A (en) Adjustable filter assembly
US5902361A (en) Filter device for filtering a fluid
JP5049285B2 (ja) 自動車の換気システム用のエアフィルタ
US5620505A (en) Filter
KR100392561B1 (ko) 공기조화기용 공기필터
US5704953A (en) Forced air system air filter
US6156089A (en) Two-stage air filter with multiple-layer stage and post-filter stage
US5298044A (en) Extended surface pocket type air filter
CN103732305B (zh) 用于动物留禁设施的非v-bank过滤器
EP0713421A1 (en) Filter for the filtration of a fluid flow
US9034068B2 (en) Box filter with orientation device
US6059852A (en) Plastic injection molded furnace filter
JP2009511332A5 (ja)
JPH01199619A (ja) 通風濾過装置
US20100269463A1 (en) Joined filter media pleat packs
IE44202B1 (en) A gas filter assembly
EP0951335B1 (en) Air filter
RU2405403C2 (ru) Мешочный фильтр пылесоса и способ его использования
EP0752906B1 (en) Filter arrangement for filtration of a fluid flow
GB2109092A (en) Check valve
JP2601798Y2 (ja) フィルタ
KR102304437B1 (ko) 먼지 필터 창문
KR200307034Y1 (ko) 조립구조를 갖는 자동차용 에어필터
KR20200002427U (ko) 필터