JPH0778459A - 動画を送出できる静止画ファイリング装置 - Google Patents

動画を送出できる静止画ファイリング装置

Info

Publication number
JPH0778459A
JPH0778459A JP5246106A JP24610693A JPH0778459A JP H0778459 A JPH0778459 A JP H0778459A JP 5246106 A JP5246106 A JP 5246106A JP 24610693 A JP24610693 A JP 24610693A JP H0778459 A JPH0778459 A JP H0778459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
still image
display
displayed
cpu
disk drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5246106A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyoshi Hamashima
広好 浜島
Madoka Akutagawa
円 芥川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP5246106A priority Critical patent/JPH0778459A/ja
Publication of JPH0778459A publication Critical patent/JPH0778459A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 静止画と動画とを交えて任意に表示できる静
止画表示装置を提供すること。 【構成】 静止画が記録されているディスクはディスク
ドライブ3にセットされて、フレームメモリ20に供給
される静止画が読み出されるが、このディスクドライブ
3はCPU10により制御されているディスクドライブ
コントローラ19により制御されている。また、動画が
記録されているVTRは、CPU10の制御の基でVT
RコントローラI/F17により制御されて、再生され
た動画はセレクタ23に供給される。CPU10はRA
M14に記憶されているプレイリストにより、上記静止
画及び動画を所定のタイミングと順序で読み出すように
制御して、ディスプレイ2に表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は記録された静止画と動画
とを予めプログラムした順序でディスプレイに表示する
静止画ファイリング装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】洋服や建築あるいは車のプレゼンテーシ
ョンにおいて、製品を紹介する場合には、その製品の静
止画を静止画ファイリング装置を用いてカラーディスプ
レイに表示することが行われている。このディスプレイ
に表示される静止画の順序やタイミングは静止画ファイ
リング装置をマニュアルで操作することにより行えると
共に、予め静止画ファイリング装置にプログラムするこ
とができるようにされている。
【0003】このように静止画を表示することのできる
静止画ファイリング装置の従来例を図3に示し、この図
を用いて従来の静止画ファイリング装置を説明する。こ
の図において、101は静止画ファイリング装置であ
り、静止画の記録された3.5インチあるいは5.25
インチの光・磁気ディスクをドライブする光・磁気ディ
スクドライブ103をコントロールして静止画を再生
し、カラーのディスプレイ102に再生した静止画を表
示させる。
【0004】このディスプレイ102に表示される静止
画の順序やタイミングは、静止画ファイリング装置10
1内のRAM(Randam Access Memory )に予め格納され
たプレイリストと呼ばれる再生プログラムにより任意に
制御することができる。また、光・磁気ディスクに記録
された静止画の中から所望の静止画を、リモートコント
ローラ104により任意に選択することもできるように
されている。また、マウス105はディスプレイ102
にアイコンによるコマンドメニューが表示されている時
に、マウス105により所望のアイコンを選択して静止
画ファイリング装置101をコントロールするためのも
のであり、このマウス105により静止画を表示する順
序等をプログラムすることもできる。
【0005】次に、静止画ファイリング装置101のブ
ロック図を図4に示す。この図において、静止画ファイ
リング装置101は、中央処理装置(CPU)111と
ROM(Read Only Memory )114とRAM115を備
えており、CPU111はROM114に書き込まれて
いるプログラムコードを電源投入時に読み込み、このコ
ードに基づき静止画ファイリング装置101を含むシス
テムの装置を制御する。また、RAM115には前記プ
レイリストが格納されたり、静止画の検索を行う際のチ
ェックボタンのデータや、ディスプレイの画面を分割し
て画面表示する際の画像の番号等の一時的に記録してお
きたいデータが書き込まれている。
【0006】また、静止画ファイリング装置101には
メモリコントローラ116、リモートコントローライン
ターフェース117、マウス(キーボード)インターフ
ェース118、ディスクドライブコントローラ119、
フレームメモリコントローラ121、フレームメモリ1
20およびディジタル/アナログ変換器122が設けら
れている。これらのブロックの説明を以下に行う。
【0007】前記ROM114とRAM115に対する
データの読み出しあるいは書き込みのためにメモリコン
トローラ116が設けられており、CPU111の命令
に基づきメモリコントローラ116が、ROM114お
よびRAM115からデータを読みだした場合は、その
読み出されたデータは、データバス112を通じてCP
U111や他のブロックに送られる。また、RAM11
5にデータを書き込む場合は、そのデータをデータバス
112を介してRAM115に印加し、メモリコントロ
ーラ116の制御の基でRAM115に書き込む。な
お、CPU111はコントロールライン113を通じて
メモリコントローラ116を制御している。
【0008】さらに、リモートコントローラインターフ
ェース(リモコンI/F)117は、コントロールライ
ン113を通じて送られるCPU111からの命令に基
づくタイミングでリモートコントローラ104からの信
号を受信して、データバス112を通じてCPU111
にその信号を転送している。このリモートコントローラ
104は、搭載されているシャトルダイアルを操作した
り、操作ボタンを押すことにより、ファイリング装置1
01に対して画像表示の切換速度や表示させる静止画像
を指示したり、その他各種の命令を発することができる
ようにされている。
【0009】また、マウスインターフェース(マウスI
/F)118は、コントロールライン113を通じて送
られるCPU111からの命令に基づくタイミングでマ
ウス105からのデータを読み込み、そのデータをデー
タバス112を通じてCPU111に転送している。こ
のマウス105は、ディスプレイ102に表示されるカ
ーソルをX,Yの2次元において自由に移動することが
可能である。これにより、再生用コントロール画面等デ
ィスプレイ102に表示されるメニュー等を操作者が指
定し、ファイリング装置101に対して各種命令を発す
ることができるようにされている。
【0010】また、キーボード106が設けられる場合
は、マウスI/F118をマウス105とキーボード1
06に対するインターフェースとして使用して、キーボ
ード106からのデータをCPU111に転送してい
る。このキーボード106は、文字情報を入力するた
め、あるいはリモートコントローラ104と同様にファ
イリング装置101に対する命令のデータを発生させる
ために設けられるものである。そして、静止画が記録さ
れている光・磁気ディスク107はディスクドライブ1
03にセットされ、このディスクドライブ103はディ
スクドライブコントローラ119により制御されてい
る。
【0011】このディスクドライブコントローラ119
はCPU111からの命令に基づいてディスクドライブ
103から静止画を読み出し、その読み出された静止画
をデータバス112を通じてフレームメモリ120に供
給している。このディスクドライブ103はRAM11
5に記憶されているプレイリストにより設定された順序
とタイミングに基づき、ディスク107に記憶されてい
る静止画を読み出すようにディスクドライブコントロー
ラ119により制御される。また、ディスクドライブ1
03はCPU111の命令に基づいて、データバス11
2を通じて転送されてきたデータをディスク107に記
録することもできるようにされている。
【0012】なお、前記フレームメモリ120はディス
クドライブ103から読み出された1フレームのデータ
を格納し、このフレームメモリ120から繰り返し静止
画を読み出して、ディジタル/アナログ変換器(D/
A)122によりアナログ信号に変換してディスプレイ
102に供給することにより、ディスクドライブ103
が次の静止画をサーチしている期間にもディスプレイ1
02に静止画を表示できるようにしている。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
静止画ファイリング装置にあっては静止画のみしか表示
できず、プレゼンテーションの迫力やインパクトが不足
するという問題点があった。そこで、本発明は静止画フ
ァイリング装置において動画もディスプレイに表示でき
るようにすることを目的としている。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は静止画ファイリング装置内に動画を再生で
きる再生装置あるいは動画を記録再生できる記録再生装
置をコントロールする動画メディアドライブコントロー
ル装置を設けるようにしたものである。
【0015】
【作用】本発明によれば、動画メディアドライブコント
ロール装置を静止画ファイリング装置を制御しているC
PUの命令に基づいて制御することにより、静止画と動
画とを任意に交えてディスプレイに表示することができ
るようになる。このため、迫力があると共にインパクト
のある分かり易いプレゼンテーションを行える静止画フ
ァイリング装置とすることができる。
【0016】
【実施例】本発明の静止画ファイリング装置を図1に示
す。この図において、1は静止画ファイリング装置であ
り、静止画の記録された3.5インチあるいは5.25
インチの光・磁気ディスクをドライブする光・磁気ディ
スクドライブ3をコントロールして静止画を再生し、カ
ラーのディスプレイ2に再生した静止画を表示させる。
なお、光・磁気ディスクドライブ3と静止画ファイリン
グ装置1とはSCSI(Small Computer Sysutem Inter
face)規格を用いて接続されている。さらに、静止画フ
ァイリング装置1には磁気記録再生装置(V TR)4が
接続されており、このVTR4をコントロールすること
により再生した動画をディスプレイ2に表示することが
できるようにされている。
【0017】このディスプレイ2に表示される静止画及
び動画の順序やタイミングは、静止画ファイリング装置
1内のRAMに予め格納されたプレイリストと呼ばれる
再生プログラムにより任意に制御することができる。ま
た、光・磁気ディスクに記録された静止画の中から所望
の静止画あるいはVTR4に記録された所望の動画を、
リモートコントローラ6により任意に選択して、ディス
プレイ2に表示することができるようにされている。ま
た、マウス5は表示装置にアイコンによるコマンドメニ
ューが表示されている時に、マウス5により所望のアイ
コンを選択して静止画ファイリング装置1をコントロー
ルするためのものであり、このマウス5により静止画及
び動画を表示する順序等をプログラムすることもでき
る。
【0018】次に、静止画ファイリング装置1のブロッ
ク図を図2に示す。この図において、静止画ファイリン
グ装置1は、中央処理装置(CPU)10とROM13
とRAM14を備えており、CPU10はROM13に
書き込まれているプログラムコードを電源投入時に読み
込み、このコードに基づき静止画ファイリング装置1を
含むシステムの装置を制御する。また、RAM14には
前記プレイリストが格納されたり、静止画の検索を行う
際のチェックボタンのデータや、ディスプレイの画面を
分割して画面表示する際の画像の番号等の一時的に記録
しておきたいデータが書き込まれている。
【0019】また、静止画ファイリング装置1にはメモ
リコントローラ15、リモートコントローラインターフ
ェース16、VTRコントローラインターフェース1
7、マウス(キーボード)インターフェース18、ディ
スクドライブコントローラ19、フレームメモリコント
ローラ21、フレームメモリ20、ディジタル/アナロ
グ変換器22及びセレクタ23が設けられている。これ
らのブロックの説明を以下に行う。前記ROM13とR
AM14に対するデータの読み出しあるいは書き込みの
ためにメモリコントローラ15が設けられており、CP
U10の命令に基づきメモリコントローラ15が、RO
M13およびRAM14からデータを読みだした場合
は、その読み出されたデータは、データバス11を通じ
てCPU10や他のブロックに送られる。
【0020】また、RAM14にデータを書き込む場合
は、そのデータをデータバス11を介してRAM14に
印加し、メモリコントローラ15の制御の基でRAM1
4に書き込む。なお、CPU10はコントロールライン
12を通じてメモリコントローラ15を制御している。
さらに、リモートコントローラインターフェース(リモ
コンI/F)16は、コントロールライン12を通じて
送られるCPU10からの命令に基づくタイミングでリ
モートコントローラ6からの信号を受信して、データバ
ス11を通じてCPU10にその信号を転送している。
このリモートコントローラ6は、搭載されているシャト
ルダイアルを操作したり、操作ボタンを押すことによ
り、ファイリング装置1に対して画像表示の切換速度や
表示させる静止画像を指示したり、その他各種の命令を
発することができるようにされている。
【0021】また、VTRコントローラインタフェース
(VTRコントローラI/F)17はコントロールライ
ン12を通じて送られたCPU10からの命令に基づい
て、VTR4をコントロールし、再生に先だって頭出し
等の制御を行っている。さらに、マウスインターフェー
ス(マウスI/F)18は、コントロールライン12を
通じて送られるCPU10からの命令に基づくタイミン
グでマウス5からのデータを読み込み、そのデータをデ
ータバス11を通じてCPU10に転送している。この
マウス5は、ディスプレイ2に表示されるカーソルを
X,Yの2次元において自由に移動することが可能であ
る。これにより、再生用コントロール画面等ディスプレ
イ2に表示されるメニュー等を操作者が指定し、ファイ
リング装置1に対して各種命令を発することができるよ
うにされている。
【0022】また、キーボード7が設けられる場合は、
マウスI/F18をマウス5とキーボード7に対するイ
ンターフェースとして使用して、キーボード7からのデ
ータをCPU10に転送している。このキーボード7
は、文字情報を入力するため、あるいはリモートコント
ローラ6と同様にファイリング装置1に対する命令のデ
ータを発生させるために設けられるものである。
【0023】そして、静止画が記録されている光・磁気
ディスク8はディスクドライブ3にセットされ、このデ
ィスクドライブ3はディスクドライブコントローラ19
により制御される。このディスクドライブコントローラ
19はCPU10からの命令に基づいてディスクドライ
ブ3から静止画を読み出し、その読み出された静止画を
データバス11を通じてフレームメモリ20に供給して
いる。このディスクドライブ3はRAM14に記憶され
ているプレイリストにより設定された順序とタイミング
に基づき、ディスク8に記憶されている静止画を読み出
すようにディスクドライブコントローラ19により制御
される。
【0024】また、ディスクドライブ3はCPU10の
命令に基づいて、データバス11を通じて転送されてき
たデータをディスク8に記録することもできるようにさ
れている。なお、前記フレームメモリ20はディスクド
ライブ3から読み出された1フレームのデータを格納
し、このフレームメモリ20から繰り返し静止画を読み
出して、ディジタル/アナログ変換器(D/A)22に
よりアナログ信号に変換してディスプレイ2に供給する
ことにより、ディスクドライブ3が次の静止画をサーチ
している期間にもディスプレイ2に静止画を表示できる
ようにしている。
【0025】ところで、ディスプレイ2とD/A変換器
22との間に設けられているセレクタ23は、コントロ
ールライン12を通じて送られたCPU10からの命令
に基づき、静止画を表示する時はD/A変換器22より
の出力を選択し、動画を表示する時はVTR4よりの出
力を選択している。これは、VTR4の出力がアナログ
信号であり、ディスクドライブ3からの信号がディジタ
ルデータであるためである。
【0026】次に、車のプレゼンテーションの例を上げ
ながら本発明の静止画ファイリング装置の使用例を説明
する。この場合、ディーラの取り扱い車種が光・磁気デ
ィスク8に静止画データとして記録されており、VTR
4にセットされている磁気テープには取り扱い車種の走
行状態等を示す動画情報が記録されている。まず、プレ
ゼンテーションに当たり、表示装置2に表示されている
メニュー画面のアイコンをマウス5により選択すること
により、顧客の要望する車種の静止画をディスクドライ
ブ3により読み出し、フレームメモリ20に供給して格
納する。このフレームメモリ20から読み出された静止
画データはD/A変換器22によりアナログ信号に変換
されてディスプレイ2に表示される。
【0027】このディスプレイ2に例えば選択された車
の前面からの静止画が表示されているとすると、RAM
14に記憶されているプレイリストにより、その車の側
面からの静止画、後面からの静止画、運転パネルの静止
画等がCPU10の制御に基いて所定のタイミングをも
ってディスクドライブ3により順次読み出される。読み
出された前記いろいろな角度から見た車の静止画はディ
スプレイ2に順次表示されていくとともに、その説明の
音声もディスクドライブ3により再生されて出力され
る。この場合、フレームメモリ20に1フレームの静止
画データを格納しているので、次に表示する静止画を予
めサーチすることができ、画面が途切れることなくディ
スプレイ2に静止画を表示することができる。但し、こ
の静止画の切換をマウス5を用いてマニュアルで行って
も良い。
【0028】次に、その車の走行状態の動画をVTR4
からVTRコントローラI/F17の制御に基づいて読
み出し、セレクタ23を介してディスプレイ2に表示さ
せるとともに、その説明の音声もディスプレイ2から出
力させる。この場合、VTR4は一般に、動画画像をサ
ーチ・表示するまでに長い時間を要することから、車種
が決定された時点において予めCPU10の制御の基で
表示する動画の頭だし制御を行っておくようにすると、
動画を表示するタイミング時に画面が途切れることがな
く、静止画に連続して動画を表示することができるよう
になる。
【0029】なお、上記の説明においては動画を記録す
る装置をVTRとして説明したが、これに限らずレーザ
ディスク再生装置等の動画再生装置を用いても良いこと
は云うまでもない。また、ディスクに記録した静止画は
HDTV方式,NTSC方式あるいはPAL方式等のい
ずれの方式を採用しても良い。さらに、ディスクドライ
ブを静止画ファイリング装置に内蔵させることも可能で
ある。
【0030】
【発明の効果】本発明は以上のように構成したので、動
画と静止画とを交えて所望のタイミングと順序により、
ディスプレイに表示することができる静止画ファイリン
グ装置とすることができる。このため、本発明の静止画
ファイリング装置をプレゼンテーション等の製品の説明
や紹介に用いると、迫力があり、分かり易く、インパク
トのある説明を行うことができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の静止画ファイリング装置を示す図であ
る。
【図2】本発明の静止画ファイリング装置のブロック図
である。
【図3】従来の静止画ファイリング装置を示す図であ
る。
【図4】従来の静止画ファイリング装置のブロック図で
ある。
【符号の説明】
1,101 静止画ファイリング装置 2,102 ディスプレイ 3,103 光・磁気ディスクドライブ 4 磁気記録再生装置 5,105 マウス 6,104 リモートコントローラ 7,106 キーボード 8,107 ディスク 10,111 CPU 11,112 データバス 12,113 コントロールライン 13,114 ROM 14,115 RAM 15,116 メモリコントローラ 16,117 リモートコントローラインタフェース 17 VTRコントローラインタフェース 18,118 マウスインタフェース 19,119 ディスクドライブコントローラ 20,120 フレームメモリ 21,121 フレームメモリコントローラ 22,122 D/A変換器 23 セレクタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】静止画を記録している記録メディアをドラ
    イブするドライブ手段と、 該ドライブ手段をコントロールすることにより、上記記
    録された静止画を順次ディスプレイに表示する静止画フ
    ァイリング装置において、 動画を記録している記録メディアをドライブするドライ
    ブ装置をコントロールする動画コントローラを設けて、
    該動画コントローラにより上記ドライブ装置をコントロ
    ールすることにより、上記静止画と上記ドライブ装置に
    より再生された動画とを、予めプログラムされた順序と
    タイミングとにより上記ディスプレイに表示することを
    特徴とする動画を送出できる静止画ファイリング装置。
JP5246106A 1993-09-08 1993-09-08 動画を送出できる静止画ファイリング装置 Withdrawn JPH0778459A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5246106A JPH0778459A (ja) 1993-09-08 1993-09-08 動画を送出できる静止画ファイリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5246106A JPH0778459A (ja) 1993-09-08 1993-09-08 動画を送出できる静止画ファイリング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0778459A true JPH0778459A (ja) 1995-03-20

Family

ID=17143576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5246106A Withdrawn JPH0778459A (ja) 1993-09-08 1993-09-08 動画を送出できる静止画ファイリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0778459A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003041016A1 (en) * 2001-11-08 2003-05-15 Cstudio Co., Ltd A method for providing comics-animation by computers and a computer-readable medium storing data of comics-animation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003041016A1 (en) * 2001-11-08 2003-05-15 Cstudio Co., Ltd A method for providing comics-animation by computers and a computer-readable medium storing data of comics-animation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6712476B1 (en) Projection display apparatus and method of display
JP2911300B2 (ja) 静止画再生方法
US7444062B2 (en) Playback system
JPH05113864A (ja) マルチウインドウ動画表示方法及び装置
US6847776B2 (en) Signal record/playback apparatus and method featuring independent recording and playback processing
JPH0778459A (ja) 動画を送出できる静止画ファイリング装置
US20020109727A1 (en) Recording medium reproducing apparatus
JP2922717B2 (ja) テープ両面使用のビデオカセットレコーダ
JP2885286B2 (ja) 再生装置
JPH10164557A (ja) 記録媒体の再生画像におけるメニュー画面作成方法及びそのサーチ方法
JP3292509B2 (ja) 動画像再生装置およびこれを用いた装置
JP3577746B2 (ja) 電子機器装置
JPH11177933A (ja) ダイレクトビューワ
JPH06334960A (ja) マルチ画面表示システム
JP2925889B2 (ja) 画像ファイル装置の情報記録方法および情報再生方法
JPH06309797A (ja) ディスク再生装置
JPH09121320A (ja) 液晶プロジェクター装置
JPS62198282A (ja) 画像情報表示装置
JP2000023054A (ja) 優先表示機能付き映像再生表示装置
JPH06131665A (ja) 画像再生装置およびその光ディスク
JPH03182183A (ja) 再生装置
JPS6180687A (ja) デジタルデイスクレコ−ド再生装置
JPH0734475U (ja) 画像制御装置
JPH11162151A (ja) 磁気記録再生装置
JPH01101787A (ja) 静止画記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001128