JPH0776979A - 紫外線と赤外線の遮蔽機能を有するスクリーン用基材及びその製造方法 - Google Patents

紫外線と赤外線の遮蔽機能を有するスクリーン用基材及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0776979A
JPH0776979A JP22135693A JP22135693A JPH0776979A JP H0776979 A JPH0776979 A JP H0776979A JP 22135693 A JP22135693 A JP 22135693A JP 22135693 A JP22135693 A JP 22135693A JP H0776979 A JPH0776979 A JP H0776979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
base material
infrared rays
absorbs
substance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22135693A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Iida
繁樹 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHOWA TECHNO KOOTO KK
Original Assignee
SHOWA TECHNO KOOTO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHOWA TECHNO KOOTO KK filed Critical SHOWA TECHNO KOOTO KK
Priority to JP22135693A priority Critical patent/JPH0776979A/ja
Publication of JPH0776979A publication Critical patent/JPH0776979A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 紫外線を吸収し遮蔽する物質と赤外線を吸収
及び/又は反射し遮蔽する物質とを含む実質的に透明な
合成樹脂製のスクリーン用基材及びその製造方法。基材
の形状はシートフィルム又は板で有り得る。 【効果】 視界を遮ることなく、天然光、人工光の紫外
線及び赤外線を選択的に遮蔽する。また特殊な技術及び
装置を必要とせずに製造できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、天然光又は人工光から
紫外線及び赤外線を選択的に遮蔽する実質的に透明な合
成樹脂製のスクリーン用基材に関する。
【0002】
【従来の技術】窓等から入射する天然光及び人工光から
可視光線を遮蔽せず(すなわち透明であり)、有害な紫
外線と輻射熱である赤外線を選択的に遮蔽することは大
きな意義がある。
【0003】紫外線や赤外線を遮蔽する方法として、窓
ガラスに紫外線や赤外線の遮蔽機能を有する透明フィル
ムを接着剤を介して貼付ける方法又は窓ガラスに紫外線
や赤外線の遮蔽機能を有する透明塗材を直接塗布し塗膜
を形成する方法がある。
【0004】紫外線や赤外線を遮蔽する方法として、更
に、ガラス製造工程で紫外線や赤外線の遮蔽機能を有す
る物質を真空蒸着又はスパッタリングしたガラス板を、
蒸着面を内側にして2枚貼合せた貼合せガラスを使用す
る方法がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ガラス
に紫外線や赤外線の遮蔽機能を有する透明フィルムを貼
付け紫外線や赤外線を遮蔽する方法においては、皺や気
泡がないようにフィルムをガラスに貼付け施工するのに
は熟練した技術を要し、施工が困難である。また大面積
のガラスではフィルムの継目が視界を妨げる。さらに経
時変化により部分的な剥離が起りやすく、しかもその補
修は非常に困難である。
【0006】ガラスに紫外線や赤外線の遮蔽機能を有す
る塗材を塗布し遮蔽する方法においては、均一な塗膜を
形成させるために特殊な装置や熟練した技術を要する。
また塗材に含まれる有機溶剤のための換気装置や有機溶
剤による引火火災の発生を防ぐ防災設備が必要となる。
【0007】貼合せガラスは非常に高価であり、また新
規に建築する場合を除くと、現存のガラスを貼合せガラ
スに取り替える作業は付帯工事を含めると膨大になる。
従って、この方法は現実的とはいえない。
【0008】本発明の目的は、従来法の上記欠点を改良
した、紫外線及び赤外線の遮蔽機能を有するが視界は妨
げない(すなわち可視光をほとんど遮蔽しない)実質的
に透明なスクリーン用基材を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者は、上記の欠点
を改良するため鋭意検討をおこなった結果、本発明を完
成するに至った。
【0010】すなわち、本発明は、紫外線を吸収し遮蔽
する物質と赤外線を吸収及び/又は反射し遮蔽する物質
とを含む実質的に透明な合成樹脂製のスクリーン用基材
及びその製造方法である。
【0011】本発明における「スクリーン」とは、天然
光源又は人工光源と生物(人を含む)又は物品との間
に、光源の紫外線および赤外線を遮蔽する目的で設置す
る機・器具及び構造物を示す。
【0012】合成樹脂としては、実質的に透明であれば
特に限定されない。本明細書において、「実質的に透
明」という語句は、いわゆる可視光を完全に透過する完
全透明はもちろんのこと、「カラークリアー」なる状態
をも包含するものである。例えば、ある特定の波長以外
の可視光はほぼ透過する状態も含む。合成樹脂として
は、例えば、ポリエステル、ポリウレタン、ポリプロピ
レン、ポリスチレン、ポリビニルアルコール、ポリカー
ボネート、ポリエチレンテレフタレート、アクリル、塩
化ビニル、フッ素樹脂、ゴム等が挙げられる。
【0013】本発明のスクリーン用基材の形状は、好ま
しくはシートフィルム又は板で有り得る。シートフィル
ムとは、破損せずに、例えば人間の力により自由に巻取
可能な程度の撓み性を有するシート又はフィルム状の形
状をいい、平面であっても曲面であっても良い。板と
は、人間の力により破損せずに変形することができない
程度の剛性を有する場合をいい、平面であっても曲面で
あっても良い。
【0014】紫外線を吸収し遮蔽する物質としては、ベ
ンゾフェノン、ベンゾトリアゾール等の有機物質、二酸
化チタン、二酸化亜鉛、二酸化セリウム等の無機物質が
挙げられる。有機系物質は、紫外線遮蔽効果の耐久性に
乏しいが、吸収波長が240〜360nmと広い。無機
系物質は、紫外線遮蔽効果の耐久性が半永久的である
が、吸収波長が狭いものがある。有機系と無機系の紫外
線を吸収し遮蔽する物質を併用することにより、優れた
紫外線遮蔽効果の耐久性と広い吸収波長の両方が得られ
る。従って、有機系と無機系の紫外線を吸収し遮蔽する
物質を併用することが望ましい場合もある。
【0015】赤外線を吸収及び/又は反射し遮蔽する物
質としては、アントラキノン系化合物、アミニュウム系
化合物、ポリメチン系化合物、ジイモニウム系化合物、
ジアニン系化合物、フタロシアニン系化合物、金属錯体
系化合物、金、銀、コバルト、ニッケル、アルミニウ
ム、鉄、銅、酸化錫、酸化インジウム等が挙げられる。
【0016】本発明におけるスクリーン用基材は、例え
ば次のようにして製造し得る。
【0017】(1) 紫外線を吸収し遮蔽する物質と赤
外線を吸収及び/又は反射し遮蔽する物質とを合成樹脂
原料に混練りし、スクリーン用基材を製造する。
【0018】また、上記のように混練りした後、布材、
繊維材(例えば、植物、合成又はガラス繊維材等)等の
支持体上に塗布し形成した薄いフィルムを基材とする方
法も包含する。かかる基材自体は実質的に透明である
が、支持体の特性により基材と支持体の複合体が半透明
又は不透明となる場合も有り得る。
【0019】(2) 紫外線を吸収し遮蔽する物質と赤
外線を吸収及び/又は反射し遮蔽する物質とを合成樹脂
のシートフィルム又は板に塗布し塗膜を形成することに
よりスクリーン用基材を製造する。
【0020】(3) 紫外線を吸収し遮蔽する物質と赤
外線を吸収及び/又は反射し遮蔽する物質とを合成樹脂
のシートフィルム又は板に蒸着又はスパッタリングし薄
膜を形成することによりスクリーン用基材を製造する。
【0021】上記(1)においては、合成樹脂原料10
0重量部に対して紫外線を吸収し遮蔽する物質0.01
〜20重量部、好ましくは0.5〜10重量部と赤外線
を吸収及び/又は反射し遮蔽する物質0.01〜10重
量部、好ましくは0.05〜5重量部とを混練し、スク
リーン用基材を製造することができる。
【0022】上記(2)においては、合成樹脂のシート
フィルム上又は板上の紫外線を吸収し遮蔽する物質と赤
外線を吸収及び/又は反射し遮蔽する物質の塗膜の厚さ
は、0.2〜80μm、好ましくは0.5〜20μmと
することができる。
【0023】上記(3)において、合成樹脂のシートフ
ィルム上又は板上の紫外線を吸収し遮蔽する物質、赤外
線を吸収及び/又は反射し遮蔽する物質の蒸着又はスパ
ッター薄膜の厚さは、10〜1000オングストロー
ム、好ましくは100〜600オングストロームとする
ことができる。
【0024】本発明の基材の大きさは用途に応じて様々
であり得、限定されない。
【0025】本発明の紫外線を吸収し遮蔽する物質と赤
外線を吸収及び/又は反射し遮蔽する物質とを含むスク
リーン用基材は実質的に透明でなければならない。「実
質的に透明」なる語句が、無色透明な状態だけを表わす
のではないことは前記した通りであり、カラークリアー
なる状態、すなわち着色しているが透明感がある状態等
をも包含するものである。
【0026】本発明のスクリーン用基材は、本発明の効
果を妨げない範囲で、染料、顔料、可塑剤、安定剤、酸
化防止剤、充填剤等の合成樹脂添加剤を含有することが
できる。
【0027】本発明の紫外線及び赤外線の遮蔽機能を有
する実質的に透明なスクリーン用基材から、種々の構造
のスクリーンを製造し得る。スクリーンの構造として、
例えば下記のものが挙げ得る。形状がシートフィルム及
び板であるスクリーン用基材のどちらか一方又は両方を
組合わせて製造するのが望ましい。しかし、本発明のス
クリーン用基材から得られるスクリーンの構造はこれら
に限定されるものではない。
【0028】(1) ロール状又はカーテン状に開閉又
は伸縮できるスクリーン。例えば、図1のようなロール
状に巻き上げ可能な採光入射口用スクリーン、図2のよ
うなカーテン状に開閉可能な採光入射口用スクリーン、
図3のようなロール状に巻き上げ可能なショーケース用
スクリーン、図4のようなブラインド状の採光入射口用
スクリーン、図5のようなアコーデオン状の採光入射口
用スクリーン等が挙げられる。
【0029】(2) 採光入射口ガラス板、採光入射口
枠、ショーケース又は人工光源等に装着又は脱着可能で
あるカバーを含むスクリーン。例えば、図6のようなガ
ラス、枠に装脱着可能なスクリーン(スクリーン用基材
13とそれを固定する器具14は蝶番により結合しても
良い)、図7のような電球、蛍光灯等の人工光源用ある
いはグラスファイバー等で導かれた天然光源用のスクリ
ーン(人工光源の発する熱を逃がすためスクリーンの上
部が開放されている場合も含む)、図8のような電球、
蛍光灯等の人工光源用のスクリーン(スクリーンは完全
密閉の場合も含む)が挙げられる。
【0030】また、ヘルメット取付可動サングラス、登
山、スキー、海浜用等のサングラス及びパラソル、テン
ト等の目及び皮膚を紫外線及び赤外線から保護するレジ
ャー用、耐熱作業用、業務用並びに医療用等の器具等を
も本発明のスクリーン用基材を用いて製造できる。
【0031】更に、本発明のスクリーン用基材は、夜間
に趨光性の昆虫が飛来するのを防止する目的のスクリー
ンにも使用することができる。このスクリーンの構造と
しては、例えば図1〜8のスクリーンを挙げることがで
きるが、これに限定されるものではない。このスクリー
ンは、スクリーン用基材に加工を施し半透明又は不透明
としたものを使用しても良い。
【0032】本発明の基材を、用途に応じ、加工して別
の機能を付与してもよい。例えば、本発明の基材に偏
光、フォトクロミズム性を付与する加工、あるいは本発
明の基材に布材、繊維材(例えば、植物、合成及びガラ
ス繊維材等)等の支持体を密着し、基材と支持体の複合
体に半透明性または不透明性を付与する加工等が挙げら
れる。
【0033】又、スクリーン用基材の原料である紫外線
を吸収し遮蔽する物質と赤外線を吸収及び/又は反射し
遮蔽する物質と合成樹脂原料を混練りした後、布材、繊
維材(例えば、植物、合成及びガラス繊維材等)等の支
持体に塗布し、支持体と基材の複合体に半透明性または
不透明性を付与する加工も(この加工は前述したスクリ
ーン用基材の製造法と重複するが)挙げ得る。
【0034】
【実施例】以下、実施例により本発明を詳述するが、本
発明を限定するものではない。
【0035】実施例1 ポリエステル100重量部、紫外線を吸収し遮蔽する物
質として2,4−ジヒドロキシベンゾフェノン1重量
部、赤外線を吸収し遮蔽する物質として1,4−ジアミ
ノ−2,3−ジクロロアントラキノン0.1重量部を溶
融混合した。常法により厚さ0.3mmのフィルムシー
トを作成し、スクリーン用基材とした。
【0036】このスクリーン用基材は以下の優れた紫外
線及び赤外線の遮蔽性能と可視光線の透過性能を有して
いた。
【0037】紫外線(波長240〜400nm)の平均
遮蔽率 96% 可視光線(波長400〜700nm)の平均透過率
82% 近赤外線(波長700〜1500nm)の平均遮蔽率
40% 実施例2 紫外線を吸収し遮蔽する物質として2−(2´−ヒドロ
キシ−5´−メチルフェニル)ベンゾトリアゾール1重
量部、赤外線を吸収し遮蔽する物質として1,4−ジア
ミノ−2,3−ジクロロアントラキノン0.2重量部を
透明ポリシロキサン塗料100重量部に溶解した。ポリ
カーボネート製の板(厚さ1mm)に前記溶液を常法に
より塗布し、スクリーン用基材とした。塗膜の厚さは5
μmであった。
【0038】このスクリーン用基材は以下の優れた紫外
線及び赤外線の遮蔽性能と可視光線の透過性能を有して
いた。
【0039】紫外線(波長240〜400nm)の平均
遮蔽率 96% 可視光線(波長400〜700nm)の平均透過率
81% 近赤外線(波長700〜1500nm)の平均遮蔽率
35% 実施例3 ポリエステル100重量部に紫外線を吸収し遮蔽する物
質として2,4−ジヒドロキシベンゾフェノン1重量部
を溶融混合し、常法により厚さ0.3mmのフィルムシ
ートを製造した。このフィルムシートに赤外線を反射し
遮蔽する物質として酸化錫ドープ酸化インジウムをスパ
ッタリング法により成膜させスクリーン用基材とした。
スパッター膜厚は400オングストロームであった。
【0040】得られたスクリーン用基材は以下の優れた
紫外線及び赤外線の遮蔽性能と可視光線の透過性能を有
していた。
【0041】紫外線(波長240〜400nm)の平均
遮蔽率 96% 可視光線(波長400〜700nm)の平均透過率
87% 近赤外線(波長700〜1500nm)の平均遮蔽率
67% 実施例4 ポリウレタン100重量部に紫外線を吸収し遮蔽する物
質として2−(2´−ヒドロキシ−5´−メチルフェニ
ル)ベンゾトリアゾール0.5重量部、二酸化チタン
0.5重量部を溶融混合し、常法により厚さ0.3mm
のフィルムシートを製造した。このフィルムシートに赤
外線を反射し遮蔽する物質として酸化錫ドープ酸化イン
ジウムをスパッタリング法により成膜させスクリーン用
基材とした。スパッター膜厚は400オングストローム
であった。
【0042】得られたスクリーン用基材は以下の優れた
紫外線及び赤外線の遮蔽性能と可視光線の透過性能を有
していた。
【0043】紫外線(波長240〜400nm)の平均
遮蔽率 96% 可視光線(波長400〜700nm)の平均透過率
85% 近赤外線(波長700〜1500nm)の平均遮蔽率
67% 更に、このスクリーン用基材は優れた紫外線遮蔽機能の
耐久性と広い紫外線吸収波長をも有していた。
【0044】
【発明の効果】本発明のスクリーン用基材は、視界を遮
ることなく、紫外線及び赤外線を選択的に遮蔽する。ま
た特殊な技術及び特殊な装置を必要とせずに製造し得
る。
【0045】更に、本発明のスクリーン用基材は以下の
特徴を有するものである。
【0046】(1) 本発明の紫外線及び赤外線を遮蔽
するスクリーン用基材は、天然光又は人工光に含まれる
波長240〜400nmの有害な紫外線を効果的に遮蔽
するため、室内の家具、畳、絵画、生鮮食料品や衣料等
の商品、各種内装材を紫外線による黄変、変質、退色、
チョーキング、ひび割れ等の劣化から守り、長期間それ
らの美観を保護したり、展示商品の価値を維持すること
ができると同時に、天然光又は人工光に含まれる波長7
00〜1500nmの近赤外線を遮蔽するため、光源に
よる室内の温度上昇を少なくする。従って、室温の上昇
を抑制し、使用する空調機器の消費電力を少なくする等
の省エネルギー効果が大きい。
【0047】(2) 本発明のスクリーン基材は、窓ガ
ラスとの間に間隔を設けて設置した場合、その間の空気
層が屋外と屋内の熱伝導に対して断熱効果をもたらし、
夏期は屋内の温度上昇を抑制し、冬季は屋内の温度降下
を抑制し冷房及び暖房それぞれの空調エネルギーの節約
ができ、省エネルギー効果が大きい。
【0048】(3)天然光のみならず、電球、蛍光灯等
の人工光の紫外線や赤外線をも遮蔽できるので、人体等
をその悪影響から守ることができる。特に紫外線から
人、動物の皮膚及び目を守るのに効果がある。
【0049】(4)光源からの紫外線や赤外線を遮蔽で
きるので、夜間に趨光性の昆虫が飛来するのを防止する
のに効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の透明スクリーン用基材よりなる、ロー
ル状に巻き上げ可能なスクリーンの概略図である。
【図2】本発明の透明スクリーン用基材よりなる、カー
テン状に開閉可能なスクリーンの概略図である。
【図3】本発明の透明スクリーン用基材よりなる、ロー
ル状に巻き上げ可能なショーケース用スクリーンの概略
図である。
【図4】本発明の透明スクリーン用基材よりなる、ブラ
インド風のスクリーンの概略図である。
【図5】本発明の透明スクリーン用基材よりなる、アコ
ーデオン状のスクリーンの概略図である。
【図6】本発明の透明スクリーン用基材よりなる、ガラ
ス及び枠等に装脱着可能なスクリーンの概略図である。
【図7】本発明の透明スクリーン用基材よりなる、人工
光源用のスクリーンの概略図である。
【図8】本発明の透明スクリーン用基材よりなる、人工
光源用のスクリーンの概略図である。
【符号の説明】
1:本発明のシートフィルム状スクリーン用基材。 2:1を収納及び巻き上げるための装置。 3:本発明のシートフィルム状スクリーン用基材。 4:3を保持するための留め器具。 5:本発明の板状スクリーン用基材。 6:5を収納するための装置。 7:5を開閉するための取手。 8:ショーケース。 9:本発明の板状スクリーン用基材。 10:9を開閉及び保持するための留め器具。 11:本発明の板状スクリーン用基材。 12:11を保持するための可動式留め器具。 13:本発明のフィルムシート又は板状スクリーン用基
材。 14:13を固定するための器具。 15:13を固定するための吸着用小板。 16:本発明のフィルムシート状スクリーン基材。 17:人工光源。 18:本発明のフィルムシート状スクリーン基材。 19:人工光源。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紫外線を吸収し遮蔽する物質と赤外線を
    吸収及び/又は反射し遮蔽する物質とを含む実質的に透
    明な合成樹脂製のスクリーン用基材。
  2. 【請求項2】 形状がシートフィルム又は板である請求
    項1に記載のスクリーン用基材。
  3. 【請求項3】 紫外線を吸収し遮蔽する物質と赤外線を
    吸収及び/又は反射し遮蔽する物質とを合成樹脂原料に
    混練りして製造することを特徴とする請求項1又は2に
    記載のスクリーン用基材の製造方法。
  4. 【請求項4】 紫外線を吸収し遮蔽する物質と赤外線を
    吸収及び/又は反射し遮蔽する物質とを合成樹脂のシー
    トフィルム又は板に塗布し塗膜を形成することにより製
    造することを特徴とする請求項2に記載のスクリーン用
    基材の製造方法。
  5. 【請求項5】 紫外線を吸収し遮蔽する物質と赤外線を
    吸収及び/又は反射し遮蔽する物質とを合成樹脂のシー
    トフィルム又は板に蒸着又はスパッタリングし薄膜を形
    成することにより製造することを特徴とする請求項2に
    記載のスクリーン用基材の製造方法。
JP22135693A 1993-09-06 1993-09-06 紫外線と赤外線の遮蔽機能を有するスクリーン用基材及びその製造方法 Pending JPH0776979A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22135693A JPH0776979A (ja) 1993-09-06 1993-09-06 紫外線と赤外線の遮蔽機能を有するスクリーン用基材及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22135693A JPH0776979A (ja) 1993-09-06 1993-09-06 紫外線と赤外線の遮蔽機能を有するスクリーン用基材及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0776979A true JPH0776979A (ja) 1995-03-20

Family

ID=16765516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22135693A Pending JPH0776979A (ja) 1993-09-06 1993-09-06 紫外線と赤外線の遮蔽機能を有するスクリーン用基材及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0776979A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000328039A (ja) * 1999-05-19 2000-11-28 Hayashibara Biochem Lab Inc 光吸収剤
JP2012158975A (ja) * 2011-02-01 2012-08-23 S Polytech Co Ltd 遮光性が付与された多機能光学シート

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01273006A (ja) * 1988-04-25 1989-10-31 Gunze Ltd 可視光選択透過膜
JPH0351145U (ja) * 1989-09-25 1991-05-17

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01273006A (ja) * 1988-04-25 1989-10-31 Gunze Ltd 可視光選択透過膜
JPH0351145U (ja) * 1989-09-25 1991-05-17

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000328039A (ja) * 1999-05-19 2000-11-28 Hayashibara Biochem Lab Inc 光吸収剤
JP2012158975A (ja) * 2011-02-01 2012-08-23 S Polytech Co Ltd 遮光性が付与された多機能光学シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0517233Y2 (ja)
US3269267A (en) Sunglasses with aligned infra-red, photochromic and ultraviolet filters
US4419982A (en) Magnetic edge seal for solar collector film
US20220055359A1 (en) Room Darkening Material And Architectural Covering Made From Same
US20110155331A1 (en) Two tone venetian blind for absorbing and reflecting heat
CN102037405A (zh) 透射型屏幕以及扩散板
CA2911782A1 (en) Bird collision-averting window panes
JPH0776979A (ja) 紫外線と赤外線の遮蔽機能を有するスクリーン用基材及びその製造方法
JPH07278795A (ja) 紫外線及び赤外線の遮蔽機能を有する透明な合成樹脂製スクリーン用材料の製造方法
KR20200085581A (ko) 열차단 조성물
GB2161194A (en) Fly screen
JPS6020190B2 (ja) 積層体
CN2464202Y (zh) 卷轴式薄膜遮阳帘
CN1417148A (zh) 一种建筑玻璃用隔离红外辐射薄膜材料
JPH0547274Y2 (ja)
CN112099253A (zh) 一种可调光式门窗玻璃
RU2461697C1 (ru) Светозащитное устройство
KR200215950Y1 (ko) 일방향 투시용 블라인드
JPH0422705Y2 (ja)
JPH0331839Y2 (ja)
TW202041374A (zh) 節能膜結構
JP2013221360A5 (ja)
CN220009072U (zh) 一种单面透防晒玻璃贴
JP2000104467A (ja) 遮蔽部材
JPH01265915A (ja) 断熱カーテン地