JPH0776200A - 立体物の曲面等の印刷方法 - Google Patents

立体物の曲面等の印刷方法

Info

Publication number
JPH0776200A
JPH0776200A JP24874193A JP24874193A JPH0776200A JP H0776200 A JPH0776200 A JP H0776200A JP 24874193 A JP24874193 A JP 24874193A JP 24874193 A JP24874193 A JP 24874193A JP H0776200 A JPH0776200 A JP H0776200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
colored
dimensional object
resin layer
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24874193A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroto Nishiyama
西山裕人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NISHIYAMAJISAKU SHOTEN KK
Original Assignee
NISHIYAMAJISAKU SHOTEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NISHIYAMAJISAKU SHOTEN KK filed Critical NISHIYAMAJISAKU SHOTEN KK
Priority to JP24874193A priority Critical patent/JPH0776200A/ja
Publication of JPH0776200A publication Critical patent/JPH0776200A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 立体物の曲面等に、転写法で再現性よく、耐
久性ある印刷を施す方法を提供する。 【構成】 紙等の親水性シートの表面に水溶性接着剤層
を介して、非水溶性樹脂層上に着色模様を形成した転写
シートを用いて、立体物に着色模様を転写印刷するもの
であり、上記転写シートの親水性シートを水で濡らし、
水溶性接着剤層面で、水不溶性樹脂層上に着色模様を設
けた着色片を親水性シートから剥離し、立体物表面に着
色片の水不溶性樹脂層側を貼着し、その後、着色片の表
面を覆うように、樹脂コーティングし、保護膜を形成す
ることによって、立体物の曲面等にも、再現性よく、耐
久性ある印刷を施すことを可能とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、転写法により、立体物
の曲面等に、効率よく、着色模様を印刷する方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、立体物の曲面に、商標や模様等
を、再現性よく印捺することは困難であるため、印刷し
たラベルを接着剤又は粘着剤で貼着することが多かっ
た。しかし、この方法では、不要な紙面等が存在するた
め、装飾性に欠け、また長期の使用では剥がれを生ずる
等の欠点があった。また、別の方法として、所望の模様
を切り抜いた型紙を当てて、その上から塗料を刷毛又は
スプレーで塗装する方法も実施されるが、型紙にできる
模様に限りがあり、また、適用できる塗料の種類にも限
度があった。更に、立体物の曲面等に複雑な着色を施す
場合、転写法等の印刷法では実施できないため、1品毎
にスプレー法や刷毛塗りで、着色する必要があり、品質
のよい製品を量産することは困難であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
従来の欠点を解消し、立体物の曲面等に、転写法で再現
性よく、耐久性ある印刷を施す方法を提供することを課
題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明では、親水性シー
トの表面に水溶性接着剤層を介して、非水溶性樹脂層上
に着色模様を形成した転写シートを用いて、立体物に着
色模様を転写印刷するものであって、上記転写シートの
親水性シートを水で濡らし、水溶性接着剤層面で、水不
溶性樹脂層上に着色模様を設けた着色片を親水性シート
から剥離し、立体物表面に着色片の水不溶性樹脂層側を
貼着し、その後、着色片の表面を覆うように、樹脂コー
ティングし、保護膜を形成することにより、上記課題を
解決した。
【0005】ここに親水性シートとは、水の浸透性に富
んだシートを意味するものであり、和紙、洋紙等の紙類
又は綿布等の布帛類がいずれも使用できる。
【0006】親水性シート上に設けられる水溶性接着剤
層は、親水性シートに水を適用した際に、膨潤又は溶解
して、親水性シートから、着色片を剥離可能とする接着
剤からなるものであり、ポバール、デンプン類、CM
C、水溶性アクリル樹脂等の公知の水溶性接着剤がいず
れも使用できる。デンプン類の使用が特に好ましい。
【0007】水溶性接着剤層上の水不溶性樹脂層は、着
色模様を担持するための層であり、熱可塑性樹脂及び熱
硬化性樹脂のいずれから形成されてもよく、また着色さ
れていても、無色透明であってもよい。しかし、通常、
該水不溶性樹脂層は、透明樹脂から形成されるのが好ま
しく、また、所望の着色片形状として剥離できるよう
に、スクリーン印刷等により着色片形状に形成されるの
が好ましい。
【0008】更に、該水不溶性樹脂層上に形成される着
色模様は、種々の印刷方法(又は捺染方法)で形成され
ることができるが、金属箔の貼着や無電解メッキ等で、
金属模様を形成してもよい。
【0009】本発明では、このような着色模様を有する
転写シートの親水性シートを水で濡らし、その上の水溶
性接着剤層を膨潤又は溶解して、破壊し、親水性シート
から、着色模様を有する水不溶性樹脂層(着色片)を剥
離可能とし、このようにして剥離した着色片を立体物の
曲面等に貼着するものであるが、着色片の裏面(水不溶
性樹脂の裏面)には、水に溶解又は膨潤した水溶性接着
剤が薄く残存するため、それによって、着色片は、立体
物の曲面等に安定して接着されるのである。この接着
は、耐久性があるとはいえないが、本発明では、このよ
うにして接着した着色片を覆って、更に、樹脂保護層を
形成するため、転写シートに設けられた着色模様は、確
実に、立体物表面に固定されるものとなる。
【0010】樹脂保護膜を形成する樹脂組成物は、耐光
性及び耐水性等に優れ、摩擦に強いフィルム形成能があ
るものであればよく、公知のコーティング組成物が使用
できる。
【0011】このような本発明の方法では、プラスチッ
ク成形品である各種ルアーの表面に種々の着色模様を印
刷したり、また、傘の柄や釣り竿、自転車の支柱等に
も、その商品名や各種マーク等を簡単に印刷することが
可能となる。
【0012】
【実施例】次に、本発明の実施例について、説明する。 実施例1 和紙の表面にデンプン糊からなる接着剤層を形成し、乾
燥した後、その上に、透明なウレタン樹脂の有機溶剤溶
液を、図柄にシルク印刷し、魚形状のルアーの体型に対
応す図柄のる水不溶性樹脂層を形成し、この樹脂層上に
金属箔を転写し、更に、転写した金属箔上に、透明な着
色ウレタン樹脂液をスプレー塗布し、多彩な着色を施し
た。その後、このようにして得た転写シートの和紙を水
で濡らし、接着剤層を溶解し、裏面に薄く溶解状態の接
着剤層が残存する着色片(ルアーの体型に対応する図柄
の着色片)を和紙から剥離し、ルアー全体に、前記接着
剤層側が接着するように圧着した。その結果、ルアー
は、表面に金属光沢ある着色模様を直接印刷したよう
な、美しい製品となったが、更に、この製品の表面に、
メラミン樹脂を浸漬法で塗布し、表面に透明な樹脂保護
膜を形成した。得られた製品は、多彩な金属光沢ある着
色模様で、表面が美しく彩られたルアーとなったが、こ
の製品の着色は、非常に堅牢なものであり、実用性ある
ものであった。
【0013】実施例2 紙の表面にデンプン糊からなる接着剤層を形成し、乾燥
した後、その上に、透明なアクリル系樹脂をスクリーン
印刷し、ラベル状の水不溶性樹脂層を形成し、該樹脂層
上に文字とそれを囲む図柄からなる着色模様をスクリー
ン印刷した。このようにして得た転写シートの紙を水で
濡らし、接着剤層を溶解し、裏面に薄く溶解状態の接着
剤層を有する水不溶性樹脂層を紙から剥離し、自転車の
支柱に、この樹脂層を接着した。その結果、自転車の支
柱には、該支柱の曲面を丸く覆って社名等の文字と図柄
を直接印刷したかのように、施すことができた。更に、
この印刷面を覆って、透明なアクリル系樹脂をコーティ
ングして、保護膜を形成することにより、自転車の支柱
に印刷模様が非常に耐久性よく、保持されるものとなっ
た。
【0014】
【発明の効果】本発明では、立体物の曲面等に、転写法
で再現性よく、耐久性ある印刷を施すことができる。ま
た、金属箔などによる転写模様も容易に印刷可能であ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 親水性シートの表面に水溶性接着剤層を
    介して、非水溶性樹脂層上に着色模様を形成した転写シ
    ートを用いて、立体物に着色模様を転写印刷するもので
    あって、上記転写シートの親水性シートを水で濡らし、
    水溶性接着剤層面で、水不溶性樹脂層上に着色模様を設
    けた着色片を親水性シートから剥離し、立体物表面に着
    色片の水不溶性樹脂層側を貼着し、その後、着色片の表
    面を覆うように、樹脂コーティングし、保護膜を形成す
    ることを特徴とする立体物の曲面等の印刷方法。
JP24874193A 1993-09-08 1993-09-08 立体物の曲面等の印刷方法 Pending JPH0776200A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24874193A JPH0776200A (ja) 1993-09-08 1993-09-08 立体物の曲面等の印刷方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24874193A JPH0776200A (ja) 1993-09-08 1993-09-08 立体物の曲面等の印刷方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0776200A true JPH0776200A (ja) 1995-03-20

Family

ID=17182677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24874193A Pending JPH0776200A (ja) 1993-09-08 1993-09-08 立体物の曲面等の印刷方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0776200A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004202807A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Noritake Co Ltd 転写シート及びその製造方法
JP2021507838A (ja) * 2017-12-25 2021-02-25 クンシャン レン チュアン レーザー テクノロジー カンパニー リミテッド 環境保護タイプの水転写印刷プロセス及び相応の部材の表面構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004202807A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Noritake Co Ltd 転写シート及びその製造方法
JP2021507838A (ja) * 2017-12-25 2021-02-25 クンシャン レン チュアン レーザー テクノロジー カンパニー リミテッド 環境保護タイプの水転写印刷プロセス及び相応の部材の表面構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4028474A (en) Weatherproof decal
US20070137511A1 (en) Screen print reflection transfer and process for the manufacture thereof
US6093446A (en) Method for decorating surfaces with transfer patterns
JPH0776200A (ja) 立体物の曲面等の印刷方法
JPS6040399B2 (ja) 部分蒸着転写シ−トの製造法
JP2008023944A (ja) 薄膜装飾方法および装飾された釣り・スポーツ用品
US20170136807A1 (en) User hand-colored temporary tattoos and pens
JP6611071B1 (ja) ガラス瓶のフルカラー着色方法及びフルカラー着色ガラス瓶
JPS6124999B2 (ja)
JP4234297B2 (ja) 転写加飾方法とそれに使用する加飾用転写フィルム
US11718436B2 (en) Product and method for adhering indicia to a flexible substrate
CN209543760U (zh) 一种新型标签
JPH10119402A (ja) 蒔絵もしくは金箔加飾を施した印材およびその製造方法
JPS6121279Y2 (ja)
JP3082263U (ja) メガネフレームの装飾形態
KR100388939B1 (ko) 전사지로 액자틀을 장식하는 방법
JPS62284605A (ja) 爪装飾用転写紙の転写方法
JP2655160B2 (ja) 転写材
JPH10203097A (ja) スライド転写材
JP2004330747A (ja) 装飾品
JPS643679B2 (ja)
JP3021171U (ja) シール
JP2016040101A (ja) 転写シート及びその製造方法
JPH0624119A (ja) 装飾対象体表面への模様形成方法
JPH0247100A (ja) 転写箔を部分的に転写する方法