JPH0775627A - 磁気共鳴診断装置における体動追従計測方法 - Google Patents

磁気共鳴診断装置における体動追従計測方法

Info

Publication number
JPH0775627A
JPH0775627A JP5330516A JP33051693A JPH0775627A JP H0775627 A JPH0775627 A JP H0775627A JP 5330516 A JP5330516 A JP 5330516A JP 33051693 A JP33051693 A JP 33051693A JP H0775627 A JPH0775627 A JP H0775627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
imaging
magnetic field
inspection object
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5330516A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Taguchi
順一 田口
Kunihiko Kido
邦彦 木戸
Koichi Sano
耕一 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Healthcare Manufacturing Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Medical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Medical Corp filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5330516A priority Critical patent/JPH0775627A/ja
Priority to US08/255,757 priority patent/US5545993A/en
Publication of JPH0775627A publication Critical patent/JPH0775627A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/567Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution gated by physiological signals, i.e. synchronization of acquired MR data with periodical motion of an object of interest, e.g. monitoring or triggering system for cardiac or respiratory gating
    • G01R33/5676Gating or triggering based on an MR signal, e.g. involving one or more navigator echoes for motion monitoring and correction

Abstract

(57)【要約】 【目的】 磁気共鳴診断装置において、撮影中の検査対
象物の体動による画質劣化を抑える。 【構成】 検査対象物の位置と方向を検出する位置方向
検出手段を設けた。はじめに撮影所望断面を決め(10
1)、検査対象物に固定して定義した位置と方向の検出
用座標系と撮影所望座標系の関係を求め(102)、撮
影所望断面を撮影できるように高周波磁場周波数と傾斜
磁場強度を決め(103)、撮影所望断面と撮影面の両
者の中心の位置差を求め(104)、撮影動作し(10
5)、得られた計測信号に位置差分の位相補正をし(1
06)、所定回の撮影動作をしていれば撮影を終了し、
所定回の撮影動作をしていなければ次のステップに続き
(107)、検査対象物の位置と方向を検出し(10
8)、撮影所望断面の位置と方向を算出し、ステップ1
03に戻る。 【効果】 自由度6の体動にも追従してた撮影ができ、
撮影中の検査対象物の体動による画質劣化を抑えること
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁気共鳴診断装置にお
いて、検査対象物が撮影中に移動することによって発生
する偽像を低減する技術に関わり、特に剛体と見なせる
検査対象物の移動に追従して撮影操作をする方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】
(1)特願昭63−140210。
【0003】(2)マーク・ヘドゥリー他、 アイトリ
プルイー トランザクション オンメディカル イメー
ジング他、10巻、5号、(1991)548ページ。
【0004】(Mark Hedley et al., IEEE Transaction
on Medical Imaging, Vol.10 No.4,(1991)p548.) (3)エイチ・ダブル・コーリン他、 ソサイアティ
オブ マグネティックレゾナンス イン メディスン、
第9回大会予稿集、(1990)560頁。
【0005】(H.W.Korin et al. ,Society of Magneti
c resonance in medicine ,9thAnnual meeting and Exh
ibition, Vol.1, (1988)p.241.) (4)ジェイ・ピイ・フェルムリー、 ソサイアティ
オブ マグネティックレゾナンス イン メディスン、
第10回大会予稿集、(1991)1227頁。(J.P.Fe
lmlee et al. ,Society of Magnetic resonance in med
icine ,10th Annual meeting and Exhibition, Works i
n Progress, (1991)p.1227.) 上記従来技術(1)は、高周波磁場周波数を変化させる
ことにより、心臓の上下動に追従して撮影するものであ
る。心臓の位置に応じて撮影を所望するスライス断面が
上下に移動するため、高周波磁場周波数を撮影所望断面
の共鳴周波数に設定し、心臓の上下動に追従した撮影を
行う。
【0006】上記従来技術(2)は、頭部などの剛体と
みなせる検査対象物が撮影断面と平行な動きをした場合
について、画像上に発生する偽像を計測信号の位相補正
で除去する技術である。以下、文献とは少し異なった記
号を用い説明する。剛体が撮影断面に平行な動きをした
場合の信号データS(K,L)は、動きのない時の信号デー
タS0(K,L)で表すと、
【0007】
【数1】 S(K,L) = S0(K,L)・exp(2πi・(K・ΔX1+L・ΔY1)) …(数1) となる。
【0008】ただし、Kは、読みだし方向の周波数空間
座標値、Lは、エンコード方向の周波数空間座標値、Δ
X1は、読みだし方向の移動量、ΔY1は、エンコード方向
の移動量、である。
【0009】従って、
【0010】
【数2】 S'(K,L) = S(K,L)・exp(-2πi・(K・ΔX1+L・ΔY1)) …(数2) のように、位相補正した信号データS'(K,L)を作ると、
【0011】
【数3】 S'(K,L) = S0(K,L) …(数3) となり、位相補正した信号データS'(K,L)は、動きのな
いときの信号データS0(K,L)と等しくなる。
【0012】上記従来技術(2)では、移動量ΔX1、Δ
Y1の検出を、得られた再生画像に現われる偽像から推定
することに特徴がある。すなわち、本来検査対象物がな
い部分に現われた偽装を除去した画像を作り、その偽像
除去画像から作った信号データと、本来の信号データの
位相差を基に、移動量ΔX1、ΔY1を推定する。さらに、
数2の補正を行った信号から再生した画像について、同
様に本来物体がない部分に出た偽像を除去し、逐次的に
移動量ΔX1、ΔY1の正しい推定を行っていくものであ
る。
【0013】上記従来技術(3)は、頭部などの剛体と
みなせる検査対象物が、撮影スライス断面内で回転した
場合に有効な補正手段を提供している。スライス断面内
で検査対象物が回転すると、計測信号データもK空間上
で同様な回転をする性質に着目し、外部マーカーで回転
をモニターし、回転を含んだ計測信号をK空間上で回転
して補間することにより、回転の影響を含まない補正画
像を得る。
【0014】上記従来技術(4)は、ナビゲーションエ
コーと呼ばれるゼロエンコードデータから撮影スライス
断面内の読みだし方向の位置移動量を検出し、補正をか
けるものである。あらかじめ左右に動くと予想する方向
を読みだし方向に取り、ナビゲーションエコーで左右の
位置移動量を検出して補正し、良好な脊椎画像を得てい
る。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術(1)
(2)(3)(4)は、頭部のような剛体とみなせる検
査対象物が、自由度6を持つ剛体の任意移動を行う場合
に対応できないという問題点があった。
【0016】本発明の目的は、検査対象物が自由度6を
持つ剛体の任意移動を行うことによって起こる画質劣化
を抑制する方法を提供することにある。
【0017】また、検査対象物の移動方向に制限を仮定
し、自由度5以下の任意移動を行う場合にも同様に画質
劣化を抑制する方法を提供する。
【0018】
【課題を解決するための手段】検査対象物の多くも自由
度6を持つ剛体の移動に伴う位置と方向を検出し、撮影
所望断面の方向が撮影断面の方向となるように傾斜磁場
強度を決定し、撮影所望断面のスライス方向位置と撮影
断面のスライス方向位置が一致するように高周波磁場周
波数を決定し、撮影動作によって得られた計測信号に、
撮影所望断面の中心と撮影断面の中心の位置差に応じた
位相補正を行う。
【0019】
【作用】頭部のような剛体とみなせる検査対象物は自由
度6を持つ。剛体上に位置と方向を検出するための検出
用の座標系を定義し、該検出用の座標系の位置と方向を
決める自由度6の物理量を測定すると、剛体が、自由度
6をもつ任意の移動をしても、上記物理量から剛体がど
こにどのように置かれているのかを完全に把握すること
ができる。また、剛体と見なせる検査対象物の移動に制
限があり、自由度5以下の移動をすると仮定した場合で
も、その制限された自由度の移動に対応した物理量を検
出することにより、剛体がどこにどのように置かれてい
るのかを把握することができる。以下に図10を用い、
位置と方向の検出用の座標系と撮影を所望する断面の座
標系の関係について簡単に述べる。
【0020】検査対象物201の適当な場所に、位置方
向検出用の座標系を設ける。位置方向検出用の座標系
は、Vで示した位置方向検出基準点中心311と、
1、e2、e3で示した3方向の単位ベクトル312、
313、314がある。撮影所望断面319の座標系に
もQで示した撮影所望断面中心315と、er、ee、
esで示した各方向の単位ベクトル306、307、3
08がある。方向位置検出系の座標系と撮影所望断面の
座標系の位置関係は、検査対象物201が動いても変わ
らない。従って、方向位置検出系の中心311と各方向
の単位ベクトル312、313、314、を検出するこ
とにより、撮影所望断面の座標系が決まる。以下式で示
す。
【0021】ベクトルの内積を<|>で表すことにす
る。撮影所望面の座標系の方向を検出系の座標系の方向
で表すと以下になる。
【0022】
【数4】 er = <er|e1>e1 + <er|e2>e2 + <er|e3>e3 …(数4)
【0023】
【数5】 ee = <ee|e1>e1 + <ee|e2>e2 + <ee|e3>e3 …(数5)
【0024】
【数6】 es = <es|e1>e1 + <es|e2>e2 + <es|e3>e3 …(数6) 数4から数6までの関係により、検査対象物が適当な位
置にあるときのe1、e2、e3を測定し、撮影断面を定
めてer、ee、esを知ると、<er|e1>などの
内積値が求まる。検査対象物201の位置が移動して
も、<er|e1>などの内積値は変わらず、従って移
動後のe1、e2、e3を測定したら、数4から数6の関
係式を使ってer、ee、esを知る事ができる。
【0025】点Vから点Qまでの距離ベクトルをvqと
すると、同様に以下の事が言える。
【0026】
【数7】 vq = <vq|e1>e1 + <vq|e2>e2 + <vq|e3>e3 …(数7) 同様に検査対象物201が移動しても<vq|e1>な
どの内積値が変わらないことから、一度内積値を求める
と、その後、検査対象が移動しても、Vの位置と、
1、e2、e3を計測する事によりQの位置を知ること
ができる。
【0027】以上、検査対象物の撮影所望断面319位
置方向検出基準点中心311の位置と各軸の単位ベクト
ル312、313、314を検出する事によって撮影所
望断面中心315と、各単位ベクトル316、317、
318を求める事ができることを示した。
【0028】撮影所望断面319の位置と方向の検出に
より、撮影所望断面319がわかると、傾斜磁場強度と
高周波磁場周波数を適当に設定して、実際に撮影する断
面を撮影所望断面319と一致させることができる。傾
斜磁場強度と、高周波磁場強度の設定でどのように撮影
断面が定まるかについては、従来から良く知られてい
る。以下、図9を用い、簡単に説明する。
【0029】図9は、撮影断面309と傾斜磁場系の関
係を示したものである。磁気共鳴診断装置の傾斜磁場発
生装置203が作る傾斜磁場は、傾斜磁場系と呼ぶ固有
な座標系を持つ。傾斜磁場系は、図中にOで表した傾斜
磁場中心301と、3つの固有な方向X、Y、Zからな
る。各方向の単位ベクトルをex、ey、ezと表し、
それぞれ、X方向単位ベクトル302、Y方向単位ベク
トル303、Z方向単位ベクトル304と呼ぶことにす
る。傾斜磁場発生装置は、X、Y、Zの3方向に対応し
てそれぞれの傾斜磁場コイルを持ち、それぞれの方向の
傾斜磁場を独立して発生することができる。各方向の傾
斜磁場の重ねあわせにより、任意方向の傾斜磁場を発生
することができる。撮影断面309には、図中にPで示
した撮影断面中心305と読みだし方向、エンコード方
向、スライス方向の3方向がある。それぞれの方向の単
位ベクトルをer、ee、ezと記し、それぞれ読みだ
し方向単位ベクトル306、エンコード方向単位ベクト
ル307、スライス方向単位ベクトル308と呼ぶこと
にする。撮影断面309の方向は、撮影時に、読みだし
方向、エンコード方向、スライス方向の傾斜磁場を必要
な時に発生させることによって決まる。撮影断面中心3
05は、スライス選択時の高周波磁場の周波数と、読み
だし時の中心周波数で決まる。
【0030】初めに、撮影断面309の方向を決める傾
斜磁場の作り方を式で示す。
【0031】傾斜磁場系と撮影断面309の座標系に
は、以下の関係がある。
【0032】
【数8】 er = <er|ex>ex + <er|ey>ey + <er|ez>ez …(数8)
【0033】
【数9】 ee = <ee|ex>ex + <ee|ey>ey + <ee|ez>ez …(数9)
【0034】
【数10】 es = <es|ex>ex + <es|ey>ey + <es|ez>ez …(数10) 以上の数8から数10までにより、傾斜磁場系と撮影断
面309の座標系の関係が表現でき、各方向の傾斜磁場
の作り方がわかる。たとえば、読みだし方向に強度GR
なる傾斜磁場を作る場合、この時の傾斜磁場をGR・e
rと表現すると、数4から、
【0035】
【数11】 GR・er = GR<er|ex>ex +GR<er|ey>ey +GR<er|ez>ez …(数11) 数11は強度GR<er|ex>のX方向傾斜磁場と、
強度GR<er|ey>のY方向傾斜磁場と、強度GR
<er|ez>のZ方向傾斜磁場の重ね合わせによって
強度GR・erの読みだし方向の傾斜磁場が作られるこ
とを意味する。以上により、撮影断面309の方向を決
める傾斜磁場の作り方を説明した。
【0036】次に、撮影断面中心305の位置の決め方
を説明する。
【0037】傾斜磁場中心301から撮影断面中心30
5までの距離ベクトルをopと記す。ベクトルopは、
以下に分解できる。
【0038】
【数12】 op = <op|er>er + <op|es>es …(数12) 以上の撮影断面中心位置は、良く知られているように、
撮影時の中心周波数frを
【0039】
【数13】 fr = f0+γ・<op|er> …(数13) スライス時の高周波磁場周波数fsを
【0040】
【数14】 fs = f0+γ・<op|es> …(数14) にすることによって実現できる。
【0041】ただし、f0は静磁場中心周波数、γは磁
気回転比である。
【0042】なお、数12にエンコード方向の項がない
のは、撮影断面中心をエンコード方向にずらす撮影手段
がないことによる。ただし、エンコード方向に撮影断面
中心をずらす手段はないが、計測信号に位相ずれを加え
たり、再生画像の位置シフトをしたりして、エンコード
方向に画像の表示をずらす方法はある。
【0043】以上により、傾斜磁場強度の設定方法およ
び高周波磁場周波数の設定方法について述べた。以上で
示したように、撮影所望断面319と撮影断面309の
方向を一致させることができるが、図11に示すように
撮影所望断面中心315と撮影断面中心305は一般に
一致しない。両者の位置差が生じる。Δxを読み出し方
向位置差341、Δyをエンコード方向位置差342と
する。この時得られる信号データは、位置差Δx、Δy
だけ検査対象物201が移動した時の信号データとな
る。従って、上記従来技術の数2で記した位相補正と同
様に、
【0044】
【数15】 S'(K,L) = S(K,L)・exp(-2πi・(K・ΔX+L・ΔY)) …(数15) なる、位相補正を行うと、あたかも検査対象物201の
撮影所望断面319が、撮影断面309に撮影面内方向
の位置までそろってピッタリ一致したかのような補正し
た信号データS'(K,L)を得る事ができる。
【0045】以上、図12に示すように検査対象物20
1が移動しても、上記のように、位置と方向の検出手段
で測定した位置と方向のデータから、撮影所望断面31
9の位置と方向が分かり、傾斜磁場強度と高周波磁場周
波数の設定で、撮影所望断面319と撮影断面309の
方向とスライス軸方向の位置を一致させ、得られた信号
の位相補正により、撮影面内の位置差をキャンセルした
補正信号データを得る事ができる。
【0046】
【実施例】以下本発明の実施例を(1)節から(3)節
に分けて説明する。(1)節では本発明を実施する磁気
共鳴診断装置の構成について説明し、(2)節では本発
明の手順、(3)節では本発明の手順中で利用する位置
方向検出手段の実施例を説明する。
【0047】(1)構成 図4に本発明を実施する磁気共鳴診断装置のブロック構
成図を示す。また、図5に本発明を実施する別の磁気共
鳴診断装置のブロック構成図を示す。どちらも、本発明
を実施できる。図4と図5の装置構成の違いは、位置方
向検出装置209を備えているかいないかの違いしかな
い。図4の装置構成で本発明を実施する場合は、位置方
向検出手段を従来の磁気共鳴診断装置のみで行い、図5
の装置構成で本発明を実施する場合は、位置方向検出手
段として位置方向検出装置209を付加した。
【0048】以下、初めに、従来からよく知られている
図4のブロック構成図を持つ磁気共鳴診断装置につい
て、簡単に説明する。
【0049】図4の磁気共鳴診断装置は、静磁場発生装
置202、傾斜磁場発生装置203、高周波磁場発生装
置204、受信装置205、シーケンス制御装置20
6、処理装置207、表示装置208からなる。静磁場
発生装置202は、強度の強い均一な磁場を作り、検査
対象物201に磁化を発生させる。傾斜磁場発生装置2
03は、任意の時刻に任意の強度と方向を持った傾斜磁
場を発生し、検査対象物201の磁化のラーマー周波数
を位置に応じて変える。傾斜磁場の印加で、検査対象物
201は位置の区別がつく。高周波磁場発生装置204
は、高周波磁場を発生し、検査対象物201の磁化を共
鳴励起して、共鳴条件を満足した磁化のみ電磁波を出す
ようにする。傾斜磁場と高周波磁場の組合せで、共鳴条
件を満足したスライス領域のみから電磁波を発生させ、
そのスライス領域の画像化を可能にすることができる。
受信装置205は、検査対象物201の磁化が共鳴励起
して発生する電磁波を計測し、信号データとして処理装
置207に渡す。処理装置207は、信号データを保存
したり、信号データから画像再構成して画像データを作
る。表示装置208は、画像データを表示する。シーケ
ンス表示装置206は、傾斜磁場発生装置203、高周
波磁場発生装置204、受信装置205、処理装置20
7、表示装置208の動作の制御を行う。シーケンス制
御装置206は、通常の計算機の機能を有し、各機器を
動作させる指令を送るプログラムと、プログラムが参照
する各機器の動作状態を記述したデータを持つ。
【0050】次に、図5のブロック構成図で示す磁気共
鳴診断装置について簡単に説明する。
【0051】図5の装置構成では、図4の装置に位置方
向検出手段として位置方向検出装置209を付加した。
位置方向検出装置209は、検査対象物201に定義し
た位置方向検出用の座標系の自由度6を表す物理量、た
とえば、座標系中心と軸方向を検出する。また、検査対
象物201の移動方向に制限を仮定する場合には、位置
方向検出装置209は、移動方向の自由度を決める物理
量を検出する。位置方向検出装置209は、シーケンス
制御装置206の制御により、検査対象物201の位置
や方向などの物理量を処理装置207に渡す。処理装置
207では、上記物理量に基づいた信号データの補正処
理を行い、同様な画像再構成を行う。図5の装置では、
以上で説明した事以外は、図4の装置と全く同様であ
る。
【0052】以上、本発明における磁気共鳴診断装置の
構成について述べた。本発明は、図4または図5の上記
磁気共鳴診断装置を用いて、検査対象物201の体動に
追従した撮影を行う撮影方法を提供するものである。本
発明の実施は、本発明に基づいた各機器の動作を制御す
るプログラムの作成と、そのプログラムが参照するデー
タを与える事により行える。プログラムの作成や、デー
タの与え方は撮影動作の手順を明らかにする事により容
易に実施できるため、次の(2)節で手順について詳し
く述べる。
【0053】(2)手順 図1に本発明の手順を示す流れ図を示す。図2に図1の
手順を一部変更した第一の変更流れ図を示し、図3に図
1の手順を一部変更した第2の変更流れ図を示す。
【0054】(2−1)図1の手順 以下、初めに図1の流れ図に基づき本発明の一実施例に
おける手順を説明する。以後の説明では、図中に示した
番号とステップ番号を一致させた。手順は、ステップの
若い番号から順に進み、途中、分岐指示がある場合に
は、指示に基づいたステップに進むものとする。
【0055】ステップ101… 検査対象物201の撮
影所望断面を決定する。
【0056】ステップ102… 上記検査対象物201
に固定して定義した検出用の座標系と上記撮影所望断面
との関係を求める。
【0057】ステップ103… 上記撮影断面の方向
が、上記撮影所望断面の断面方向と一致するように傾斜
磁場強度を決め、上記撮影断面のスライス方向位置と上
記撮影所望断面のスライス方向位置が一致するように高
周波磁場周波数を決定する。
【0058】ステップ104… 上記撮影所望断面の中
心位置と上記撮影断面の中心位置との位置差を求める。
【0059】ステップ105… 上記ステップ3で決定
した傾斜磁場強度と高周波磁場周波数に基づいて撮影動
作を行う。
【0060】ステップ106… 上記撮影動作によって
得られた計測信号データS(K,L)に、
【0061】
【数16】 S'(K,L) = S(K,L)・exp(-2πi・(K・ΔX+L・ΔY)) …(数16) なる位相補正を行う。
【0062】ただし、S'(K,L)は、位相補正後の信号デ
ータ、Kは、読みだし方向の周波数空間座標値、Lは、
エンコード方向の周波数空間座標値、ΔXは、上記ステ
ップ4で求めた読みだし方向の位置差、ΔYは、上記ス
テップ4で求めたエンコード方向の位置差、である。
【0063】ステップ107…所望の撮影動作回数が満
たされたら撮影動作を終了し、さもなくば、以下のステ
ップ8に続く。
【0064】ステップ108…上記位置方向検出手段2
09により上記検査対象物201に固定した上記座標系
の自由度6個を決める物理量、たとえば、座標系中心と
軸方向を検出する。または、検査対象物201の移動方
向に制限を仮定する場合には、位置方向検出装置209
は、移動方向の自由度を決める物理量を検出する。
【0065】ステップ109…ステップ8で検出した上
記物理量から、上記検査対象物の撮影所望断面の自由度
6個を決める物理量を求め、ステップ3に戻る。
【0066】以上の手順中の各ステップで行う事柄につ
いて、以下補足説明する。
【0067】ステップ101で検査対象物201の撮影
所望断面を決める方法は、通常の磁気共鳴診断装置で行
っている撮影手順中での撮影所望断面を決める方法と同
一である。よく用いる方法に、短時間で粗く素画像を撮
影し、素画像と直交する断面を素画像上の線で指定して
撮影所望断面を決める方法がある。素画像の分解能が分
かっているので、素画像上の線で指定した撮影所望断面
は、位置と方向が正確に求まる。そのほか、素画像の代
わりに、一度撮影した通常撮影画像から同様に撮影所望
断面を決める方法や、検査対象物201の設定位置によ
らず、あらかじめ決めた磁気共鳴診断装置上の位置を撮
影所望断面とする方法などがある。
【0068】ステップ102、ステップ103、ステッ
プ104、ステップ106については、上記作用の項で
詳しく述べた。ステップ102の検出用の座標系と上記
撮影所望断面との関係については、数4から数7までに
示した。ステップ103の傾斜磁場強度の設定について
は、数8から数11までに示し、高周波磁場周波数の設
定については、数14に示した。ステップ104の位置
差は、数12の撮影断面中心と、撮影所望断面中心を比
べれば明かであり、ステップ106の位相補正は、数1
5で示した。
【0069】ステップ105の撮影動作には、通常の磁
気共鳴診断装置で用いる撮影シーケンス全てが適用可能
である。ステップ105で行う撮影動作と、撮影シーケ
ンスについては、後ほど(2−3)節で詳しく述べる。
【0070】ステップ107で、撮影動作の回数チェッ
クをする。所望の撮影動作回数は、撮影シーケンスによ
っても変わる。所望の撮影動作回数を行うと、全ての撮
影データが得られ、撮影動作を終了し、画像再構成や画
像表示といった撮影動作後の処理に移る。
【0071】ステップ108で検査対象物201の位置
と方向を検出する手段は、数多くある。検査対象物20
1の位置と方向を知ることのできる方法ならばどのよう
な手段でも用いることができる。一例を後に(3)節で
示す。
【0072】ステップ109で撮影所望断面の位置と方
向を算出する算出方法は、上記作用の項で、数4から数
7までに示した関係式から明白である。
【0073】(2−2)手順変更例 以上説明してきた図1で示す手順には、変更を加えるこ
とが可能である。図2と図3に手順変更した例を示す。
【0074】図2では、図1でステップ102からステ
ップ103に流れていた手順を、ステップ102からス
テップ108に飛ばすように手順変更した。図2の手順
は、ステップ102からステップ103に行く途中にス
テップ108とステップ109を実行することと等し
い。図2のようにすると、ステップ102で撮影所望断
面を決めてからステップ3に移る時間が比較的長い場
合、その間で体動があっても、ステップ108で再び位
置と方向を検出しなおすため、その区間の体動の影響を
受けなくする効果がある。
【0075】図3では、図1のステップ106で計測信
号の位相補正を毎回行っていたものをやめ、代わりに撮
影動作終了後にステップ116を付加して一度にまとめ
て計測信号全体の位相補正を行うようにした。図3で
は、撮影動作終了後にステップ116で計測信号の位相
補正をするまでで一連の動作を終了し、その後画像再構
成や画像表示といった撮影動作終了後の処理に移る。図
3のように計測終了後に信号の位相補正を行う代わり
に、ステップ116で行っていた位相補正を画像再構成
時に行うような手順変更も可能である。なお、図1のよ
うにステップ105で得られた信号データをすぐに位相
補正する場合は、ステップ104で求めた位置差のデー
タをすぐにステップ106で参照するだけで、何回目の
ステップ104で求めた位置差のデータかという情報を
保存する必要がない。従って図1の場合では、決まった
メモリー番地を位置差のデータのやりとりに使うことが
できる。ところが、図3の場合では、何回目のステップ
104で求めた位置差のデータかという情報を保存する
必要があり、回数とデータが正しく対応するデーブルが
必要となる。
【0076】以上、図1の手順の変更例を2例上げた
が、そのほかにも数多くの変更が可能である。例えば、
図2と図3の変更を同時に行ったものや、ステップ10
3とステップ104の順番を入れ替えたものなどがあ
る。
【0077】(2−3)ステップ105で行う撮影動作
と、撮影シーケンス 代表的なシーケンスとして、図6から図8まで3例上げ
た。
【0078】図6は、スピンエコー法に基づいた撮影シ
ーケンス例で、1エコーシーケンスについて図示した。
図の横軸は時間を表し、縦軸は、各機器の動作状態を表
す。高周波磁場401は、高周波磁場発生装置204が
発生するもので、特定の磁化を90度励起する90度パ
ルス406と180度励起する180度パルス407の
2種類がある。スライス方向傾斜磁場402と、エンコ
ード方向傾斜磁場403、読みだし方向傾斜磁場404
は、傾斜磁場発生装置203が発生するもので、上記作
用の項で述べた。A/D405は、受信装置205が行
う計測信号のデジタル化で、図のタイミングでゲートを
開き信号の計測を行う。全体の撮影からすると、図6で
示した部分は一部であり、一連の撮影動作は、エンコー
ド部408の値を少しずつ変えて図6で示した部分を何
回も動作する。繰り返し回数は、画像のマトリクス数や
加算回数に依存し、例えは、256マトリクス、2回加
算の場合は、512回の繰り返しを行う。図6で示した
部分は数十ミリ秒と短いが、繰返しの時間間隔は、通常
0.4秒〜3秒程度に設定する。従って体動は、繰返し
のための待ち時間中に起こると考えて良く、図6で示し
た部分をステップ105では1回、または数回動作し、
その間の体動がないものとして処理する。なお、マルチ
スライス撮影では、繰返しの待ち時間に他のスライスの
撮影を行うが、その場合、図6で示した部分は、1スラ
イスの1回の部分スキャンに対応し、同スライスの次回
の部分スキャンを行うまでに、他のスライスの部分スキ
ャンを行う。ステップ105で行う撮影動作は、1スラ
イスの1回の部分スキャンを行うこともできるし、数ス
ライス分の部分スキャンを1回ずつ行うこともできる
し、全てのスライスの部分スキャンを1回、または数回
ずつ行うこともできる。
【0079】図7は、グラディエントエコー法に基づい
た撮影シーケンスである。ステップ105で行う撮影動
作は、同様に、1スライスの1回の部分スキャンを行う
こともできるし、数スライス分の部分スキャンを1回ず
つ行うこともできるし、全てのスライスの部分スキャン
を1回、または数回ずつ行うこともできる。また、図7
の、グラディエントエコー法に基づいた撮影シーケンス
では、90度パルス406の代わりに、90度より少な
い励起角度を持ったパルスを用い、繰返し時間を短くし
て高速撮影を行う場合もある。高速撮影を行う場合に
は、1枚当りの撮影時間が短いので、同一部分を何回も
撮影して経時変化を見ることがある。そのときは、ステ
ップ105で行う撮影動作では、上記撮影動作の他に、
画像1枚、または数枚分の計測を行うこともできる。
【0080】図8は、エコープレナー法に基づいた超高
速撮影シーケンスの一例で、図で示した部分の1回の動
作で1枚の画像を得ることができる。超高速撮影は、同
一部分を何回も撮影して経時変化を見る事が可能で、そ
の場合、ステップ105で行う撮影動作では、画像1
枚、または数枚分の計測を行う。
【0081】以上、撮影シーケンスについて図6から図
8までに3例示したが、本発明は、他の全ての撮影シー
ケンスに適用可能である。他の撮影シーケンスについて
は、例えば、論文誌、マグネティック・レゾナンス・イ
ン・メディスン(Magnetic Resonanc
e in Medicine)や、アイトリプルイー・
トランザクションズ・オン・メディカル・イメージング
(IEEE Transactions on Med
ical Imaging)などに数多く記載されてい
る。
【0082】(3)位置と方向の検出手段 検査対象物の位置と方向を検出する手段は数多くある。
ここでは、位置検出装置209を用いた方法を(3−
1)節で説明し、位置検出装置209を用いずに位置方
向検出用のシーケンス部を設けて位置と方向の検出を行
う方法を(3−2)節で説明する。
【0083】(3−1)位置方向検出装置209を用い
た方法 図13に位置方向検出装置209としてビデオカメラを
用いて検査対象物201の位置と方向を検出する実施例
を図13と図14を用いて説明する。
【0084】図13の実施例では、検査対象物201に
位置方向検出用マーカー350を付け、ビデオカメラで
位置方向検出用マーカー350をモニターし、検査対象
物305の位置と方向を求める。位置方向検出用マーカ
ー350は、人体に密着したバンドと、バンドに固定し
て位置関係の変わらない球形のマーカー3個からなる。
球形のマーカーは、いろいろな方向から見ても円形に見
えるため、その方向から見た球の重心位置を簡単に知る
ことができる。ビデオカメラはビデオカメラ1…351
とビデオカメラ2…352で示した2台あり、3個の球
形のマーカーの重心位置A、B、Cを画像処理によって
求める。重心を求める画像処理の方法はいろいろある
が、一例を以下に示す。
【0085】検査対象物201は、磁気共鳴診断装置内
のいつも同じような位置にくるように挿入する。従っ
て、ビデオカメラ1…351やビデオカメラ2…352
と位置方向検出用マーカー350とのおよその位置関係
は決まっており、各ビデオカメラの撮影範囲を固定して
も、各ビデオが捉えた画像中に方向位置検出用マーカー
350の全体を映すことができる。また、各マーカーの
画像中での大きさもおよそ決まったものになる。従っ
て、画像中から、所定の大きさの円をマッチングして検
出し、その円の中心位置を求めると、その画像を撮った
ビデオの撮影面内方向でのマーカー球の重心位置がわか
る。別の角度から見た2台のビデオでモニターしている
ので、マーカー球の重心位置の3次元的な位置を知るこ
とができる。なお、3つのマーカー球の区別を簡単につ
けるため、各マーカー球の大きさを変えたり、色をつけ
たりすることもできる。特に色を付ける場合は、色彩情
報から簡単に画像上のマーカーを他と区別して検出する
ことができる。また、一度マーカーの位置を検出した
ら、短い時間では、移動量が少ない事を利用し、次のマ
ーカーの検出では前に検出した場所からマーカーを探し
はじめ、近くのマーカーを見つけることなどで高速にマ
ーカーを見つけることができる。
【0086】以上のようにして3つのマーカー球の重心
位置A、B、Cの3次元的な位置を検出すると、図14
で示すように方向位置検出用の座標系の中心位置と方向
を求めることができる。以下、数式を用いて説明する。
なお、傾斜磁場中心301の位置は分かっているものと
し、Oで記す。
【0087】Vで記した位置方向検出基準位置311
を、三角形ABCの重心とする。e1で記した方向検出
用単位ベクトル1…312をAからCに向かうベクトル
acと平行にとり、e2で記した方向検出用単位ベクト
ル2…313を三角形ABCの平面内でacと垂直にと
る。
【0088】Vで記した位置方向検出基準位置311
は、三角形ABCの重心なので、OからVへ向かうベク
トルをovのように記し、他も同様に記すと、
【0089】
【数17】 ov = (oa+ob+oc)/3 …(数17) e1で記した方向検出用単位ベクトル1…312は、A
からCに向かうベクトルacと平行なので、ベクトルの
絶対値を||で記すと、下記のように求まる。
【0090】
【数18】 e1 = ac/|ac| …(数18) e2で記した方向検出用単位ベクトル2…313は、三
角形ABC面内で、AからCに向かうベクトルacと垂
直なベクトルであるが、もし、三角形ABCが正三角形
であるとか、辺ABと辺CBの等しい2等辺三角形であ
るとすれば、図14で示すようにベクトルe2とベクト
ルvbが平行になり、ベクトルe2が下記のように簡単
に求められる。
【0091】
【数19】 e2 = vb/|vb| …(数19) e3と定義した方向検出用単位ベクトル3…313は、
ベクトルe1、e2に共に直交する単位ベクトルで、
1、e2が求まれば、e3も求めることができる。
【0092】以上、ビデオカメラを2台用いて位置と方
向を検出する一実施例を示したが、その他にも、ビデオ
カメラを3台用いて3方向からモニタし、位置検出精度
を向上させることもできるし、逆に体軸方向の上下動が
少ないことを用い、体軸方向の上下動がないと仮定て体
軸方向と垂直な面方向を中心とした動きの検出のみを行
うなどいろいろな変形が考えられる。なお、物体の位置
や方向を検出する装置は、バーチャルリアリティを研究
する分野などで課数多く提案されている。本発明では、
それらの位置や方向を検出する装置を位置方向検出装置
209として利用することができる。
【0093】(3−2)位置方向検出用のシーケンス部
を設ける方法 図15に撮影面内の平行移動と回転量を検出するシーケ
ンスを示す。以下、図15に基づき説明する。
【0094】図15で示した位置方向検出用のシーケン
スは、図で示した部分の1回の動作でK空間上の原点を
中心とした円形領域の信号を計測する。K空間とは画像
をフーリエ変換したときの周波数を意味する空間で、9
0度パルス406の印加から計測時までの傾斜磁場の積
分値がK空間の座標を決める。以下、図15の位置方向
検出用のシーケンスがK空間の原点を中心とした円形領
域の信号を計測することを数式を用いて説明する。
【0095】A/D405の計測中心の時間を0として
時刻tを定義し、読みだし方向傾斜磁場404の強度を
Gr(t)、エンコード方向傾斜磁場403の強度をG
e(t)と表記し、以下の強度に設定する。
【0096】
【数20】 Gr(t)=0 … t≦−3T/4、T/2≦t …(数20)
【0097】
【数21】 Gr(t)=R・sin(2πt/T) … −3T/4≦t≦T/2 …(数21)
【0098】
【数22】 Ge(t)=0 … t≦−T、T/2≦t …(数22)
【0099】
【数23】 Ge(t)=−R・cos(2πt/T)… −T≦t≦T/2 …(数23) ここで、Tは読みだし時間で、Rは、適当な定数であ
る。以上の数20から数23で表した強度の傾斜磁場を
印加すると、計測の各時刻tで、以下の式で表したK空
間上の点(k,l)の信号データを得ることができる。
【0100】
【数24】 k=∫Gr(τ)dτ[−3T/4≦τ≦t] =−R・cos(2πt/T)+R・cos(2π(−3T/4)/T) =−R・cos(2πt/T) …(数24)
【0101】
【数25】 l=∫Ge(τ)dτ[−T≦τ≦t] =−R・sin(2πt/T)+R・sin(2π(−T)/T) =−R・sin(2πt/T) …(数25) 以上の数24と数25で表したkとlには以下の関係が
ある。
【0102】
【数26】 k*k+l*l=R*R …(数26) 従ってK空間上の点(k,l)は、原点を中心とした半
径R上の点であることがわかる。また、数24と数25
を見ると、時刻−T/2で円周上の点(R,0)にあ
り、時間が進むに従って反時計回りに回り、時刻T/2
で一周することがわかる。従って時刻−T/2からT/
2までの信号計測で、K空間上の半径Rの円周上の一周
分の計測データを得る。
【0103】次に、以上のようにして計測したK空間上
の円周領域の計測信号から、撮影断面内の平行移動と回
転量を求め、位置と方向を知る方法について述べる。
【0104】検査対象物201が基準の位置と方向を向
いてある時に以上の位置方向検出用のシーケンス部を動
作して得られたK空間上の円周領域の計測信号を基準位
置方向信号データと呼び、検査対象物201の位置と方
向を知りたい時に上記位置方向検出用のシーケンス部を
動作して得られたK空間上の円周領域の計測信号を位置
方向検出用信号データと呼ぶ事にする。位置方向検出用
信号データと基準位置方向信号データを比較することに
より、検査対象物201の基準位置からの平行移動量と
回転量が求まり、従って位置と方向を知ることができ
る。以下、基準位置方向信号データをU0(n)、位置方向
検出用信号データをU(n)、フーリエ変換をFとして説
明する。なお、nは、計測のサンプリング順序で、時間
的に等間隔で1からNまで計測し、n=N+1で一周し
てn=1のときと同等になる。
【0105】検査対象物201の撮影断面内での平行移
動は、信号データの位相を変え、回転は信号データの回
転となる。信号の絶対値をとると平行移動の情報が消
え、回転だけの情報となる。U0(n)とU(n)は、円周上
のデータなのでNでサイクリックになっていると定義
し、回転による円周上のずれをrとすると、以下のよう
になる。
【0106】
【数27】 |U(n-r)|=|U0(n)| …(数27) 従って、|U(n)|と|U0(n)|のデータの比較を行っ
て円周上のずれrを求め回転量を求めることができる。
なお、|U(n)|と|U0(n)|のデータの比較は相関を
取ってもできるし、フーリエ変換してF(|U(n)|)
とF(|U0(n)|)のデータの位相差からrを求めても
よい。なお、フーリエ変換してrを求めると、サンプリ
ングの間隔以下でrを求めることができる利点がある。
【0107】以上のように回転移動量が分かれば、U(n
-r)とU0(n)の位相の比較で平行移動量がわかる。その
原理は、上記従来技術の数1などで示した。なお、フー
リエ変換してrを求め、サンプリングの間隔以下でrが
求まった場合、U(n-r)のデータは、F(|U(n)|)の
データの位相をrの移動に伴う位相だけ補償し、F(|
U(n)|)を位相補正したデータをフーリエ変換するこ
とにより得ることができる。
【0108】以上、図15の位置方向検出用のシーケン
スでK空間の円形領域の信号を計測して検査対象物20
1のスライス断面内の平行移動量と回転量を測定し、位
置と方向を求める方法を示した。以上では、撮影断面内
の体動にしか対応できない位置方向手段であるが、K空
間の原点を中心した球形領域の信号を計測して6自由度
全ての移動を検出することもできる。すなわち、検査対
象物201が基準の位置と方向を向いてある時に上記位
置方向検出用のシーケンス部を動作して得られた基準位
置方向信号データと検査対象物201の位置を知りたい
時に上記位置方向検出用のシーケンス部を動作して得ら
れた位置方向検出用信号データを比較することにより、
3次元的な回転と平行移動が分かり、位置と方向を求め
ることができる。
【0109】次に、図16から図18までを用い、位置
方向検出用のシーケンス部を設ける別の方法について説
明する。
【0110】図16のように、人体にバンドを固定す
る。バンドは、ケミカルシフトの強い化合物からなるマ
ーカー球500をA、B、C、3個、固定している。ケ
ミカルシフトの強い化合物としては、例えば、4.5p
pmシフトするテトロ・メチル・シタンなどがある。そ
の他、水と脂肪が主である生体(ケミカルシフト0〜3
ppm)区別して独立に励起できる程度の強さのケミカ
ルシフトを有する化合物をマーカー球として用いること
ができる。図13と図16の違いは、マーカー球の材質
だけでなく、図16ではビデオカメラがないこと、およ
び、バンドとマーカー球の位置関係が若干異なる事であ
る。図16では、AとCの固定具を鍵型にして、人体の
体軸方向にA、B、Cともずれた位置関係にした。体軸
方向をスライス軸に取った撮影ではA、B、Cのスライ
ス位置が異なるようになる。また、撮影断面を変えた場
合でも、バンドを図16の位置から適当に回転して固定
し、容易にA、B、Cのスライス位置が重ならないよう
にすることができる。
【0111】図17にケミカルシフトの強いマーカー球
の位置を検出するシーケンスの一例を示す。このシーケ
ンスでは、高周波磁場の周波数をマーカー球の材質のケ
ミカルシフトにあわせたバンドに設定し、マーカー球は
励起するが、人体は励起しない。続けて3方向の位置検
出をするため、高周波磁場の励起角度はα度と表記し
た。図ではα度、α度、α度と記入しているが、特に同
じ励起角にする必要はなく、例えば、30度、45度、
90度等としてもよい。このシーケンスでは、読出し#
1…501、読出し#2…502、読出し#3…50
3、で3つのデータが取れる。読出し#1…501では
スライス方向の位置検出が、読出し#2…502ではエ
ンコード方向の位置検出が、読出し#3…503では読
出方向の位置検出ができる。
【0112】図18に、読出し#3…503で得られた
信号をフーリエ変換したプロジェクションデータを示
す。図18のように、マーカーA、B、Cの位置に対応
した山がプロジェクションデータに現われる。各山の中
心位置がそれぞれの測定位置、すなわち、Aのx方向測
定位置511、Bのx方向測定位置512、Cのx方向
測定位置513に対応する。各山の中心位置の見つけ方
はいろいろあり、単にピークとして見つけても良いし、
精度を上げるため、所定レベル以上のデータの重心とし
て見つけても良い。A、B、C3つの区別は、あらかじ
め順番として与えておいて参照することができるし、マ
ーカーA、B、Cの大きさに差を持たせ、プロジェクシ
ョンデータの大きさから自動判定することもできる。な
お、このようにして得られた各点の位置は、ケミカルシ
フト分の周波数がずれているので、その分の補正をして
正確な位置が得られる。
【0113】以上のようにして、読出し#1…501、
読出し#2…502、読出し#3…503のデータのプ
ロジェクションデータから各マーカーの位置を検出する
ことができ、従って、マーカーを取り付けた検査対象物
の位置と方向をモニタすることができる。
【0114】
【発明の効果】本発明によれば、撮影中に検査対象物が
動くことによる画質の劣化が抑えられる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の手順を表す流れ図である。
【図2】本発明の手順を変更した第1の変更流れ図であ
る。
【図3】本発明の手順を変更した第2の変更流れ図であ
る。
【図4】磁気共鳴診断装置の構成図である。
【図5】位置方向検出装置を備えた磁気共鳴診断装置の
構成図である。
【図6】スピンエコー法に基づいた撮影シーケンス図で
ある。
【図7】グラディエントエコー法に基づいた撮影シーケ
ンス図である。
【図8】エコープレナー法に基づいた超高速撮影シーケ
ンス図である。
【図9】撮影断面と傾斜磁場系の関係を表す図である。
【図10】位置方向検出系と撮影所望断面の関係を表す
図である。
【図11】撮影断面中心と撮影所望断面中心の位置差を
示す図である。
【図12】体動による撮影所望断面の変化を表す図であ
る。
【図13】位置方向検出装置の一実施例である。
【図14】マーカー各点と方向位置検出用の座標系の関
係を示す図である。
【図15】位置方向検出用のシーケンスの一実施例を表
したシーケンス図である。
【図16】人体とケミカルシフトの強い化合物を用いた
マーカーとの位置関係を示す図である。
【図17】図16のマーカーを用いる実施例の方向位置
検出用のシーケンスを示す図である。
【図18】図17で得られる信号のフーリエ変換後のプ
ロジェクションを示す図である。
【符号の説明】
101…撮影所望断面の決定、102…検出用座標系と
撮影所望座標系の関係を求める、103…高周波磁場周
波数と傾斜磁場強度の決定、104…撮影所望断面と撮
影断面の座標系どおしの中心位置の差を求める、105
…撮影動作、106…計測信号に位置差分の位相補正、
107…所定回の撮影動作をしたか判定、108…検査
対象物の位置方向検出、109…撮影所望断面の位置方
向算出、116…計測信号に位置差分の位相補正、20
1…検査対象物、202…静磁場発生装置、203…傾
斜磁場発生装置、204…高周波磁場発生装置、205
…受信装置、206…シーケンス制御装置、207…処
理装置、208…表示装置、位置方向検出装置、301
…傾斜磁場中心、302…X軸方向単位ベクトル、30
3…y軸方向単位ベクトル、304…z軸方向単位ベク
トル、305…撮影断面中心、306…読みだし方向単
位ベクトル、307…エンコード方向単位ベクトル、3
08…スライス方向単位ベクトル、309…撮影断面、
311…位置方向検出基準中心、312…方向検出用単
位ベクトル1、313…方向検出用単位ベクトル2、3
14…方向検出用単位ベクトル3、315…撮影所望断
面中心、319…撮影所望断面、320…体動前の検査
対象物、325…体動前の撮影所望断面中心、326…
体動前の読みだし方向単位ベクトル、327…体動前の
エンコード方向単位ベクトル、328…体動前のスライ
ス方向単位ベクトル、329…体動前の撮影所望断面、
330…体動後の検査対象物、335…体動後の撮影所
望断面中心、336…体動後の読みだし方向単位ベクト
ル、337…体動後のエンコード方向単位ベクトル、3
38…体動後のスライス方向単位ベクトル、339…体
動後の撮影所望断面、341…読みだし方向位置差、3
42…エンコード方向位置差、350…位置方向検出用
マーカー、351…ビデオカメラ1、352…ビデオカ
メラ2、401…高周波磁場、402…スライス方向傾
斜磁場、403…エンコード方向傾斜磁場、404…読
みだし方向傾斜磁場、405…A/D、406…90度
パルス、407…180度パルス、408…エンコード
部、500…ケミカルシフトの強い化合物を用いたマー
カー球、501…読みだし#1、502…読みだし#
2、503…読みだし#3、511…Aのx方向測定位
置、512…Bのx方向測定位置、513…Cのx方向
測定位置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐野 耕一 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1099番地 株 式会社日立製作所システム開発研究所内

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】静磁場、傾斜磁場、高周波磁場の発生手段
    と、検査対象物からの磁気共鳴信号を計測する計測手段
    と、検出された信号に各種演算を行う演算手段と、上記
    各手段の実行を制御する制御手段を有する磁気共鳴診断
    装置において、上記検査対象物に固定して定義した座標
    系の自由度6個を決める移動量を検出する検出手段を設
    け、上記検査対象物の移動に伴った撮影所望断面の移動
    に追従して撮影するように、上記傾斜磁場の強度と高周
    波磁場の周波数を設定して撮影動作することを特徴とし
    た体動追従計測方法。
  2. 【請求項2】上記請求項1において、下記の撮影手順に
    基づいて撮影する体動追従計測方法。 記. (ステップ1)上記検査対象物の撮影所望断面を決定
    し、(ステップ2)上記検査対象物に固定して定義した
    上記検出用の座標系と上記撮影所望断面との関係を求
    め、(ステップ3)上記撮影断面の方向が、上記撮影所
    望断面の断面方向と一致するように傾斜磁場強度を決
    め、上記撮影断面のスライス方向位置と上記撮影所望断
    面のスライス方向位置が一致するように高周波磁場周波
    数を決定し、(ステップ4)上記撮影所望断面の中心位
    置と上記撮影断面の中心位置との位置差を求め、(ステ
    ップ5)上記ステップ3で決定した傾斜磁場強度と高周
    波磁場周波数に基づいて撮影動作を行い、(ステップ
    6)上記撮影動作によって得られた計測信号データS
    (K,L)に、 S'(K,L) = S(K,L)・exp(-2πi・(K・ΔX+L・ΔY)) なる位相補正を行い、 ただし、S'(K,L)は、位相補正後の信号データ、 Kは、読みだし方向の周波数空間座標値、 Lは、エンコード方向の周波数空間座標値、 ΔXは、上記ステップ4で求めた読みだし方向の位置
    差、 ΔYは、上記ステップ4で求めたエンコード方向の位置
    差、 であり、(ステップ7)所望の撮影動作回数が満たされ
    たら撮影動作を終了し、さもなくば、以下のステップ8
    に続き、(ステップ8)上記検出手段により上記検査対
    象物に固定した上記座標系の自由度6個を決める物理量
    を検出し、(ステップ9)ステップ8で検出した上記物
    理量から、上記検査対象物の撮影所望断面の自由度6個
    を決める物理量を求め、ステップ3に戻る。
  3. 【請求項3】上記請求項1において、下記の撮影手順に
    基づいて撮影する体動追従計測方法。 記. (ステップ1)上記検査対象物の撮影所望断面を決定
    し、(ステップ2)上記検査対象物に固定して定義した
    上記検出用の座標系と上記撮影所望断面との関係を求
    め、(ステップ3)上記撮影断面の方向が、上記撮影所
    望断面の断面方向と一致するように傾斜磁場強度を決
    め、上記撮影断面のスライス方向位置と上記撮影所望断
    面のスライス方向位置が一致するように高周波磁場周波
    数を決定し、(ステップ4)上記撮影所望断面の中心位
    置と上記撮影断面の中心位置との位置差を求め、位置差
    のデータを所定のテーブルに格納し、(ステップ5)上
    記ステップ3で決定した傾斜磁場強度と高周波磁場周波
    数に基づいて撮影動作を行い、(ステップ7)所望の撮
    影動作回数が満たされたら撮影動作を終了してステップ
    16に続き、さもなくば、以下のステップ8に続き、
    (ステップ8)上記検出手段により上記検査対象物に固
    定した上記座標系の自由度6個を決める物理量を検出
    し、(ステップ9)ステップ8で検出した上記物理量か
    ら、上記検査対象物の撮影所望断面の自由度6個を決め
    る物理量を求め、ステップ3に戻る。(ステップ16)
    上記撮影動作によって得られた計測信号データS(K,L)
    に、 S'(K,L) = S(K,L)・exp(-2πi・(K・ΔX+L・ΔY)) なる位相補正を行う。ただし、S'(K,L)は、位相補正後
    の信号データ、 Kは、読みだし方向の周波数空間座標値、 Lは、エンコード方向の周波数空間座標値、 ΔXは、上記ステップ4で求めた読みだし方向の位置
    差、 ΔYは、上記ステップ4で求めたエンコード方向の位置
    差、 である。尚、上記請求項2と対比しやすくするため、こ
    こではステップ6の番号を省き、分岐して最後に行うス
    テップの番号を16とした。
  4. 【請求項4】上記請求項1において、上記検査対象物に
    固定して定義した座標系の自由度6個を決める物理量を
    検出する検出手段として、上記磁気共鳴診断装置の撮影
    シーケンスに位置方向検出用のシーケンス部を設け、シ
    ーケンス動作によって得られた位置方向検出用の信号デ
    ータを基に位置と方向の検出を行うことを特徴とした体
    動追従計測方法。
  5. 【請求項5】上記請求項4において、上記位置方向検出
    用のシーケンス部として、K空間上の原点を中心とした
    球形領域を計測するシーケンス部を用い、シーケンス動
    作によって得られた位置方向検出用の信号データを基に
    位置と方向の検出を行うことを特徴とした体動追従計測
    方法。
  6. 【請求項6】上記請求項5において、検査対象物が基準
    の位置と方向を向いてある時に上記位置方向検出用のシ
    ーケンス部を動作して得られた基準位置方向信号データ
    と、検査対象物の位置を知りたい時に上記位置方向検出
    用のシーケンス部を動作して得られた位置方向検出用信
    号データとを比較することにより、検査対象物の位置と
    方向の検出を行うことを特徴とした体動追従計測方法。
  7. 【請求項7】上記請求項4において、ケミカルシフトの
    強い化合物からなるマーカーを上記検査対象物に固定
    し、上記位置と方向を検出するシーケンス部で上記マー
    カー位置を検出し、上記検査対象物の位置と方向を検出
    することを特徴とする体動追従計測方法。
  8. 【請求項8】上記請求項1において、上記検査対象物に
    固定して定義した座標系の自由度6個を決める物理量を
    検出する検出手段として、上記磁気共鳴診断装置に位置
    と方向を検出する装置を付加して、位置と方向の検出を
    行うことを特徴とした体動追従計測方法。
  9. 【請求項9】上記請求項7において、位置と方向を検出
    する装置としてビデオカメラを用いたことを特徴とする
    体動追従計測方法。
  10. 【請求項10】上記請求項1において、上記座標系の自
    由度6を決める上記物理量を、座標系の中心位置と軸方
    向ベクトルにすることを特徴とした体動追従計測方法。
  11. 【請求項11】静磁場、傾斜磁場、高周波磁場の発生手
    段と、検査対象物からの磁気共鳴信号を計測する検出手
    段と、検出された信号に各種演算を行う演算手段と、上
    記各手段の実行を制御する制御手段を有する磁気共鳴診
    断装置において、上記検査対象物の移動方向に制限を仮
    定し、上記検査対象物に固定して定義した座標系の上記
    制限を仮定した移動方向の自由度を決める物理量を検出
    する検出手段を設け、上記検出手段で検出した物理量を
    基に、上記検査対象物の上記制限を仮定した移動に追従
    して撮影するように、上記傾斜磁場の強度を設定して撮
    影動作する、または、上記傾斜磁場の強度と高周波磁場
    周波数を設定して撮影動作することを特徴とした体動追
    従計測方法。
  12. 【請求項12】上記請求項11において、上記検査対象
    物に固定して定義した座標系の上記制限を仮定した移動
    方向の自由度を決める物理量を検出する検出手段とし
    て、上記磁気共鳴診断装置の撮影シーケンスに位置検出
    用のシーケンス部を設け、シーケンス動作によって得ら
    れた位置検出用の信号データを基に上記制限を仮定した
    移動方向の位置と方向の検出を行うことを特徴とした体
    動追従計測方法。
  13. 【請求項13】上記請求項12において、上記位置方向
    検出用のシーケンス部として、K空間上の原点を中心と
    した円形領域を計測するシーケンス部を用い、シーケン
    ス動作によって得られた位置方向検出用の信号データを
    基に上記制限を仮定した移動方向の位置と方向の検出を
    行うことを特徴とした体動追従計測方法。
  14. 【請求項14】上記請求項13において、検査対象物が
    基準位置にある時に上記位置方向検出用のシーケンス部
    を動作して得られた基準位置方向信号データと、検査対
    象物の位置を知りたい時に上記位置方向検出用のシーケ
    ンス部を動作して得られた位置方向検出用信号データと
    を比較することにより、上記検査対象物の上記制限を仮
    定した移動方向の位置と方向の検出を行うことを特徴と
    した体動追従計測方法。
  15. 【請求項15】上記請求項14において、上記基準位置
    方向信号データと上記位置方向検出用信号データを各
    々、絶対値を取ってフーリエ変換し、位相差の傾きから
    撮影面内の回転角度を求め、上記位置方向検出用信号デ
    ータに上記回転角度分の補正をした補正データと、上記
    基準位置方向信号データとの位相差から撮影面内の位置
    ずれ量を求めることを特徴とした体動追従計測方法。
  16. 【請求項16】上記請求項11において、上記検査対象
    物に固定して定義した座標系の上記制限を仮定した移動
    方向の自由度を決める物理量を検出する検出手段とし
    て、上記磁気共鳴診断装置に位置と方向を検出する装置
    を付加して、位置と方向の検出を行うことを特徴とした
    体動追従計測方法。
  17. 【請求項17】静磁場、傾斜磁場、高周波磁場の発生手
    段と、検査対象物からの磁気共鳴信号を計測する検出手
    段と、検出された信号に各種演算を行う演算手段と、上
    記各手段の実行を制御する制御手段を有する磁気共鳴診
    断装置において、ケミカルシフトの強い化合物からなる
    マーカーを上記検査対象物に固定し、上記対象物を励起
    するが上記検査対象を実質的には励起しない撮像シーケ
    ンスでマーカー位置を検出して上記検査対象物の位置と
    方向を検出することを特徴とする位置と方向の検出方
    法。
JP5330516A 1993-06-11 1993-12-27 磁気共鳴診断装置における体動追従計測方法 Pending JPH0775627A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5330516A JPH0775627A (ja) 1993-06-11 1993-12-27 磁気共鳴診断装置における体動追従計測方法
US08/255,757 US5545993A (en) 1993-06-11 1994-06-07 Method of motion tracking measurement in MR imaging system

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5-140333 1993-06-11
JP14033393 1993-06-11
JP5330516A JPH0775627A (ja) 1993-06-11 1993-12-27 磁気共鳴診断装置における体動追従計測方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0775627A true JPH0775627A (ja) 1995-03-20

Family

ID=26472885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5330516A Pending JPH0775627A (ja) 1993-06-11 1993-12-27 磁気共鳴診断装置における体動追従計測方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5545993A (ja)
JP (1) JPH0775627A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001340315A (ja) * 2000-06-05 2001-12-11 Toshiba Corp Mri装置及びmrイメージング方法
JP2004208954A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 医療画像診断システム
JP2006141640A (ja) * 2004-11-18 2006-06-08 Imagunooshisu Kk 医用撮影用マーカー
JP2009509613A (ja) * 2005-09-29 2009-03-12 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 磁気共鳴イメージング(mri)データを取得するシステム及び方法
JP2016087023A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 磁気共鳴装置およびプログラム

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5680862A (en) * 1995-02-01 1997-10-28 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Iterative method of determining trajectory of a moving region in a moving material using velocity measurements in a fixed frame of reference
US6684098B2 (en) * 1996-08-16 2004-01-27 Brigham And Women's Hospital, Inc. Versatile stereotactic device and methods of use
US5928311A (en) * 1996-09-13 1999-07-27 Intel Corporation Method and apparatus for constructing a digital filter
AU7837898A (en) 1997-06-12 1998-12-30 Johns Hopkins University School Of Medicine, The Method for measuring myocardial motion and the like
JP3815585B2 (ja) * 1997-10-17 2006-08-30 株式会社日立メディコ 磁気共鳴イメージング装置
US6453187B1 (en) 1998-08-10 2002-09-17 The Johns Hopkins University Method of employing angle images for measuring object motion in tagged magnetic resonance imaging
US6292683B1 (en) * 1999-05-18 2001-09-18 General Electric Company Method and apparatus for tracking motion in MR images
AU4737800A (en) * 1999-05-19 2000-12-12 National Research Council Of Canada Optical motion detection for mri
US6317619B1 (en) 1999-07-29 2001-11-13 U.S. Philips Corporation Apparatus, methods, and devices for magnetic resonance imaging controlled by the position of a moveable RF coil
US6424153B1 (en) * 1999-11-23 2002-07-23 Koninklijke Philips Electronics, N.V. On-the-fly removal of data inconsistency with k-space oversampling and demodulation in MRI acquisitions
US6597935B2 (en) * 2000-02-10 2003-07-22 The Johns Hopkins University Method for harmonic phase magnetic resonance imaging
DE10029592A1 (de) * 2000-06-15 2001-12-20 Philips Corp Intellectual Pty MR-Bildgebungsverfahren mit Bewegungskompensation
EP1222477A1 (en) 2000-08-30 2002-07-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Acquisition by mri of images of a plane subject to motion
JP2002102200A (ja) * 2000-09-26 2002-04-09 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 磁気共鳴信号獲得方法および装置、記録媒体並びに磁気共鳴撮影装置
JP4071430B2 (ja) * 2000-09-26 2008-04-02 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 磁気共鳴撮影装置
JP3878429B2 (ja) * 2001-04-05 2007-02-07 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー Mri装置
US7002342B2 (en) * 2001-04-20 2006-02-21 Case Western Reserve University System and method for reducing effects of rotational motion
WO2002085184A2 (en) * 2001-04-20 2002-10-31 Case Western Reserve University System and method for reducing effects of rotational motion
AU2003234576A1 (en) * 2002-05-17 2003-12-02 Case Western Reserve University Chemical shift markers for improved wireless fiducial marker tracking
JP4129375B2 (ja) * 2002-08-13 2008-08-06 株式会社東芝 医用画像診断装置および画像領域指定支援方法
US7295007B2 (en) * 2003-12-19 2007-11-13 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung E.V. Reducing movement artifacts in magnetic resonance measurements
US9283053B2 (en) 2005-09-19 2016-03-15 Varian Medical Systems, Inc. Apparatus and methods for implanting objects, such as bronchoscopically implanting markers in the lung of patients
US20070076929A1 (en) * 2005-10-05 2007-04-05 General Electric Company System and method for automatic post processing image generation
EP2023812B1 (en) 2006-05-19 2016-01-27 The Queen's Medical Center Motion tracking system for real time adaptive imaging and spectroscopy
JP5053594B2 (ja) * 2006-08-11 2012-10-17 株式会社東芝 磁気共鳴診断装置
CN101711126B (zh) * 2007-06-14 2012-03-28 株式会社日立医药 磁共振成像装置及由倾斜磁场引起的误差修正方法
EP2283377A1 (en) * 2008-04-17 2011-02-16 The Government of the United States of America as represented by The Secretary of the Department of Health and Human Services Movement correction in mri using a camera
US8170307B2 (en) 2008-09-23 2012-05-01 The Methodist Hospital Automated wall motion quantification in aortic dissections
US8731270B2 (en) * 2009-06-25 2014-05-20 Hitachi Medical Corporation Magnetic resonance imaging apparatus and imaging slice determination method
JP5230809B2 (ja) * 2009-06-25 2013-07-10 株式会社日立メディコ 医用画像撮影装置
US8861828B2 (en) 2009-11-26 2014-10-14 Brainlab Ag Shift compensation in medical image processing
US9606209B2 (en) 2011-08-26 2017-03-28 Kineticor, Inc. Methods, systems, and devices for intra-scan motion correction
US8668344B2 (en) 2011-11-30 2014-03-11 Izi Medical Products Marker sphere including edged opening to aid in molding
US9687172B2 (en) * 2012-01-24 2017-06-27 National Institute of Health (NIH), The United States of America, U.S. Dept. of Health and Human Services (DHHS) System for motion corrected MR diffusion imaging
US8661573B2 (en) 2012-02-29 2014-03-04 Izi Medical Products Protective cover for medical device having adhesive mechanism
US10327708B2 (en) 2013-01-24 2019-06-25 Kineticor, Inc. Systems, devices, and methods for tracking and compensating for patient motion during a medical imaging scan
US9717461B2 (en) 2013-01-24 2017-08-01 Kineticor, Inc. Systems, devices, and methods for tracking and compensating for patient motion during a medical imaging scan
US9305365B2 (en) 2013-01-24 2016-04-05 Kineticor, Inc. Systems, devices, and methods for tracking moving targets
WO2014120734A1 (en) 2013-02-01 2014-08-07 Kineticor, Inc. Motion tracking system for real time adaptive motion compensation in biomedical imaging
WO2015084826A1 (en) 2013-12-02 2015-06-11 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Determination of the coordinate transformation between an optical motion tracking system and a magnetic resonance imaging scanner
EP2910187B1 (en) * 2014-02-24 2018-04-11 Université de Strasbourg (Etablissement Public National à Caractère Scientifique, Culturel et Professionnel) Automatic multimodal real-time tracking of a moving marker for image plane alignment inside a MRI scanner
US10004462B2 (en) 2014-03-24 2018-06-26 Kineticor, Inc. Systems, methods, and devices for removing prospective motion correction from medical imaging scans
US9919165B2 (en) 2014-05-07 2018-03-20 Varian Medical Systems, Inc. Systems and methods for fiducial to plan association
US10043284B2 (en) * 2014-05-07 2018-08-07 Varian Medical Systems, Inc. Systems and methods for real-time tumor tracking
WO2016014718A1 (en) 2014-07-23 2016-01-28 Kineticor, Inc. Systems, devices, and methods for tracking and compensating for patient motion during a medical imaging scan
US9943247B2 (en) 2015-07-28 2018-04-17 The University Of Hawai'i Systems, devices, and methods for detecting false movements for motion correction during a medical imaging scan
WO2017091479A1 (en) 2015-11-23 2017-06-01 Kineticor, Inc. Systems, devices, and methods for tracking and compensating for patient motion during a medical imaging scan
US11308645B2 (en) 2017-05-12 2022-04-19 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Apparatus and method for wide-range optical tracking during medical imaging
WO2019094436A1 (en) 2017-11-07 2019-05-16 Champaign Imaging Functional magnetic resonance imaging with direct dipole decomposition
CA3210881A1 (en) * 2019-09-26 2021-03-26 Ascension Technology Corporation Reconfigurable transmitter array for electromagnetic tracking systems

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2646663B2 (ja) * 1988-06-07 1997-08-27 株式会社日立製作所 動体イメージング方法およびその装置
US4994743A (en) * 1989-10-27 1991-02-19 General Electric Company Method for monitoring respiration with acquired NMR data
US5368030A (en) * 1992-09-09 1994-11-29 Izi Corporation Non-invasive multi-modality radiographic surface markers

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001340315A (ja) * 2000-06-05 2001-12-11 Toshiba Corp Mri装置及びmrイメージング方法
JP2004208954A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 医療画像診断システム
JP2006141640A (ja) * 2004-11-18 2006-06-08 Imagunooshisu Kk 医用撮影用マーカー
JP4542877B2 (ja) * 2004-11-18 2010-09-15 イマグノーシス株式会社 医用撮影用マーカー
JP2009509613A (ja) * 2005-09-29 2009-03-12 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 磁気共鳴イメージング(mri)データを取得するシステム及び方法
JP2016087023A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 磁気共鳴装置およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US5545993A (en) 1996-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0775627A (ja) 磁気共鳴診断装置における体動追従計測方法
US5947900A (en) Dynamic scan plane tracking using MR position monitoring
US6958605B2 (en) System and method for providing real-time motion correction by utilizing internal navigators
US5539312A (en) Detection and measurement of motion during NMR imaging using orbital navigator echo signals
US5644234A (en) MR method and MR device for implementing the method
US6518759B2 (en) Motion correction of magnetic resonance images
US6603990B2 (en) Separation and identification of water and fat MR images at mid-field strength with reduced T2/T2* weighting
US7127092B2 (en) Reduction of motion artifact in NMR images using spherical navigator signals
WO2006025001A1 (en) Magnetic resonance marker based position and orientation probe
US8290566B2 (en) Magnetic resonance imaging apparatus and image generating method
CA2354616A1 (en) Methods and systems for registering image data
JPH0370965B2 (ja)
US20030135105A1 (en) Alignment of multiple MR images using navigator signals
US4871967A (en) Spectral component separation in mr imaging
US8995738B2 (en) System and method for magnetic resonance imaging parametric mapping using confidence maps
JPS62240041A (ja) 核磁気共鳴イメ−ジング装置
JP2003190117A (ja) 手術支援システム
JP2595006B2 (ja) Mrイメージング方法
JPS62148658A (ja) 核磁気共鳴を用いた検査方法
CN110780249A (zh) 使用绝热射频脉冲测量射频b1场分布的磁共振成像方法
JPH06327647A (ja) Mriスライス面自動決定方法とこれにもとづく流速測定方法
US11493583B1 (en) Image-based retrospective gating of MR images for PRF thermometry
US5065097A (en) Testing method and apparatus by use of nmr
JPS62167549A (ja) Mri装置
US20220365155A1 (en) Determining position of magnetic resonance data with respect to magnetic field sensors