JPH0773295A - 電子ファイリング装置 - Google Patents

電子ファイリング装置

Info

Publication number
JPH0773295A
JPH0773295A JP5221082A JP22108293A JPH0773295A JP H0773295 A JPH0773295 A JP H0773295A JP 5221082 A JP5221082 A JP 5221082A JP 22108293 A JP22108293 A JP 22108293A JP H0773295 A JPH0773295 A JP H0773295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
data
original
page
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5221082A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Nakayama
健 仲山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5221082A priority Critical patent/JPH0773295A/ja
Publication of JPH0773295A publication Critical patent/JPH0773295A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電子ファイリング装置において、登録済みの
文書データに、両面原稿を容易に追加登録することがで
きる装置を実現する。 【構成】 イメージスキャナ11で読み取られた両面原
稿は、外部メモリ6内の文書データ記憶部8に記憶され
るとともに、表面と裏面それぞれ別々に各頁の管理情報
が両面読取管理情報記憶部4に記憶される。原稿の読み
取り後、CPU1は両面読取管理情報記憶部4内の情報
に従って、文書連結情報記憶部5内に表面と裏面を合成
した文書管理データを設定する。その後、設定した文書
管理データを文書管理部7内の文書管理データに追加す
ることにより、両面原稿のデータの追加登録は終了す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スキャナで読み取った
原稿に、キーワード等の情報を付加し、イメージデータ
として光ディスク等の記憶媒体に記録することができる
装置に関し、特に、表裏両面を有する原稿にも柔軟に対
応できる電子ファイリング装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、業務効率化の一貫として、文書管
理の重要性に対する認識が高まっている。そのような中
で、電子ファイリング装置の活用により、オフィススペ
ースの有効活用や、文書の検索業務の合理化が図られて
いる。そのため、使用者からはユーザーインターフェー
スの向上により、より操作性のよい電子ファイリング装
置の提供が求められている。
【0003】従来の電子ファイリング装置では、スキャ
ナに一又は複数の原稿がセットされると、セットされた
原稿が一枚ずつスキャナの読取部へ搬送され、そこで原
稿上の情報が光学的に読み取られる。読み取られた情報
は、電気信号に変換された後に2値化されて光ディスク
等の記憶媒体に記録される。
【0004】読み取る原稿が両面に情報が記されたもの
である場合、表側と裏側をそれぞれ連続して読み取った
後、各原稿の表と裏が連続するようにデータが編集さ
れ、ひとつのファイルとして記憶媒体に記録される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の電子ファイリング装置では、既に記憶媒体に記録済み
の文書に両面原稿のデータを追加することができなかっ
た。従って、追加登録する原稿が両面原稿であった場合
には、連続読み取りを行う事ができず、一頁ずつ読み取
ってはデータを追加する必要があり、作業効率が悪いと
いう問題点を有していた。本発明はこの点に鑑み、操作
性に優れた電子ファイリング装置を提供するものであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は問題点を解決す
るために、イメージ化された文書データを記憶する文書
データ記憶部と、新規に原稿の表面上の情報を読み取る
第1の読み取り手段と、新規に原稿の裏面上の情報を読
み取る第2の読み取り手段と、前記第1の読み取り手段
と前記第2の読み取り手段によって読み取られたイメー
ジデータを一つの文書データとして合成する文書合成手
段と、前記文書合成手段によって合成された文書データ
を、前記文書データに記憶されたデータと合成する手段
とを有する。
【0007】
【作用】本発明は上記手段により、両面原稿を表面・裏
面別々に読み取り、読み取ったデータを合成して指定し
た文書データに追加することができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明に係わる実施例について説明す
る。
【0009】図1は本発明の一実施例における電子ファ
イリング装置のブロック図であって、1は装置全体の制
御やデータ処理を行うCPU、2はプログラム等を記憶
するROM、3はCPU1によって処理されるデータ等
を記憶するRAM、4はRAM3内にあって、両面読取
を管理するための情報を記憶する両面読取管理情報記憶
部、5は両面読取管理情報記憶部4内の情報に基づき、
表面・裏面のデータを合成した場合の文書データを管理
するための文書連結情報記憶部、6は光ディスク等の外
部メモリ、7は外部メモリ6にあって、登録された文書
データを管理するための文書管理情報を記憶する文書管
理部、8は文書管理部7によって管理される文書データ
を記憶する文書データ記憶部、9はキーボード、10は
マウスである。又、11は原稿を光学的に読取り電気信
号に変換するイメージスキャナ、12はプリンタ、13
はディスプレイである。
【0010】図2は文書管理部7のデータ構成図であ
る。文書管理部7は、複数の文書管理データを記憶す
る。各文書管理データは、文書名、その文書の頁数、そ
して文書中の各頁のデータが実際に記憶されている文書
データ記憶部8中のアドレスを有している。又、文書デ
ータ記憶部8には文書の各頁がイメージデータとして記
憶されていて、文書管理データ中の各頁の記憶アドレス
によって管理されている。
【0011】図3は、両面読取管理情報記憶部4のデー
タ構成図であって、51は白紙原稿情報記憶部で、裏面
の白紙頁が何枚目であるかを記憶する。この白紙原稿情
報記憶部51は、原稿の読取りを開始する前に、何枚目
の原稿の裏面が白紙であるかをキーボード9から入力す
ることによって設定される。又、52は表面情報記憶部
であって、両面読取り時に表面の各頁のデータ記憶位置
を一時記憶する。53は、裏面情報記憶部であって、裏
面各頁のデータ記憶位置を一時記憶するとともに、各頁
に対応した白紙頁フラグを有する。この白紙頁フラグ
は、対応する裏面が白紙頁であった場合にのみ、“1”
となる。
【0012】図4は、文書連結情報記憶部5内のデータ
構成図であって、文書データ中の各頁の頁番号に対応し
て、データの記憶アドレスを記憶する。
【0013】以上のように構成された本実施例の電子フ
ァイリング装置について、以下、その動作を図5から図
7のフローチャートを用いて説明する。
【0014】ステップ1において、キーボード9から外
部メモリ6内に既に記憶されている文書のうち、データ
を追加する文書及びその文書中でデータを追加する位置
(追加頁番号X)指定された後、使用者により、イメー
ジスキャナ11に原稿の表面が読取り面となる向きに原
稿がセットされ、ステップ2において、キーボード9に
より表面の読取り開始の指示があると、先ず、CPU1
は、ステップ3において、表面の計数用の変数lを
“1”に初期化する。そして、イメージスキャナ11に
おいて、セットされた原稿から第1枚目の原稿が搬送さ
れ、ステップ4において搬送された原稿の表面の読取り
が行われる。読取られた原稿は、ステップ5において、
外部メモリ6の文書データ記憶部8に記録され、ステッ
プ6において、表面情報記憶部52にステップ5で記録
した文書データ記憶部8における記憶アドレスを設定す
る。
【0015】表面情報記憶部52へのアドレス設定後、
ステップ7において、イメージスキャナ11にセットさ
れている原稿が残っていれば、ステップ8で変数lを
“+1”更新してステップ4へ戻り、残っていなければ
表面の読取りを終了する。
【0016】表面の読取り後、裏面の読取りが行われ
る。使用者により、イメージスキャナ11に原稿の裏面
が読取り面となる向きに原稿がセットされ、ステップ1
1において、キーボード9により裏面読取り開始の指示
があると、先ず、CPU1は、ステップ12において裏
面の計数用の変数mを“1”に初期化する。ここで、C
PU1は、ステップ13において、白紙原稿情報記憶部
51を調べ、読取るべき原稿の裏面が白紙として設定さ
れているかどうかを調べる。
【0017】読取りを行う頁が白紙頁として設定されて
いなければ、ステップ14において、イメージスキャナ
11によって、該当頁の読取りが行われ、ステップ15
において、読取られた頁のデータが文書データ記憶部8
に記憶される。そして、ステップ16において、裏面情
報記憶部53に、データを記憶した文書データ記憶部8
中のアドレスを書き込むとともに、対応する白紙頁フラ
グを“0”に設定する。
【0018】読取りを行う頁が白紙頁として設定されて
いれば、ステップ17において、イメージスキャナ11
では、情報の読取りは行われず、該当する原稿が空送り
される。そして、ステップ18において、裏面情報記憶
部53のm頁のデータの記憶アドレスを書き込む部分に
は、NULLデータを設定し、それに対応する白紙頁フ
ラグを“1”と設定する。
【0019】ステップ14からステップ16までの処
理、又は、ステップ17からステップ18までの処理の
後、CPU1はステップ19においてイメージスキャナ
11にセットされている原稿が残っているかどうかを調
べ、まだ読取るべき原稿があれば、ステップ20におい
て変数mを“+1”更新してステップ13へと戻り、
又、原稿がなければ、ステップ31以降の処理によって
表面のデータと裏面のデータを結合して一つの文書デー
タとする。
【0020】先ず、CPU1は、ステップ31において
トータル頁管理用の変数iを、追加頁番号Xに“1”を
加えた値に初期化し、ステップ32において、表面デー
タ計数用の変数j及び裏面データ計数用の変数kをそれ
ぞれ“1”に初期化した後、ステップ33からステップ
39の処理を繰り返すことによってデータの結合を行
う。
【0021】ステップ33では、表面情報記憶部52に
設定されているj頁のデータの記憶アドレスが文書連結
情報記憶部5における第i頁の文書データの記憶アドレ
スに設定され、ステップ34において、変数iが“+
1”更新される。
【0022】次に、ステップ35において、裏面情報記
憶部53内で裏面の第k頁目に該当するデータの空白頁
フラグを調べ、フラグの値が“1”であれば、そのまま
ステップ38へと処理が移行され、フラグの値が“0”
であれば、ステップ36及びステップ37の処理が行わ
れる。
【0023】ステップ36では、裏面情報記憶部53に
設定されている第k頁のデータの記憶アドレスを、文書
連結情報記憶部5における第i頁の文書データの記憶ア
ドレスに設定され、続くステップ37において変数iが
“+1”更新される。
【0024】ここで、ステップ38において、CPU1
は読取った表裏面全てのデータの処理が終わったどうか
を判断し、まだ処理すべきデータが残っていればステッ
プ39において、変数j及び変数kをそれぞれ“+1”
更新しステップ33の処理へと戻り、また、処理すべき
データが残っていなければステップ40及びステップ4
1の処理を行う。
【0025】ステップ40では、最新の変数iの値から
“1”を減じた値を、ステップ1で指定された文書デー
タに対応する、文書管理部7中の文書管理データの頁数
に設定し、ステップ41で、その文書管理データの第X
頁目のデータの記憶アドレスの直後に、文書連結情報記
憶部5に設定された各頁データの記憶アドレスを挿入し
て処理を終了する。
【0026】以上のように本実施例では、両面原稿を表
面・裏面別々に読み取り、これらのデータを一つの文書
として合成した後、指定した文書と結合する事ができる
ため、データ追加時の作業効率を大きく向上させること
ができる。
【0027】又、電子ファイリング装置に両面の原稿を
登録する場合に、裏面が白紙であるものを指定し、指定
された頁を登録の際に除外することができるため、不要
なデータを記録する必要がなく、記憶装置を効率的に使
用することができる。
【0028】なお、本実施例では白紙頁を指定すること
としたが、裏面に登録すべき情報が記録されている原稿
を指定することとしてもよい。
【0029】又、原稿の裏面が白紙であることは、使用
者がキーボード9から指定することとしたが、ステップ
13で白紙頁かどうかを判断する前にまず、無条件に原
稿を読取り、原稿中の画素の数を計数し、その数が所定
値以下であれば白紙頁として、ステップ13を介してス
テップ18の処理を行い、又、所定値以上であれば白紙
頁ではないとして、ステップ15及びステップ16の処
理を行うこととしてもよい。
【0030】
【発明の効果】本発明は、イメージ化された文書データ
を記憶する文書データ記憶部と、新規に原稿の表面上の
情報を読み取る第1の読み取り手段と、新規に原稿の裏
面上の情報を読み取る第2の読み取り手段と、前記第1
の読み取り手段と前記第2の読み取り手段によって読み
取られたイメージデータを一つの文書データとして合成
する文書合成手段と、前記文書合成手段によって合成さ
れた文書データを、前記文書データに記憶されたデータ
と合成する手段とを有するために、既に登録されている
文書データに対して、両面原稿を読み取って容易に追加
する事ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における電子ファイリング装
置のブロック図
【図2】同実施例における文書管理部のデータ構成図
【図3】同実施例における両面読取管理情報記憶部内の
データ構成図
【図4】同実施例における文書連結情報記憶部内のデー
タ構成図
【図5】同実施例における表面読取り処理のフローチャ
ート
【図6】同実施例における裏面読取り処理のフローチャ
ート
【図7】同実施例における文書データ連結処理のフロー
チャート
【符号の説明】
1 CPU 2 ROM 3 RAM 9 キーボード 10 マウス 11 イメージスキャナ 12 プリンタ 13 ディスプレイ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】イメージ化された文書データを記憶する文
    書データ記憶部と、新規に原稿の表面上の情報を読み取
    る第1の読み取り手段と、新規に原稿の裏面上の情報を
    読み取る第2の読み取り手段と、前記第1の読み取り手
    段と前記第2の読み取り手段によって読み取られたイメ
    ージデータを一つの文書データとして合成する文書合成
    手段と、前記文書合成手段によって合成された文書デー
    タを、前記文書データに記憶されたデータと合成する手
    段とを有することを特徴とする電子ファイリング装置。
JP5221082A 1993-09-06 1993-09-06 電子ファイリング装置 Pending JPH0773295A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5221082A JPH0773295A (ja) 1993-09-06 1993-09-06 電子ファイリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5221082A JPH0773295A (ja) 1993-09-06 1993-09-06 電子ファイリング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0773295A true JPH0773295A (ja) 1995-03-17

Family

ID=16761211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5221082A Pending JPH0773295A (ja) 1993-09-06 1993-09-06 電子ファイリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0773295A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4942479A (en) Image information processing apparatus
US6031632A (en) Image retrieval apparatus capable of printing a mark sheet for retrieval
JPH08307618A (ja) 画像記録装置
JPH07177308A (ja) 両面スキャナ制御方法
CN101577776A (zh) 图像数据处理装置
US5379127A (en) Image recording apparatus and image recording retrieving apparatus
JP2000261648A (ja) 画像形成装置
US6377359B1 (en) Information processing apparatus
JP3093493B2 (ja) 画像記憶検索装置
JP3458001B2 (ja) 画像ファイル装置
JPH0773295A (ja) 電子ファイリング装置
JPH0773294A (ja) 電子ファイリング装置
US7095512B1 (en) Document process system
US20060170952A1 (en) Image processing apparatus and method
JP3480888B2 (ja) 文書情報管理システム
JPS62219768A (ja) 電子フアイリングシステム
JP4235519B2 (ja) 画像形成システム、画像形成装置及びその制御方法、プログラム
JPH0731644Y2 (ja) オンラインシステムにおけるイメージデータファイリング制御装置
JPH11203402A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JPH07306927A (ja) 電子ファイル装置
JPH04120670A (ja) 電子ファイル装置
JPH01269172A (ja) 画像処理装置
JPH02178879A (ja) 電子ファイル装置
JPH07273969A (ja) 画像情報処理装置
JP2006243879A (ja) 画像データファイリングシステム