JPH0773080B2 - 除帯電電極 - Google Patents

除帯電電極

Info

Publication number
JPH0773080B2
JPH0773080B2 JP4299107A JP29910792A JPH0773080B2 JP H0773080 B2 JPH0773080 B2 JP H0773080B2 JP 4299107 A JP4299107 A JP 4299107A JP 29910792 A JP29910792 A JP 29910792A JP H0773080 B2 JPH0773080 B2 JP H0773080B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
resin
static elimination
fine powder
mixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4299107A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06124792A (ja
Inventor
忠文 山縣
信雄 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kasuga Denki Inc
Original Assignee
Kasuga Denki Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kasuga Denki Inc filed Critical Kasuga Denki Inc
Priority to JP4299107A priority Critical patent/JPH0773080B2/ja
Publication of JPH06124792A publication Critical patent/JPH06124792A/ja
Publication of JPH0773080B2 publication Critical patent/JPH0773080B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for

Landscapes

  • Elimination Of Static Electricity (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、除電用又は帯電用に使
用される除帯電電極に関する。
【0002】
【従来の技術】図1及び図2に従来の静電容量結合型除
電電極の一例を示す。この除電電極は、高圧ケーブル1
の芯線2を被覆している絶縁被覆3の外周に、電極針4
をそれぞれ固着した多数の導電性リング5を取り付け、
これら導電性リング5及び電極針4の基端部を、高電圧
を印加したときに発生する沿面放電等を防止するため
に、絶縁ボデー6内においてウレタン等の絶縁樹脂7に
埋設し、電極針4の先端部を絶縁ボデー6から突出させ
たものである。なお、8はサポータ、9は該サポータ8
によって絶縁ボデー6と一定の間隔をなすように保持さ
れたアース板である。この除電電極によると、電極針4
の一本一本につき導電性リング5を必要とし、また組立
工数が多いとか小型化に難点がある等の問題点があるに
加え、次のような問題もある。
【0003】すなわち、このような構造の除電電極は図
3のような等価回路で示すことができる。ここで、高圧
ケーブル1の芯線2と電極針4は、絶縁被覆3により除
電性能に必要な比誘電率を得るとともに、導電性リング
5により容量結合に必要な面積を得て結合され、これら
芯線2と電極針4との間に静電容量Cpを形成する。こ
の結合静電容量Cp(pF)は、絶縁被覆3の比誘電率
をε、導電リング5の長さをL(mm)、その外径をD
(mm)、内径をd(mm)とすると、次式で与えられ
る。 Cp=(241・L・ε)/(F・10000) 但し、F=log(D/d)
【0004】この除電電極では、芯線2及び導電性リン
グ5の外周には絶縁被覆3が施されているが、電極針4
と接地間には静電容量Cgが、また電極針4と接地間に
は絶縁抵抗Rgが存在する。これらCg及びRgは除電
性能を低下させる要素をもっている。
【0005】すなわち、この除電電極を長時間使用した
場合、絶縁ボデー6には塵埃が付着する。この塵埃は付
着状態と温度の影響で絶縁抵抗Rgを劣化させる。この
劣化は、絶縁樹脂7の外周にも更に導電性リングを巻い
た状態と同じこととなり(内側の上記導電性リング5に
加え、絶縁ボデー6の外側に仮想の導電性リングを形成
したような状態になる)、接地間の静電容量Cgが増加
する。このような状態になると、電極針4と接地間のイ
ンピーダンスは、CgとRgとの並列インピーダンスで
あるためCgの増加に従い低下することとなり、電極針
4に印加される電圧Vpも低下する。従って、電極針4
に印加すべき高電圧Hvが一定ならば、有効除電電流も
減少する。
【0006】また、図4及び図5に示す除電電極は、特
開平2−123698号公報に開示されているように、
図1及び図2に示した構造の除電電極の上述した問題点
を解決するため、本出願人が先に提案したものである。
この除電電極は、導電性基板10の取付孔にセラミック
誘電体素子11を嵌着し、該セラミック誘電体素子11
の孔に電極針12の基端部を植設し、これら導電性基板
10、セラミック誘電体素子11及び電極針12の基端
部を、上記と同様に、高電圧を印加したときに発生する
沿面放電等を防止するために、絶縁ボデー6内において
ウレタンやエポキシ等の絶縁樹脂7に埋設したものであ
る。
【0007】図6は図4及び図5に示した除電電極の等
価回路を示す。導電性基板10と電極針12は、セラミ
ック誘電体素子11により容量結合され、該セラミック
誘電体素子11により除電性能に必要な比誘電率と結合
面積を得て、導電性基板10と電極針12との間に静電
容量Cpが形成される。この結合静電容量Cp(pF)
は、セラミック誘電体素子11の比誘電率をε、導電性
基板10の厚さをL(mm))、セラミック誘電体素子
11の外形寸法をD(mm)、内形寸法をd(mm)と
すると、上記と同様に次式で与えられる。 Cp=(L・241・ε)/(F・10000) 但し、F=log(D/d)
【0008】ところが、この除電電極の各電極針12
は、セラミック誘電体素子11に個別に植設されてこれ
に囲まれた構造になっているので、電極針12と接地間
には、セラミック誘電体素子11による結合静電容量C
pを介して静電容量Cgが形成され、つまりこの静電容
量Cgは、セラミック誘電体素子11を支持した導電性
基板10と接地間で発生するため、電極針12には直接
影響しない。従って、電極針12は、絶縁抵抗が劣化し
た場合、その劣化による抵抗減少分だけを受け、静電容
量Cgには影響されないので、絶縁ボデー6や電極針1
2やその周辺の汚れにより有効除電電流が減少する傾向
は少なくなる。しかし、このような利点はあるものの、
電極針12の一本一本についてセラミック誘電体素子1
1を用意し、これに電極針12を一本ずつ植設したう
え、更にそのセラミック誘電体素子11を導電性基板1
0の取付孔に嵌着しなければならないので、セラミック
誘電体素子11を用いることにより割高になるに加え、
組立工数も多い。
【0009】また、従来の抵抗結合型の除電又は帯電電
極は、複数本の電極針の一本一本を抵抗素子を介して共
通の電気導体に並列接続しているため、その接続作業に
非常に手間がかかり、製造作業性が悪かった。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、従来
の除電又は帯電電極による上述した問題点に鑑み、部品
点数の削減及び構造の単純化により製造を容易にすると
ともに、コストダウンを図り、また除電又は帯電性能も
高い除帯電電極の提供にある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、電極子と電圧
を印加される電気導体との間に、これらを静電容量結合
する樹脂を介在させて一定の間隔を保持し、この樹脂中
に、その比誘電率より大きい比誘電率を有する多数の微
粉末を混入させて、樹脂の比誘電率を高くする。例え
ば、通常使用されているウレタン樹脂やエポキシ樹脂等
の比誘電率は3〜5程度であるが、これを10〜200
とする。混入する微粉末としては、例えばチタン酸バリ
ウム、ジルコン・チタン酸鉛、ニオブ酸鉛等の電気歪み
材料の微粉末を使用する。
【0012】複数の電極子を一定間隔で配列して一つの
電気導体と対向させ、これら電気導体と電極子の一部と
を、微粉末を混入した樹脂中に所定の間隔を保持して埋
設した一体化構造にできる。その好ましい具体的形態と
しては、図7から図9に示す実施例のように、複数本の
電極子20をプリント基板21に所定の間隔をおいて植
設して、各電極子20をプリント基板21上に形成され
た導電パターン22とそれぞれ電気的に接続し、該プリ
ント基板21と電圧を印加される電気導体23とを、微
粉末を混入した樹脂24中に所定の間隔を保持して対向
埋設し、電極子20の一部を樹脂24より突出させた構
造とすることである。この場合、微粉末材料の混入量に
より除電性能又は帯電性能を任意に調整できる。
【0013】粒度の異なる微粉末を樹脂に混入すれば、
緻密な樹脂成形組織にできるとともに、樹脂中の電気的
特性がより安定する。
【0014】
【作用】本発明による除帯電電極によると、図7から図
9に示す形態とした場合、図6と同じ等価回路で表すこ
とができ、電極子20の汚れによる有効除電電流の減少
傾向は少ない。ここで、微粉末を混入した樹脂(誘電
体)24の比誘電率をε、電気導体23と対向している
導電パターン22の面積をE(mm)、樹脂24の厚
さをt(mm)とすると、結合静電容量Cp(pF)は
次式で与えられる。 Cp=(0.0885・ε・E)/(t・10)
【0015】この式に従って一つの試算をすると、樹脂
24として比誘電率3〜5程度のウレタン樹脂を使用
し、これにチタン酸バリウムの粉末を混入して比誘電率
εを50まで上げ、また導電パターン22の面積Eが3
6(mm)、樹脂24の厚さが3(mm)の場合、 Cp=(0.0885・50・36)/3・10=5.
31(PF) となり、除電性能として充分な結合静電容量を得ること
ができる。
【0016】従って、樹脂24によって高電圧印加時の
沿面放電等を防止できるとともに、該樹脂24自体で除
電性能に必要な結合容量を確保できる。
【0017】
【実施例】
次に本発明の実施例について説明する。図7から図9は
除電電極として具体化した例を示す。この除電電極は、
複数本の針状の電極子20をプリント基板21に所定の
間隔をおいて植設して、各電極子20の基端部を、プリ
ント基板21の裏面に形成された銅箔等の円形の導電パ
ターン22とそれぞれ電気的に接続し、該プリント基板
21と板状の電気導体23とを、スペーサ25で所定の
間隔を保持して対向させて断面U字状の絶縁ボデー26
内に組み込んだ後、多数の微粉末を混入したウレタンや
エポキシ等の樹脂24を該絶縁ボデー26内に充填し
て、これらプリント基板21と板状の電気導体23とを
樹脂24中に埋設して作られており、電極子20の尖っ
た先端部は樹脂24の表面より突出している。
【0018】この除電電極自体にアース電極を備える場
合には、絶縁ボデー26の外側にサポータ27を介して
一対のアース板28を平行に固定し、電極体20の先端
とアース板28との間で放電を生じさせる。
【0019】この除電電極を静電容量結合型とする場合
には、樹脂24に混入する微粉末として、該樹脂24の
比誘電率(3〜5)より大きい比誘電率を有する電気歪
み材料、例えばチタン酸バリウム、ジルコン・チタン酸
鉛、ニオブ酸鉛等の微粉末を使用し、比誘電率を10〜
200まで高める。
【0020】なお、上記の例は除電電極として具体化し
たが、本発明は同じ構造で帯電電極とすることができ
る。
【0021】
【発明の効果】本発明による効果を以下に列挙する。 樹脂によって高電圧印加時の沿面放電等を防止でき
るとともに、該樹脂自体で除電性能又は帯電性能に必要
な結合容量を確保できるので、従来は電極子ごとに必要
であった導電性リングやセラミック誘電体素子や抵抗素
子等が不要となり(一例を挙げると、1mの長さに66
個の電極子を配列した電極では、1m当たり66個の導
電性リング・セラミック誘電体素子・抵抗素子が不要と
なる)、製造の容易化と部品点数の削減により従来に比
べ大幅なコストダウンが図れる。
【0022】 混入する微粉末の材料を選ぶことによ
り、除電又は帯電対象に合わせた任意の静電容量型とす
ることができる。
【0023】 樹脂自体で除電性能又は帯電性能に必
要な結合容量を確保できるとともに、その樹脂に混入す
る微粉末の量により除電性能又は帯電性能を任意に調整
できるので、電気的特性の安定したしかも用途や使用条
件等に適合した最適な電極とすることができる。
【0024】 部品点数の削減により小型化できる。 電極子やその周辺に塵埃等が付着しても有効除電電
流の減衰が少なく、除電性能を維持できる。
【0025】 導電パターンを形成したプリント基板
に電極針を植設し、このプリント基板を電気導体と共に
樹脂中に埋設した構造とすれば、大量生産が容易である
とともに、電極子と電極子の間隔を小さくしかも一定に
することができる。
【0026】 粒度の異なる微粉末を樹脂に混入すれ
ば、緻密な樹脂成形組織にできるとともに、樹脂中の電
気的特性がより安定する。
【図面の簡単な説明】
【図1】高圧ケーブルを用いた従来の静電容量型除電電
極の一部切欠正面図である。
【図2】同上の横断面図である。
【図3】同除電電極の等価回路図である。
【図4】セラミック誘電体素子を使用した従来の静電容
量型除電電極の一部切欠正面図である。
【図5】同上の横断面図である。
【図6】同除電電極の等価回路図である。
【図7】本発明の一実施例の除電電極の縦断面図であ
る。
【図8】同上の横断面図である。
【図9】同除電電極におけるプリント基板の裏面図であ
る。
【符号の説明】
20 電極子 21 プリント基板 22 導電パターン 23 電気導体 24 樹脂

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電極子と電圧を印加される電気導体との間
    に、これらを静電容量結合する樹脂を介在させて一定の
    間隔を保持し、この樹脂中に、その比誘電率より大きい
    比誘電率を有する多数の微粉末を混入させたことを特徴
    とする除帯電電極。
  2. 【請求項2】前記微粉末の混入によって前記静電容量結
    合用の樹脂の比誘電率を10〜200としたことを特徴
    とする請求項1に記載の除帯電電極。
  3. 【請求項3】前記微粉末が、チタン酸バリウム、ジルコ
    ン・チタン酸鉛、ニオブ酸鉛等の電気歪み材料の微粉末
    である請求項1に記載の除帯電電極。
  4. 【請求項4】粒度の異なる微粉末を前記樹脂中に混入し
    たことを特徴とする請求項1又は3に記載の除帯電電
    極。
JP4299107A 1992-10-13 1992-10-13 除帯電電極 Expired - Fee Related JPH0773080B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4299107A JPH0773080B2 (ja) 1992-10-13 1992-10-13 除帯電電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4299107A JPH0773080B2 (ja) 1992-10-13 1992-10-13 除帯電電極

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06124792A JPH06124792A (ja) 1994-05-06
JPH0773080B2 true JPH0773080B2 (ja) 1995-08-02

Family

ID=17868227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4299107A Expired - Fee Related JPH0773080B2 (ja) 1992-10-13 1992-10-13 除帯電電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0773080B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8930319B2 (en) 1999-07-14 2015-01-06 Commvault Systems, Inc. Modular backup and retrieval system used in conjunction with a storage area network
US9003117B2 (en) 2003-06-25 2015-04-07 Commvault Systems, Inc. Hierarchical systems and methods for performing storage operations in a computer network
US9003137B2 (en) 2000-01-31 2015-04-07 Commvault Systems, Inc. Interface systems and methods for accessing stored data
US9021198B1 (en) 2011-01-20 2015-04-28 Commvault Systems, Inc. System and method for sharing SAN storage
US9104340B2 (en) 2003-11-13 2015-08-11 Commvault Systems, Inc. Systems and methods for performing storage operations using network attached storage
US9286398B2 (en) 2000-01-31 2016-03-15 Commvault Systems, Inc. Systems and methods for retrieving data in a computer network

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1298201C (zh) * 2003-02-14 2007-01-31 盛群半导体股份有限公司 电路板上的静电防护结构及其方法
US7057130B2 (en) * 2004-04-08 2006-06-06 Ion Systems, Inc. Ion generation method and apparatus
KR101238036B1 (ko) * 2010-12-13 2013-03-04 박광옥 코로나방전용 방전침 설치구조
CN109502349B (zh) * 2018-12-21 2024-03-15 肖永高 一种粉、粒体物料气力输送除静电接收仓及除静电方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS565500B2 (ja) * 1971-09-03 1981-02-05
JPH0612719B2 (ja) * 1990-04-06 1994-02-16 春日電機株式会社 除帯電電極

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8930319B2 (en) 1999-07-14 2015-01-06 Commvault Systems, Inc. Modular backup and retrieval system used in conjunction with a storage area network
US9003137B2 (en) 2000-01-31 2015-04-07 Commvault Systems, Inc. Interface systems and methods for accessing stored data
US9286398B2 (en) 2000-01-31 2016-03-15 Commvault Systems, Inc. Systems and methods for retrieving data in a computer network
US9003117B2 (en) 2003-06-25 2015-04-07 Commvault Systems, Inc. Hierarchical systems and methods for performing storage operations in a computer network
US9104340B2 (en) 2003-11-13 2015-08-11 Commvault Systems, Inc. Systems and methods for performing storage operations using network attached storage
US9021198B1 (en) 2011-01-20 2015-04-28 Commvault Systems, Inc. System and method for sharing SAN storage
US9578101B2 (en) 2011-01-20 2017-02-21 Commvault Systems, Inc. System and method for sharing san storage

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06124792A (ja) 1994-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3863777B2 (ja) 低容量多層バリスタ
JPH0395880A (ja) 電気フィルタコネクタの製造法
JPS6014469B2 (ja) 接続装置
JPH0628195B2 (ja) 電気フイルタコネクタ
JPH0773080B2 (ja) 除帯電電極
JPS61142702A (ja) 管状バリスタ素子
US5181864A (en) Connector
JP3438907B2 (ja) 高電圧ユニット
JPS59184479A (ja) フイルタコネクタ
JPH08279667A (ja) フレキシブル基板
JP2004350258A (ja) Emiフィルタ
JPH02236984A (ja) 火花ギヤツプデバイス
JPH0530012B2 (ja)
JPS5828667A (ja) 電圧測定装置
JP2590357B2 (ja) 積層磁器コンデンサ
JP2725170B2 (ja) 除帯電電極
US2966608A (en) Combination resistor and capacitor with built-in lightining arrester
JPH03289093A (ja) 除帯電電極
JPH04163898A (ja) 除帯電電極
EP0056957A1 (en) Distributor for an internal combustion engine
JPH0512837B2 (ja)
US20020067244A1 (en) High-voltage variable resistor
JP2561660Y2 (ja) バリスタ機能付き貫通コンデンサ
JPH0529042A (ja) コネクタ装置
JPH0738319B2 (ja) 除帯電電極

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090802

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090802

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100802

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100802

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110802

Year of fee payment: 16

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees