JPH0771771B2 - 切断片取出し装置 - Google Patents

切断片取出し装置

Info

Publication number
JPH0771771B2
JPH0771771B2 JP2284071A JP28407190A JPH0771771B2 JP H0771771 B2 JPH0771771 B2 JP H0771771B2 JP 2284071 A JP2284071 A JP 2284071A JP 28407190 A JP28407190 A JP 28407190A JP H0771771 B2 JPH0771771 B2 JP H0771771B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finger member
cutting
piece
cut
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2284071A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04159015A (ja
Inventor
庄侍 佐藤
政博 松本
富士夫 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2284071A priority Critical patent/JPH0771771B2/ja
Publication of JPH04159015A publication Critical patent/JPH04159015A/ja
Publication of JPH0771771B2 publication Critical patent/JPH0771771B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding Of Workpieces (AREA)
  • Sawing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、切断機構によって孔部を有するワークから切
断される切断片を保持して回収機構まで搬送する切断片
取出し装置に関する。
[従来の技術] 従来の技術として、例えば、ワークから余剰な部分を切
除して得られた切断片を2つのアームからなるクランパ
等により把持し回収機構まで搬送するものが知られてい
る。
この従来技術によれば、シリンダによって駆動されるク
ランパを左右に開いた状態で降下させ、これを閉じるこ
とによって切断片を掴み、一旦引き上げた後、回収用の
台車上まで移動してこのクランパを開成して該切断片を
回収用の台車に落下させるものである。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、前記の装置では、2つのアームからなる
クランパで切断片を掴持して持ち上げなければならず、
重量のかさむ切断片を確実に保持して搬送するためには
クランパを大型化する必要があり、しかも広いスペース
を確保しなければならないという不都合が生じていた。
また、前記の従来技術に係る装置では、クランパを、 左右に開く、 降下する、 左右に再び閉じる、 上昇する、 水平に移動する、 左右に開く、 のように多くの工程を経なければ、切断片を取り出して
回収用の台車まで搬送して落下するという作業が行え
ず、装置自体が非常に複雑な構成をとらざるを得ないと
いう欠点があった。
さらにまた、製品に孔部が大きく開口するものでは、こ
の開口部の存在のために、クランパの把持する位置が限
定されてしまい、クランパがロボットの先端部に装着さ
れるとき、ティーチング並びに製品の位置決めが極めて
精緻でなければならないという難点もある。
本発明は前記の課題を解決するためになされたものであ
って、特に、孔部のある切断片を簡易に且つ確実に取り
出し、しかも回収機構まで搬送する間の作業工程数を減
らし、装置を簡素化すると共に小型化することを可能と
する切断片取出し装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 前記の目的を達成するために、本発明は、切断機構によ
って切断されたワークの切断片を取り出し回収するため
の切断片取出し装置であって、 前記ワークに予め画成されている孔部に屈曲する先端部
が進入して前記切断片を受け取るとともに、前記先端部
の屈曲部分によって係止された状態で該切断片を保持す
る移動自在なフィンガー部材と、 前記フィンガー部材を前記ワークに対して前進あるいは
後退させるための駆動装置と、 前記フィンガー部材の後退側に傾斜角度並びに位置が選
択可能に配置され、該フィンガー部材が前記駆動装置に
より後退する際、該フィンガー部材の先端部に保持され
た切断片を離脱させるために前記切断片に当接するスト
ッパと、 前記フィンガー部材と相対的に変位して前記先端部から
離脱して落下する切断片を回収する部材を有する回収機
構と、 を備えることを特徴とする。
[作用] 前記のような構成によると、駆動装置を付勢することに
より、フィンガー部材はワークの孔部に進入し、切断片
を懸吊保持して、このフィンガー部材を回収機構上まで
搬送する。次いで、回収機構の一部を構成するワーク取
外し部に切断片を当接させて該孔部からフィンガー部材
を抜き取ると前記切断片は回収機構へと落下回収され
る。
[実施例] 以下、本発明の好適の実施例について添付の図面の参照
して詳細に説明する。
第1図は本発明の装置を実施するための鋳造されたワー
クとしてのシリンダブロックの湯口側を切断する湯口切
断機と該湯口切断機で切断された切断片を搬送するため
の切断片取出し装置の概略正面図である。
前記湯口切断機1は、主に本体2とその上方に設置され
るバンドソー装置3とで構成される。この本体2に対し
バンドソー装置3は、その間に予め孔部が設けられてい
るワーク、例えば、シリンダブロックWを位置決めする
ことができるように該本体2から立ち上がり形成されて
いる。また、該バンドソー装置3は、バンドソー4と該
バンドソー4の位置を検出するための位置検出手段とし
てのリミットスイッチ5a、5bを含む。該リミットスイッ
チ5a、5bは該バンドソー4が、切断中のシリンダブロッ
クWの中央部分を通過する際と、該バンドソー4が最も
低い位置に達した際に、後述する切断片取出し装置10に
信号を送るように、該バンドソー4を保持する部材(図
示せず)に当接する位置に配置されている。
前記切断片取出し装置10は、シリンダブロックWの湯口
切断面側に配置され、主にシリンダブロックWを保持す
るためのフィンガー部材21と該フィンガー部材21を駆動
するための駆動装置31とシリンダブロックWの切断後の
切断片を回収するための回収機構51とで構成される。
前記駆動装置31は、上記フィンガー部材21をシリンダブ
ロックWに対して前進あるいは後退させるためのもので
あり、モータ32と、シリンダブロックWの切断面側に、
水平方向に延在するケーシング33によって画成される搬
送室34とによって形成されている。該ケーシング33の断
面形状は、一側壁が開口された略長方形を呈しており、
その上部の一部が後述するパイプに沿うように円弧部を
有し且つ前記開口部を下方に向けて形成されている。前
記搬送室34内には、所定距離離間して2本のパイプ35
a、35bが前記ケーシング33の円弧部内側の長手方向に切
込部36a、36bを有して延在している。なお、パイプ35
a、35bは該切込部36a、3bを下方に向けて固着されてい
る。該パイプ35a、35bの内部には夫々十字状に組み込ま
れた支持部材37、37によって保持される4つのローラa
乃至d並びにe乃至hが、該支持部37の端部に配設され
るとともに、該ローラa乃至d、ローラe乃至hは夫々
パイプ35a、35bの内壁に当接してパイプ35a、35b内を滑
走可能に収納されている。前記搬送室34内には、前記パ
イプ35aとパイプ35bとの間のケーシング33に内壁より2
本の保持部材42、42が保持台43まで延出しており、該保
持台43に前記駆動装置31を載置固定している。
一方、前記パイプ35a、35bの下側近傍には、該パイプ35
a、35bと平行にフィンガー部材21が保持されている。該
フィンガー部材21は、前記支持部材37の中心部に固定さ
れ、これより下方に延出される保持部材38を前記フィン
ガー部材21に連結して、これを保持固定するように構成
されている。すなわち、パイプ35a、35b内部に当接する
ようにローラa乃至d並びにe乃至hを配設している支
持部材37から延在する保持部材38は、前記パイプ35a、3
5bの切込部36a、36bを介してケーシング33の外部下方へ
と延在し、前記フィンガー部材21を保持固定するように
構成されている。
他方、ケーシング33上の後部には前記フィンガー部材21
を駆動するためのモータ32が設置されている。該モータ
32の回転駆動軸に固着されたスプロケット(図示せず)
にはチェーン39が懸架され、さらに、このチェーン39
は、前記ケーシング33の一端部に枢支されているスプロ
ケット39bに懸架されている。前記スプロケット39bとケ
ーシング33の反対側に設けられているスプロケット39a
との間に別異のチェーン40が懸架され、このチェーン40
に前記保持部材38より突出した連結棒41が連結固定され
ている。
前記フィンガー部材21は、2本の棒部材から構成されて
いる。該棒部材22の先端部23はやや起立してシリンダブ
ロックWの図示しない孔部に進入し、これを保持できる
ように形成されていた。
また、回収機構51は、ワーク取外し部であるストッパ52
と台車53を含む。該ストッパ52は、前記ケーシング33の
長手方向後方にあって、該ケーシング33より下方に傾斜
して、係着されている。なお、該ストッパ52はその傾斜
角を選択することも可能である。該ストッパ52の下部に
は、シリンダブロックWを回収するための回収用の台車
53が設置されている。
本実施例に係る切断片取出し装置は基本的には以上のよ
うに構成されるものであり、次にその動作について説明
する。
前記のように構成した装置によると、先ず、湯口側を切
断する、孔部を有したワーク、好ましくは、シリンダブ
ロックWを本体2のバンドソー装置3間に設置し、バン
ドソー装置3を作動させる。これによって、バンドソー
4が下降してシリンダブロックWの切断を開始する。バ
ンドソー4がシリンダブロックWの切断面の中央付近を
通過する際、バンドソー4を保持する保持部材がリミッ
トスイッチ5aに当接し、該リミットスイッチ5aから切断
片取出し装置10に信号が送信される。この信号を受けた
切断片取出し装置10は、モータ32を駆動させ、チェーン
39を回転させる。チェーン39の回転に伴いこれに連結さ
れたチェーン40が回転し、これによって、チェーン40に
連結固定されている保持部材38が変位する。
すなわち、ケーシング33内に収納されているローラa乃
至d並びにe乃至hがパイプ35a、35b内を滑走すること
によってケーシング33の後方に待機しているフィンガー
部材21が前進することになる。前進したフィンガー部材
21は、バンドソー4がシリンダブロックWを完全に切断
する直前に、シリンダブロックWの孔部であるシリンダ
ボアに進入する。この後、シリンダブロックWはバンド
ソー4により完全に切断されるが、この時、フィンガー
部材21はシリンダボア内にあるためにその先端に切断片
を保持することができる。
切断を完了したバンドソー4が最下位に到達すると、再
びリミッットスイッチ5bから切断片取出し装置10に信号
が送信され、この信号にもとづき、切断片を保持したフ
ィンガー部材21は、前進した時と同様にケーシング33の
後方、すなわち、回収用の台車の上部まで後退する。こ
の際、ケーシング33の後方に設置されているストッパ52
に、切断片が当接し、さらにフィンガー部材21を後退さ
せると、切断片が回収用の台車内へと落下回収されるに
至る。フィンガー部材21は、その後端がケーシング33の
後端に到達すると停止する。この停止状態で、次のサイ
クル起動まで待機することになる。
[発明の効果] 本発明によれば、フィンガー部材を孔部に進入させるだ
けで、切断片を取り出すことができるので、単一の装置
で、孔部が形成されているあらゆるワークの切断作業に
供することができるとともにコストの削減が達成され、
また、切断作業時間の短縮化が可能となる利点が得られ
る。
また、このフィンガー部材を前進あるいは後退させるだ
けで、切断片を取り出して回収することができるので、
装置を簡素化するとともに小型化することができ、装置
のスペース占有率を減少させることが可能となる利点が
ある。さらにまた、作業工程数も非常に少なく、容易に
且つ簡単に作業を行うことができるという効果を得るこ
とができる。
なお、ストッパの傾斜角度並びに位置を選択し配置する
ことができるので、例えば、ストッパを変位自在に構成
しておけば、回収機構に対して、その回収動作毎に変位
させ、回収される切断片が一個所にかたまることのない
ように所望の位置に落下させ、平均化することも可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図はバンドソー装置と本発明の切断片取出し装置の
一実施例の概略正面図、 第2図は本発明の切断片取出し装置の一部略断面図であ
る。 1……湯口切断機 10……切断片取出し装置 21……フィンガー部材 31……駆動装置 51……回収機構 52……ストッパ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】切断機構によって切断されたワークの切断
    片を取り出し回収するための切断片取出し装置であっ
    て、 前記ワークに予め画成されている孔部に屈曲する先端部
    が進入して前記切断片を受け取るとともに、前記先端部
    の屈曲部分によって係止された状態で該切断片を保持す
    る移動自在なフィンガー部材と、 前記フィンガー部材を前記ワークに対して前進あるいは
    後退させるための駆動装置と、 前記フィンガー部材の後退側に傾斜角度並びに位置が選
    択可能に配置され、該フィンガー部材が前記駆動装置に
    より後退する際、該フィンガー部材の先端部に保持され
    た切断片を離脱させるために前記切断片に当接するスト
    ッパと、 前記フィンガー部材と相対的に変位して前記先端部から
    離脱して落下する切断片を回収する部材を有する回収機
    構と、 を備えることを特徴とする切断片取出し装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の装置において、ワークはシ
    リンダブロックからなることを特徴とする切断片取出し
    装置。
JP2284071A 1990-10-22 1990-10-22 切断片取出し装置 Expired - Lifetime JPH0771771B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2284071A JPH0771771B2 (ja) 1990-10-22 1990-10-22 切断片取出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2284071A JPH0771771B2 (ja) 1990-10-22 1990-10-22 切断片取出し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04159015A JPH04159015A (ja) 1992-06-02
JPH0771771B2 true JPH0771771B2 (ja) 1995-08-02

Family

ID=17673910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2284071A Expired - Lifetime JPH0771771B2 (ja) 1990-10-22 1990-10-22 切断片取出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0771771B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6025315Y2 (ja) * 1979-12-20 1985-07-30 トヨタ自動車株式会社 プレス装置用物品搬送装置
JPS6194919A (ja) * 1984-10-12 1986-05-13 Mitsubishi Motors Corp 物品の搬送振り分け装置
JPS62113125U (ja) * 1985-12-28 1987-07-18
GB8807547D0 (en) * 1988-03-30 1988-05-05 Flude & Hinckley Automatic flat seaming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04159015A (ja) 1992-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0587248B1 (en) Loading device for sequential loading of bars in machine tools
JPS6393516A (ja) 切断機において棒状の工作を送るための装置
CN113385832B (zh) 一种高速智能化激光切割设备及其使用方法
JPS58204300A (ja) ボルト受取り保持装置
GB1440385A (en) Automatic bar stock feeder for multispindle machine tools
US6080055A (en) Method and apparatus for stripping casings from sausages
KR100367255B1 (ko) 공작기계
US2803377A (en) Automatic feed for hollow set screws
CN107999408B (zh) 生产加工装置
CN109397568B (zh) 一种单晶硅棒开方夹持装置
JP2824891B2 (ja) 折曲機のワーク前面位置決め装置
JPH10501041A (ja) オイルフィルタキャニスタのリサイクル装置
JPH0771771B2 (ja) 切断片取出し装置
CN111590770A (zh) 单硅棒金刚线开方机
US4750345A (en) Recycling pressure plates and dies in extrusion presses
JP3396239B2 (ja) 帯鋸盤の自動鋸刃交換装置
CN109731998A (zh) 一种断路器底片的加工设备
JP2757895B2 (ja) 巻線を分離するための方法および装置
CN114346098B (zh) 一种带有上料结构的贵金属手镯成型机
JP2616939B2 (ja) 板材加工装置におけるテーブル装置
JP2542841B2 (ja) 工作機械
CN116869260A (zh) 智能全自动金属拉链三合一体机
CN117183293A (zh) 一种塑料瓶吹瓶机出瓶装置
SU1076198A1 (ru) Автомат дл подрезки торцов
KR910000571Y1 (ko) 자동 공작기