JPH0771723B2 - 連続鋳造の鋳込制御方法 - Google Patents

連続鋳造の鋳込制御方法

Info

Publication number
JPH0771723B2
JPH0771723B2 JP4706587A JP4706587A JPH0771723B2 JP H0771723 B2 JPH0771723 B2 JP H0771723B2 JP 4706587 A JP4706587 A JP 4706587A JP 4706587 A JP4706587 A JP 4706587A JP H0771723 B2 JPH0771723 B2 JP H0771723B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tundish
casting speed
molten steel
casting
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4706587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63215358A (ja
Inventor
圭吾 奥野
愛明 白石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP4706587A priority Critical patent/JPH0771723B2/ja
Publication of JPS63215358A publication Critical patent/JPS63215358A/ja
Publication of JPH0771723B2 publication Critical patent/JPH0771723B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、タンディッシュノズム深さを制御することを
含む連続鋳造の鋳込制御方法に関する。
〔従来の技術〕
連続鋳造の操業に際しては、生産性を向上させるべく、
鋳込速度を可能な限り速めている。しかし、この鋳込速
度は、バルジング歪等による内部割れの発生防止、鋳片
冷却能力、鋳片搬出能力等により制限される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
そこで、近年、上記の制限を可能な限り取り払うべく、
種々の改良や新設備の導入が試みられているけれども、
十分に生産性を上げるに至っていないのが実情である。
そこで、本発明は、若干の設備改良のみで、十分な生産
性向上を達成できる鋳込制御方法を提供することにあ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
前記問題点を解決するための本発明は、タンディッシュ
内の溶鋼温度および鋳込速度を実測するとともに、 タンディッシュ内の溶鋼温度と溶鋼の凝固温度との温度
差ΔT、鋳込速度、熱伝導方程式に基づいて得た鋳片の
凝固シェル厚との関係をタンディッシュノズル深さごと
に予め求めておくとともに、 品質保証上許容限度の所要の凝固シェル厚が得られる各
温度差ΔTごとに、鋳込速度とタンディッシュノズル深
さとの相関の下で、操業安全領域を定めておき、 前記現タンディッシュ内の溶鋼温度、および現鋳込速度
に基づいて、前記定めた相関の操業安全領域内での最大
鋳込速度と、この最大鋳込速度に対応したタンディッシ
ュノズル深さを得て、前記最大鋳込速度に設定するとと
もに、前記タンディッシュノズル深さにタンディッシュ
昇降手段を制御することを特徴とするものである。
〔作 用〕
本発明の主要点は、鋳込速度の最大値狙いの下で、タン
ディッシュノズル深さを制御することにある。
従来、タンディッシュノズル深さを操業中に変更するこ
とを、本発明者らは知らない。この理由は、タンディッ
シュ溶鋼温度は、鋳込初期から末期にかけて、一定であ
るとみなしていることが原因であると考えられる。しか
し、実際は、取鍋およびタンディッシュからの熱放散等
により変動するのが実情であることが判った。したがっ
て、この実情を無視して鋳込速度を限度を定めること
は、鋳込速度を遅めに設定することにつながる。
本発明者らの知見によれば、タンディッシュノズルの深
さを深くすれば、鋳片の側面割れを生じさせない凝固シ
ェル厚を十分に確保できる一方で、モールド内溶鋼の循
環が悪くなり、Al2O3等の不純介在物が充分浮上できな
くなり、またパウダー溶融が円滑でなくなり、鋳片の品
質の低下を招く。
さりとて、タンディッシュノズル深さが浅過ぎると、モ
ールド内場面に浮上しているパウダーを溶鋼中に巻き込
んで欠陥を生じる。
したがって、本発明に従って、鋳片の品質保証上要求さ
れる許容限度の凝固シェル厚を、鋳込速度の最大値狙い
で確保すべく、ノズル深さを制御すれば、鋳片品質を保
証しながら最大の鋳込速度で鋳込を行うことができる。
〔発明の具体的構成〕
以下本発明をさらに詳説する。
まず、第1図によって、本発明の概要を述べれば、取鍋
1からの溶鋼は、タンディッシュ2に注がれ、さらにモ
ールド3間に鋳込まれ、ここでモールド内冷却水により
凝固が促進されながら、ピンチロール4群により引き抜
かれる。タンディッシュ2の下部には、これを昇降さ
せ、タンディッシュノズル5の溶鋼M内への浸漬深さd
(第2図)を制御するためのタンディッシュ昇降手段6
が設けられ、これはその駆動装置7により昇降がなされ
る。
一方、取鍋1の溶鋼温度をタンディッシュ溶鋼温度とみ
なすタンディッシュ溶鋼温度計8が取鍋1に設けられ、
その温度信号は演算制御装置9に与えられる。またピン
チロール4から引抜速度すなわち鋳込速度信号が、外部
から鋼種、鋳片寸法や規格等の外部情報10がそれぞれ演
算制御装置9に与えられ、各信号を取り込んで、品質保
証上差しつかえない範囲で最大鋳込速度を鋳込中刻々定
めながら、タンディッシュノズル5の深さdを制御すべ
く、タンディッシュ2を昇降させる。
ところで、第6図のように、モールド表面からの距離を
x、温度をθとしたとき、凝固シェル内の温度変化およ
びパウダー内の温度変化は、(3)式の境界条件の下
で、それぞれ(1)および(2)式で表わすことができ
る。
◎ 境界条件 …(3) (1) x=0のとき θ=θcu (2) x=xpのとき (3) x=xp+xdのとき ここで、各符号は次の通りである。
x:モールド(Cu)板表面からの距離 θ:温度 θcu:モールド板表面温度 θs:シェル表面温度 θm:融点 θL:溶鋼温度 αs:シェル熱拡散係数 αp:パウダー熱拡散係数 ks:シェルの熱伝導度 kp:パウダー熱伝導度 kL:溶鋼の熱伝導度 xp:パウダー厚 xd:シェル厚 L:凝固潜熱 ρs:凝固シェル比重 なお、「上記ノズル吐出流」とは、ノズルの吐出流速、
流量、角度による凝固シェルの凝固抑制影響を意味して
いる。
かくして、基本的には、鋼種を定め、溶鋼温度を知るこ
とができれば、モールド内の凝固シェルS厚は、上記各
式に基づいて計算できる。
一方で、この凝固シェル厚は、タンディッシュノズルの
深浅で変化するとともに、タンディッシュ内溶鋼温度の
凝固温度(計算で求められる)との差ΔT、鋳込速度VC
によって、たとえば第4図のように変化する。この第4
図は、ノズル深さが230mmの場合について、前述の熱伝
導計算により求めたものである。
この第4図によると、ΔT、換言すればタンディッシュ
内溶鋼温度が高くなるほど、しかも鋳込速度が速くなる
ほど、凝固シェル厚は発達しなくなることが判る。
第4図の関係は、前記の(1)〜(3)の式から導出し
たものであるが、これを操業中に演算することは、演算
速度の関係で無理であるので、予め、第4図の関係、す
なわちタンディッシュ内の溶鋼温度と溶鋼の凝固温度と
の温度差ΔT、鋳込速度、熱伝導方程式に基づいて得た
鋳片の凝固シェル厚との関係をタンディッシュノズル深
さごとに予め求めておくとともに、品質保証上許容限度
の所要の凝固シェル厚が得られる、各温度差ΔTごと
に、鋳込速度とタンディッシュノズル深さのとの相関の
下で、操業安全領域を定めておく。
この操業安全領域の決定に際しては、第3図のように、
鋳込速度の範囲および温度差ΔT範囲ごとに、タンディ
ッシュノズル深さを範囲的に定める方法と、第5図のよ
うに、各温度差ΔTごとに、鋳込速度とタンディッシュ
ノズル深さとの相関の下で、操業安全領域を細かく定め
ておく方法とがある。
かくして、前記タンディッシュ溶鋼温度計8からの現タ
ンディッシュ内の溶鋼温度、およびピンチロール4から
の現鋳込速度に基づいて、前記定めた相関の操業安全領
域内での最大鋳込速度と、この最大鋳込速度に対応した
タンディッシュノズル深さを得て、前記最大鋳込速度に
設定するとともに、前記タンディッシュノズル深さにタ
ンディッシュ昇降手段6を制御する。
なお、前述の凝固温度は、当該鋼の成分によって予め計
算によって求めることができる。
〔実施例〕
上記例に基づいて、第1表に示す低炭素アルミキルド鋼
の鋳片(単位%)を18,000トン鋳造したところ、第2表
の結果が得られた。
なお、本発明の操業に当り、タンディッシュノズル深さ
dを30〜80cmの範囲で変化させたが、バルジング歪や側
面割れ等は一切みられなかった。また、疵検出率は、鋳
片について、超音波探傷した結果である。
〔発明の効果〕
以上の通り、本発明によれば、所要の鋳片品質を保ちな
がらも、鋳込速度を高め、もって生産性を向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施するための制御系の概略図、第2
図はタンディッシュノズルから吐出溶鋼流と凝固シェル
との関係説明図、第3図はタンディッシュノズル深さ決
定用テーブル、第4図はノズル深さ230mmにおけるシェ
ル厚、ΔTおよび鋳込速度の関係図、第5図はノズル深
さを定めるためのテーブル図、第6図は熱伝導計算用の
説明図である。 1……取鍋、2……タンディッシュ、3……モールド、
4……ピンチロール、5……タンディッシュノズル、6
……タンディッシュ昇降手段、8……タンディッシュ溶
鋼温度計、9……演算制御装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】タンディッシュ内の溶綱温度および鋳込速
    度を実測するとともに、 タンディッシュ内の溶鋼温度と溶鋼の凝固温度との温度
    差ΔT、鋳込速度、熱伝導方程式に基づいて得た鋳片の
    凝固シェル厚との関係をタンディッシュノズル深さごと
    に予め求めておくとともに、 品質保証上許容限度の所要の凝固シェル厚が得られる各
    温度差ΔTごとに、鋳込速度とタンディッシュノズル深
    さとの相関の下で、操業安全領域を定めておき、 前記現タンディッシュ内の溶鋼温度、および現鋳込速度
    に基づいて、前記定めた相関の操業安全領域内での最大
    鋳込速度と、この最大鋳込速度に対応したタンディッシ
    ュノズル深さを得て、前記最大鋳込速度に設定するとと
    もに、前記タンディッシュノズル深さにタンディッシュ
    昇降手段を制御することを特徴とする連続鋳造の鋳込制
    御方法。
JP4706587A 1987-03-02 1987-03-02 連続鋳造の鋳込制御方法 Expired - Lifetime JPH0771723B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4706587A JPH0771723B2 (ja) 1987-03-02 1987-03-02 連続鋳造の鋳込制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4706587A JPH0771723B2 (ja) 1987-03-02 1987-03-02 連続鋳造の鋳込制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63215358A JPS63215358A (ja) 1988-09-07
JPH0771723B2 true JPH0771723B2 (ja) 1995-08-02

Family

ID=12764755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4706587A Expired - Lifetime JPH0771723B2 (ja) 1987-03-02 1987-03-02 連続鋳造の鋳込制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0771723B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101400044B1 (ko) * 2012-03-30 2014-05-27 현대제철 주식회사 연주 공정에서의 주조속도 제어 방법
KR101388071B1 (ko) * 2012-07-31 2014-04-25 현대제철 주식회사 연속주조용 몰드의 냉각 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63215358A (ja) 1988-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3519059A (en) Method of vacuum slag refining of metal in the course of continuous casting
US3587719A (en) Molten metal supply apparatus for preventing oxide contamination in continuously cast steel products
US3326270A (en) Continuous casting of metals
US3630267A (en) Method of controlling the temperature of molten ferrous metal
JPH0771723B2 (ja) 連続鋳造の鋳込制御方法
KR20070051785A (ko) 제강을 위한 지르코니아질 내화물질
US4039326A (en) Antiscorific powder for the casting of steels into ingot molds
JPH0461743B2 (ja)
JP4113967B2 (ja) 金属インゴット鋳造装置及び鋳造方法
JPH01113164A (ja) 一方向凝固鋳塊の製造方法および製造装置
US3718173A (en) Method of removing alumina scum from a continuous-casting mold
US3623533A (en) Method of molten metal height control in curved mold continuous casting
JPS61279351A (ja) 連続鋳造方法およびその鋳型
WO2022034864A1 (ja) 鋼の連続鋳造方法および鋼の試験凝固装置
JP3101069B2 (ja) 連続鋳造方法
JPS6153143B2 (ja)
JP3126237B2 (ja) アルミニウムの連続鋳造法
KR102122656B1 (ko) 연주공정에서의 배관 내 가스의 누기 예측 장치 및 그 방법
JPS60137562A (ja) 薄板連続鋳造方法
JP3216476B2 (ja) 連続鋳造方法
JP3546137B2 (ja) 鋼の連続鋳造方法
JPH0659526B2 (ja) 薄板連続鋳造方法
GB1185794A (en) Casting and Sizing Method for Ferromanganese
JP2607332B2 (ja) 連続鋳造鋳型内溶鋼の流動制御装置
JP2607335B2 (ja) 連続鋳造鋳型内溶鋼の流動制御装置