JPH0763783B2 - ディスタックフィーダ - Google Patents

ディスタックフィーダ

Info

Publication number
JPH0763783B2
JPH0763783B2 JP63169291A JP16929188A JPH0763783B2 JP H0763783 B2 JPH0763783 B2 JP H0763783B2 JP 63169291 A JP63169291 A JP 63169291A JP 16929188 A JP16929188 A JP 16929188A JP H0763783 B2 JPH0763783 B2 JP H0763783B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blanks
blank
front stopper
destack
pressing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63169291A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0220628A (ja
Inventor
文明 梅澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aida Engineering Ltd
Original Assignee
Aida Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aida Engineering Ltd filed Critical Aida Engineering Ltd
Priority to JP63169291A priority Critical patent/JPH0763783B2/ja
Publication of JPH0220628A publication Critical patent/JPH0220628A/ja
Publication of JPH0763783B2 publication Critical patent/JPH0763783B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、プレス機械にブランクを供給するディスタッ
クッフィーダに関する。
[従来の技術] プレス機械の生産性向上と自動化にディスタックフィー
ダが広く利用されている。
かかるディスタックフィーダは、複数のブランクら1枚
のブランクを取出して、これをプレス機械側へ供給する
ものである。
従来のディスタックフィーダは、複数ブランクを保持す
る定量ホールド装置と、この定量ホールド装置に保持さ
れている複数ブランクから1枚のブランクを分離するブ
ランク分離装置と、分離された最上位の1枚ブランクを
バキュームカップ等により吸着して取出す吸着装置と、
下方から定量ホールド装置に複数ブランクを押上げるリ
フトシリンダ装置とから構成されている。また、分離装
置は複数のマグネットをディスタックセンタを挟み対向
配置した構成とされているのが一般的である。
したがって、リフトシリンダ装置によって押上げられた
ブランクは、定量ホールド装置で保持され、かつ分離装
置によって1枚づつに分離される。
しかる後に、吸着装置が分離された最上位の1枚ブラン
クをプレス機械側に引渡すに適宜な位置へ移送すること
ができる。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記従来のディスタックフィーダには、
次のよう多くの問題点を有していた。
すなわち、定量ホールド装置,分離装置を予め所定位置
に設けておいても、複数のブランクが格納されたパレッ
トを、所定位置に位置づけ停止することは相当困難であ
る。性能上、分離装置の各マグネットとブランクとの隙
間を小さく設定する必要があるためである。
したがって、かかる状態を放置したままで、ブランクを
リフトシリンダ装置で押上げると、衝突により定量ホー
ルド装置や分離装置を破損させることがある。
また、このような機器破損を防止するために、リフトシ
リンダ装置で押上げられるブランクの位置やブランクの
形態に応じて、定量ホールド装置,分離装置を都度に位
置調整しつつ交換することは、交換作業に過大な労力を
要しかつ設備経済の負担や保管スペースが過大となって
しまい、結果としてプレス加工の生産性を低下しコスト
高となる。
なお、上記交換作業容易化のために、例えば実開昭56−
6531号公報に開示された如く、定量ホールド装置と分離
装置とを走行可能なフレームに組立てておき、他所にお
いて交換することが実施されているが、これとて加工す
るブランクの形態に応じた多数の定量ホールド装置等を
準備しておかなければならないので、設備経済の負担は
大きく抜本的対策といい難い。特に、多種多様な形態の
ブランクをプラス加工する現今要請を満足できない。
また、分離装置の複数マグネットを、定量ホールド装置
に保持されているブランクに小さな隙間をもって設定す
る場合、せいぜいリフトシリンダ装置と吸着装置とで上
下から複数ブランクを挟持するだけである。したがっ
て、各マグネットの強力磁力によって複数ブランクの全
部又は一部が水平方向に位置づれしてしまうという問題
もある。
さらに、定量ホールド装置と分離装置とは、対象とする
ブランクの形態に応じて設定する、つまり上記公報開示
の如くフレーム等に固着されているのが一般的である。
したがって、複数のブランクを一旦ホールド装置に支持
させた後に、金型交換や生産個数の変更があった場合、
定量ホールド装置に残存したブランクを回収することが
至難であった。
ここに、本発明は、上記問題点を解消するもので、定量
ホールド装置に迅速かつ正確にブランクを供給できると
ともにブランクを位置づれさせないでかつ所定隙間をも
って分離装置を迅速に設定でき、プレス機械へのブラン
クの円滑供給を保障することのできるディスタックフィ
ーダを提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は、定量ホールド装置に供給する以前にブランク
の位置規制を行なうセンタリング装置等を設ける、とと
もにこれらセンタリング装置等で定量ホールド装置に保
持された後のブランクに分離装置の磁気力に抗する横方
向力を付加して、分離装置を正確かつ迅速に設定できる
ように形成したものである。
すなわち、ディスタックセンタを挟み対向配設された複
数のマグネットを有する分離装置と、マグネット間に積
重ねられた複数ブランクを保持する定量ホールド装置
と、分離されたブランクを吸着して中間搬送手段に引渡
す吸着装置とを備えたディスタックフィーダにおいて、 フロントストッパとこのフロントストッパに複数ブラン
クを押圧して前記定量ホールド装置等に対する複数ブラ
ンクの位置規制を行なうセンタリング装置とをディスタ
ックセンタを挟み対向配設し、 該フロントストッパとセンタリング装置の押圧部材との
各一部分を前記定量ホールド装置の上方に突出するよう
に形成するとともに各一部分をディスタックセンタに対
して離隔接近可能に構成し、前記目的を達成する。
[作用] このような構成の本発明によれば、フロントストッパと
センタリング装置により位置規制を行なった後に、定量
ホールド装置へ複数ブランクを押上げるので、機器破損
を防止し正確な位置でブランクを供給できる。
また、これら装置の押圧部材等の定量ホールド装置内に
突出させた各一部分で、保持された複数ブランクを横方
向力で押さえ付けることにより、ブランクに位置づれを
発生させることなく分離装置を迅速・正確に設定するこ
とができる。よって、円滑で安定したブランクの供給を
達成できる。
[実施例] 以下、本発明に係るディスタックフィーダの好適な一実
施例を図面を参照にして詳細に説明する。
まず、本ディスタックフィーダの利用面と本来的機能面
とを把握するために、本実施例におけるブランク供給装
置の概略を述べる。
第8図において、ブランク供給装置は、大別してディス
タックフィード手段60と中間搬送手段94とからなり、ト
ランスファプレス100にブランクを1枚づつ所定タイミ
ングごとに供給する。
ディスタックフィード手段60は、複数のブランクWを補
給する補給位置CからディスタックセンタP1に水平移送
するチェーンコンベア方式の移送装置61を有し、補給位
置CにはブランクWを昇降可能なリフタ62とディスタッ
クセンタP1に昇降可能なリフトシリンダ装置63が設けら
れている。また、ディスタックセンタP1を中心にフロン
トストッパ調整装置10とセンタリング装置30が対向配設
されている。また、これら装置10,30の上方側にはブラ
ンク定量ホールド装置70,ブランクの分離装置80とが設
けられている。
ディスタックセンタP1に沿って昇降可能なバキュームカ
ップからなる吸着装置91は、分離装置80で分離された最
上位の1枚のブランクWを搬送ラインLに保持するもの
である。
2枚検出装置92は、搬送ラインL上において、吸着装置
91に保持されているブランクWの枚数が2枚以上である
か否かを検出するもので、2枚以上であると検出した場
合には2枚排出機構93に駆動信号を与えるものである。
したがって、補給位置Cからリフタ62,移送装置61を用
いて補給されたブランクWは、リフトシリンダ装置63で
図で上方に持上げられ、フロントストッパ調整装置10と
センタリング装置30との協働によって位置合せされる。
その後に、定量ホールド装置70にホールドされかつ分離
装置80によって1枚づつ離隔分離される。この実施例の
分離装置80は、複数のマグネット81を含み形成されてい
る。
磁力分離された最上位のブランクWは、下降してきた吸
着装置91のバキュームカップにより吸着され、搬送ライ
ンLに引上げられる。ここで、2枚検出装置92が作動し
て吸着されているブランクの枚数をチェックする。1枚
である場合には、中間搬送手段94によって、トランスフ
ァプレス100(図で101はトランスフィード手段,102は金
型,103はボルスタである。)にピッチ搬送される。
すなわち、中間搬送手段94は、一定ストロークで往復移
動する移動体95とバキュームカップ97を搬送ラインLと
保持部材99との間を昇降させる昇降体96と吸着装置91に
吸着されていたブランクWを挟持するグリップジョー98
等から構成されている。したがって、ディスタックセン
タP1から最終アイドルステージセンタP5の各アイドルス
テージセンタP2,P3,P4ごとの所定ピッチでブランクWを
搬送できる。最終アイドルステージP5からプレス第1ス
テージセンタSまではトランスファフィード手段101に
よって運ばれる。
ここに、本発明におけるディスタックフィード手段60の
技術特徴事項は、定量ホールド装置70等に対する複数ブ
ランクWの位置規制をして押上げられた複数ブランクW
と定量ホールド装置70等との衝突を回避し、それら機器
の破損を防止するためにフロントストッパ11とセンタリ
ング装置30とを対向配設している。
また、フロントストッパ11とセンタリング装置30の押圧
部材32の各一部分を定量ホールド装置70の上方に突出さ
せ、かつディスタックセンタP1に離隔接近可能としてホ
ールドされている複数ブランクWに横方向力を加えてブ
ランクの位置づれを無くし、強力マグネット81を有する
分離装置80のセットを迅速かつ正確に行えるよう構成し
たことである。
さらに、フロントストッパ11は、ディスタックセンタP1
に対して位置調整可能とするためにフロントストッパ調
整装置10の一部を形成するものとし、かつフロントスト
ッパ11は、所定の衝突力に耐える構造として、移送装置
61により積重ねられたままの複数ブランクWを横移送で
きるようにする、とともに複数ブランクWのディスタッ
クセンタP1に対する位置精度の向上ができるようにして
いる。
以下、かかる主要構成要素を分説する。
フロントストッパ調整装置10は、第1図〜第5図に示さ
れる如く、大別して押圧部材12と爪部材16と駆動制御機
構と受圧手段とを機枠29−1に取付けた構成とされてい
る。
すなわち、押圧部材12は、ディスタックセンタ(位置)
P1に平行に立設され、その表面は基準面(フロントスト
ッパ)11を形成するとともに定量ホールド装置70(8個
の爪部材71)の上方に一部分12Uが突出する形態であ
る。但し、この一部分12Uは、下側(12D)と分割して製
作便宜を図ることができる。
かかるフロントストッパ11は、移動装置61で横移送され
てきた積重ね複数ブランクの先端側を衝突させ、そのブ
ランクWのディスタックセンタP1に対する位置を規制す
る役目を持つ。したがって、その衝突力を受ける受圧手
段としてシリンダ装置28が設けられている。シリンダ装
置28は、機枠29−1と一体のブラケット29−2に取付け
られている。また、ブランクWがフロントストッパ11と
衝突したことを検出する当接検出器15Dを作動させるた
めの作動バー15が設けられている。この作動バー15は、
押圧部材12の支軸13に回転自在に装着されかつ下端がフ
ロントストッパ11より図で左方向に突出する。突出量は
図示しないバネとストップピン14で規制される。
また、爪部材16は、定量ホールド装置70の負荷を軽減
し、さらには、生産計画変更等があった場合に、定量ホ
ールド装置70内に残置する複数ブランクWを回収するこ
とができるように形成されている。
すなわち、爪部材16は、定量ホールド装置70を形成する
爪部材71と同様な形態とされ、押圧部材12に支軸19を介
して回動可能に装着されている。また、バネ18で付勢さ
れかつ所定姿態となるようにリミットピン17で係止され
ていれる。また、爪部材16の先端側はフロントストッパ
11よりもディスタックセンタP1側に突出し、上面は水平
である。したがって、第1図において、下方から押上げ
られた複数ブランクWは、バネ18の付勢力に抗して爪部
材16を右回転させつつ、さらに上方に押上げられる。そ
して、バネ18の付勢力で再び所定姿勢となった爪部材16
により当該ブランクWは支持される。すなわち、爪部材
16は、アンチバック方式により押圧部材12に装着されて
いる。
ここに、爪部材16は、第2図に示す如く、4組が設けら
れている。
駆動制御機構は、フロントストッパ11をディスタックセ
ンタP1方向の所望位置に位置決めするもので、第1図に
示す如く、一対のスクリュー25,25の進退動によって駆
動制御される。
各スクリュー25は、ブラケット29−2に回転自在に装着
された雌ネジ回転体22により駆動される。両雌ネジ回転
体22,22は、スプロケット23,23に渡張されたチェーン24
で同期回転される。駆動源は第1図で下側の雌ネジ回転
体22にギヤ機構21を介して連結されたモータ20である。
各スクリュー25は、球面軸受27を介して押圧部材12に連
結されている。なお、26は送り量検出用の光学円板であ
る。
したがって、図示しない適宜な制御回路でモータ20を回
転制御し、ギヤ機構21等を介して両雌ネジ回転体22を回
転させれば、スクリュー25を進退動できる。進退動の変
位量は、光学円板26からの回転量を該制御回路にフィー
ドバックして正確にコントロールされる。ここに駆動制
御機構は、機枠29−1の一部たるブラケット29−2に対
してフロントストッパ11を定量的に進退動させることが
できる。
なお、大幅な進退動を要する場合には、機枠29−1自体
を車輪3,3を介して機体(レール2)に対して移動させ
かつ固定できるように形成されている。つまり、機体に
対する粗位置は機枠29−1の固定位置により定まり、こ
の機枠29−1(ブラケット29−2)を位置基準としたフ
ロントストッパ11の位置は、駆動制御機構の微調整によ
り行われる構成である。
次に、センタリング装置30、第1図、第2図、第6図、
および第7図に示される。
基体43は、車輪3,3を介してレール2に往復移動可能に
装着されている。この基体43の前端部分に押圧部材32が
設けられている。なお、押圧部材32は、機能強力発揮
上、定量ホールド装置70の上方に突出させた上部32Uと
下部32Dとの2分割型とされている。
まず、押圧部材32全体は、機体に装着されたスクリュー
41をギヤ機構40を介してモータ39により回動させること
により、進退動される。モータ39の回転制御は、図示し
ない制御回路(フロントストッパ調整装置10の制御回路
と同等)により行なわれ、光学円板42を用いたフィート
バック制御とされている。
したがって、該制御回路により機体43を往復動制御すれ
ば押圧部材32を形成する上部32U(押圧面31U)の位置決
めができる。
一方、下部32Dは、基体43に対して定ストロークだけ往
復動できる。すなわち、下部32Dは、基体43に摺動自在
に案内された一対の案内ロッド47,47に支持され、シリ
ンダ装置44(シリンダ45,ロッド46)により駆動され
る。
ここに、押圧部材32の下部32D(押圧面31D)は、ブラン
クWを定量ホールド装置70に供給する以前に、フロント
ストッパ11と協働し、ブランクWに横方向の押圧力を加
えて、テーブル64上におけるブランクWの姿勢つまり定
量ホールド装置70に対する位置調整をするときに用いら
れる。
その上部32U(押圧面31U)は、定量ホールド装置70に支
持されている複数ブランクWに押圧部材12の上方に突出
した一部分12Uと協働して横方向力を加える。分離装置8
0の強力マグネット81を設定するときにブランクWが位
置づれしないようにするためである。
また、押圧部材32には、バネ37とリミットピン36とで位
置規制された爪部材35が設けられ、爪部材35は支軸38に
回転可能に装着されている。
この爪部材35は、フロントストッパ調整装置10の爪部材
16と同様にアンチバック方式と形成され、第2図に示す
如く、2組を定量ホールド装置70の爪部材71,71間に位
置するように配設されている。
また、本実施例における分離装置80は、第2図に示す如
く、左右各3組と幅方向一対の計8個のマグネット81,8
1,…を有し、各マグネット81は、各ベース83に進退動自
在とされかつハンドル84,傘歯車85等を含み形成された
角度設定機構82により軸86を中心に回動され、ブランク
Wの輪郭に応じた角度に設定されるように形成されてい
る。
したがって、各マグネット81を予め当該ブランクWの輪
郭に合うように設定しておき、一旦、各マグネット81を
ブランクWに当接させ、しかる後に各マグネット81を例
えば7mmだけ後退させてロックすることにより、分離装
置80の設定が完了される。
一方、定量ホールド装置70は、上記分離装置80内に所定
量(枚数)のブランクWを支持して置くもので、各マグ
ネット81の表面から突出するように各マグネット81の保
持体に装着されている。
この装置70は、第1図に示す如く、爪部材71とこの爪部
材71を回転可能に支持する支軸74と爪部材35の所定姿態
を保持するためのバネ73およびリミットピン72とから形
成され、マグネット81の数の同数が設けられている。
かかる爪部材71等は、フロントストッパ調整装置10の爪
部材16等およびセンタリング装置30の爪部材35等と同一
構造とされ、かつ各爪部材16,35,71は同一高さとなるよ
うに取付けられている。
[作用] 以下に本実施例の作用を説明する。
まず、フロントストッパ調整装置10の基準面つまりフロ
ントストッパ11の位置を設定する。
設定位置は、移送装置61で横移送されてきたブランクW
の先端がフロントストッパ11に当接したときに、当該ブ
ランクWがディスタックセンタP1に対して所定の位置に
なるように選定される。
ここで、移送されてきた複数ブランクWがフロントスト
ッパ11に当接されると、当該検出器15Dが作動して移送
装置61を停止する。したがって、複数ブランクWは、デ
ィスタックセンタP1に対して所定位置に停止される。こ
こに、パレットを用いずに複数ブランクWを積重ねられ
たままの状態で所定位置に供給することができる。
次に、リフトシンダ装置63を作動し、テーブル64で複数
ブランクWを調整位置(第1図で2点鎖線でW1と示す)
まで押上げる。
続いて、センタリング装置30のシリンダ装置44を作動さ
せ、押圧部材32Dを第1図で右方向に押出し、その押圧
面31Dでテーブル64上の複数ブランクW1へ横方向力を加
える。ブランクW1は、フロントストッパ11との間で姿勢
が正される。その後に、シリンダ装置44を元の位置に戻
す。
さらに、リフトシリンダ装置63によりテーブル64を押上
げる。複数ブランクの最上位が、定量ホールド装置70の
爪部材71を、支軸74を中心に回動させる。フロントスト
ッパ調整装置10の爪部材16およびセンタリング装置30の
爪部材35も同様に回動される。さらにテーブル64を押上
げ、複数ブランクの最下位が各爪部材71,16,35よりも上
方に到達したことを確認し、その後にテーブル64を下方
に引降す。
ここに、複数ブランクは第1図の2点鎖線で示したW2の
位置となる。すなわち、定量ホールド装置70によってホ
ールドされ、下方には落下しない。各爪部材16,35は、
定量ホールド装置70の負荷を軽減し、また、複雑形態の
ブランクを安定保持するに有効である。
そして、センタリング装置30のモータ39を制御して押圧
部材32UをさらにディスタックセンタP1側に微量かつ正
確に押出し、複数ブランクW2をフロントストッパ11の一
部分12Uに押付ける。複数ブランクW2は、一部分12Uと押
圧部材32Uとの間で圧狭され位置固定される。少なくと
も他の外力により複数ブランクW2の全部または一部が水
平方向に位置づれすることはない。
かかる状態において、分離装置80を設定する。
すなわち、予め角度調整された各マグネット81を一旦ブ
ランクW2に当接させ、この状態から例えば7mmだけ後退
させる。したがって、各マグネット81は、定量ホールド
装置70に保持されたブランクに対して、等しく7mmだけ
隙間をもつ。
この場合、各マグネット81の磁力が大きくともブランク
が位置づれすることはない。引続き、モータ39により押
圧部材32Uをブランクから離反するように引戻すと、複
数ブランクは、分離装置80によって磁力的に分離され
る。
そして、分離された最上位の1枚ブランクは吸着装置91
で吸着され、中間搬送手段94に引渡される。
なお、定量ホールド装置70で保持されたブランクを、フ
ロントストッパ11の一部分12Uと押圧部材32の一部分32U
とで横方向力により圧挟する前に、従来通り吸着装置91
のバキュームカップ等を下降させるとともにテーブル64
を上昇させて上下方向の力でブランクを押さえておいて
もよい。
しかして、この実施例によれば、フロントストッパ調整
装置10(フロントストッパ11)とセンタリング装置30と
を対向配設し、定量ホールド装置70に支持させるに先立
って複数ブランクWの位置規制乃至調整を行なう構成で
あるから、ブランクWと定量ホールド装置70等との衝突
が防止され円滑なブランク供給ができる。
また、フロントストッパ(基準面)11と押圧部材32U
(押圧面31U)は、ともにディスタックセンタP1に対し
離隔接近可能に形成され、かつ移送装置61と定量ホール
ド装置70との間でブランクの位置を正すことができるか
ら、従来の如く定量ホールド装置70や分離装置80を各ブ
ランクごとに枠体に固定し、ブランクに応じてその枠体
を交換する煩わしさや設備重複が避けられ、かつ多種多
様なブランクを供給できる適応性の広いものとなる。
また、フロントストッパ11の一部分12Uと押圧部材32の
一部分32Uとは、定量ホールド装置70(爪部材71)の上
方に突出す構成とされ、かつ各一部分12U,32Uはディス
タックセンタに離隔接近可能に構成されているので、定
量ホールド装置70に保持されたブランクを、マグネット
81の強力磁気に影響されずに、安定保持できる。したが
って、分離装置80の設定を迅速かつ正確に行える。
また、フロントストッパ調整装置10は、フロントストッ
パ11をモータ制御により微小かつ正確に位置づけでき、
また、車輪3を介して機体(レール2)に対する粗大位
置調整ができるから、多様形態のブランクWにも適用で
きる。しかも、受圧手段としてのシリンダ装置28が設け
られているので、バレットを排除して積重ねられた複数
ブランクWをそのまま移送し、かつ正確に位置決めでき
る。これにより、移送装置61やディスタックセンタP1周
りの制御機器等を一層簡素化でき、また設置スペースを
挟小とすることができる。
また、センタリング装置30は、押圧部材32(32U,32D)
をモータ制御により微小かつ正確に位置決めでき、かつ
下方側押圧部材32Dのみをシリンダ装置44で所定ストロ
ークだけ出没可能に構成したので、定量ホールド装置70
への供給に先立つブランクの位置規制と、分離装置80の
設定のためのブランクづれ防止とを能率良く行える。
さらに、押圧部材12(フロントストッパ11),押圧部材
32(32U)に爪部材16,35を設けているので、定量ホール
ド装置70の負荷を軽減できるばかりか、異形ブランクを
も安定して保持することができる。
さらにまた、フロントストッパ調整装置10および定量ホ
ールド装置70の爪部材16,35は、マグネット81とともに
進退動する定量ホールド装置70の爪部材71に代って適量
の複数ブランクを保持できるから、上記手順を逆手順に
より、一旦、定量ホールド装置70に支持されたブランク
Wを再びテーブル64に載置させ移動装置61へ回収するこ
とができる。
なお、フロントストッパ調整装置10のフロントストッパ
11を形成する押圧部材12は、一体成形としたが、センタ
リング装置30の押圧部材32を32Uと32Dとの分割型に形成
したと同様に、下方側の一部分(12D)と上方側の一部
分12Uとに分割型と構成してもよい。また、押圧部材32U
と32Dとを一体に構成しても実施できる。
[発明の効果] 以上の説明から明らかの通り、本発明はフロントストッ
パと協働させるセンタリング装置で複数ブランクの位置
規制をした後に定量ホールド装置へ供給し、かつ定量ホ
ールド装置に保持されている複数ブランクを横方向力で
押圧挟持できる構成としているので、機器の破損を招く
ことなく複数ブランクを供給できるとともに定量ホール
ド装置や分離装置を簡素化しつつ多種多様なブランクの
供給に適用できる。また、分離装置の設定を正確かつ迅
速に行え、迅速で円滑なディスタックフィードを達成で
きる等の優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す正面図、第2図は同じく
平面図、第3図〜第5図はフロントストッパ調整装置の
構成要素を示し、第3図は駆動制御機構を拡大した図、
第4図はフロントストッパの正面図、第5図は上下スク
リューを同期回転させる場合を説明するための図、第6
図はセンタリング装置の平面図、第7図は同じく正面図
および第8図は本実施例のブランク供給装置の全体構成
図である。 10……フロントストッパ調整装置、11……フロントスト
ッパ(基準面)、12……押圧部材、12U……フロントス
トッパ(押圧部材)の一部分、30……センタリング装
置、32……押圧部材、32U……押圧部材32の一部分、60
……ディスタックフィード手段、61……移送装置、62…
…リフタ、63……リフトシリンダ装置、70……定量ホー
ルド装置、80……分離装置、81……マグネット、91……
吸着装置、94……中間搬送手段、100……トランスファ
プレス。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ディスタックセンタを挟み対向配設された
    複数のマグネットを有する分離装置と、マグネット間に
    積重ねられた複数ブランクを保持する定量ホールド装置
    と、分離されたブランクを吸着して中間搬送手段に引渡
    す吸着装置とを備えたディスタックフィーダにおいて、 フロントストッパとこのフロントストッパに複数ブラン
    クを押圧して前記定量ホールド装置等に対する複数ブラ
    ンクの位置規制を行なうセンタリング装置とをディスタ
    ックセンタを挟み対向配設し、 該フロントストッパとセンタリング装置の押圧部材との
    各一部分を前記定量ホールド装置の上方に突出するよう
    に形成するとともに各一部分をディスタックセンタに対
    して離隔接近可能に構成したことを特徴とするディスタ
    ックフィーダ。
JP63169291A 1988-07-07 1988-07-07 ディスタックフィーダ Expired - Lifetime JPH0763783B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63169291A JPH0763783B2 (ja) 1988-07-07 1988-07-07 ディスタックフィーダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63169291A JPH0763783B2 (ja) 1988-07-07 1988-07-07 ディスタックフィーダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0220628A JPH0220628A (ja) 1990-01-24
JPH0763783B2 true JPH0763783B2 (ja) 1995-07-12

Family

ID=15883794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63169291A Expired - Lifetime JPH0763783B2 (ja) 1988-07-07 1988-07-07 ディスタックフィーダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0763783B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2774976B1 (fr) * 1998-02-19 2000-04-14 Martin Sa Procede et dispositif pour redresser et/ou orienter une pile de materiau en feuilles deformee sur un transporteur a rouleaux
CN112371891B (zh) * 2020-10-19 2023-02-07 哈尔滨工业大学 一种2a14铝合金薄壁高筋深腔壳体件半固态触变锻造装置及应用方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6021019A (ja) * 1983-07-14 1985-02-02 Canon Inc ズ−ムレンズ
JPS61277519A (ja) * 1985-05-31 1986-12-08 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd プレス設備のデイスタツカ−装置
JPS62183922A (ja) * 1986-02-07 1987-08-12 Daihatsu Motor Co Ltd プレス機のデイスタツクフイ−ダ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0220628A (ja) 1990-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4162641A (en) Automatic loading and unloading for numerically controlled turret punch
KR100715422B1 (ko) 다공정 프레스 시스템
KR101322824B1 (ko) 고속 골프공 종이 상자함 제조장치
CN110653289A (zh) 一种用于钢板自动上料、冲压及下料的一体成型装置
CN211444099U (zh) 堆叠生产设备
JPS61500013A (ja) 順送りプレスの絞り段へのブランクの供給装置
JPH0763783B2 (ja) ディスタックフィーダ
CN112744574A (zh) 堆叠生产设备
KR100697118B1 (ko) 디스태커
JPH0699052B2 (ja) ディスタックフィーダ
CN210165927U (zh) 在线式智能检测机器
US5952808A (en) Synchronization restoring system
JP4614918B2 (ja) プレス及び搬送装置の運転制御方法
CN213108430U (zh) 一种新型矩形纸箱自动钉箱设备
KR20160097990A (ko) 2열 이송장치가 구비된 복합금형 장치
JP2569309Y2 (ja) プレス装置のワーク自動取り出し装置
CN111890732A (zh) 一种新型矩形纸箱自动钉箱设备
CN214774250U (zh) 一种无杆气缸恒压供料装置
JPH02221037A (ja) 板材分離用マグネットの姿勢調整装置
SU1294430A1 (ru) Устройство дл штамповки деталей из листового материала
CN118197810A (zh) 层叠电容生产线
JPH0450992Y2 (ja)
JPH0216651Y2 (ja)
JP3808353B2 (ja) センタリング装置
JPH08265B2 (ja) プレス機械のブランク供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term