JPH0760606A - 力制御ロボット - Google Patents

力制御ロボット

Info

Publication number
JPH0760606A
JPH0760606A JP5238793A JP23879393A JPH0760606A JP H0760606 A JPH0760606 A JP H0760606A JP 5238793 A JP5238793 A JP 5238793A JP 23879393 A JP23879393 A JP 23879393A JP H0760606 A JPH0760606 A JP H0760606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
probe
force
force control
teaching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5238793A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Tani
良雄 谷
Kenichi Sato
佐藤  賢一
Kazunori Yamada
一徳 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP5238793A priority Critical patent/JPH0760606A/ja
Publication of JPH0760606A publication Critical patent/JPH0760606A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 力制御ロボットにおいて、複雑な形状を有す
るワークであっても各教示点で一定な位置関係で姿勢を
設定し、容易にダイレクトティーチを行う。 【構成】 多自由度を有するロボット機構部1の手首部
に力センサ2を介して作業工具(4、4a)を取り付
け、力制御に基づき作業工具で力作業を行うものであ
り、作業工具の取付具3に直接教示に用いるためのプロ
ーブ5を備える。プローブ5は、その先部に3つの端部
5a,5b,5cを有する。またプローブ5の3つの端
部のそれぞれにローラ7を設けるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は力制御ロボットに関し、
ワークに対して研削等の力作業を行うことが可能であっ
てワークの被加工面での直接教示を容易に行える力制御
ロボットに関する。
【0002】
【従来の技術】力制御ロボットの一例として研削ロボッ
トを説明する。この力制御ロボットは、ロボット機構部
の手首部に6軸の力センサを介して作業工具として例え
ば砥石を有するグラインダを備える。砥石は、グライン
ダの駆動軸に取り付けられる。この砥石でワークの被加
工面を研削加工する。研削作業の最中、ワークの被加工
面から砥石に加わる力やモーメントは力センサで感知さ
れ、この力センサに基づいて印加される力やモーメント
が検出される。検出された力およびモーメントは、砥石
の押付け力等の制御に利用される。力作業では、砥石か
ら所望の力がワークに作用するように、力と位置に関す
る制御が行われる。
【0003】力制御が必要な作業を行う場合には、ワー
クに対して本来の作業を行う前の段階で、予めワークの
被加工面を利用して砥石が移動する経路の各位置および
ロボット機構部の姿勢等について直接的に教示すること
(以下ダイレクトティーチという)が必要である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のダイレクトティ
ーチでは、ロボット機構部の手首部にグラインダおよび
砥石を取り付けた状態で、作業の経路を形成する多数の
教示点のそれぞれで、ワークの被加工面に対して砥石の
傾斜角度を定められた角度に設定する等、ロボット機構
部の姿勢を変化させながら経路を移動させることが必要
であった。ワークの被加工面に対する砥石の傾斜角度を
正確に所定角度に設定するためには、作業者が分度器を
用いて計測することも必要であった。従来のダイレクト
ティーチの方法によれば、ワークの形状が簡単なときに
は問題がないが、ワークの形状が複雑であるときにはロ
ボット機構部の姿勢を絶えず変化させて教示作業を行わ
なければならないために、非常に手間がかかると共に、
実際には教示した内容は精度が低いものであった。ワー
クの被加工面が湾曲している場合には、当該被加工面の
各教示点で砥石の傾斜角度を一定に保持するためには、
教示点の接線面に対して砥石の傾斜角度を設定しなけれ
ばならないために、各教示点における砥石の傾斜角度が
等しく設定されることは困難であり、ずれることが多か
った。この結果得られた教示データで研削作業を行った
場合、均一な加工面を得ることが困難であった。
【0005】本発明の目的は、複雑な形状を有するワー
クであっても各教示点で一定な位置関係で姿勢を設定で
き、容易にダイレクトティーチを行うことができる力制
御ロボットを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る力制御ロボ
ットは、多自由度を有するロボット機構部の手首部に力
センサを介して作業工具を取り付け、力制御に基づき作
業工具で力作業を行うものであり、作業工具の取付具に
直接教示に用いるためのプローブを備えることを特徴と
する。
【0007】前記の構成において、好ましくは、プロー
ブは、その先部に3つの端部を有する。
【0008】前記の構成において、好ましくは、プロー
ブの3つの端部のそれぞれにローラを設けるようにし
た。
【0009】本発明に係る力制御ロボットは、多自由度
を有するロボット機構部の手首部に力センサを介して作
業工具を取り付け、力制御に基づき前記作業工具で力作
業を行うものであり、作業工具の駆動軸に、ローラを有
する直接教示に用いるためのプローブを備える。
【0010】
【作用】本発明では、ダイレクトティーチにおいてワー
クの各教示点でロボット機構部および作業工具に関し必
要な一定の姿勢をとるとき、専用のプローブを用いて当
該姿勢を設定することができるので、容易に迅速にダイ
レクトティーチの作業を行うことが可能となる。また先
部にローラを有するプローブを用いれば、ワークの被加
工面をなぞって作業工具を移動させるだけでダイレクト
ティーチを行うことができる。
【0011】
【実施例】以下に、本発明の実施例を添付図面に基づい
て説明する。
【0012】図1は本発明に係る力制御ロボットの要部
の第1実施例を示す。図1中、1はロボット機構部で、
その手首部分を示す。ロボット機構部1の手首部分の先
には6軸の力センサ2を介してグラインダ取付け具3が
設けられる。二点鎖線の想像線で示された4は作業工具
であるグラインダであり、このグラインダ4の回転駆動
軸4aには砥石4bが備えられる。グラインダ4は、グ
ラインダ取付け具3によって取り付けられる。グライン
ダ取付け具3は、さらに、例えば後端側にプローブ5が
取り付けられる。図1および図2に示すごとく、プロー
ブ5は所定の長さを有し、その下端には3つの端部5
a,5b,5cを有するように3本の脚部が形成され
る。端部5a,5b,5cは、それぞれ頂点となって三
角形を形成する。このプローブ5は、ダイレクトティー
チを行うときに、砥石等およびロボット機構部1の姿勢
を設定するために使用される部材である。
【0013】図3は、上記プローブ5を利用してダイレ
クトティーチを行う状態を示したものである。図2にお
いて、6はワークであり、ワーク6の被加工面は湾曲部
を有し、比較的に複雑な形状を有している。ワーク6の
上記被加工面に対して研削を行うため、本来の作業の前
の段階で力制御ロボットに対し作業時に砥石が移動すべ
き経路を教示する必要がある。本実施例では、図3に示
すごとく、作業の経路の各教示点においてプローブ5の
端部5a,5b,5cをワーク表面に接触させることに
よって姿勢および位置に関して教示を行う。作業者は、
力制御ロボットのグラインダ取付け具3に設けられたプ
ローブ5を把持し力を加えて必要な方向に移動させ、ワ
ーク6の被加工面の各教示点で、プローブ5の3つの端
部5a,5b,5cをワーク表面に接触させる。この接
触動作時に教示処理を行って姿勢等の教示を行う。基本
的にプローブ5の3つの端部5a,5b,5cをワーク
表面に接触させることだけで教示を行うことができるか
ら、教示作業が容易となり、短時間でダイレクトティー
チを行うことができる。
【0014】作業工具である砥石4bとプローブ5との
間のオフセット量(角度関係および位置関係)は、予め
知られているので、プローブ5の端部5a,5b,5c
を利用して得られた経路のデータから上記オフセット量
を減算すると、作業時の砥石4bに関する経路の位置お
よび姿勢のデータを得ることができる。
【0015】図4にプローブの他の実施例を示す。形態
上は、図2に示したプローブと基本的に同じである。構
成上で相違する点は、プローブ5の前記の端部5a,5
b,5cのそれぞれにローラ7を設けている点と、端部
5cを有する脚部8はその基部8aが回動可能に取り付
けられ、矢印9に示すごとくその位置を調整することが
できる点である。プローブ5の端部5a,5b,5cの
それぞれにローラ7を設けたため、ダイレクトティーチ
を行うときにワーク6の被加工面に沿って接触状態を保
ってプローブ5を容易に移動させることができ、各教示
点に移動することが容易になる。また脚部8を回動させ
てその位置を調整することにより、端部5a,5b,5
cで形成される三角形の面の傾斜角度を或る範囲内で任
意に設定することができる。これによって、ワーク6の
被加工面の形態に適した端部5a,5b,5cの位置を
設定することができる。
【0016】図5および図6にプローブのさらなる他の
実施例を示す。この実施例によるプローブ10は、グラ
インダ4の駆動軸4aに取り付けられ、かつその前後の
箇所にローラ11を備えている。またプローブ10の取
付部10aは駆動軸4aに取り付けた軸部に対し回動可
能に取り付けられ、駆動軸4aに対するプローブ10の
取付角度を調整することができる。その他の構成は、前
記の実施例の構成と同じである。かかるプローブ10に
よれば、図6に示すように、ワーク6の被加工面に常に
接触状態を保って被加工面に沿って移動し、各教示点で
姿勢等の教示を行うことができる。本実施例では、グラ
インダ4の駆動軸4aに教示用プローグ10を取り付け
るだけで、ダイレクトティーチを容易にかつ短時間で行
うことができる。
【0017】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように本発明によ
れば、力制御ロボットにおいて、本来の力作業の前に行
われるダイレクトティーチで、ワークの被加工面の各教
示点で簡単に教示姿勢をとることを可能にするプローブ
をロボット機構部の力センサの先側に設けるようにした
ため、ダイレクトティーチを容易に行うことができ、各
教示点で常に一定の姿勢にて教示でき、複雑な形状を有
したワークでも容易に教示を行うことができる。またロ
ーラを備えた構成では、ワークの被加工面を接触状態で
なぞるだけで、ダイレクトティーチをさらに容易に行う
ことができる。これにより、理想的な作業経路を得るこ
とができ、力作業では均一な加工を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す正面図である。
【図2】本発明の第1実施例のプローブの正面図および
下面図である。
【図3】第1実施例によるダイレクトティーチの状態を
示す図である。
【図4】本発明の第2実施例のプローブの正面図および
下面図である。
【図5】本発明の第3実施例を示す正面図である
【図6】第3実施例によるダイレクトティーチの状態を
示す図である。
【符号の説明】
1 ロボット機構部 2 力センサ 3 グラインダ取付け具 4 グラインダ 4b 砥石 5,10 プローブ 5a,5b,5c 端部 6 ワーク 7,11 ローラ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多自由度を有するロボット機構部の手首
    部に力センサを介して作業工具を取り付け、力制御に基
    づき前記作業工具で力作業を行う力制御ロボットにおい
    て、前記作業工具の取付具に直接教示に用いるためのプ
    ローブを備えることを特徴とする力制御ロボット。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の力制御ロボットにおい
    て、前記プローブは、その先部に3つの端部を有するこ
    とを特徴とする力制御ロボット。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の力制御ロボットにおい
    て、前記プローブの前記3つの端部のそれぞれにローラ
    を設けたことを特徴とする力制御ロボット。
  4. 【請求項4】 多自由度を有するロボット機構部の手首
    部に力センサを介して作業工具を取り付け、力制御に基
    づき前記作業工具で力作業を行う力制御ロボットにおい
    て、前記作業工具の駆動軸に、ローラを有する直接教示
    に用いるためのプローブを備えることを特徴とする力制
    御ロボット。
JP5238793A 1993-08-31 1993-08-31 力制御ロボット Pending JPH0760606A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5238793A JPH0760606A (ja) 1993-08-31 1993-08-31 力制御ロボット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5238793A JPH0760606A (ja) 1993-08-31 1993-08-31 力制御ロボット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0760606A true JPH0760606A (ja) 1995-03-07

Family

ID=17035370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5238793A Pending JPH0760606A (ja) 1993-08-31 1993-08-31 力制御ロボット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0760606A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3030338A1 (fr) * 2014-12-23 2016-06-24 Inst De Rech Tech Jules Verne Procede et dispositif pour la preparation a l’assemblage d’une piece de grandes dimensions
JP2019202372A (ja) * 2018-05-22 2019-11-28 株式会社Ihi ロボットシステム及びロボットの制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3030338A1 (fr) * 2014-12-23 2016-06-24 Inst De Rech Tech Jules Verne Procede et dispositif pour la preparation a l’assemblage d’une piece de grandes dimensions
JP2019202372A (ja) * 2018-05-22 2019-11-28 株式会社Ihi ロボットシステム及びロボットの制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1384553A3 (en) A polishing machine with driving means to move the grinding tool along a precession path and method to use it
JP2010502976A5 (ja)
JP2004504164A (ja) ツール位置決めシステム
JPH03178766A (ja) グラインダロボット
EP1043117A3 (en) Work position adjusting apparatus and adjusting method
ITMI20041623A1 (it) Congegno tastatore di pezzi di lavorazione
JPH0760606A (ja) 力制御ロボット
US5727988A (en) Method and apparatus for locating and holding a work piece
JP2578041B2 (ja) 自動テーパ研削方法及び装置
JPH10113855A (ja) 押付け加工方法および押付け加工装置
CA2229897A1 (en) Apparatus for working a workpiece, as well as methods to be used with such an apparatus
JPH0985671A (ja) 小形の多関節形ロボット装置
JPH11216670A (ja) 砥石成形システム及び砥石成形装置
JPS63156625A (ja) ロボツト用作業工具保持装置
JPS6337146Y2 (ja)
JP2911160B2 (ja) グラインダロボット
WO2024122249A1 (ja) 固定装置、対象物固定方法及び対象物固定プログラム
JPH0488504A (ja) ツール効果位置補正方法
JPH0357430Y2 (ja)
JPS6240764Y2 (ja)
JPH02124257A (ja) 産業用ロボットにおけるバリ取り装置
JPH0724202Y2 (ja) ワークロケータ
EP1223005A3 (en) Work processing method
JP2517246Y2 (ja) 平面研削盤
JP2000084851A (ja) 角度ドレッサ装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071019

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081019

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091019

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131019

EXPY Cancellation because of completion of term